X



【4755】楽天 イニエスタコモエスタ?★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 13:10:56.95ID:L7Nh+ZUy
俺はこの付近が底だと読んで取り敢えず追加で行きました。
結果が答えだろ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 13:43:04.75ID:L7Nh+ZUy
でかいうりが来たなぁ
今日は損失覚悟
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:07:43.00ID:V+IBnNti
名人!?達人と言えばいいのか?
とにかくアマゲンさんの株式NOTEがめちゃくちゃアタル
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:55:50.52ID:L7Nh+ZUy
なんだかんだで結局底付近での買い増し成功さらに個人の買い戻し発生で買い増し分もプラ転成功
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 15:02:34.82ID:L7Nh+ZUy
買い増し成功でも
含みが960万円吹き飛んだ
気分が乗らない週末へ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 16:27:35.32ID:zSUQOACH
単位株だろうと大口だろうと株主には違いない
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 00:43:34.23ID:0FjzaaNG
ソフトバンクは311に狙いを付けてきたな楽天にやられっぱなしには当然しないわな
https://i.imgur.com/AT3mQnQ.jpg
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 12:14:39.48ID:4g5dmzZJ
>>1
スタバ(笑)
仮想通貨のレジ需要は、値動きが大きすぎて、ピーク時から9割減少
ライバルである電子マネーの価値は乱高下しないから、
仮想通貨には不利な状況
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:34:10.77ID:PhovTNf0
総会招集通知来たけど片仮名語多過ぎてルー大柴みたい
そのせいか社長のサインが「そホる浩火」に見える
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 19:03:25.16ID:9DhDxW6m
アンドロイドなんだが優待もらう所のパスワード入力画面で詰んだ
4文字目入力したら即次のブロックに自動で移動するから大文字に変換できない
どうすりゃいい?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:25:32.06ID:+I9Q13LW
40万株超の株主権利者としては、一円で出す50億水準のストックオプションについてはだんこ反対なので、
第四合議案と第五号議案については否決するよ
適正価格で出せよと思うわ
4月1日日刊工業新聞の楽天モバイル決算公告見て決めたいが総会のほうが先か
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:37:04.75ID:+I9Q13LW
そりゃ四千数百程度の議決権じゃ
賛成票しか議事録には記載されないからかわらないよ
だが秘訣の意思は会社の記録には残る
打出の小槌のように発行されたら
既存株主価値の毀損せめて半額もしくは楽天モバイル株で出せよと思うわ
お土産も廃止だし
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 11:43:27.32ID:+I9Q13LW
前回の株主総会

第4号議案
当社、当社子会社及び当社関連会社
の取締役、執行役員及び従業員にス
トックオプションとして新株予約権
を発行する件
可決8,720,591
否決2,231,036
棄権10,755
可決 77.63%

他の議案は95%超える可決
みんなの意思
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:18:41.54ID:+DvF3kaX
SOやってもいいんだけど1円は安すぎ
ある程度のリスクは負ってもらわないと真剣に株価上ようとするインセンティブにならないだろ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 17:39:47.33ID:oWhO28Oy
数字でわかると思うが、
ストックオプション決議に関しては、会社法の特別決議事項に値するので
議決権を行使することのできる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した株主の議決権
の3分の2以上の賛成が必要。

去年が否決が22%だから、
あと11%超、増えたら否決できるからね。

楽天では一円と書いてるけれど百株で
1円だから一株0.01円と言うのが正しい表現だね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 01:49:57.20ID:8aWxjk70
今日の午前で買い増しチャンスは終わるぞ、後場早い段階で全戻し上値突破  試す展開だろ。
この展開を安いと見れるものだけが勝てる。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 06:20:55.30ID:Iuuur2gb
仮想通貨のレジ需要は、ピーク時から9割ダウン
値動きが大きすぎてレジ需要のシェア争いには向いていない
そもそもライバルの電子マネーの価値は乱高下しない

レジ需要では勝負にならない事が証明された
仮想通貨をはやらせたいなら、
法定通貨担保型でブロックチェーンを採用したステーブルコインしかない
米FRBが指摘しているように
値動きが大きすぎるビットコインやリップルは通貨ではない

ビットコインは時代遅れ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:23:43.74ID:GXwSgfY3
さて、ここからどこまで上げていくかだな、思ったより弱いな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:01:54.30ID:0P4GsukU
今日の買い増し遅れて917円で買っちゃった!
株ってとっさの決断力も重要なんだね。
911円で待ってたら一気に上がって置いていかれた。

合わせて931円の私ははたして助かるのでしょうか・・・。
株はこれっきりにしよ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:28:51.77ID:nRf1QKrd
買い戻しに数日引けで値を抑えられてるようじゃ
明日は下がるね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:25:20.37ID:AQLEjJYw
>>307
そこらを高値に下がりそうな気がする。
個人的には突破してほしいが。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 11:09:45.72ID:vbdQbHWy
これは信じていいのか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 11:44:13.70ID:pc9AgQ3Q
ぼぼぼぼきゅの750円がああああああん
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:51:11.42ID:AQLEjJYw
利確するか迷ってる。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:07:01.64ID:Hj52p8BI
2019/3/15
楽天モバイルの告知によると、ドコモ回線およびau回線を使ったMVNO事業について、2019年10月以降、順次自社回線へと切り替えていくそうです。

3月14日10:00以降に申し込んだ新規ユーザーに対しては10月より専用SIMカードを順次送付。契約中のプランおよび最低利用期間は、SIMカード交換後も引き継がれるとしています。

なお、SIMカードを交換しない場合でも、現状の回線を継続して利用できるとのこと。3月14日9:59以前に契約していたユーザーについては改めて案内する予定です。

ちなみに現在販売されている楽天モバイルの機種で、楽天の自社回線に対応するスマホはシャープのAQUOSシリーズやOPPOの3機種、そしてHuawei nova lite 3のみ。ルーターもNECの「Aterm MR05LN」1機種だけで、その他の製品は非対応とされています。

自社回線でのサービス提供開始後も、2026年3月末まで東京23区、大阪市、名古屋市除く全国でau回線を使う楽天。

「肝心の都市部でどれだけ使えるのか」が気になるところですが、ユーザー数の少なさから楽天の自社回線では快適な高速通信を楽しめるはず。一方でエリアを重視するユーザーのために、あえて楽天回線を使わないというオプションも提供されます。

https://buzzap.jp/news/20190315-rakuten-mobile-network-change/
https://buzzap.net/images/2018/06/14/rakuten-mobile-2018-summer/P1270769_m.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況