X



【8591】 オリックス 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:27:06.79ID:0EeOK2sg
優待専用サイズとか作ってほしいな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 10:11:52.89ID:Jm8C+ApJ
すげーなこれ粉飾でもでたんか
東証が粉飾しても一年は上場おkよとか急に言い出しちゃうしまあなんかあるんだろうな
大人はみんな知ってんだろうな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 10:24:28.44ID:wNkEM4zO
リーマンでは95%下げた。赤字にもなってないのに-95%だぞ。
そして今は-35%くらい
そういう事だよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 11:27:29.11ID:JkL/BrtF
買いやん全力買いやん
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 12:08:50.65ID:5+d4P82V
ここがクソ下げなのは、航空機リース関連が多いからって事でいいの?
あんなに輝いていたのにな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 12:33:05.33ID:Jm8C+ApJ
オリンパスは粉飾出たとき9割引きになったからな400円で買えた時だわ
そのあと株価10倍になったけど
ここも同じだとすると100円200円まではいくかもしれんな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 12:58:32.49ID:FzJh8JDh
まぁ、しゃーない
配当はともかく、優待はそのままにしといてくれ
長期で塩漬けにするからさ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 12:59:52.56ID:Jm8C+ApJ
いきなり無配もあるだろ
もう倒産しないようにどうするかって段階だしな
倒産さえしなけりゃ株価も底打てばまた上がる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:10:20.42ID:rS5qUq+G
8591 オワックス
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:27:03.75ID:qFgjaKFY
さすがにミンス時代に買った買値を割ることはないだろうと思ってたら、あっさり割った…
何があった?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:32:15.02ID:LX9HEOkW
さすがにこれが底だろ?
去年の1月に買えなくて悔しい思いしてたがさらに下がっててラッキーだ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:39:26.10ID:oSESKT5l
1300で買えて喜んだら1200割るのかよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:42:58.98ID:I7R80RY7
俺と一緒かよw
1400切るかもと様子見してて1300になったから買ったらこのザマですよw

まさか1000切るとかじゃねーよなw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:54:30.29ID:zBxKUbUY
航空機リースもそうだが船の債権も大量に買ってたよな
関空会社はど赤字だろうし咲洲不透明、不動産もやばい感じだし悪材料ばっかじゃんww
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:56:24.74ID:g6XUoumi
指原のせいで1,345円で買ってしまった
さしこの(´・ω・`)バカヤロー
指原から川栄李奈に推し変するわ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 14:02:51.91ID:Jm8C+ApJ
次に起こるのがデリバティブ危機なんだから普通に倒産するところは大量にあるだろ
オリは企業としては優秀なんだから株価100円まで下がろうがとにかく倒産させしなけりゃ現物寝かせとくだけでいいしまた株価なんてちゃんと戻るんだよ
信用のアホは知らんがまあ自業自得だわな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 14:33:25.51ID:8OYRmmL0
2月頭に1877で買った自分を殴りたい
そのうち戻るって信じてるし売るつもりもないけど今の値段で買いたかった
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 14:41:16.19ID:Dv92DtIW
今回はハトに狙われてるわけでもないし全体に引っ張られてるだけだから
コロナが収まればある程度はすぐに戻すだろ
まあ相場のトレンドが変わった可能性もあるから日経24000とかは無理かもしれんが
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:02:46.01ID:idDQttAo
時間間際の売りすごいな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:48:30.43ID:JkL/BrtF
オリックスいつの間に朝鮮の証券会社なんか買収してたのかよw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:09:19.01ID:VOOH28zh
朝鮮とかマジかよ、法則発動じゃん、現金不足で片っ端から売られてんだな、リートは手放しといて正解だったわ、
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:39:02.43ID:G1OJ5v5y
信用買い残が多いから狩りに来てるのかな
かなりの売りも入ってそうだからそろそろ買い戻しがあると予想
このまま権利日突入したら権利落ち後に上げてくパターンになるんじゃなかろうか
まあかなりの高確率でその前に買い戻しがあるだろう
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:56:36.71ID:a0Yllejk
まぁ利回り7%ならsmbc買った方が値戻りしそうなのがね
このまま下がり続けて他圧倒する利回り確保できて累進配当宣言とかきたら是が非でもかいたい
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 20:53:33.67ID:EVXEJhba
>>793
どういうこと?
韓国の株や通貨が暴落してヤバいので、買い支える現金を手にするために
そのオリ傘下の韓国証券会社が手持ちのオリ株を大量に売った、
そのせいで暴落したということ?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:14:11.25ID:N7RnXkrL
どこが売ったか調べれば分かると思うけどその可能性はあるね、タイミングよすぎる。日本より深刻らしいからいま頃追証ラッシュか、ナンピンするか迷いどころ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:11:37.02ID:EVXEJhba
>>810
なるほど
だとしたら、その韓国証券会社が売れるオリ株が尽きればオリ株の下落が止まるのが期待できるね
これは希望が出てきた
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:58:46.43ID:f1pzBCvk
どうせ月曜日爆上げするんだろ
買っておけばよかったー!ってなるんやろ
知ってるから
どうせ3桁なんてならんのやろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:41:54.54ID:tfpho2CD
コロナショックで株価30%下がってる状況でこの数字は妥当。リーマン級なら800円まで行くだろう、現物組はドゥーナッシング、
所得単価下げるより今はキャピタル狙いで別株の方が良さそうだけどな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:51:36.34ID:S9kfnKwR
1250強で指値入れてたのが刺さったと思ったら、いま株価見て驚いた
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:55:50.87ID:biRD/GKB
権利落ちしたら更に下がるよね?
今100株あるんだがナンピンすんなら
落ちしたあとのがいいよね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:08:42.26ID:9oAKJTha
ここって3800の高値つけた後一度も更新出来てないのがね
JTとオリックスの二択なら間違いなくオリックス買うけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 18:19:34.75ID:LiloaJhr
なんて弱さだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況