X



【7844】マーベラス135【どらえもん牧場】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028天婦羅屋 ◆.E24LwZiZI
垢版 |
2019/06/18(火) 19:14:51.48ID:bvgU85lH
7844
マーベラス 第22回定時株主総会
日時:2019/06/18 15:00〜15:49(経営近況報告会16:10〜17:04)
場所:シェラトン都ホテル東京 地下2階「醍醐」
お土産:映画 HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ DVD(B07LDFD6S7)
接待(飲み物や食べ物など): 飛騨の雫(ペットボトル)

質問者は株主総会で6人(昨年2人)経営近況報告会は11人(昨年12人)
休憩時間の調整もあって時間的には概ね昨年と同じ程度
0029天婦羅屋 ◆.E24LwZiZI
垢版 |
2019/06/18(火) 20:50:14.98ID:bvgU85lH
株主総会の質疑応答、質問は独り2問までなので5人だったかも知れない

・ハニパレの今後の体制に関して
(青木)高木の退職は今後影響は出るだろうが、外部Pとして当社に関わってくれる
高木が育てた社員も居るので次のスターを見つけたい

・中山君の退任で会社の影響は
今迄は役員が事業部長・執行役員を行って来たが、役員は役員会にする(権限委譲と監督強化)
取締役と執行を切り離すスタイル
退任しても株主なので今後も関わる

・波多野さんを新任に迎えた理由
任天堂とは長い付き合いで面識もある
昔から業界に詳しくアドバイスも貰った
厳しいご指導を頂きたい

・現預金140億が評価されていないのでは、有効活用を
M&Aの話は随時頂いているがマッチングする物は無かった
これからも(模索を)続ける為に保有
ゲームの開発費が大きくなっているし
配当に関しても安定的に還元して行きたい、貴重なご意見有難う

・テンセントとの提携はあるのか
(許田)テンセントの顧問です、提携は無い
牧場物語の版権を貸したから誤解されたのでは、特別な関係は無い
中国は難しい市場だが具体的な事は無い

・早期退職制度に関して
ピークは330名居て現在は自然減もあって約半数程度
早期退職には数十名が応募、1億の特別損失を計上している
経費削減効果は2.5億を
今迄はタイトルを乱発していたがこれからが絞って慎重にやって行こう

・取締役会は緊張感があるのかどうか
結構厳しく社外取締役からご指導を頂いている
波多野さんが就任すれば更に厳しくなるのでは
0030天婦羅屋 ◆.E24LwZiZI
垢版 |
2019/06/18(火) 20:52:00.46ID:bvgU85lH
経営近況報告会の質問タイム

・オンラインゲームのリリース判断、不具合対応に付いて(日本一を引き合いに)
(猪野事業部長)協議した上で進める、場合によっては延期、不具合の種類によってはリリース後対応(ケースバイケース)

・劇場足りない問題はオリンピックまでなのかどうか、過ぎたらどうなる
(小川事業部長)オリンピックまでと言うのが一つの認識
それは他社も同様だし2.5次元舞台が増えている現状、オリンピック後も影響はあると思っている

・執行委役員の変化が多い
(許田)業界で流動化が激しい
固定化はして行きたいが環境と情報化社会なので、対応はして行きたい

・ログレス物語はログレスとユーザーが被るのでは
(猪野)同IPだが新機能、世界観も異なる
ターゲットには過去にログレスから離脱したユーザー、並行して運営して行きたい

・WACCAに付いて、音ゲーは他社が強いのに何故参入しようとしたのか
(照井事業部長)ロケテで高評価、前受注も好調、人気楽曲チームとコラボしている

・今期サービス開始を目指すタイトル未定の新規アプリゲームに付いて話せる事があれば
(猪野)仕込みは進めているが具体的な事は事業戦略で言えない

・ステージ物販の不手際、解決法は
(小川)製作委員会で打ち合わせはしているが、会場毎にレギュレーションの違いもありご迷惑を掛けた
刀ステは一つ一つ解決に向けてやっている

・劇場問題、オリンピック後の対応は
今期も前期と同じ(演目)数で出来るとは思っておらず、2020-2021は劇場と調整中

・独自の劇場を持っては
(許田)経営状況を考えた上で

・アニメの製作費に関して
(松本)働き方改革で人件費・製作費は上がりパッケージが売れない現実だが
販売・商品化・配信と多岐に渡るビジネス構造に、当社にも比重が高まっている
コンテンツビジネスのコアとして作品数を見極めてマルチ展開の軸となる様にしたい

・もっと(リアル)イベントを企画しては、物販戦略に付いて
(松本)パッケージビジネスに付いては在庫を持っていない
舞台等の物販は製作委員会共同で取り組んでいるし在庫も持っているが、物販はイベント期間中の契約になっている、適時やって行く

・IPを上手く生み出せていないのでは
(猪野)マーケットの突出に追い付けていない
ボリュームの問題や開発スピード、対処出来る体制を、力を付けて行きたい

・規制に付いて
(青木)昨年辺りからプラットフォームの規制が激しくなった
ハードによっては9割が海外の売り上げ、規制もグローバル化
時代の流れに合わせて開発して行きたい、カグラはじっくり検討中

・チケット転売対策は
(小川)非常に憤っている
法律が施行したが先行販売のルートによって法が適用出来ないケースがある
本人確認も検討中だが、会場でやると時間が掛かる問題、各社と合わせて対応して行きたい
公式リセール案内もしているし、今後は対策を立てて行きたい

・むかつくキャストへの苦情
真摯に努めて行きます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況