X



【3793】ドリコム【冬が始まる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 09:06:51.15ID:4W9hrLHW
新規開発だけでもコスト負担重いのにわざわざHTML5でゲーム作るなんて面倒くさすぎてやる気起きない
まして数億かけてゲーム作っても人がいないenzaでリリースする意味もない
それなら自分で簡単なプラットフォーム立ち上げたほうがマシだしアップルやグーグルに3割払ってでもネイティブで出したほうがマシ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 09:35:55.55ID:Vp/Nx419
>>98
たしかになあ。
バンが超本気なら組む相手違うだろうし
ダメ元投資なんだろうな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 14:45:55.25ID:iCm+3VQV
バンナムにしてみれば失敗のリスク減らすために
資金半分出してくれるところであればどこでも良かったんだろうな
まあドリコムと組んだのが大失敗だったが
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:14:40.48ID:We8u13vj
楽天から株買ってるからまだ一応やる気はあるんだと思う
そこを心の支えにこの下落局面を耐えろホルダーw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:22:01.38ID:iXxeWYZj
でも借金返済のアテが無いという致命傷。

資産は負ばかりで魅力無いから買収対象にはなり得ないし、
また新株発行で増資で延命するんだろうな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:12:25.00ID:RWESPqIp
約束された勝利のIP群を無かったことにしてはいけない

勝利IPや優秀なクリエーター勢を全て無にする無能な経営陣は
即刻クビにすべき
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 10:33:46.92ID:iiPAThoW
470
ワンコインでお釣りが来るよ!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:17:26.70ID:9eOGUnBH
ド、ド、ドリコム大爆笑〜w
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 14:56:59.60ID:/x64nCTc
半年前に損切りしておいて良かった
きらファンに期待して買ったが結局ガルロワ失敗してから何も成長してなかったもんな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 15:25:57.61ID:3dsABA2D
俺素人だからよくわからないだが、倒産の可能性ってあるの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 15:28:24.12ID:mGu20eJx
ノウハウ無いからぜんぶ外注
だから出来が悪かったりバグは外注のせいだしぃ

ぼくがうまくいくって思ったら、いかないほうがおかしいんだよ。
エンザが垂直的に立ち上がらなかったのは弱いIPしか貸さなかったバンナムが悪いんだよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 15:39:52.79ID:zV1yCUCx
まあ最悪バンナムが買い上げてくれるかもな
その頃には株価200円とかになってるかもしれないがw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 22:18:08.05ID:9eOGUnBH
>>135
おれもかなり前の決算でいっこうに収穫期にならないので見切って損切りした
いまだにまったく成長してないのがアプリ見てるだけで分かるって、ほんと醜いわ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 10:48:13.18ID:ZCfeY5Db
「他のアプリの質が向上してるからきららも延期してさらなる底上げするよ」とかいって出したのがアレの時点で見切り売りが正解

現場から報告がまともに上がらず、上層部が自社内の状況も把握できてないのがバレた
そういう会社はなにやってもエンジンとシャリンが連動せずに空回りしつづけて脱線する
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 13:49:36.77ID:5TW5pmIQ
売上が悪い→IPが悪い
売上が悪い→下請が悪い
売上が悪い→ユーザーが悪い
売上が悪い→監査法人の計算式が悪い

次は何のせいにすんのかな?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 02:37:29.48ID:7xJwkk+J
ID:qhnZG+HF

バカみたいな塩漬けしつづけてるド下手ほどわずかなプラスで大喜びw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 02:53:55.93ID:qNsTlbkp
そいや延期しているネイティヴアプリってなんなんだろうな
予想はワンピースだっけ?もうそれに賭けるしかないな
ドッカン並に売れてくれればイイよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 10:35:55.12ID:XhKLpfIf
500円超えた!!

n藤やるじゃん
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 13:31:16.83ID:S8A57/+F
四季報のリサーチ力半端ねえと決算後に言ってみたいw
ホルダー信じて良かったな
おまえらの勝ちだ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 14:09:49.37ID:bTCu5oIO
エディアアエリアアクセルみたいなクソ株も今日は調子いいな
ドリコム含め今日はクソ株デイだな
まぁドリコムは明日Sだろうけど
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 14:35:14.03ID:XhKLpfIf
決算どうせ下方でしょ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 15:10:24.30ID:7xJwkk+J
3Q予想がさらにマイナスやんw

enza効果まったくなしの大草原
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 15:47:02.05ID:7xJwkk+J
>「enza」では、プラットフォームサービスの決済プロセス等の改修が継続。
>既存ゲーム事業では、運用効率化が結実し始め利益を安定的に確保

enzaが不振なのは決済処理の流れのせいらしいwwwゲームがつまらないから課金しないだけだろバカじゃないの
しかも「プロダクトミックスの影響」と「研究開発費」と言った費用をカットしなかったら赤字が拡大してた模様
っていうか「プロダクトミックスの影響」っていう2億近いコストっていったいなんなんだよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 15:49:06.68ID:tZ2IpYyd
売上が悪い→IPが悪い
売上が悪い→下請が悪い
売上が悪い→ユーザーが悪い
売上が悪い→監査法人の計算式が悪い
売上が悪い→決済システムが悪い *New*
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 15:51:41.89ID:7xJwkk+J
ソシャゲ →収益性で伸び悩む、新規アプリを投入しても売上減、すでに新規投入数を絞るしかなくなってる
現金 →もう20億しか残ってない(来年25億返済せんとあかんのに)
enza →収益期が見えない、KPIばっか重視bオてなにが赤字血エ因なのかも分bゥってない


このままじゃもう尻すぼみじゃね?
本業のソシャゲはいくら作っても売れないし、既存アプリの改修も進んでないし、運用面の改善だって雀の涙で赤字進行が止まらない
いっぽうで現金がどんどんへっていくのにenzaは赤字垂れ流しで改善の目処がついてない

しかも企業の未来に影響する研究開発費すらとうとう削減するはめになるほど追い込まれてる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 16:33:54.14ID:5Zf/oSZP
(´・ω・`)3000円くらいまでいってたような気がするが500円
(´・ω・`)ダビマス2周年メンテ中
(´・ω・`)流石にこの水準は割安でいいね
(´・ω・`)決算は悪かったから吐き出したら買いたくなるね
(´・ω・`)ガンホーは決算ヤバそう
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 16:38:21.73ID:19eLFBkn
3000円はゲーセクバブルの時の株価だからあてにならんよ
ゲーセクバブル以前の株価と照らし合わせてその頃とどう変わったかを見ないと
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 17:02:29.25ID:bTCu5oIO
エン座もうたたんでくれナイトー
シャニマス、DB、ファミスタをアプリに焼き直して再リリースしてくれナイトー
頼む!!!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 17:27:31.24ID:S8A57/+F
ホルダー乙
増資早めにした方が良いんじゃね
youtubeのはやるの?

俺もドラガリアで爆死して辛いわ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況