X



【2914】日本たばこ産業【JT】Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:56:25.74ID:1rGIHSgJ
JTの優待はめっちゃモッサリ
最初に優待発送する所から最後の1人まで数ヶ月かかってると思われ
たぶん効率的に何かをやるという社風がないんだろう
競争がない業界特有の風潮
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 21:11:51.60ID:qclH5t4D
良く考えたら、競争がない会社って働く環境としては最高だな。就職したかった!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 21:40:11.38ID:48LzRx/O
新卒でオペレータの奴に色々な裏技とか教えても拒否されて向上心ねぇーな。とか思ってたが。
アレはアレで彼のが正しかったんかなぁーって最近思う事もある。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:13:54.59ID:IBp/Lb3j
>>172
原告ボロ儲けだなぁ
まさに訴訟ビジネス
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:57:37.18ID:ZpKbk6IS
武田はアクトスの訴訟で3000億円位払ってたね。

タバコとか薬みたいなぼろ儲け商売は
訴訟リスクもデカい。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 03:48:38.83ID:JsRpN+xO
体に悪いのを薄々気づいてタバコを吸う
年を取ったら訴訟を起こして大儲け


カナダ人はこんなやつばかり
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 07:17:57.37ID:5XyYMjkh
海外で毒物を売るというのはそういうこと、国がケツ持ちしてる国内市場が無くなるからって 国の庇護が無い海外で買収しても訴訟費用で特損 が連発するだろうね オワタ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:17:04.68ID:HYsOLyL0
1審→住民の主張とおる
控訴審→覆らず1480億の支払い命令
同じような海外訴訟が情報から20件?ほどある

安定はしてるが成長の見込めないインカムゲインの株で株主はこれをどう判断するか
月曜日の予想を教えてくれ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:29:36.80ID:JsRpN+xO
>>187
少しは下がるんじゃね
100円以下位
配当が下支えする


20件中ほとんどカナダ
カナダ人はくそ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:33:59.47
>>188
カナダ人というかカナダの裁判所や法がおかしいんだろうな
まあ、それを選挙で選んだのはカナダ人だが

カナダって割とおかしい政策取る国だと思ってる

この前もファーウエイの社長逮捕してたし
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:46:15.90ID:w9zxbWFX
報復で、日本国内でカナダのメーカーを提訴するとするだろ
1兆円とか、払ったら会社があぼんする金額の判決が出て、怠け者が駄目元の大金をゲットする事になるから、
裁判所がこういう発想に手を貸してはいかんのだ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:41:03.52
カナダはどうすんだろうな
こんな判決でるようではカナダからは撤退?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:54:45.18ID:ix/KCJFC
実際の支払いは判決が確定した時
それも単年だけの話しなのでたぶん借金でまかなって減配はない
その分を値上げして数年かけて補填
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:12:26.60ID:Qo/QTCFn
>>198
○実際の支払いは
→まだ確定してないので正解

×それも単年だけの
→カナダだけで20弱の訴訟がある
ひとつ認められれば後は分かるわな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:16:33.78ID:Qo/QTCFn
判決が確定していないというか
控訴審でも支払いの判決が確定したがまだ上告の可能性が残ってるという言い方が正しいか
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:19:28.20
>>199
20件の訴訟は全部JT絡みなの?

カナダは割とどころかかなり酷い国だな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:35:43.65ID:ZpKbk6IS
別に訴えられてるのは、JTの子会社だけじゃないよ。

いわゆる、世界大手の4社は、MO以外は全部訴えられてるよ。
MOは米国事業のみだから対象外。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 17:22:38.53ID:PqKmYqTG
2012年9月10日 安値2108円
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 19:26:51.43ID:ENMOlWr/
麻薬の売人も説明義務と強要さえしなければ無罪でもいいと思うけどな
法的にはアウトだが

ちょこっと吸わせて依存症にするパターンがあるから逮捕されるんじゃないのアレは
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 19:48:03.25ID:ix/KCJFC
>>199
今カナダで起こされてる集団訴訟は今回の2件以外は今回の件の10年以上後に起こされてる
今回の訴訟が起こされてから20年以上でやっと2審の判決
集団適格が認められるまでに6年以上かかってる
集団訴訟というのは非常に時間がかかる
また提訴されてる州も違うから同じ判断になるとは限らない(1審2審ともにケベック州の裁判所の判断)
数年間の有報を見る限りこれらの集団訴訟はずっと手続き停止中でまだまだ時間がかかるのは明らか
アメリカの例を見る限りは喫煙者はリスクを理解してたはずだとして集団訴訟はことごとく退けられてる

それ以外のカナダの案件は州政府からの医療費返還訴訟
こっちはアメリカと同じで和解になる可能性が高い(今後の売上から州政府にロイヤリティを支払う)
たばこ会社が潰れたら取り立てる先がなくなるから
結局は値上げ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:38:42.51ID:JsRpN+xO
>>211
馬鹿?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 23:20:26.34ID:ZpKbk6IS
吸わない自由も、吸っても止める自由もあるとか言い出したら、
訴訟されてるカナダ企業を買収する自由も、買収しない自由もあるよな。

で、その訴訟されてるカナダ企業を買収した会社の株を買う自由も、
買わない自由もあるよな? 
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 01:43:36.77ID:BnKUARwO
優待1000円分のラーメン貰うのなんか恥ずかしいなw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 06:46:49.12ID:IzWswi2O
今日、いくらまで下がるかクイズ!
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 06:52:10.86ID:yq3BQtxl
2300
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 07:31:40.98ID:IzWswi2O
2700
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 09:06:48.47ID:UxMCc55J
敗訴攻撃が全然効いてねぇ!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 10:20:37.62
個人株主はまだ知らないとしても
大口や機関はしってるだろうに下がらない

それほど問題でもないのかな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 17:38:25.33ID:YzlR38pK
致命傷 って命に関わる傷だろw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:07:13.84ID:RjiAhLkX
僕はカップラーメン!
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:28:19.91ID:6QA8ibtT
100株だとしょぼいなあ
けどここにリスクかけたくないよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 21:56:32.15ID:g4ORRBe8
あのラーメン不味いよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:03:57.93ID:YJ5hAZnS
スープ調味料詰め合わせにするわ。あんまり旨そうなスープじゃないのかなあ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:09:17.38ID:6QA8ibtT
前回ご飯で梅干しおかゆが不味かったからラーメンにしたのにこっちも不味いのかw
買い増してスープ選ぼうと思ったけど長期で金額変わるんだったな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 00:01:10.45ID:Huh/lBWc
どう考えてもうどん一択
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 00:26:07.75ID:NoRA+o8l
うどん選べる奴はいま現在100万以上損してるだろww
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 09:25:28.52ID:hNJNPdUq
保有株0になっても権利確定日に持ってれば株主番号変わらないよ
今は電子化されてるけど株券の番号と株主番号は別
名簿管理人が権利確定日ごとに名寄せして保有数をチェックする
JTの場合に気をつけないといけないのは配当権利確定月の12月と6月だけじゃなくて3月と9月にもこのチェックがあること
ここで持ってなかったら株主番号変わると思われる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 10:08:35.64ID:hNJNPdUq
優待制度の変更のお知らせに
1年以上継続保有とは3月6月9月12月末の株主名簿に連続5回以上記載されていることと書いてある
つまりこのタイミングで名簿が作成される
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 12:56:25.49ID:RGSbqdFG
優待のバリエーションもうちょっと増えないかなぁ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 14:03:05.05ID:RGSbqdFG
2,000円でさぬきうどん7食を入れてくれないJTさん;;
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:05:56.23ID:Q5Giddkj
為替が円安に振れてるからJTにもプラス材料だな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:22:00.24ID:j7xK+bHK
もう書いてあるけどラーメン美味しくなかった
麺がノンフライなんだがゴムみたいだったぞ
日清の優待は美味しいんだろうな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:34:40.32ID:aShEMYy2
>>239
100株ぐらい残しとけよ・・・・
損してもたいしたことないべ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:36:01.22ID:aShEMYy2
>>246
うどん頼んだら冷凍庫一杯になって顰蹙かった
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:38:56.44ID:aShEMYy2
>>257
俺もそう思う
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:44:19.20ID:waDLByC2
たばこの会社なんだからワンカートン優待で出せや。出さない意味がマジで分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況