45歳以上は転職活動を強制されているのにほぼ全員どこも受け入れ先がなく卒業プロジェクトが全く進んでいないことを書きましたが、いつの間にかなぜか消えています。
個人差はあると思いますが、私は会社という感覚はありません。口には出さなくても多くの人達も同じだと思います。ですから、社員や従業員といった呼び方は違和感があります。そもそもが治安維持のための団体です。
働かないというよりも、実際に一年中仕事が全くないのです。ほとんどの人達がリストラ部屋(ガス室)経験者で、自分達が仕事出来ないことだけはよくわかっています。だから、仕事してもどうせ失敗する、
それなら仕事しないでじっとしていようという空気一色になります。何か仕事を作ろうとすると目立ちますし、カッコつけるな、余計なことをするなと言われます。シゲルハラでは村八分にされて将棋大会や餅つきなどのイベントに呼ばれなくなります。
でもじっとしていると時間がなかなか経ちません。いろいろと知恵を働かせます。わざと徹夜して家から枕を持ち込んで睡眠時間をシフトする人もいました。実態は会社ではない気がしています。