X



【8267】イオン3【AEON】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:14:06.61ID:Va7SmDoK
>>893
今回は3%13422円
マルナカで使えるようになってから3倍以上金額が以前と違うよ
毎日の買い物でかなり差が出るよね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 17:35:28.16ID:Va7SmDoK
以前はマルナカで使えなかったから、こんなにキャッシュバックが増えるとは思わなかったんだよなあ

10年以上前に100株850円でかったときは85000円で3%
4%にするためには425000円も必要だったから、わずか1%のために買い増しなんかしなかった
たまにイオンモールで買うくらいだったしね
当時は1200円〜1400円が天井だったから放置だったけど、
マルナカが傘下になって使えるようになるとは思わなかった
無理してでも1000株850000円で5%にしとけばよかったなあ
すごく後悔してる
1株3000円ではもはや買い増しできないや
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 15:02:24.41ID:oOOSq1BI
終値でも2850円超えてきた
2800円から綺麗に反転、再上昇基調へ
逆日歩が続くね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 14:57:45.19ID:9H+BZupu
>>909
みずほは中立のまま目標株価だけ600円も引き上げてやがるw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 23:34:18.07ID:9ZtBp0W4
明日は反転で2850円またか
相変わらずこのあたりで攻防してんね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 06:26:23.56ID:1CZvO3a3
今くらいの株価がちょうどいいという市場判断なんだろう
個人的にはもうちょい安くなって欲しいが
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 13:58:45.56ID:vT7szt6z
イオンへの売上貢献自慢
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 14:11:01.85ID:KcRW8PZw
キャッシュバック930円だったわ
イオンモールも近所だけど他にも品質が良かったり、品ぞろえが良かったり、安かったりするスーパーがたくさんあるから
キャッシュバックのためにイオンでわざわざ買い物はせんわな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 14:16:37.36ID:KcRW8PZw
そりゃそうと、9月の全国スーパー売上高が前年同月比4.6%減だって
前年9月は特殊要因があるけど
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 15:34:28.37ID:YrWAQrLJ
ここのいいところは、毎月の感謝ディーの5%割引の時でも
オーナーズカードが使えるということだよな。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 17:23:58.44ID:iqcltugE
5%OFF+クーポン割引+オーナーズカード+ワオンP

メーカー品500のペットボトル飲料も50円以下で買える
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 20:46:15.38ID:Ov/Shtca
オーナーズカード届いた
クレジットカードの癖で裏面に書面しようとしたら署名欄無かった。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 22:42:06.60ID:L9ERaNHO
>>922
今年の9月は天気悪い日が多かったからなぁ
家に付けた太陽光発電、去年の9月の発電量より3〜4割少なかったぞ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 22:47:53.76ID:+bmlKSVI
でも9月は北海道が160.5%、九州が209.4%
他のマックスバリュやUSMHも100%超え
いくら九州が統合したとはいえ、スーパー事業は9月も絶好調みたいだな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 00:13:16.41ID:aBN/S6ai
>>927
ちげーよw
前年9月は消費増税前で売上げが良かったから、どの小売りも9月月次は前年同月比減になってんの
その要因が数字にどの程度影響してるのか評価が難しいから、「前年同月比割れキタ━(゚∀゚)━!」で安易に売れないし買えない

食品スーパーマーケットに関しては、コロナが落ち着いて外食の機会が戻っていけば家庭での食品の消費は逆相関だから
それとも、コロナ特需はピークをうったとみるか
9月月次の数字を前年同月の消費増税前の駆け込み消費と比べて減るのは当然とみるか
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 22:38:24.37ID:aBN/S6ai
株主優待カードでイオンシネマ1000円ドリンク付きで見てきたよ。50%入場制限で平日昼間なのに客で満席だったわ。
あれがもしアニメ映画の興行成績の歴代トップになったら、宮崎も新海もデズニーも納得がいかないだろう。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 22:44:25.17ID:8NDwkwy+
ネットスーパー強化で明日は上がるかも?
日本のウェルマートになれるかな?
明日の討論会でトチ狂った発言しなければ良いが
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:12:43.98ID:NoNchRoW
おつ。
やっと重複消化したなw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:13:25.13ID:NoNchRoW
4日続落きつい。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:34:53.15ID:ZZ9XoC4k
945じゃないが俺は火曜日に観て特典が貰えなかったので
調べたら月曜日の朝で無くなってたと書かれてた
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 20:46:03.11ID:8RsxiF9d
>>957
ハロウィン撮影会などイベントがあって凄く今日混んでた
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 03:24:16.08ID:5/VMQAJv
>>958
イオンシネマ事前予約でいっぱいだったで。
夕方17時以降しか空いてへんから今週行くのやめた。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 10:39:48.52ID:Elg+cEs4
鬼滅の刃はTVで見て無かったのなら
有料動画サイトでお試し会員になって1話から〜26話まで
必ず観てから行けば良いだけ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 11:48:04.98ID:kCsfLHZh
>>961
うちの女房はそれやったわw
会社で鬼滅がキメツがきめつがって同僚がうるさかったらしい。
同僚が「泣きまくりましたよ」って言ってたらしいけど、女房の感想は「どこに泣く要素ガ有った?」だった。

久しぶりの株主優待での映画鑑賞でした。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 15:52:28.92ID:kCsfLHZh
上昇トレンドのときの余裕に満ち溢れた書き込みがなくなってきたよね
売り長だから株価は下落しないマンも消えたしw

みんな、はるか下の安値で買ったからって自慢してたじゃん。少々の調整くらいどうでもいいはずでしょw
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 15:56:22.75ID:oyV75XdU
明日0円になっても損にはならないけどね
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 23:23:01.17ID:kIahU4ik
せっかく9日ぶりに株価上がったのに
一気に2650円割れになるのかな
権利日価格を割れるとさすがにひと相場終わった感じ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 10:56:03.87ID:xK/bQulS
だって一応サポートラインあたりではある
ここ切ったら次のサポートラインまでまっさかさまねw
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:01:12.77ID:xK/bQulS
つかみんな

優待目的で買ったら株価も上がって幸せw。
優待目的だからほんとは株価の上昇はおまけみたいなものw。
優待キャッシュバックと配当で元を取ってるから株価はどうでもいいw・
イオンは売り長だから株価は下がらないw。

って余裕こいてたじゃん。よゆうだろヨユウw
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 14:29:35.12ID:jAxw49mo
3000株売りたい衝動に何度駆られた事が
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況