X



【7201】日産自動車 13【ルノー・日産・三菱自連合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:12:00.89ID:/kjFmGY+
日産自動車グローバルサイト
http://www.nissan-global.com/JP/

Renault-Nissan-Mitsubishi
http://www.alliance-2022.com/

株価
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7201.T
http://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=7201

日産新型車&モデルチェンジ
http://carmuse.jp/nissan-newmodel

※前スレ
【7201】日産自動車 12【ルノー・日産・三菱自連合】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1562189794/l50
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:38:03.11ID:fFTUuaKP
水木しげるの漫画に出てくるような人が新社長か
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 03:59:17.01ID:NJlzUaVH
https://bunshun.jp/articles/-/13925?page=1

日産・西川社長の不正報酬問題 グレッグ・ケリー前代表取締役が目撃していた“巧妙な手口”

「トータルで約1億5000万円の利益があったと記憶しています」

「文藝春秋」編集部2019/09/05 5
「差額分は会社に返納する。ご心配おかけして大変申し訳ない」

 9月5日、日産自動車の西川廣人社長は、社内規定に違反して不当に上乗せした報酬の受け取りについて認め、謝罪した。

 突如報じられた西川氏の不正は、カルロス・ゴーン前会長の逮捕以来、「ガバナンスの改善」を掲げてきた日産自動車にとって大きな打撃となった。

 実は、この不正報酬疑惑は、すでに「文藝春秋」7月号「西川廣人さんに日産社長の資格はない」で、日産の前代表取締役であるグレッグ・ケリー氏が明かしていたものだ。

「行使日」をずらして約4700万円を上積み

 西川氏が不正な報酬の受け取りに用いたのは、ストック・アプリシエーション権(SAR)である。これは日産が導入している株価連動型の役員報酬のこと。
あらかじめ基準となる株価が決められていて、その価格と、権利行使したときの市場株価との差額を日産から受け取ることができる仕組みだ。

 ケリー氏の証言によれば、西川氏の本来の「行使日」は2013年5月14日だったが、実際に行使されたのは同年5月22日。この約1週間で、行使価格は約120円(約10%)上昇している。

 ケリー氏は「文藝春秋」のインタビューに応じ、こう明かしている。
(リンク先に続きあり)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 07:07:15.34ID:AgUwoEoA
ゴーンとたいして変わらないレベルの悪人だったな
違う点は能力がゴーンよりはるかに劣っていたことだけだろう
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:03:54.03ID:zfHpRp3y
>>451
これを知っていた人と知らない人じゃ報道の受け止め方が変わってそう
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:23:31.30ID:xshXAhPQ
 日産自動車の西川(さいかわ)広人社長が不正に受け取っていた業績連動型報酬(SAR)の問題について、東京地検特捜部は西川社長の刑事責任を追及しない方針だ。
前会長のカルロス・ゴーン被告(65)の捜査で西川社長のSARの問題もすでに把握しているが、立件を見送っている。

 関係者によると、ゴーン前会長もSARを受け取っていたが、特捜部は立件の可否を検討した当時、すでに刑事事件にならないと判断している。
役員報酬の未払い分を隠したとする金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)でも、SARの分は立件対象に含まなかった。
報酬額が確定していると評価できるか疑問が残るため、有報への記載義務があるとまでは言えないと判断したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000002-asahi-soci
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:31:45.62ID:K9bF9bg4
社員も嫌気が差して辞めてくだろうな
経営トップが無能かつ犯罪者ばかり続いたと知ったら自分の世間体に関わるだろ
転職するなら早い方がいいに決まってるし
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:35:45.16ID:K9bF9bg4
不正報酬の金額自体はゴーンよりは少ないが会社に与えた信用ダメージの大きさでは
ゴーンに匹敵するんじゃないか
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:45:13.93ID:khxbfPW9
ゴーン氏が強気なわけがわかったよ。
しかし、「やっちゃえ」で「やっちゃった」日産の次のキャッチコピーは何になるのだろうか?
「貰っちゃえ」で良いかな。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:08:26.10ID:vr5zBMc0
西川社長の辞任報道に、日産株は大幅高 
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:41:58.54ID:VXRtFxPD
利確で休憩した後どこまで伸びるか。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:51:56.20ID:QPIOp9Q2
急降下しとるやん
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:15:27.62ID:VXRtFxPD
>>477
下がってるなら買って、上がった時に売ればいいじゃん。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:11:47.88ID:/W6gGwN0
株価は絶好調
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:26:43.56ID:EZQ2rPho
西川退任って好材料だったの?
巨額不正額が積みあがって、今日爆下げすると思ったのに、なんでこんなに上がるのよ?
買っときゃよかったなー。
まあ2Qでまた下がりそうだから、その時狙うか。まんこ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:42:09.23ID:gRdYJNf0
恨むなら経済産業省・東京地検特捜部・首相官邸を恨めよ
こいつらが表に出てこんなふうになったんだからな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 12:35:48.01ID:KlzCiQVK
西川が会見で2Qは業績が上向いてるとかしゃべったからじゃないのか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:30:49.43ID:K73hbF67
西川退陣でリストラとかも白紙かな?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:15.89ID:OPykPFHn
法治国家だからゴーンは逮捕されたけど
個人株主的には悪いとは思ってないね、
むしろ西川を始めに無能役員の方に腹が立つ、
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 21:48:02.88ID:18iVsJJd
二三は250円が妥当
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 22:01:05.54ID:BS1TMZVE
不正で金をもらい、株価を下げ、売上利益も下げ、1万人以上の社員をリストラ

西川のおかした罪は重い。死刑はよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 23:02:46.70ID:C+eXhhjf
350億円盗んだコンビよりは全然マシ
最大の寄生虫のクビをとり今までお疲れ様
650円で2000株だけど家宝にします
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 00:24:22.97ID:7GF4XRCS
>>507
350億盗んだとゴーンを追いやって、そのあと99%の営業利益を吹き飛ばして、1万人のリストラをしようとしてるのが、今の経営陣。
おまけにに不正報酬まで得ていた。

日産には会社の業績や従業員より大事なものがあるみたいだなw

潰れるか、ルノーに食われるかしか残ってないな。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 02:46:00.13ID:WWBKiwqE
>>509
ゴーンがネコババした金額とはケタ違いに少ないんだろうけど
残った取締役の中からまだ膿が出し切れていないことを予感
させてしまうような昨日の記者会見だったな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:06:30.49ID:mQcHGqrK
>>511
ゴーンのネコババはあくまでも、現経営陣や検察の主張。
そのネコババが無くなった結果、99%の利益が消えたってことは必要な投資だったって事を証明してるように見える。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:53:16.95ID:WWBKiwqE
>>519
ルノーからの買収工作から日産を守ってくれるならいいけど
他の取締役に対してネコババを指南するなら遠慮してほしい。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:46:06.00ID:xStWoBAG
西川退任って最高な好材料だろ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:46:52.83ID:h/Mlw7/D
>>525
西川「残念をはるかにこえて強い憤り。落胆を強く覚えています。将来へ、徹底的に問題を洗い出したい」 [2018/11/19]
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:35:47.89ID:UXKggrCt
9日、西川社長が今月16日付で辞任すると発表した日産自動車。辞任の背景には、経済産業省の意向が働いていたことが関係者への取材で明らかになりました。
 「きのうの取締役会で、ひとつ社内調査も終わって、次のステップにいくんだなということになりましたからね」(日産自動車 西川広人 社長)
 日産自動車は9日、西川社長がゴーン前会長の不正を見抜けなかったことや、社内規定に違反して役員報酬を受け取っていたことなどの責任を取り、今月16日付で辞任すると発表しました。
役員報酬については不正な指示はなかったとしていますが、取締役会が西川社長に辞任を要請するなど、事実上の解任とみられます。
 関係者によりますと、経済産業省側が西川社長の問題が明らかになったことを受けて、「このままでは日産がもたない」などとして、早期の解決を働きかけたということです。
 「しかるべき責任を取るのであれば、必要なことではないか」(日産の工場で働く人)
 「CEOが変わると日産の環境も変わると思います」(日産の工場で働く人)
 日産は10月末までに後任の社長人事を決めたいとしています。
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3773598.htm
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 16:21:32.13ID:Uop3ox7T
うーん
国が何を言おうが法律上でルノーの所有物でしょ
だれか解説しろ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:00:28.67ID:h/Mlw7/D
プリンスを合併させたのは通産省だよね
まあ、産業界再編ゴッコは経産省の大好きな遊びだからねえ
ルノーがいて思い通りにならなくて、ムキーってなっちゃったんだろう
発達の子供みたいだな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:06:22.61ID:h/Mlw7/D
原発ダメ
太陽光ダ
パソコンダメ
自動車ダメ
通信器機ダメ
ITダメ
AIダメ
全部経産省w怖い怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況