X



【9434】ソフトバンク(株)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:23:14.35ID:RervJoDm
2018年上場予定のソフトバンク(株)のスレです
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 10:45:46.67ID:/5Tk/Y2b
証券会社から電話勧誘なかったな。資料は手紙で送ってきたけど。
以前かかってきた電話に、怒鳴りつけたからかな。

台風がくる寸前に電車の中なので内容聞かないで切った。
次の日の午前に、最も被害が大きかった地域に住んでいるのに、
自宅は被害があり、周囲は停電中に電話がかかってたので、何ですかとたずねたら
「金利0.5%の・・」で、怒鳴りつけて電話をきった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:44:00.61ID:i0C6EPT+
たいして、上下しないと思うよ
1400〜1600円ってとこだろ
タイムマシン経営を日本で具現化する中枢企業だから長期保有で買い場を探す銘柄だろう
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 12:46:27.81ID:rLhblJfm
地合いもまた悪くなってきたな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 16:04:38.53ID:Tu4qnmFy
機関投資家はいつ頃買ってくれるんだろうね
初値特攻するのって個人だけだっけ?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 17:08:10.89ID:KtniQ13l
誠意板はどの辺に出るんだろうね
俺は1350近辺だと思っている
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 17:50:02.73ID:WVtIouC1
>>309
いまだにこんなもん信じてんのか?
買い手いなくて困ってますとか言うわけねーじゃん
どんだけ頭お花畑なんだよ
0325名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 19:37:36.91ID:13g//PM7
精神障害アンチの貧乏人は
無職の引きこもりの自演で
株の資金力が全く無しの負け犬で
全員からバカにされて
気持ち悪いから早く消えろ
0327名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 20:00:46.64ID:13g//PM7
>>326
狂ったアンチで負け犬人生のお前は
無駄に一人でIDを変えて自演しても
全員にバレて恥をさらすだけで
貧乏人アンチは気持ち悪いから世の中から消えろ
0328名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 20:01:46.80ID:13g//PM7
>>326
狂ったアンチで負け犬人生のお前は
無駄に一人でIDを変えて自演しても
全員にバレて恥をさらすだけで
貧乏人アンチは気持ち悪いから世の中から消えろ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:00:21.06ID:8tM5asZI
さすがにこのタイミングでメディアが記事で
ソフトバンクIPO超絶不人気 初値売り出し価格割れ必至
とか書けないだろう

匿名の関係者の責任にして、この後盛り返すみたいなこと書いておいた方が関係先から恨まれずに済む
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:57:22.17ID:blIfOC3f
>>313
責任を負わないようにするためだな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:12:53.68ID:Z1G9qHqb
上場前にいろいろ悪材料出て不安になるけど、公募割れで得するやつは誰もおらんやろ。
よって始値は必ず上がる。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:35:10.42ID:TwjI86gR
ちなみに公募割れとかで失敗したら他のキャリア株ってどうなんの?
つられて落ちるのかな?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 01:19:08.72ID:n/LWQbmw
2019年3月の連結見込EPSは88円
想定価格1,500円から計算される予想PERは約17倍
比較対象のNTTドコモ(14倍)、KDDI(10倍)と比べるとPERでは割高
ストック・オプションは、623円で1.2億株と多い

初値に関しては特殊事情で別としても
ドコモ、KDDIを上回るPERを正当化するものがソフトバンクにあるのか
88円×14倍=1232円
ストックオプションのおよそ2倍

1200円くらいがどう見繕っても良いところではないのか
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 02:08:37.34ID:QB12ztmF
長期保有も考えてるんだけど
初値割れしても懸念されてた悪材料ほぼ出尽くししていいのかもしれないな。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 02:49:37.54ID:kn9ohfZd
祭りに参加したくて100株だけゲットしといた
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 03:56:53.20ID:5I9i+I6u
悪質な奴いるけど訴えればいいのに


のーそふとばんく(ソフトバンクアンチ猫)
@no_softbank
paypay、有効期限とセキュリティコードを何度も数字変えて間違ってもロックなんて掛からんな。「クレジットカードの登録に失敗しました」がその度に出るだけ。これ総当たりで登録したので確定でいいと思う。
paypayで不正利用された皆さん! 原因はpaypayのガバガバセキュリティのせいです!
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 04:47:30.49ID:S0q/hsEF
通りすがりの元プロ +10%以上
greymarketで1500円以上を観測、昨夜アジア系最大インデックスファンドの組み入れ示唆、
右往左往してキャンセルするバカな小口投資家、全くキャンセルなどしない億以上の私の周りの投資家、

などから、まず失敗はあり得ませんよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 07:04:05.86ID:FRpTaZAh
SBI 個人情報流出


書類不備で返ってきた保険証のコピーや住民票が、他人のものだった...? 住信SBIで取り違え騒動→謝罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000002-jct-bus_all
12/14(金) 13:59配信

「住信SBIネット銀行」で口座開設しようとしたところ、書類不備として、まったく知らない人の保険証のコピーや住民票が送り返されてきた――?
あるユーザーがツイッターでこんな投稿をし、波紋を呼んでいる。

ユーザーによれば、口座開設をするために提出した書類が一部足りなかったとして、12月10日付で送り返されてきたという。
しかし開けてみると、同封されていたのは全く別人の保険証のコピーおよび住民票、自分のものは入っていなかった。
ユーザーは郵便物には13日に気づいたといい、14日11時36分ごろにお問い合わせフォームにメールアドレスを入れて送っている。
その後届いた返信では、いつ電話での連絡が取れるかを確認されたという。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 08:07:31.49ID:clcgqrfA
初音で売っても儲からないのは大体みんなわかってるし
結局じいじばあばばかり買ってるから
下がらないでしょ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 09:50:08.58ID:11wBOziv
100株200株の奴らが右往左往してるだけじゃん。
俺の周りの万単位で買ってる人たちは騒いでないよ。
むしろ上場前にマイナスが出切ってよかった感が漂ってる。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:46:50.43ID:DD/moGOw
ダウ暴落。
また引き続き地合い悪そうだな。
0356名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 10:51:52.13ID:UahmdSj9
>>350 >>345 100株の15万円の新規参入が右往左往してるだけ

その通りの正論で
大口の投資家は全く落ち着いて株を大量に買ってる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:55:45.47ID:YdclKWQJ
1500円は孫が売り切れるギリギリの価格を攻めてきただけで投資家のことなんて一切考えてないやろ。公募で売り切ったからあとは野となれ山となれって感じがするけどね
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 10:56:06.84ID:IdVOs3cc
さっさと上場してあく抜けしてくれよ。下でもいいからよ
0360名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/15(土) 12:37:41.40ID:ar4e35kR
狂ったアンチで無職の貧乏人は
役立たずで無駄に煽っても
ウソのねつ造が全員でバレて
負け犬人生は気持ち悪いから早く消えろ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 14:31:06.15ID:ykelGzbv
いわゆるTOPIX買いのボリュームはどれくらいなんだろうな。
あと日経225にも組み込まれるか気になる。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 14:56:32.21ID:v5RgrqiW
9437すら買う気起きないのに9434は、、、

75営業日以上過ぎてから。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 15:57:42.77ID:+0w9tcPg
オリンピック年に入るし増税もあるから市場と景気がピークの内に上場させて資金調達したいのが見え見え
国内は人口減少で萎んでいくからここ買うくらいならソフバングループ買ったほうがましなレベル
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 15:58:52.93ID:+0w9tcPg
オリンピック前年だった
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 01:14:07.84ID:0ISpXL28
>>225
そんなことで株価が安定するなら、だれだってもっとCM流すわ
そんな幼稚なわけがない。paypayといいガバガバだよ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 01:32:08.12ID:jrdyzYTS
超大型上場で株価が上がるわけ無いし
ちょっと下がれば投げ売り殺到になる
1000円で買えたらイイネ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 01:36:58.59ID:6fFxGrj4
公募でほとんどの需要を吸収しちゃったんじゃないかな
配当目的なら他にも5%銘柄ゴロゴロしてるからね
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 05:46:13.52ID:ih3DQYMm
>>378
大幅な減配をやらなきゃいけないほどの経営悪化を待つってことか
絶対に有り得ないとは言わないけど何年先、何十年先?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 07:19:29.62ID:1FC4qiKk
>>382
一連の事件、今後起こりうる事件による信用失墜顧客大量流出

中国製品排除費用の捻出

5G費用提供先の消失

株価暴落

健康問題

その他多数
0385名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 08:28:45.15ID:IyQHK7i2
>>378 750円 精神病アンチの狂った能書きは不要だ

>>382 ソフトバンクの赤字をバカアンチはどうやって達成するか 全く無駄だ 同感

頭のおかしいアンチで無職の貧乏人は
役立たずのウソをねつ造しても
全員からバカにされて
負け犬ストーカーが気持ち悪いから世の中から消えろ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:31:22.09ID:B/g581o7
上場前にこれほど問題が噴出する銘柄も珍しいなw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:47:52.08ID:grVzaY6+
別に長期で持つことを想定してる奴なんていないだろ
IPOの初値利益狙いだろ
ここでギャーギャー言ってるのは儲けたいけど怖いから買わなかった奴の嫉妬
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 09:45:37.11ID:PMBPQrB4
政府値下げ圧力、楽天参入顧客数減、華為換装莫大費用、親の莫大有利子負債…
この状況で配当性向85%維持は不可能であり、どんなに努力しても50%がせきの山。
一方、株主還元としては他キャリア並の4%利率は守りたいところ。
配当75円を50%配当性向とすると44円。これを利率4%とすべく0.04で割ると1100円。この場合、PERも14.6でまぁまぁの水準に。
即ち、SBの健全経営を前提に、そこそこの株主還元が実現可能な株価は1100円前後が妥当。というかこれが限界。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 09:48:14.79ID:4NWiT05U
コメンテーター偉そうに話しているが、内容が何もない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 09:53:25.21ID:PMBPQrB4
>>390
おいおい、利率4%で計算してやっただけでも評価してくれよ
これを孫の言い値5%なんて無茶すれば、更に値段下がっちゃうぜw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 10:02:44.84ID:jrdyzYTS
>>378
アホだなw
値段しか見てないだろ
1200円までは十分有り得るが
1000円も可能性無いわけじゃ無い
しかし
750円は絶対にない
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 10:06:29.09ID:jrdyzYTS
>>386
みんながみんな
割り当てられて
買い手も居なくなって
下落しか見えなくて
不安の塊なんだろ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 10:07:05.47ID:5RgZfOkI
配当維持できるのか?
配当性向維持はするんだろうが、利益減ったら配当金は維持できないだろうに。タコ足期待なのか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 10:20:13.19ID:PMBPQrB4
配当性向維持できるかな?
auで38%程度、ドコモでも50%弱だよ?
この両社よりも契約者数が少なくて、更にファーウェイ問題で莫大な設備投資が必要だし
根性論としか思えないんだが
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 10:27:55.87ID:4NWiT05U
相場の地合が悪いから、期待できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況