モノリスソフト
2008年より実働8時間の定時労働制を採用しています。
東京は10時~19時、京都は9~18時の勤務時間になります。「みなし残業」はありません。
但しプロジェクトの進行上やむを得ず「残業」や「休日出勤」 となる場合がありますが、
もちろん残業を行ったすべての時間に割増賃金が発生し、支払われます。
https://www.monolithsoft.co.jp/recruit/faq/

「長時間労働をやめさせたい」「残業代を請求したい」「自由に働かせてほしい」、こんな相談が相次いでいます。
私たち裁量労働制ユニオンは、裁量労働制・みなし労働制度で困っている労働者のための労働組合です。
http://bku.jp/sairyo/

オクダヒロキ@リツアンのSE/36歳で上京&転職
https://twitter.com/hrk_okd/status/1116187167519154176
@hrk_okd
昨日、昔の給与明細見たら、50時間近く残業して残業手当が78000円くらいで我ながら衝撃を受けたんですが、
今この時間残業すれば、手当だけで20万円は軽く超えます。
あまりにも損してきたなと再認識。

経験10年近くのエンジニアで、このくらいの金額でやっている人は、早く気付いてほしいな。
20:52 - 2019年4月10日

退職代行を使わずに会社を簡単に辞める方法
渡辺輝人 | 弁護士(京都弁護士会所属)
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20181217-00107986/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)