X



【8316】三井住友フィナンシャルグループ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 23:18:08.08ID:yvNVSVyr
来襲から日経は加速度的に下落していくよ。

NYダウ平均株価     -489.58   -1.84%

日経225先物        22,023.0        -317.0    -1.42%
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 23:33:30.23ID:QsvOHQSw
ここだけじゃなくて全体的に下げてるのか
アメリカのGDP下落というのにつけ込んで機関が仕込んでるようにしか思えん
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 08:00:01.14ID:1AedSepu
>>803
ほんとに何事もなかったように戻したなw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 08:13:39.85ID:DRanUBpc
2800円になったら買うぞ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 10:56:56.01ID:DRanUBpc
2800円割れの可能性が高くなったな!

安値    2,820(09:46)
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 12:21:46.94ID:6ocOrSDj
累進配当宣言してた日本エスコンが撤回しました
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 14:35:53.30ID:DRanUBpc
株)三井住友フィナンシャルグループ

2,808 前日比-77(-2.67%)
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 15:15:52.35ID:DRanUBpc
まだ、夏枯れ相場ははじまったばかり、
日経20000円割れまで待ちなさい。
そこでナンピンすればいい^^
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 18:38:14.57ID:DRanUBpc
2700円ぐらいにならないかな?
そこでナンピンして 年初来安値 2500円でさらに買う。

年初来安値2,508(20/03/23)


2,800 前日比-85(-2.95%)
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 10:32:58.52ID:BD26zrTv
日経が暴落した時が
年初来安値 16,358.19(20/03/19)

その時の株価が年初来安値2,508(20/03/23)
日経がそこまで下がらないと2500割れは難しいだろ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:48:33.53ID:BD26zrTv
現在2800円で2200円になる?
9月まで600円も下げるか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 15:07:52.66ID:BD26zrTv
こうもあっさり下落すると
あの3000円の壁はいったい何だったのかと思うよw
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 16:55:27.06ID:hQeKRRlt
裁定取引で任天堂ファイストリテソフバンばかり上げてるからな。
歪な相場だが下がる時は一緒なので覚悟は決めといた方が良いな。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 16:02:01.19ID:YrrBOs/S
>>831
そんなのは外食や交通関係などコロナの影響をモロ受けてる銘柄だろ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 21:22:23.84ID:YrrBOs/S
>>835
そういう貴方は銀行の仕事知ってるのか?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 21:47:10.66ID:YrrBOs/S
そもそも銀行業務だけやってる訳じゃないんだよ。
基本情報
三井住友フィナンシャルグループ
三井住友銀行(SMBC、都市銀行)、三井住友ファイナンス&リース 、
SMBC信託銀行 、三井住友カード(クレジットカード会社)、日本総合研究所、
SMBC日興証券を傘下に置く金融持株会社。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 22:02:09.35ID:YrrBOs/S
バブル時代の金融緩和による無謀な不動産向け融資と総量規制による
不良債権問題について知ってるなら問題にならないだろう。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 22:06:24.75ID:YrrBOs/S
つでに補足しておくと現在企業の内部保留金は500兆円を超えてる。
しかも金融緩和も行ってる。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 22:21:33.78ID:YrrBOs/S
あとBIS規制についても調べておくといいよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 23:31:32.34ID:YrrBOs/S
バブル崩壊とリーマンショックの経験により
規制が強化されて不良債問題のような事態にはならないって事だよ。
アメリカは日本の失敗を見て速攻で公的資金を投入した。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:10:11.38ID:7ncQDw3j
バブル崩壊でリストラされ
リーマンでリストラされ
コロナでもリストラされる

それが銀行員の鑑である。

あっ、半沢直樹見るのわすれてた・・・今回は録画してあるけど。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:14:31.89ID:HYVmtf/T
メガバンク以外は統合合併されるだろうなw
メガバンクは焼け太りかな?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 22:54:19.16ID:yRprsmoO
ナンピンしなきゃ!と思って平均取得みたら140円位しか安くなかった。
250円こえないとナンピンしたくない。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 00:34:43.37ID:vUjUtPqh
1000だって変わんないよ。そのリスク感度じゃ。
それに煽られて自分の手の内語り始めるのも初心者の証拠。
真面目に向き合うなら貝にならないとね。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 09:36:40.36ID:Qu7jg4K7
壁だった3000円を割れてから戻りが鈍くなった。
これは年初来安値2,508円を割る可能性が高くなったな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 11:23:51.83ID:poBTqakz
オリンピック需要目当てで色々やったとこが潰れだしてからが本番
ホテルとかたくさん融資してそう
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 18:36:42.24ID:pqaLOPeE
つか融資したとこが潰れまくる想定で貸倒れ引当金を積みまくったから1Q決算あんな数値なんだろ

2Qで潰れまくってんのに好決算出て
「なぜだ!」とか言わないことだな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 21:22:16.64ID:Qu7jg4K7
取り合えず3000円に戻してくれよ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 21:50:11.29ID:o5bcqdRr
500株でいいやー配当8万位とか十分十分!

と思っていた。

今日で1000株になってしまった。

あ、い、やー。

ナンピンしても平均取得価格下がりませんよ、こんな価格で手に入れると。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 15:44:41.23ID:ghYyYIDz
わいはコロナから千株ホールドしたんや
ここは鉄板やろおもてな
せやけど今日で七万含み損や
訳わからんわ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 16:50:29.59ID:Te8vNNoT
3000円前後で買ったのは全員含み損だろ。
自分は2600円台で買いを入れてたけど買えず
結局3000円を少し割った所で買ってしまった。
高いと思ったけどナンピンするなら2700円台だな。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 19:19:23.12ID:Te8vNNoT
もう一つの戦略として、8月中に3000円まで戻ったらいったん売って、
9月に2800円割れたところで買いなおす。
3000円まで戻らなかったらナンピンする。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 19:20:15.73ID:24RSccq4
3月に2550で買ったわ
他が底をうったのを確認できてたから、上がり切ってなかったここは寧ろチャンスだったと思うんだが
お前らは買わなかったのか?
3月の配当も貰えて今よりお得だったのに
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 19:54:53.03ID:Te8vNNoT
>>865
10年定期で起きる暴落は元値にも戻るには2年以上はかかる。
こんなに急激に上がるとは想定していなくてのんびり構えていたw
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 22:33:18.54ID:24RSccq4
>>869
日本株は4000万程
昔から買うタイミングには自信があるが、売り時が分からない
だから長期目的で高配当株ばかり買ってる
>>868は成績順に並べたが、上位の殆どがコロナで底付近で買ったものになる
武田だけが例外で去年の夏に買ったやつ
成績下位には昔買った某キヤノンとか、某日産とか、みたくもない銘柄がぎっしり
当時は底で安く買えたと思ってたんだ…
上位もそうならないことを願うばかり
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 23:04:53.15ID:2VSetE3S
>>870
>日本株は4000万程
スゴイっすね!

>某キヤノンとか、某日産とか
これは、チト痛い・・・

売り時がわからないってのには禿げしく同意です。

>>871
>二番底なんて無いと思っていた
me too
大失敗してますw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 23:05:43.18ID:Te8vNNoT
このまま円高で101円とかなれば日経2万円割れもありえる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 06:29:19.63ID:daUkcdZ6
テクニカル分析 105円の下値抵抗線を割ると100円まで行く可能性がある。

https://youtu.be/K-A4UjA1xiA?t=450
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 10:49:55.99ID:daUkcdZ6
MACDがゴールデンクロス今日は上げるな。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 15:42:32.74ID:daUkcdZ6
(株)三井住友フィナンシャルグループ

2,902 前日比+2.5(+0.09%)
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 19:48:12.05ID:YtLCWX8e
PBR0.3は異常値だからな
いつかは是正されるだろうけど
それが今年なのか10年後なのかはわからない
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 23:11:47.18ID:yNDUvNWy
タラとレバをいかに嫌いになって排除しつつ未来を見通すゲームですからねー。
3000円以下で持ってる人には幸あるだろうなとしか言えません。
0883871
垢版 |
2020/08/08(土) 00:29:01.21ID:k6p+GNNs
>>882
期待させる訳だな、俺の1000株。
倍になるかどうかが問題だ。
買い増ししてやろうか、あと1000株。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 02:44:41.23ID:L4VGcpxG
ぶっちゃげ3000以下で仕込んだら死ぬまでホールドするよね
利回り7パー越えとかバブル期の利回りや
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 08:55:27.92ID:DKAGamzH
>>885
今の株価と配当で買った場合、
税金差し引いても、
20年持てば配当だけで元本とれるからな。

21年目以降はもはや株価気にせず
ただ金が増えるだけの錬金術モード
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 11:21:20.67ID:5FsZ1jGP
>>880
銀行が清算する場合は資産自体が著しく毀損している可能性が高いので現時点の価格で算出するPBRはアテにならないらしい。とはいえ、人材は豊富だし資金量と基盤は強固だから業態としての許認可が維持される限り一定以上の優位性は残る。同時にその砦が崩れると危ない。特にクロスボーダー。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 00:01:23.74ID:ko8d+pPO
JTが潰れても日本は問題ないが、メガバンクが潰れる時は日本終了だよ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 09:54:38.15ID:W3MJSUI4
つおいのに
だれもいないのか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 10:34:29.10ID:sZsXM4nZ
みんな気絶投資法に移行しますた
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 12:41:41.33ID:EzDwngTp
今日伸びすぎたから3018で後場早々利確しちゃった
また2900くらいまで落ちると思うのでその時に買いなおします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況