https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43186130R00C19A4EE9000/

>ソフトバンクグループ(SBG)の個人投資家への資金調達の依存度が高まっている。
>4月に個人向けで国内最大の5000億円の普通社債を発行する。
>通信子会社上場で個人から調達したのに続く。
>同社の海外格付け会社の格付けは投資不適格で、機関投資家からの調達が限られる。
>機関投資家に比べて情報の不足しがちな個人に対し、丁寧な説明が求められそうだ。

>同社は18年12月末で自己資本の2倍弱に当たる約17兆円の有利子負債を抱えている。
>有利子負債の利払いなどの財務費用は18年3月期に5161億円と、営業キャッシュフロー
>(営業活動で生じる現金収支)の5割弱にあたる。



【海外格付け会社の格付けは投資不適格】

【営業キャッシュフローの5割弱にあたる。】

ワロタwww