X



【7751】キヤノン【依然EU沙汰待ち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 20:35:30.04ID:PEum/K8L
>>478
かわいい方
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 23:49:12.98ID:2twVhUoe
このクソ状況で減配なしないとしたら、それこそ拠り所がそこしかないって認めることでは
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 00:01:58.62ID:634W5B/l
         ______________
        / _____________\へ
       / /          \.\
     / /             .\.\
    | /                ヽ .|
     |ノノ                | /
    ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
    /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |
    |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/
    ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ
     /      )(   )(      |
     |         ^ ||^        .|
     |       ノ-==-ヽ      | < リーマンショックでもビクともしなかったわけだが
     丶               /
       ヽ ヽ       /   /
         ヽ _-----_ /
              ̄ ̄
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:13:43.79ID:X0VyOh6K
ハチゴロウって、おいw
でもロクサンってニコキャノだけと思ってたらsonyも出してるんだよな
ここのカメラの優位性ってもう無いんだろうね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:26:49.30ID:R+UXkkd8
レンズはシュミレーターが優秀になってきたのでシグマあたりでいいのか出てきてる
素子はソニーが強い

しかしキヤノンにはデジックがある
これも優位性無くなった?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:36:54.24ID:HTzoQdMe
DIGICがそんなに優秀という評判あったか?
シグマも金かければ良いのが出来ると証明したが
手ぶれ補正がなー
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 10:56:08.84ID:R+UXkkd8
シグマは素子もレンズもいいの持ってるのに企画力が斜め上過ぎて何やってんだかって会社だな

デジックはアジア人の肌を白人に粉飾する素晴らしい色彩を持つと思うな
中国でのキヤノンはこれからも盤石だろ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 14:20:06.94ID:WAPTGdWL
ミラーレス=ソニー ニコン
一眼&レンズ=ニコン
メディカル=東芝
プリンター=エプソン
インク=エコリカ
電卓=カシオ
糞株=キヤノン
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 11:36:03.09ID:/1KTkNDN
1200って、破産するわw。 ところで1200まだ生産してるの?
思えば50mmF1.0とか作ってる時がここの最盛期だったな・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:11:26.19ID:2fGPIItC
エクステンダー内蔵で1700mmに切り替えられたのは
NewFDだったかな
たしか市販はしてなかったけど
遡ると1200mmはFLレンズからあったんだよな
FLはフォーカシングユニットだけ中古で売ってるのを見たことがあるw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 16:29:30.02ID:NfsPoJYU
お前らいくらで何株所有してんの?
俺は3160で500株
含み損がキツイわ、同値でいいから撤退させてくれ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 16:51:21.54ID:2fGPIItC
「半導体」も苦戦、次の収益源は?ニコン馬立社長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47943730Q9A730C1TJ1000/

お隣さんの話
とにかく何か新しいことやりますと苦し紛れに言ってたのは覚えてるが
工作機械・・・端からレッドオーシャンでないか?
デジカメがピークの1/6・・・ここは他人事じゃないな
『ニコンはおっとりしている』かw
確かなものは持っていながら要領悪い感じはある
キヤノンの真逆だな
こっちは要領だけで渡ってるようなもんだ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 22:15:07.10ID:NOIr7UZK
>>532
3638で200株 カレンダーもらってるくらいの歴 未だに60D愛用してる人間からしてみれば含み損との付き合いなんてまだまだだ(涙)
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 22:20:57.71ID:Ow8HvCM3
まあ株で食ってるってわけじゃなく、そういう好きな製品があるからって持ってる感じの方が気楽でいいのかもね
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 07:43:33.74ID:i5WheRDy
532です、流石キヤノンは強者が多いですね
今日ファイナルナンピンしよう、そして長い付き合いになりそう
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 11:32:33.26ID:sIEu20a0
キヤノンが新技術を採用した高画素センサーのテストを行っている?
http://digicame-info.com/2019/08/post-1269.html

フルで80MPと言っても
ピッチはAPS-Cじゃ普通な位よね
更に縮小かける余裕がある
レンズは相当いい奴にしないとボロばっか出るw
30MPくらいで使い勝手良くて安いのがいいわ俺には
Rが色々と残念過ぎる
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 18:41:24.97ID:aUegNWlP
3000円割れは、もう終わりなの?


減配したら、
日産は、ルノーに議決権行使されて首になって「しまう、
JTは、財務省に議決権行使されて首になってしまう、
ここは、何もないだろ?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:21:59.17ID:AgE7f1Yj
    ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
    /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |
    |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/
    ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ 余の目が黒いうちはな
     /      )(   )(      |
              ̄ ̄
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 12:55:07.06ID:wLBvNZy0
3000切ったら買おうと思って待ってたのにこの下げ勢いじゃ怖くて手が出せない…
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 17:45:14.80ID:yTwAz6SG
月曜は2900割れか、はぁ〜
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 22:01:58.07ID:hK6M6j7u
カメラはやっぱりニコンだな。プリンターはエプソン。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 10:28:40.33ID:cIDcEz2O
>>569
したことないとは言ってるんだけどな
バブル崩壊でもリーマンショックでも
ただこの先見通し暗い
・消費税増税(ドタキャンあり得るのか?)
・五輪景気(?)終了
・万博空振りリスクw
・アベノミクス()の反動
・米中じゃれ合いリスク
・中東微妙にキナ臭い
・日韓泥沼(道理の通る相手じゃねえ)
・デジカメ市場事務機市場飽和
・御手洗ポックリリスク
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 13:51:52.40ID:ZOAtAuMD
>>569
>御手洗
この人居なくなったらキヤノンはなくなるの?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 15:23:39.50ID:cIDcEz2O
「日経平均は9月までに1万6000円へ」の現実味
ようやく市場は「正常化」へ向かい始めた
https://toyokeizai.net/articles/-/295929

おっかねえこと言ってんな

>>573
その通りw
真面目に言うと個人の人脈や政治力に依ってる部分は
下手すればその代限りで終わる
真栄田社長にどうバトンが渡るか
そもそもそのままバトンが渡るかどうか
先々代社長は干されたしな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 15:57:39.57ID:ooxMF66r
ナンピンしてやっと取得単価2981円になった
含み損たっぷりたけど何だか嬉しい♪
このくらいなら近日助かるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況