X



【4661】オリエンタルランド2【TDR:TDL&TDS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:47:39.56ID:3g8LHLAI
株式会社オリエンタルランドは、
米国のウォルト・ディズニー・カンパニーと
フランチャイズ契約により東京ディズニーランド(TDL)
東京ディズニーシー(TDS)を中心とする
東京ディズニーリゾート(TDR)を運営する事業持株会社

株式会社オリエンタルランド
http://www.olc.co.jp/

東京ディズニーリゾートの分析・考察
http://maihama.hateblo.jp/entry/2014/06/24/203855

オリエンタルランド・ユニオン
https://twitter.com/olcunion
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 12:01:48.73ID:Gj3FV7NW
はいプラ転
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 21:38:00.59ID:fL0b2hmg
もうここは開業再開は絶望的でこのまま肺炎じゃなかった廃園だろう
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 22:30:34.11ID:gcLnZDH1
落ちても14000前後か。
必死の売り煽りはなんだったんだ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 09:32:35.26ID:sl65zY2P
>>151
上がっても14000迄
東京には無症状のゾンビ感染者がウヨウヨいるからコロナウイルスの特効薬が開発される迄開園不可能どころか
このままじゃ上場廃止濃厚なんやで
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:04:05.20ID:fAZnX0Ks
下げたい気持ちはわかるが「上場廃止濃厚」とまで言い切ってしまったのはさすがに事案化不可避
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:40:34.06ID:sl65zY2P
ホルダーなら一時的な休園を期待しているのだろうけど
ここまで感染が拡がっている以上、開園は不可能
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:11:31.93ID:fAZnX0Ks
それはお前の感想でしょ。
根拠が「自分がそう思うから」ってだけで
上場廃止濃厚だなんて
匿名掲示板だからってなんでも言っていいわけじゃないよ。
一応通報しとく
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 15:15:01.50ID:BoB4RoKA
日本最大のレジャー施設が上場廃止w
レゴラ※ドすでに閉鎖したような言い方だなおいwwwww
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:41:59.67ID:TIDQLqN/
恐怖におびえ昼休み信用売り全部投げた。
なんだよ。大引け見たらもろ狼狽投げじゃん。
今から首狩りHFに魂売ってもキモがられるだけか。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:10:32.44ID:gKdfurTf
長期休みだったので業績悪化しました

株主優待を辞めます(シレっと発表)なーんて事に

なったら個人ホルダー狼狽売りになるな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:39:10.00ID:TIDQLqN/
昔ANAが株主総会で「やらない」と答弁したにもかかわらず、
その1週間後の取締役会で市場価格より大幅安値で第3者割当増資という
パールハーバーをやらかしたのを思い出した。
大損させられたよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:42:22.44ID:gKdfurTf
株式会社オリエンタルランドは、
米国のウォルト・ディズニー・カンパニーと
フランチャイズ契約してるだけだから業績悪化すれば・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:40:14.01ID:XSx6a1L4
>>153 ID:sl65zY2P
え!?上場廃止濃厚なの!?
大変だ!すぐオリエンタルランドと東証に連絡しなきゃ!!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:15:37.51ID:RGSeiT6t
オリエンタルランドの周辺のホテルは、コロナウイルス患者用の臨時病院として活用すべき
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 01:00:35.62ID:jkI33aUv
感染症専門医の岩田健太郎神戸大教授曰く
 −終息の見通しは。
 「分からない。終息すればいいなあ、ぐらいの漠然とした希望しかない。一番悲観的な見方としては、終息しないで、ウイルスとともに生きていくしかないという最悪のシナリオも準備しておかないと」
 「ワクチンや治療薬が開発されても、流行そのものを遮断する保証はない。新型インフルも一緒に生きていく覚悟を決めた。同じようになる可能性がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000024-kobenext-soci

→つまり、ウイルスの感染増加することが無いよう、人間の方も生き方や行動パターンを大幅に変える必要がある= それにそぐわない不要不急でウイルス拡散型のレジャー施設は淘汰される運命にあるってことさ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 06:56:14.14ID:4QuMk0T3
逆にマスク必須になれば芸能人行きやすくなるわな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 07:19:18.57ID:GiGoRjRG
ワクチンや治療薬が開発されるなら別に良いような。新型インフルだってもはや特に誰も気にしてない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 10:50:18.30ID:AHR4esmD
いや待て!

ヨーロッパやニューヨークみたいにトンキンが監禁状態になったらこの株大暴落するで。
今買うにはあまりにも危険すぎる株だわ。

買うのはコロナショックがおさまるまで待ったほうがええで。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 11:07:20.57ID:PCwuCrej
売りがすっげー増えてるから上がって欲しくないんだろうな
買い戻しもすっげー事になるんだけど逃げ遅れるなよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 12:27:22.59ID:KFw97fZO
売りの持ち越しは怖すぎる。
時間外にワクチン完成の速報来たら軽く逝けそう
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 13:15:19.91ID:bkzgrADi
今買ってる奴は優待目当てが多いから持ち越す
今売ってる奴は持ち越さない
ってことでこれから上がるの目に見えてる
もし売が権利落ちまで持ち越すなら売が買い戻すまで持ち続けて待てばいい
権利落ちしたからってすぐ売る必要ない
閉鎖を利用しての拡張工事捗ってるし長期で見れば売る必要すらない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 15:04:59.60ID:KFw97fZO
優待優待って、140万でチケット1枚の権利なんざ権利落ちもクソもあるかよ
今日の値下がりで10枚買えたわ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 15:35:14.17ID:2nZQZM0t
>>178
目だけじゃなく頭が腐ってる
優待のチケットなんて混雑時は使えない劣化パスポートだからな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 15:39:53.52ID:CPY3ea2R
そもそもざら場見てねーから
一日の値動きで売った買ったやってババ押し付けあってるのはおまえらだけ
一般人は上がってたら売ろー、下がってたら放置ーみたいなのばっかだ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 17:25:27.77ID:jkI33aUv
>>177
348 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2020/03/26(木) 17:14:37.45 ID:GAe9lMyV0
ワクチン出来ない可能性高い mersもsarsもコロナウィルスに効くワクチンは
作られてない 厚労省のページにも書いてあったわ 
死んだら金も使えないから自分たちが罹らないように気を付けよう 
イタリア辺りの光景が世界の常識になりつつある

349 自分:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 16:17:53.27ID:sq3WwTZ/
俺工事現場の作業員だけど俺達現場の労働者はコロナとか関係なく働かされるけどこれがフヨウフキュウってこと?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 17:01:19.13ID:2e7eKk6B
来園者気にして夜間やったり区分けしたり毎日片付けたりしなくて済むからハイペースで進むだろうな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 17:08:17.72ID:GTlXr96/
こんな感じでずるずる延期が続くんやろうな
GWには絶対開けたいだろうけどまあ世間が許さないと思うわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 17:13:09.11ID:n36cRXJn
今日で権利も確定したし、このタイミングで休園延期と外出自粛
どう考えても月曜は大幅に下げるだろうというのが大方の予想だろう
でも下げずに空売りを焼きながらどんどん上げるだろうな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 18:49:42.69ID:dbbkB3El
>>199
夏の甲子園はお休み濃厚なのに、TDLだけ開園できる訳ないじゃんw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 19:39:48.63ID:n15hUwjQ
>>197
配当少ないしね。空売りしてもダメージないし。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:02:52.71ID:xxGii9rQ
そして冬になってもまだワクチンはできてないし
治療薬だってどこまでできてるかわからんからまた一周してしまうのかw
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:31:20.90ID:dbbkB3El
どんな事があっても、どんな思いをしても、

エンターテインメント は、人に死を提供する場であってはならない。

今、僕らは、昨日までとは違う世界に生きている。

暗闇に耐えて、1日も早く夜明けを向かえる事ができるように、みんなが努力するべきだと思う。

by YOSHIKI

もうTDLはオワコンって奴ですよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 10:52:04.97ID:rpoc080y
>>205
感染爆発起こしかけているのにコロナに有効とかねーよ ボケ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 14:42:41.87ID:o9gvPM6T
>>206
予防接種受けててもインフルにかかるのと一緒
ひどくならないってだけ
死者が大量に出てるなら効果無いと言える
老人はBCG受けてない世代だからどっちみち死ぬしかないが
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 18:26:31.71ID:2m9pBpfn
そういうデータは出てきてるけど
まだ確定でもないのを
どや顔で即解放とかいうからあおられるんだよ
摂取した効果は15年程度しか持たないデータだってあるんだし
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 18:29:57.39ID:rpoc080y
>>208
肺が強くなっているかもしれないがコロナに有効とかない
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:00:12.29ID:0IN9rgxt
オリンピック延期で来客総定数の大幅な減少
コロナで休園、いつ再開できるか不明
そのコロナは今もガンガン拡散中

来週は上がるといいですね(笑)
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:24:09.44ID:/44B01dO
オリエンタルランドの収入源はパークとホテルとモノレールに
イクスピアリの商業施設です。
コロナウィルスで現金収入が一切無くなり
販売予定だった土産物屋のお菓子は廃棄処分する商品は
ボランティアと言う名目の元で寄付され美談として処理された
休みは営業休止は延長され、オリンピックも延期へ
日本に来る外国人がおそらく長期で激減するでしょう。

さて、ここで問題です!
海外では死者が多数発生し経済はボロボロです
海外株も大暴落してます
オリエンタルランドを大切に現物保有して貰える
株主用パスポートを暴落の恐怖に耐えながら来るのを待つ方がいいか
一回、手放して価格が落ちてから買い直すのと、どっちが
利回りが良いでしょうか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:50:17.05ID:QLhAA8Tm
ここまで必死に売り煽りするのって、
売り仕掛けて人生かけてるか、
100万くらいしか金がないけどどうしてもディズニー株が欲しいっていう卑しい貧乏だけだよな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 19:56:01.76ID:o9gvPM6T
下がると思って売って最後の昇龍拳逃げ遅れたやつじゃねーの
傍観しつつ安くなれば買うってスタンスだからどうでもいいけど煽ってまで下げようとするのは邪推が捗るわ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:34:32.64ID:V50l8CU3
ここは日銀とかGPIFとかの資金が滅茶苦茶入って上がってるわけで
個人の売り買いなんて誤差に過ぎないでしょ
売りたいやつは売れば良いし買いたいやつは買えばよい

俺はこんなとこ買う奴の気がしれないけどw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:43:48.03ID:rpoc080y
いずれ資金繰りに困って自社株売りをするまでこのまま1進1退じゃね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 21:23:51.24ID:/44B01dO
普通の会社なら売り上げが大赤字だったので
配当金は無し、株主優待も無しとかあるけど?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 22:29:28.15ID:YX+i85wG
>>206
昨日の感染者、ほとんど外国籍なんだわ。
外人が感染しまくってるのに日本人が自粛するはめになってる。
国内の感染者の内、今ではもう3分の1が外人の感染者。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 23:18:17.27ID:TTXJnIdU
入園料値上げだからチケット売れば6500円だったけど7500円くらいで売れる、優待+配当率やや上がり
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 14:01:52.34ID:iLmB5FoO
130万出して7千円なんて凄い利回りだな

10万出して3千円も貰える他社があるのに
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 22:02:11.39ID:s0Sa76GU
>>224
まったくだ。このスレのアナリスト気取り1匹は必死に長文の見当違い撒いてくからな。
そのうち訴えられるぞ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 22:47:18.58ID:x7ZpATWn
3185なんてたった、25万で年間4万8千円
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:51:49.98ID:bxOQPQdd
厚生省のホームページ見ると前日の感染者数内訳が
日本国籍が20名程度。国籍不明が170人くらい居るな。
これテレビでもちゃんと流せよ。日本人大してかかってないんじゃないの。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:54:40.21ID:84TGEClJ
kentarotakahashi@kentarotakahash·26分
東京都の本日発表の感染者数68人、世代の内訳が衝撃的だ。

10代 1名
20代 19名
30代 24名
40代 9名
50代 8名
60代 3名
70代 3名
80代 1名

感染状況は完全に違うフェーズに入っている。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/551/202003293.pdf

もうこれはアカンね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 11:37:17.37ID:Exs69N9V
>>212
アメリカディズニーは不動産収入が主で、アニメ映画は趣味みたいなもの
朝日新聞や毎日新聞と同じく新聞は趣味で収入の主は不動産

ロサンゼルス、サンフランシスコツアーで行ったけど
ほとんどディズニー所有のビルとホテルだったw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 13:34:17.58ID:84TGEClJ
まさか今日寄りで空売りしたアホいないよねw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:01:23.35ID:84TGEClJ
>>233
www
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:09:54.97ID:6fHt1LFH
営業開始アナウンスができる環境でもないのに株価は嫌というほど上がるな
流石インチキの象徴的銘柄
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:18:42.93ID:WnZPy0q+
ここは謎の力で動いてるからな。
ランドが爆破されない限り、そんなに大きくは崩れないからすごい。
医療も崩壊したし、あとは首都封鎖するのみだ…
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:50:55.65ID:+jaAyldi
デマは通報案件!?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 06:56:49.37ID:yLBOmon8
中の人達は前向きで開業中にできなくて頭を悩ませていた箇所の
塗装や改修をどんどん進めてるみたいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況