X



【8591】 オリックス 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 01:06:57.61ID:ZNODnhg6
先日1225で損切りして、1200まで下がってたから、切って良かったーと思ってたのに
悔しいとしか言えない
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:26:17.92ID:mgC8ADCl
ほんまやで。
そんくらい配当で埋まるし、来年のカタログギフトで何頼もうかボンヤリ考えるくらいのんびりしときや。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:50:49.39ID:THSlG6FO
損切りする人ってアホだと思う
売らなきゃ損にはならないんだよ
そりゃ会社が潰れるとか自分が破産するってんなら売らなきゃしょうがないけど
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 01:55:51.21ID:OiCvxIgP
カタログギフト魅力的だったので
100株買ったわ
株価も5年待ったら戻ってるだろ
10年でも良いけど
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 01:56:33.07ID:bHwQDR5l
例えば1500で買ってたとする
300も回復するのをずっと待つより、一回損切りして、30を10回取った方が速い
もしくは勢いのある会社に乗り換えた方が速い

ロングで配当狙いする奴とはそもそも考え方が違うよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 07:41:49.85ID:HDEaLa9M
今月はじめに売って80円安くなってから買い戻した
おかげで損が出なくて精神衛生上は良いけど、こういうことはあんまりしないほうがいいね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:05:46.27ID:dFWGvLpx
配当なくなって暴落した時が買い時や。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 15:36:20.75ID:4LnlT3jP
剰余金の配当

2008年3月118億6300万
2009年3月 235億2900万
2010年3月 62億6100万
2011年3月80億6100万
2012年3月85億9900万
2013年3月96億7600万
2014年3月158億7800万
2015年3月301億1700万
2016年3月760億3400万
2017年3月612億9900万
2018年3月727億5700万
2019年3月884億3800万

リーマンの時とは違うぜ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 18:44:07.64ID:4LnlT3jP
そう言えば豪ヴァージンアトランティック破綻は関係あるのかの
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 09:15:21.05ID:aNOKeuj9
九州在住だとカタログ届くのが遅く不利なのをなんとかしてほしいな
ただでさえ総会でられないのに優待でも不利という
こんな田舎に縛られて何もいいことがない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:27:25.84ID:lZcoWBUX
船舶航空機リースだけが気になるわ。
会社ごと潰れさえしなければ、どんだけ落ち込もうと元の水準まで戻るのは心配してないんだが。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:29:46.02ID:39uk3QaV
>>234
定数達しましたがあるよね
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:19:22.29ID:geJ7fATV
頼もうとしたことないんだが実際のところオオサンショウウオは最速で届いただろう人達によって最速日には品切れになってるの?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 15:18:21.28ID:EFRfGAzg
1000株5年にEX優待新設して超特大くれ
10匹買える含み損抱えてるんだからせめてオオサンショウウオ抱えさせてくれ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 16:13:28.64ID:geJ7fATV
優待専用サイズとかいいよな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 06:33:20.89ID:6CQjYEUA
>>251
きたねえ
優待のオオサンショウウオってこれなの?
嘘だと言ってくれ
なんでこんな汚いものが大人気なんや
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 11:14:09.13ID:7Kshr1m8
1700で買ってるワイ、ナンピンどころを待ってる
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:39:33.55ID:x3nxfoUE
オオサンショウウオまじ?
100株買ったらもらえる?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:53:51.77ID:I0TXe3TH
>>265
まだまだ下がると思うなら半切りもありやと思うけどね。どうなるか決断できんなら放置しといたらいいと思うよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:15:12.07ID:66cofvKh
俺が空売ったらどうせ上がる
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:43:44.62ID:jy/lJNyN
私も1000で買おうとしてるのに1100円くらいまで下がると一旦上がってまた下がるの繰り返しで買えてない
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 18:27:13.16ID:sCtKliIU
>>264
Bてなんだ?サイズ?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:09:08.20ID:Iud1sdWp
三菱同様ここもどうやら無配、無優待のようですね…

今年の3月末は権利確定日がそもそもなかったものとして権利確定させない特例を適用する上場企業が多いとか

もうムチャクチャ
なんのために株買ってたのか
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:27:54.18ID:uQgpxZkU
仮に無配転落優待廃止ならどこまで安くなるかなあ
航空貨物便とかリースに需要作る方法ないのかな
なんとかがんばってほしい
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 00:38:44.33ID:0FMY3wG2
あの時BNFが2000以下でしこたま買ってたな
しばらく後で4倍か5倍くらいで売り抜けてたのはさすがだと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況