低金利環境で収益源を求める金融機関にとっては、ソフトバンクGは重要顧客で、簡単に縁を切れない事情もある。
融資や企業の合併・買収(M&A)への助言に加え、起債や新規上場でも収益を上げられる。孫氏がみずほFGの前身
である第一勧業銀行から融資を引き出したのは24歳の時。その後40年にわたり、大胆だが信頼できる顧客と位置付けられてきた。
  調査会社フリーマンによれば、ソフトバンクGが15年以降、世界の金融機関に支払った手数料は19億ドル(約2100億円)を
超え、ほとんどが日本勢へのものだ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-15/Q1O0UTT0AFB401?srnd=cojp-v2

手数料もったいねえな