X



【4579】ラクオリア創薬★13【テゴ発売カウントダウン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:43:18.73ID:HhUbb0HU
スレ名
カウントダウンのわけないだろ!
下方修正カウントダウンの方が正しいだろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:25:23.80ID:xuTzqPu5
>>11
ロイヤリティで年数十億の収入がある企業なんだから、
最悪、黒字が危なくなったら、従業員の一時休職、出向などなど色々と手はある。

ラクの場合、今のパイプラインでもっと稼げるようになったら、
創薬ベンチャーの投資会社に業態転換するのもありだと思う。収益安定化するし。
アスカットはそれに近いものだと思うけど。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 07:35:16.27ID:3FjvjKWx
谷、ドライブいつかかるんや?
ずっと前からかけてる言うてたやん!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 14:55:02.02ID:uQH5tT8+
年末2000円
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:58:56.55ID:grEpSbhg
日本のバイオベンチャーなんかどこもそんなもんだろ
上市できてないとこばっかだし…
サンバが凄すぎるだけじゃね?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:07:11.22ID:oTFNc57F
ラクオリアみたいな独自の基盤技術のないベンチャーが早期導出型で成功した例あるのかな?
イオンチャネルは人依存みたいだし
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:24:13.45ID:x6q9nQhM
早期導出だと入ってくる金も少ない
何とかならないものか
テゴも急ぐあまり安売りしないでほしい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 10:00:23.78ID:kVltatrt
次のステージに進めるか導出するかは検討中とかいって開発しなければ黒字化できるだろ
ファイザーのおかげで楽して稼げるからラクオリアなんだぞ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 21:06:42.34ID:OuM0Kq3s
万博のテーマが再生医療らしい
サンバイオは本当に時価総額兆超えると思う

ラクオリアは、時価総額300億は、いける
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 02:30:19.80ID:QF25XGpE
>>34
なんで来年だと断定してるの??
3年前からやっていてダメだったんだよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 09:38:26.31ID:9+FnvNt1
だろうプラ杯は韓国でのデータを持って売り込むとか言ってたから来年の日米欧導出は可能性あるだろ

米国のベンチャーってリジェネロンやギリアドのことかね?

良く良く解釈してみました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況