X



【4579】ラクオリア創薬★15【飛躍の年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:23:14.73ID:kZHInVtN
そーせいも同じような動きだからお仲間いて良かったやん
ていうか今日はこれでもよく粘った方だと思うけどな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:36:54.43ID:YxOx7oo3
ホルダーの間では織り込み済みだった黒字化でよくこれだけ上げた思うよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:48:08.89ID:sf60kw92
みんな知ってた黒字でこれだけあげて文句言う人は流石におらんでしょ
いつものメンバーも1500以上で売ってるだろうし
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:59:08.55ID:9DPER5MH
去年10月頃呑気に1700とか行ってた頃よりは
状況良くなってると思うんだけどなあ
回転奴もう少し自重しろw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:10:47.75ID:YxOx7oo3
ヤフ板のひどい買い煽りに騙されて今日買っちゃった人はみんなマイナスじゃん
買い煽りを真に受けたらダメだよ
あっちは売りたいホルダーの吹きだまりなんだから
今日は利確する日
昨日言っただろ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:11:51.23ID:sf60kw92
来年まで元々黒字だった予定がその翌年も利益に伸びなしって冷静に考えたら暴落材料だよね
GNIでも倍くらいに伸びてるのに
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:47:54.69ID:YxOx7oo3
>>547
終わってないだろ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:55:40.62ID:Pt8lDfHD
持ってれば上がるんだろうけどほんとイライラする値動きするのがイライラするな
ほんとイライラする
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:57:24.38ID:9OyakFJL
>>557
わかる
ここくらいヤラシイ動きする銘柄知らん
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:26:38.58ID:HwsaLiNf
モルカス現物たくさん持ってるのに半分以上空売りしてて草生えるよな
そこまでして抑え込みたいのかww
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:08:41.15ID:Y6iNhFeK
>>562
治験は複数の病院でやるんだよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 03:21:27.01ID:lIt15Kqk
SBIのレポートがでてるな
テゴの米導出、今年後半になってるけど
これ根拠は教えてくれんだろね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 07:25:20.75ID:scuKkzMF
(今年後半くらいにならなんらかの話はまとまってるだろう・・・ま、進展なくても責任ないし)
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 07:59:02.74ID:scuKkzMF
一年前だか半年前だかの説明会の話だと欧州の製薬企業と米国のベンチャー企業から〜話しがあった記憶
あぁ大手からの声かけはもうないんだなと思ったから覚えてる
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:38:01.82ID:lIt15Kqk
営業益70億は見え始めた
日米欧導出なら150億。
ガリ全世界導出なら170億。
純利益130億 時価総額3000億見えてきた
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:12:32.62ID:R5vpyoTr
すまん、ラテンアメリカ人には薬が効いてアメリカ人には効かないなんてことある?なんでアメリカはタケダの治験ごにょごにょで慎重なんや?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:40:59.18ID:kSFgHT4m
>>598
タケキャブは日本の添付文書にもPPIと書いてあるし大きく分けたらネキシウムと同分類の薬剤
アメリカに武田の政治力は届かないから認可されたとして選ばれる可能性は低いと見てるんやろ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:49:04.07ID:wgy6eqF+
中南米の話題で忘れられてるけどアメリカも今年度中に導出って情報出てる
それなりの取材して何か情報があったから書いたはず
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:26:26.71ID:o0cCAMfa
3000行きそう??
0616
垢版 |
2019/02/13(水) 14:00:57.76ID:xtO03eRI
今北産業!(・ω・)
0618
垢版 |
2019/02/13(水) 14:05:33.40ID:xtO03eRI
これが完全勝利である!()・・ω
0619
垢版 |
2019/02/13(水) 14:06:37.93ID:xtO03eRI
アカンよパイセンらこりゃモノホンよ
契約総額8400万ドル!8400円と違うぜ!売り機関さんよお!()。。ω
0620
垢版 |
2019/02/13(水) 14:08:00.16ID:xtO03eRI
つか
実は午前仕事終えてさっきまで行きつけのヴィトンで駄弁ってた(・ω・)オサイフカッチャッタ!
0621
垢版 |
2019/02/13(水) 14:14:39.30ID:xtO03eRI
来たぜ>>597パイセンよお!!!
これぞ計画通り!10000は見とけYO!!!()・・ω
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:19:44.83ID:gH5N+0vU
>>592
その、調子いい数字の根拠はどこから来るのw?
再導出はロイ低いんだよ
日米欧はまず可能性低いのともしも米が導出できたとしても
上市までは相当長い時間がかかる
10年以上のスパンで見ないと
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:20:52.61ID:gH5N+0vU
>>615
コメント内容
0625
垢版 |
2019/02/13(水) 14:21:07.40ID:xtO03eRI
>>622
39パイセン!ちなみに損益率-34.63%買値2610円まであと904円やD!(・∀・)
0626
垢版 |
2019/02/13(水) 14:22:03.72ID:xtO03eRI
>>623
さてはお主、売っておるな?(・ω・)
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:25:09.20ID:gH5N+0vU
>>626
俺は売りはやったことない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:28:09.02ID:gH5N+0vU
>>615
NISAで買うには今の株価は高いだろw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:40:15.81ID:gH5N+0vU
長いこと1100台で買えてたからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況