X



【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 16:54:00.39ID:dKhANe8G
※前スレ
【6470】ジャパンディスプレイ【JDI】
http://hayabusa6.2ch...i/stockb/1474466051/
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル2
http://mao.5ch.net/t...i/stockb/1491247743/
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル3
http://mao.5ch.net/t...i/stockb/1515244884/
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル4
https://mao.2ch.net/...i/stockb/1531185071/
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル5
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/stockb/1541113558
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル6
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1542789485/
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1546327660/
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1548728349/
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1550305269/
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 09:45:52.90ID:1HUJlXhM
提携が成立しなかったら、なんて想像するのもこわいは。
はっきりしてるのは、国に捨てられた、ってこと。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 09:46:44.87ID:/Wvy0YeV
結局倒産が延期しただけ
台中は株売って売り抜けてあとは野となれ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:00:38.27ID:1xqfSZkp
シャープやサムスンが折り畳める有機ELまで生産してる頃にまだ量産にさえ成功してない
2周3周遅れのここが中国に買収されてなんの期待ができるのかっていう話だわな

しかもまだリストラさえまともに始まってもないという
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:11:32.05ID:/Wvy0YeV
アホ板はやっぱりバカばっかりだなw
PTSやってる底辺もw
相場のカモでしかない
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:15:29.49ID:kgCCA+Xa
経産省天下り経営陣の時に倒産の筋道をつけた。

何も経営の仕事しない期間が5年もあったから、どうしようもない。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:28:10.32ID:1HUJlXhM
天皇陛下の上位の前につぶれちゃあまずいから、ブリッジローンの話出して、取引先の動揺をおさめようとしただけでしょ。

10連休明け、決算IR位の時にもう一山きそう。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:52:57.83ID:/Wvy0YeV
結局1円になるよね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 11:19:17.26ID:szh8RdBm
JDIが中国資本になったり潰れたりした場合は
世界のディスプレイ供給は
中韓のほぼ独占になるのか
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 11:46:43.32ID:p0dXWfyh
中国と韓国しかパネル供給できなくなるのは、中国にとってはいい外交カードになるね。
ファーウェイ排除されたら、中国が韓国のパネル供給を止めればいいのだから。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:13:43.17ID:9weTYAQh
今時戦闘機のディスプレイもあるのにこの状態でアメリカいいのかね


アメちゃんは国防予算でJDI買いなさい
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:16:13.86ID:6sVoTbMA
さあ昼休み、イナゴ共の動向見てから刺そうかな。ウキウキ。

おおああ、80台で瞬殺されとるやんけ!!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:25:29.58ID:1xqfSZkp
アメリカ軍はホロレンズの時代に入ってるからディスプレイなんていらんわな

しかも液晶製造メーカーなんてパナソニックでもインドでも台湾でもまだいくらでもあるし
装置産業だからすぐに作れる
0771 ◆YDUKoXnLqyYE
垢版 |
2019/04/15(月) 12:35:48.82ID:CfdRo4ZU
まずいイナゴの佃煮だったなぁ。
もっと頑張って群れてくれないと。
ま、ゴチでした。
0772 ◆YDUKoXnLqyYE
垢版 |
2019/04/15(月) 12:42:31.00ID:CfdRo4ZU
韓国大手の裏には株式の多くを握るアメリカ企業があるが、アメリカはサムスンが一人勝ちしてる有機EL技術をかんたんに手放すのかねぇ?

ところでJDIが有機EL一緒に開発してる装置メーカー知ってます?アプライドマテリアルズという米国企業なんだ。その会社が今日、、、
https://twitter.com/nikkei/status/1117190475696394240?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 15:28:52.83ID:58SW0ZLD
絵に描いた餅に機関もファンドも釣られる訳がない。
釣られたのはYahoo板の過度な買い煽り連中にそそのかされて
寄りで成買いした個人弱小投資家。
0778酔客の執拗な激臭ディープキスにひたすら耐えるソープ嬢のプロ魂
垢版 |
2019/04/15(月) 17:09:28.20ID:XsDg9zWk
結局、この乞食会社は連休後どうなるの?
0780 ◆YDUKoXnLqyYE
垢版 |
2019/04/15(月) 17:36:29.99ID:CfdRo4ZU
>>779
という噂を流して下値を抑えて逃げようとしてる空売りファンドがいる説
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 17:53:14.57ID:94wiiSxt
こんな弱小糞掲示板でポジショントークして意味あるんかいなw
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 19:28:12.78ID:YkMWDYuD
刺さらなかったらガチホするつもりだったけど88円で刺さっちゃったのでここで撤退します
今までありがとうございました
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 21:12:04.23ID:8UCQcMYo
売り方だけど、こんな低位株、機関の思惑で幾らでも吊り上げられる(今日のソフトバンクとか見ての通り)ので、買い返済時期は重要と思う。いったんGW前には決済かねぇ。

GW後にまた吹いたら再インも見据えて。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 21:26:23.65ID:Jy0dfiR9
最速でも入金は株主総会特別決議後だろ?
INCJのブリッジローンでボーナス満額か。
買い方胸熱だな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 23:46:45.09ID:p1y2mVup
>>785
借りた金、工場を売って得た金、増資で得た金、全部全部JDIの社員の給料に消えたからな。

もちろん借りるときは事業資金だと言うけど、その事業とやらの成果は全部赤字。
むしろ何もしないで寝ている方が社会損失は少ない。良くこんな狂気を、いつまでも続けるもんだわ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 10:47:42.15ID:4WHzJkZ/
買い煽り完全に静かになって、意気消沈?
もうこれ以上買い材料ないし、どうすんの?ジリジリ下がるだけだね。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 10:54:17.29ID:uGYJofvQ
今下げてるのは、米中摩擦で中台の支援がAppleとの取引に影響する可能性があるからだろ
その懸念がなくなったら爆上げくるで
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:09:11.73ID:EYchOm++
3桁、4桁とかアホな夢見るのは勝手やけど、
いつかは覚めんと死ぬで。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:02:09.56ID:eBvA2wOm
お問い合わせいただいた私どもの月例給与、定期賞与への外部資金の流用の件でございますが、労働者が平等に享受すべき権利保護の手段として今後も積極的に活用する所存でおります。
当然のことながら、ご推察のとおり、資金源は皆さまの税金が主軸に変わりありませんが、枠にとどまらず機動的に探し続けていく決意でおります。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:02:52.22ID:eBvA2wOm
との回答をいただきました。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:14:46.45ID:EYchOm++
JDIに問い合わせたんかいw
ナイス!

しかしまぁ、危機感ないなぁー
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:49:03.62ID:+fXiK0lh
構造改革する気なさそう。
ダメだこりゃ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:52:50.50ID:aez8zrBx
>>791
こねーよ
もう誰もこんなクズ株相手にしてない
昨日の寄りで祭りは終了
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:54:37.58ID:aez8zrBx
90以上でJCするくせに76円じゃ買わんアホども
0806 ◆YDUKoXnLqyYE
垢版 |
2019/04/16(火) 14:57:23.99ID:TKQB3RUT
だからあれだけ言ったのに。
買い豚さんのご冥福をお祈りします。
私はもうノーポジ。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 16:24:52.54ID:wM40+aAv
業績だけならとっくに死んでるはずなのに政治的な動きで生き残ってる会社だから
普通に予想しても正解が出てこない
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 17:17:03.57ID:9zoCC97Z
複数の関係者によると、JDIの経営コンサルタントを務める経営共創基盤は台中連合との交渉が破談になった場合の策として、
密かに法的整理のシミュレーションをしていたという。だ
が、JDIが経営破たんすれば、経産省への責任追及は免れない。総額4000億円近くを支援してきたINCJにとっても巨額の損失に繋がる。
もはや、いくら厳しい交渉であってもJDI側から台中連合との交渉を投げ出すことは許されなかった。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 17:52:51.13ID:aez8zrBx
結局50円張り付き
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 18:12:28.26ID:CXeMuP9A
しかしTPKとか決算前によく決めたな。これから糞決算まってんだろ?
時間かければもっと下がるだろうに
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 19:55:48.72ID:Azawk9fU
提携発表は機構がつなぎ資金入れるための大義名分づくりだったんじゃないかな?
JDI単独ですごい焦ってる感じしてる。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:02:52.73ID:LT0Huvl8
>>809
この辺特に面白いな


JDIの12日の発表によると、台中連合を構成する3グループの機関決定はまだ済んでいない。
また、JDIの資金調達額は最大800億円と公表しているが、台中連合の内部で金額に合意しているのは実は600億円にとどまる。

 600億円の内訳は、台湾のタッチパネルメーカーである宸鴻集団(TPKホールディング)が41.8%、中国最大の資産運用会社の嘉実基金管理(ハーベストファンドマネジメント)が34.5%、
台湾の投資銀行である富邦集団の創業者の蔡一族が23.6%となっているが、残り200億円の資金の出し手は「誰がいくら出すのか決まっていない」(JDI幹部)のである。

 台中連合を構成する3グループは一枚岩ではない。当初は中国政府の影響が強いとされるハーベストが最大の支援者になる予定だったが、
4月に入った交渉の最終段階で、金額の引き下げを申し出たのがハーベストだったという。これをTPKが肩代わりして最大支援者になり破談は免れた。連合の内部はかように不安定だ。

 そのハーベストは、いまだ中国政府の承認を確保していないもようだ。ある交渉関係者は「ここへ来て連合は台湾主導の色が濃くなったので、
中国政府がどんな判断を下すかは予断を許さなくなった」との見方を示す。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:36:54.65ID:9zoCC97Z
中台の払込期限は、2019/6/20-2019/12/30
6月の株主総会で役員いれて、技術内容と資金繰り把握してから、「やっぱりやめるわ」とかw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:52:31.07ID:J37gGaPX
>>820
ならねーよ
1円
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 09:56:07.17ID:mKqtdnRW
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

明日からが楽しみです。
https://stock.mosfinexpo.com/29572
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 11:50:12.10ID:XTrCkOyv
けっきょく株価上がんなかったのかよ
カモの個人投資家にもすっかりこの企業のクソゴミぶりが周知されちまったんか
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:15:26.07ID:Whr2FoJt
>>822
税金でつなぎ融資をして、中国人にやっぱりやーめたと言われる未来が見える。。。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:31:57.68ID:XTrCkOyv
中国側からすればあくまでもデューデリジェンス期間ということでしょうからねえ
なんの本契約もしたわけではないからいつでも逃げれる
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:57:28.53ID:A1D4RWT2
クソ会社 死ね 倒産しろ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:59:13.53ID:5G1mz/6l
税金返せ クソ会社 いますぐ死ね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:10:03.66ID:ZnU/mpFF
そのばあい、株価的には「頓挫」のほうがありがたいんだけどね。。
日本人としては複雑だけど
糞の腐り切るより
中国様に拾われて性奴隷として活躍してくれたほうが価値が上がるからね。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:38:20.09ID:n8oLeQhK
>>1-1000

しかし、メインのLCD部門は、とても買い手がつかない。ここが最大のお荷物部門だからだ。

だからこそ、茂原の上層部は姑息にも、陸の孤島のような房総に、石川の蒸着法ラインや、
新規資本255億で始動するJOLED部隊を誘致してきた。茂原の一体感は崩させない、と息巻いている。
しかし世界の経済論理は、そんなに甘くない。そろそろ覚悟を決める時だろう。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:33:19.18ID:eMgWYuyl
素朴な疑問なんだけど、他にも拠点はいろいろあるのに
なんで茂原が悪の枢軸扱いなの?
旧日立の文化が終わってるということなんかな?
部外者にもわかりやすくプリーズ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 08:32:36.39ID:/i/cJaIG
>>840
茂原については関わったほぼ全員がそのクソッぷりを批判するけど、統一見解があるわけじゃないと思う
(個々のエピソードを集めて分析したわけじゃない)

自分の印象としては、日立という時点で察しは付くだろうけど重症の大企業病

意地でも仕事をしようとしない(責任を負いたくない)
イレギュラーな仕事は絶対に受けない
現状維持が一番
社内政治と書類作成、スタンプリレーに忙しい
合議制で何をするにもやたらと時間がかかる
顧客よりも上司の顔色
上官の命令は絶対(もはや軍隊)
超細分化された超縦割り組織
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 08:59:09.46ID:+ARqNFif
日本の仮想通貨のマネロン規制は遅れている

ロイター記事
金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」


昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、

まだ1社も処分解除となっていない。

それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。

https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1


「仮想通貨 指定暴力団 マネロン 300億円」 検索
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 10:18:56.31ID:G40Z42Hi
>>842
俺の知ってる範囲ではパナソニックも全く一緒だ。
パナは酷いなと思っていたけど、日立も同じ病気なんだな。
こりゃ日本で電器産業が壊滅するはずだわ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:24:33.59ID:v3GxZjBO
>>842
重厚長大を官公庁やインフラ大企業に納める文化なのかな。
3万そこらのスマホの部品下請けなんだから、コスト、節約を第一は当然だろうにね。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:30:18.10ID:LtZKXMRQ
まあ会社って言うより、市場として中国が反則技で量産してるからな。
何処も無理やろ。
サムスンですら危うい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:33:47.04ID:LtZKXMRQ
鉄も太陽光もボロボロになったのと同じ。
最近アメリカが監視しだしてるけど、
次の業界も歯止めかけんと、中国にどんどんやられるぜ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:44:14.00ID:G40Z42Hi
あれか、地方都市に大きな資本力をもつイオンができて
街の商店街がボロボロにされるみたいな感じ?

ちょっとちがうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況