X



【4579】ラクオリア創薬★14【飛躍の年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:09:40.32ID:CI4T7its
>>37
暴落で手放した人は資産コントロールの問題だから、完全に自己責任のような。

まあ、ここから買い戻して、損失を取り戻して頂きたい。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 09:49:21.76ID:desVBc7t
PTSで上がってるやん
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 10:41:24.20ID:yxwxuHdS
いや、僕は時価総1000億って聞いてきたんですけど・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 11:49:41.54ID:aHpeZIUz
エランコはエンタイスは売ってくれないのか?
ガリプラントは欧米以外やらないのか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 12:58:33.63ID:gl37r7Wj
GNIはすぐ刷り刷りしてくるからなあ・・
買いたきゃ増資が終わるころに買えばいいだけの話
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 13:03:40.03ID:lnqbv7Hy
>>54
どっかでガリ米欧うまくいくなら、次は日本では?って話を見た気が
ワンワンとにゃんにゃんは大体どこの国でも大事にされてんじゃね?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 13:21:48.14ID:yxwxuHdS
犬猫の腎臓の画期的な治療薬出たら
糞売れるだろうにな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 14:41:50.21ID:HIbHbL8I
黒字でもたった一億
それでもバイオで黒字になるのはすごいことだけど、
来年以降の相場は、高PER高バリュー株は今までのように平気で
受け入れられる相場ではないとアナリストたちは言ってる
バイオ受難の時代へ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 14:59:46.75ID:/VJcL7G3
今年安定した販売ロイヤリティが毎期入るようになって、来年黒字化。

会社の成長が感じられて良いじゃないか。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 15:19:19.76ID:SChQXhEx
マイル増えてるかもしれないが微々たるもので一番でかいのは赤字にならないように研究開発費抑えてることな
黒字だけならそーせいでもできる
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 17:00:02.44ID:yxwxuHdS
バイオで黒字が凄いってのは、
一気に爆発できるPLがゆえに黒だからなんだよ
ここみたいにしょぼい契約で黒になっても
って思ったけど、馬鹿が沢山買ってくれたほうがいいから
説明すんのやめるわ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 17:10:47.95ID:HIbHbL8I
来年以降の相場がどういう風に変化するかわからないから、
買い増ししたい気持があっても素直にバンバン買えないんだよなあ
日経が16000円とかになってここが上がるとは考えにくい
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:29:34.85ID:wqWBsQZ5
テゴプラザンの韓国販売開始でマイルってもらえるの?もらえるならいくら位?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:33:08.42ID:GNxACuWc
安定的に黒字化すれば、ファンドが買い向かってくる
そこにテゴプラザンが日米欧で売れまくる妄想が加われば、時価総額五百億はあってもいいような
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:51:37.00ID:wqWBsQZ5
>>65
ファンドって赤字企業買ったらダメルールあるとこが大半みたいだけど、黒字がほぼほぼ確定したら買ってもいいのか、黒字になってからじゃないと買ったらダメなのかどっちなんだろ?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:58:57.26ID:S0jkgX90
>>50
時価総額1000億とするとここから4倍で4300億か。昨年の上げを見たら無理な範囲ではないだろ。実績も伴ったらそれ以上もあるやろ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:09:01.38ID:wqWBsQZ5
>>69
???
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:16:58.13ID:S0jkgX90
>>70
4300円
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:26:23.36ID:wqWBsQZ5
>>71
なるほど。時価総額1000億なら、4900円くらいじゃね?
まあどちらにしろ2020年ごろまでに時価総額1000億は達成して欲しい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:31:23.29ID:S0jkgX90
>>72
ほんとだ、失礼した。可能性はかなり高い堅実な投資先だと思うんだよねー。瞬間的には2019年に超えることも有り得そうだね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:34:27.63ID:6BRI6un+
>>73
怖いのは相場環境だけかと。瞬間的でいいので来年時価総額1000億とか行ったらワイが泣いて喜びます。テゴ日米欧導出して欲しい。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:37:55.27ID:dBvSRiZX
>>74
まてまて、君はたかだか瞬間1000億でええんか?夢はもっと大きく持てよ!なんなら3000億くらい見ろって!なんのために投資してんだ!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:50:35.43ID:dBvSRiZX
>>76
何も考えてねーよ。株なんて雰囲気と期待だけだ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 23:04:29.07ID:EMBiZNAP
低位バイオで地味な黒字におちついた企業って他にないからいまいち適正価格がわからない
今自演で高すぎるといえば高いし安いと言えば安い
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 23:44:12.91ID:ODah0zzI
テゴ日米欧はまあ無理だろ
何年もやってきて未だできない
説明会で、テゴ日米欧導出はないと見切りをつけたホルダーたちが
17日にいっせいに売りを出して暴落
前からのホルダーは別として、ストップ高で新たに参入したやつらは
ババを引いたってこと
ラクオリアはもうからん
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 02:26:04.33ID:M7PfVvfz
日米欧に強気の導出ができるあてがあるから、CJのカバー地域から外したんだろ
おれは、期待してるけど、今の株価はそれをまったく期待してない水準だよな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 06:49:12.45ID:i+WQHKzk
>>80
医科学創薬が創薬してる
ホームページの技術紹介はラクオリアより充実してる
というかなんでラクオリアは自社技術の紹介がないのか
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 06:57:55.05ID:jRobs5dd
あるよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 14:51:22.16ID:tsNm29o6
>>83
(強気でいたけど)やっぱりできませんでした、今後も予定はありませんということが
この間の説明会ではっきりして、古株ホルダーも投げて17日以降の暴落となり
3桁にまでなったわけで。
最後の手段はCJだけど、その場合マイルも一層ショボいだろうし、
CJがそこまで欲しがるかはわからんけどね。
負担もあるからね。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 16:05:38.62ID:Mc0fALBy
販促だけならCJがやってたかもだが臨床試験必要ならやらんだろ
大手がコストとリターン天秤にかけてイマイチだから導出できてないわけで売上も期待しないほうがいいよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 16:21:46.16ID:eW80S3bI
>>89
流石に言い過ぎだろw
短期的に導出する可能性が低いと思われただけで、導出できないとか今後導出の予定がないなんていう話じゃないだろ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 07:35:03.51ID:Ddjrnfmd
テゴ導出が前提の時価総額だから
来期も無理なら100億切るだろうなぁ
かきゆうも勝手に来期が期限みたいに言ってるしな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:13:06.82ID:A67vm6Zt
だからテゴがない、
少なくても直近ではなさそうって分かったから
微々たる黒でも、意味ねーって言われてるんだって
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:20:21.18ID:A67vm6Zt
うるせーばか
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 12:29:49.20ID:UZlvZAdu
>>96
その結果、大納会でストップ高してしまったんですね
わかりますwww
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:43:38.55ID:R1QP1BtR
適正価格という点で言えば、もっと低いのが妥当
1億ぽっちの黒字じゃあ
そんなこと言ったら他のバイオはどうなるんだという話になるだろうけど
バイオセクターの株価は全部高すぎ
これからは修正されていくだろう
サンバイオ以外は
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:51:47.37ID:mO3EepWs
なんか必死だね
損きりしたあとストップ高で
眠れない年末年始なのかな?
ラクオリアはずっと利益一億のままの
企業ではないだろ、将来的には
テゴプラザンなんてブロックバスターにすらなりうるし
サンバイオだって黒字化して数年は微々たる黒字額にならざるを得ない
サンバイオも持ってるけどね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:53:52.04ID:SQx/wyCo
かきゆうの料理がうまそうか、不味そうで語れよ

ラクオリアの理論値なんてお前らが出せるかよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:22:03.61ID:A67vm6Zt
>>99
いや、普通にホルダーやねんけど

てか、真面目に自分の聞きたくない話は全部否定、では
まず生き残れないよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:23:49.18ID:A67vm6Zt
つうか、1ID連発で物凄い必死やなwwwww
これじゃ、勝てないわけだ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:35:02.09ID:R1QP1BtR
>>104
ブロックバスターに成りうるんなら、とっくの昔に導出できてるってw
もう3年以上やっていて未だに全く見通し立たず
ちなみに損切りしてないし、ホルダーだ
稼いでいるコマツなんかがミスプライスなほど売り込まれている現状を見ると
赤字バイオは高いと思っちゃうんだよね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 16:06:14.86ID:Ddjrnfmd
サンバイオとラクオリアを比較してる池沼と話噛み合うわけないだろ
トランスGとラクオリアでいい勝負だな
ローリスクローリターンvsハイリスクローリターンだがな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 20:00:21.40ID:lvu8ONJ0
>>108
高いと思うならさっさと売ればいいのに・・・
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:32.77ID:a9BBnlDN
>>113
俺もなんも思い入れないけど800円台で7万株買ったお
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 14:31:30.89ID:2wSC556x
経営者が運とか気にするのはわかる。
政治家が気にするのもわかる。
法律関係の人が気にするのは比較的珍しいかもね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 14:31:43.22ID:KV/5E558
文句?いうなら売ればっていう奴いるけど
ウォッチしてるだけやろ
そのジャッジ全部を否定したいのなら、
まさにただの盲信や
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 14:42:55.76ID:r+R5u82E
浅草寺のおみくじは凶が出やすいんだよね〜
0126新生う
垢版 |
2019/01/01(火) 21:54:10.65ID:24vcmL+z
>>102
なんかタニー社長ぽいですな
相当自信がおありのようで(・ω・)
0127
垢版 |
2019/01/01(火) 21:57:19.07ID:24vcmL+z
しかし運だゲンだ言いましても現実問題
誰か買い上がらないと株価は低迷したままですわ

今の会社の状況でそんな上手いことネギが鴨背負って来ますかね(・ω・)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 22:15:09.52ID:MTTdR89J
うん◯さんが調子乗って楽観コメしたら売り
売り煽ったら買い
発狂しだしたら信用全力5回建て

騙されたと思ってやってみ?
0129
垢版 |
2019/01/02(水) 00:09:01.94ID:tbD3ctcb
騙されるからイヤ(・ω・)
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 09:20:35.46ID:2vB3NJZ8
ここもアホー板も、馬鹿ばっかだな
愚衆心理というものが分からないと、ある意味株価の動きも読めないわな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:48:52.64ID:XesVbX17
テゴ韓国のROW地域は治験しなくてもいい国もあるんだろうか?ベトナムは治験必要っぽいけど
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 17:45:36.40ID:P6I1Skwu
>>134
ベトナムの件はベトナム企業と話をしてはいるものの、
最終的にはASEAN全体でベトナム企業がテゴを売ることになると思う。
(申請方法の統一とかしてるので)

多分、韓国のテゴ発売で安定したせいさんやら利益が出ることがわかれば、導出エリアは一気に増えると思う。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:26:25.88ID:aZl0+96W
>>135
えーそうなんですか!
やっぱり韓国テゴ発売がキーになるんですね。
楽しみです。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:27:07.62ID:RvuE9WQW
テゴが韓国で売れようが売れまいが関係なくね?
タケキャブの売れ行きでどの程度売れるかはジャッジ済みだと思うけど
0141
垢版 |
2019/01/03(木) 13:31:49.53ID:5Uauiv0K
円高の為替差損リスクもありそうですな
ホント運の無い会社やで(・ω・)
0144
垢版 |
2019/01/03(木) 18:44:06.93ID:KVssbhs0
>>143
実はリバ直前にタニーを腐す発狂レスしたら規制で引っ掛かって投稿出来んかった
アタイもびっくりヒマ見てまた発狂しまさあ...(・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況