X



【9984】ソフトバンクグループ【601】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:23:08.62ID:CAyJfLrH
9月中間期連結(IFRS) 利益8401.03億円、前年比718.6%増
 
前年比718.6%増ってんだから微妙ってわけでもないんじゃない?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:24:09.46ID:s23/1ZDq
利益も損失も後で相殺されて関係ないアリババデリバティブで5000億円ぐらい底上げされてるからな
さらに言うなら9月末までのnVidiaなんかの評価益がでかいから、10月からの暴落分戻せなかったら次の四半期は評価損計上になるんじゃないの?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:25:22.85ID:EVJ49BRH
だいたい利益だけ見て何倍っていう言い方はおかしいんだよ
前が凹んでたら次は何倍とかにもなる
今季何分の一って事にもなる
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:25:33.66ID:8OpkmiFf
ああしまった。
9/30の時点だとNVIDIA株価は過去最高の280$、アリババも下げきってなくてまだ160$あった。
このギャップの差額は現在の資産と照らして+1-1.5兆円くらいのギャップを生む

なのでまだ今回の決算はほんとの破局を迎えてない。次の決算でこそなのだ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:26:31.50ID:CAyJfLrH
とにかく、孫社長の話を聞こうじゃないか
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:34:00.46ID:CAyJfLrH
好決算も素直に喜べない人がいるみたいだね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:38:20.53ID:BFOrYYmE
結局はサルマンとの関係とウーバーとドアダッシュがこのままの勢いで貢献しつづけられるか
また新たな何かがあるのかを
孫がなんと言うかでしょ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:42:58.91ID:rHZZ6lU/
利益って主に何なん?
株式売却とかいっぱいしたん?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:49:48.03ID:BFOrYYmE
>>541
かなり増えた柱の
ビジョンファンドが6300億叩き出してる
これが一番のどうなるか怪しい
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:54:08.28ID:8OpkmiFf
くそ!このハゲ有益な情報だけ開示してそのまま逃げ切りやがった。
これなら上場あわせて年内に株価は9500円、運良ければ1万少々、SB上場もそこそこうまくいくだろう

肝心なのは言い逃れできない2019/3の5月の決算な。これは楽しみだ。資産がどこまで目減りするのか
楽しみで仕方ない
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 15:56:47.88ID:rHZZ6lU/
>>544
ファンドの利益って
回収がもう始まってる部分もあるって事?
含み資産?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:04:55.71ID:8OpkmiFf
>>544
そのビジョンファンドが2018/10-12、2019/1-3に相当きな臭い動きするんでしょ
資産激減しましたを公示しなきゃいけないのも次
次でどういう魔境来るかだな。楽しみは持ち越しだ、説明なく逃げやがった
けど次はいいのがれできないんだよ。資産の25-30%溶けたことの説明不可避だから


あとおもしだしたけど、VFの利益はNVIDIAも有効だしまだ上海暴落の影響軽微で4-9月は表面的には打撃なかったんだろ
けど次が危ういよいろんなレベルで
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:11:01.76ID:7cvjsa4m
保有株式の含み益は10月以降ぶっ飛んだだろ

PTSで飛び付いているヤツは大丈夫か?
終わった上期が良いのは当たり前じゃん
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:19:01.89ID:qHxh5qEo
この読みにくいどころか読む気も起きない長文書いてる輩が株どれぐらい保有してるのか方が気になる
流石に1万株未満で吠え散らかしてんなら鼻で笑うわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:20:37.89ID:eExLyqbp
ファー
気づき初めたか


477 山師さん@トレード中 sage 2018/11/05(月) 16:05:31.98 ID:tcG9rjo/0
ソフトバンクの決算は、
評価益を利益に入れたなら、9月末なんて最も株価が高いところじゃないか。
エヌビディアなんて4割もそこから落ちてるし。
これは喜んで良い決算なのか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:20:56.11ID:rHZZ6lU/
含み益って経常利益に入れていいんだ?
知らんかった
そしたら現時点ではかなり目減りしてるね
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:24:40.70ID:Isc4JAyp
>>555
読む気が起きないじゃなく、理解できないと素直に言えばいいのに
SB1万株以上とか頭悪そうな例を出すあたりガチで頭悪そうだなw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:39:00.56ID:sgEtn+V9
PTS9267
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:51:48.24ID:BFOrYYmE
楽天がやるときまでは通信分離プランとっとくとか完全に守りだな

kkのIPOは減益1200から1800億程度だと
ソフトバンクの通信事業者で人員4割削減は何気にwillcomの1000人日本テレコムの5000人を切りたいと言う事だな
これは地味に利益に効いてくる奴や

ビジョンファンドは投資効果は来期も期待できそうだな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:58:55.93ID:A/X2HGar
うーん味方はトランプ政権だけ?
イランとサウジ2正面で行くわけにはいかんでしょ

<サウジ記者殺害>米が収拾に躍起 イラン制裁で協力不可欠
サウジアラビアの著名ジャーナリスト、カショギ氏の殺害事件でサウジの国際的威信が急低下する中、トランプ米政権が懸命にサウジに手を差し伸べようとしている。
5日から実施するイラン制裁の効果を高めるにはサウジの協力が不可欠なためだ。
ただ、米議会や国際社会はサウジ批判を強めており、政権の思惑通りに事態が展開するかは見通せない状態にある。(毎日新聞)
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:58:57.05ID:BFOrYYmE
>>566
大口投資家さんは何万株お持ちですか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:59:33.60ID:sgEtn+V9
孫正義の凄さがわからず、いまだに在日だの、

ソフトバンクは潰れるだの言ってる知恵遅れがいて笑える

こいつら、20年以上潰れるって言い続けてる

いつ潰れるの?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:10:39.76ID:+4XvItIC
結局サウジ案件は一応抗議はしましたというポーズで逃げるつもりか

逃げ切れるかな?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:13:38.21ID:+4XvItIC
>>569
つぶれはしないけどハゲは責任追及されて辞任
解体されてどこぞが買収という未来はある

それくらいのリスクは見えてるだけでもある
見えない部分はもっとあるかもしれない
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:18:04.68ID:HhSOxAeI
あくまでも9月末時点の決算だからなあ。
今はだいぶ減益かもしれないね。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:26:11.13ID:WdWrhSGG
将来の業績を今考えることでは無いとか言う奴が投資とか笑えるな
靴磨きの少年ってこう言うことか
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:29:02.60ID:EVJ49BRH
人員4割削減なんかワロタ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:38:48.36ID:EVJ49BRH
普通に菅への当てつけだろリストラ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:41:04.94ID:x895iXJx
IPOの株価対策に言ったんだろうけど、具体策が無い上に首切りじゃなくて配置転換て
こんなのに騙される奴いるんかね?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:42:40.85ID:si33jzFk
4割削減の期限がないじゃん
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:48:50.36ID:U1trimeO
いろいろ書いてあるけど
利益は出ない
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:51:20.04ID:U1trimeO
政府への嫌がらせだろう
実際は・・
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:55:15.91ID:U1trimeO
こんなに金を生むのは通信以外無い
成長分野とか笑かすな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:58:16.23ID:E0BLVEk0
4割値下げしろって言われたら4割人員削減w
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:02:02.95ID:+JwO5Xp4
>>601

PPM分析で行けば移動通信事業は花形、SBGファンド投資先は金のなる木と一部問題児。

花形に労力注ぎつづけるのは成長戦略的によろしくないのよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:39:00.31ID:BFOrYYmE
ビジョンファンドは9月末6300億が既に4500億切ったんだな
それよりもkkの旨味何も無い
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:52:01.59ID:snarOwMw
先行き厳しいよ

ソフトバンク 孫

値下げ要請を踏まえ
携帯事業
コストダウンを徹底的にやる


リストラの荒らしだなあ これゃ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:52:45.37ID:jkdS3hcd
どっちにしろ
人員減らしてロボット導入がこれからの大企業の方向性
これがそもそも情報革命な訳で
全産業の再定義を織り込むのに日経は大きく下がると思うよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:01:26.25ID:snarOwMw
質疑
今後、サウジアラビアからソフトバンクビジョンファンドへの新たな資金は入るのか?




まだ殺害事件が真相究明されておらず、
真相解明後に、サウジアラビアからの新たな資金については慎重に対応していきたい
全てでは無いがサウジアラビアからの資金提供を拒む動きは若干ある
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:03:44.56ID:QymLncXR
うぃーっすww
俺っすw
今日はどんなかんじっした?w

忙しくてあっちのほうはお休みっすw
もうかれこれ3日は行ってないかもwww

んでも、あしたはアイドルやってるコと逢うkもっすwwwww

でもぶっちゃけ、素人のほうがいいすよw

んで俺の買い玉の9350は助かりますぅ?
実際9000行きました?今日
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:09:46.21ID:BFOrYYmE
>>614
質疑見る限りADRで8000円台になるのは確実
PTSも落ちてきて9000切りそう
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:10:46.59ID:/d7SM/XM
9350円はまだみたいだな まだ上がるか下がるかもわからない 明日はどうなるかわからんがどちらかに大きく動くだろう デイトレ日和だね
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:14:54.33ID:8OpkmiFf
SVFって中身全然ないのな。単にアメリカのitベンチャー系や決済関連と中国配車や配送、それにlsi株安直に持ってるだけ
即座に企業価値が上がる。株価があがる。大きな利益を見込める系の有望な企業はそんななくて
まだSVFが金をだして企業価値をつけてる程度の事業ばっかなのね

NVIDIAがやらかしたくさい(といっても十分な成長見込みある企業だが)し、それ以外はどれもパットしないのな。
いうほどの収入源にはならなくて、ロイターが指摘したとうり、NVIDIAに依存したというかarmとNVIDIA以外利益をうまない構造
ちょっとないわ

なんか有望なベンチャーじゃなくて、知り合いの企業やマイクロソフトが100個投資した企業があったら適当なとこに金入れたくらい中身がなくて
なんかこう金に直結するあんけんじゃなくてこれ中身ないわ

むしろこれに出資しちゃうやつってハゲに騙されてるようなもんだ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:17:16.02ID:BFOrYYmE
>>618
60人以下の少数精鋭だぞ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 19:19:38.75ID:/d7SM/XM
為替が113円台で悪くはない 上がり始めたら一気に来るかもしれないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています