X



【8267】イオン2【AEON】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:56:31.96ID:kMEJxPFS
イオン株式会社(AEON CO., LTD.)
日本国内外260余の企業で構成される大手流通グループ
「イオングループ」を統括する純粋持株会社である。
災害対策基本法における指定公共機関に指定されている。

http://www.aeon.info/
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 15:26:37.50ID:MJ1Z6l2V
イオンシネマ行ったこと無いな
設備充実どころだけ見ると、都内だとやっぱり調布が最強なの?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 17:08:32.05ID:3PzhQNqT
ウルティラは良いものだ。
春日部しか行った事無いけど。
上尾にもイオンモール出来るらしいので、是非映画館とウルティラ対応スクリーンを造ってほしいわ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:27:29.31ID:iS1wx8Tp
最寄りのイオンがシネマ入ってないんだよ・・・
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 18:31:32.96ID:6Q/Zqrvz
【文春】 欅坂46織田奈那さん、銀座で男としゃぶしゃぶデート

#イオン
#織田奈那
#週刊文春
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 19:06:42.37ID:IqRq2I5h
>>606
IMAXが最上位で立体音響再現性、大画面、迫力など全てが完璧
だがイオンシネマには無い都内と言うか国内最強クラスは
シネマサンシャイン池袋4KレーザーIMAX

イオン内で言うなら
ATMOSは音が立体的で高音質だが重低音とは違うが
関東ではULTIRA大画面とDolby Atmos立体音響をダブル導入している
イオンシネマ幕張新都心の8番スクリーンがイオン最強クラスで
両方の良い所をMIXした音が飛び回り高音質な感じだが
特に映像でIMAXには負ける

THXは劇場内を外の音と完全隔離して重低音&爆音仕様
イオンシネマ海老名の日本で最初に認められた7番スクリーンのみ
IMAXを除くと国内最大級スクリーンで重低音重視でもあり臨場感は高い
ATMOSでは無いので立体音響とは違うがSF映画やライブシーンなど相性良い
イオン系ではイオンシネマ幕張新都心の8番スクリーンの次におススメ

ちなみにULTIRA規格だけだと大画面でも音響ポジションだけが売り
THXに慣れてると音がショボく消化不良な気分
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 08:20:45.82ID:xOypnG4r
1000円+100株他ラウンジ権がいいかも。

荷物になるからラウンジ入場時に
買い物券を買う。
ってのはどう?550円かな?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:44:58.84ID:xStWoBAG
THXでスターウォーズとかジェラシックパークとか良いね
ホラーものはDolby Atmosじゃ怖すぎ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 14:08:53.91ID:83eyhyta
やれやれやっとこさプラ転した
ナンピンした甲斐があった
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 15:18:21.64ID:qwUwXOBk
わけわからんね株って
市場の大部分が個人じゃないから個人の思惑なんて全く関係ないってことかね
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 10:44:50.21ID:mvcpO0TH
この時期は上がるよ、アノマリーというか季節要因
夏枯れ相場終わって機関投資家が買いに出てくるからね
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 23:32:28.94ID:nNucqC+Z
今日2000円超えた時に売ればよかったと後悔してたけどそうかまた上がってくれるならいいやw
おやすみなさい良く眠れますように
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 07:41:36.26ID:qrOj4bL4
1999.5で指値しといて高値が2000だった一昨日に全て売り抜けた俺大勝利!

一時的に暴騰したけど、内需メインのイオンは間違いなくここから落ちていくから売り抜けるなら今しかないぞ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:39:22.56ID:y4MeEDEF
親にオーナーズカードと、マックスバリュの100円優待渡してるんだけど、
会計の後にとても対応を良くされるんだそう。

私は使用しても一度もそんな経験ないし、かえって嫌味な態度をとられたりすることがあるんだけど、
みんなどう?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 00:10:51.16ID:ZCo+kL7z
オナカード渡して良くも悪くも特別待遇されたことなんてねーよ
自分がレジ打ちバイトだと思ってみろ
株主様!!!!とか思うか?
せいぜいポイントカードの一つくらいにしか思わねーだろ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 00:47:36.14ID:b3cf2U5f
いつもいく店は支払機入っててオーナーカードは支払い時に自分で機械に入れるだけだから関係ないわw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:43:39.49ID:f171eP7F
フードコートにいまおるけど
コンセントに電源さして、小さいノートPCでMT4のチャートひらいてるお姉さんいたわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 18:27:34.28ID:d7Zu4LCV
でもこの業績だと上がる理由が無いと思う
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 23:48:23.52ID:sb6iIpcI
また下がったら買い直そうと思ってる
今日はとりあえず売って損せずに済んだけど次は慎重に安い時に買う
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 23:42:05.23ID:8RcmRKpE
売って買ってを繰り返して取得原価を引き下げるんだよ

俺なんか最初買ったとき2700だったんだぜ?ちょっとずつ売り抜けて買い直してを繰り返して今ノーポジ

次はまた1850付近で権利確定日までに1000株揃えるわ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 19:53:10.31ID:zUY7AuXd
オーナーカード来ないんだけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:04:43.20ID:uWRSwkh+
>>658
サンクスコ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 10:06:10.24ID:mDBXhfg2
@200以上の含み損だったイオン
今日の上昇すごい
頭打ちになりそうだから@100円で損切り
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:04:05.04ID:os8UjU7I
利確早まったか、、
06642363
垢版 |
2019/09/24(火) 17:58:02.04ID:C6bYSDhF
お前らガチャガチャうるせーんだよ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 21:35:24.90ID:BOtcBuFI
夜の校舎で窓ガラス壊して回るのも犯罪

それを動画配信したりバカッターすると一生後悔するのでやめなさいと教育してほしいねん
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 15:36:58.74ID:ZuiNQG/N
>>668
どちらでもない。
ほとんどの人がキャッシュバック狙いのアホールドだろ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 19:44:05.82ID:HfJUw+IY
港北ニュータウン の1番シアターULTIRA
字幕 アド・アストラ観て来た
以前よりも中低音を強めに変更したみたいなので
音響はTHXぽくULTIRAも大きめの画面でバランスが良くなった。

アド・アストラの注意点は
DolbyATMOS、THX、ULTIRAシアター以外は極力避けるべき
孤独感や怖さが十分に伝わらない
※D-BOXは試して無い


まずは表面的な派手さのあるSF映画では無い。

ブラッド・ピットとトミー・リー・ジョーンズが出演してる
リアリティのある内容と映像で展開され親子や家族関係に
孤独や恐怖と先の展開が予想出来ず眠くなる時間など無い
映画を沢山観て来た人ほど評価出来る内容だと思う
派手な宣伝も無いが素晴らしい作品
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 20:20:24.75ID:C2luilca
オーナーズカードのお知らせが来た。
これってイオンカードと一緒に出してポイントももらえるの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 00:20:27.00ID:iM0Otb2e
ゴールドカード乱発し過ぎだろ
ラウンジ利用権のあるのは年額11000円にすべきだな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 07:17:49.25ID:IrkCv2kT
投稿ってなに?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 08:28:00.50ID:XS8QN0jp
先輩!
株主優待カード申し込む前に
イオンカードを申し込んだほうが良いですか?
それとも、イオンカードをもうしこんでから、イオンカードを申し込む方が良いでしょうか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 23:40:38.78ID:JSDku3U7
米国株でエロスインターナショナルって
インドの映画配給会社があるんですけど
どうでしょうか?

注:エロとは関係ありません。
  ロンドンのエロスの塔みたいな感じでしょう。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 09:25:04.05ID:+GJTwPwo
ラウンジはゴールドカードでも新たに年会費3万or年間使用額30万以上払った
上客のみ限定にしていいよ
そうすれば、ご近所接待のザコババアが減って快適になる
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 09:38:08.26ID:d24tUPI6
なんでこんなにラウンジは人気なの?
ラウンジの何がおまいらをここまで駆り立てるのか教えてくれないか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 14:16:55.51ID:g4DWgQN8
空港ラウンジくらいだったらよいですなぁ

提供食事もホテルの朝バッフェくらいすれば
長い列は倍になって更に倍!

株価も4倍になって更にその倍!

累乗効果で大成功!


>>690

板間違えた
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 16:05:04.31ID:lly4UXFR
ラウンジなんて全廃して、オーナーズカードのキャッシュバックを増税分2%上乗せしろよ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 21:29:59.71ID:HKtwmECf
ラウンジなんかどっちでもいいだろ
どうせフードコートで水だけ飲んでるジジババ、ガキは減らないんだから
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 07:42:18.25ID:z8bCOu8g
自分の行く店のラウンジは老若男女まんべんなく居るな
全員に共通しているのは金持ってなさそうな感じ
服装もごく普通の人たち
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 10:25:28.51ID:AJQ/nrrc
そう言えば、暑い日は何も買わずにクーラーボックスに大量にタダ氷持って帰るジジババいたなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況