円建て社債を見ると2022年までに約2兆借り換える必要がある
いまは自己資本への算入を気にする必要がないので劣後債の8500億は普通社債にするのだろうか?
利回りが半分に減ると年100億負担が減る

社債情報
https://group.softbank/corp/irinfo/stock/bond/

第45回無担保普通社債 2019年05月30日 1.450% 3,000億
第46回無担保普通社債 2019年09月12日 1.260% 4,000億
第47回無担保普通社債 2020年06月18日 1.360% 1,000億
第44回無担保普通社債 2020年11月27日 1.689%  500億
第48回無担保普通社債 2022年12月09日 2.130% 3,700億
第49回無担保普通社債 2023年04月20日 1.940%  200億
第50回無担保普通社債 2026年04月20日 2.480%  300億

第1回劣後特約付無担保社債 2021年 12月17日 2.500% 4,000億
第2回劣後特約付無担保社債 2022年 02月09日 2.500% 4,500億