X



【2914】日本たばこ産業【JT】Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 18:18:06.61ID:taG8o2c1
           ヾヽ':::::::::::::::::::::::::::::'',    /  時 .あ ま ヽ 
           ヾゝ::::::::::::::::::::::::::::::::| .  |  間. わ だ  | 
             ヽ::r----―‐;:::::| .  | . じ. て    | 
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ   |   ゃ る    | 
              L|`.゚´〉 '`.゚.´.rノ    |  な よ   . | 
              ',  、,..   ,イ     ヽ い う    / 
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な  ./  
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃  `i,r-- 、 ̄ ̄ ̄    
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `  `ヽヾ   
     / /    |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`   
      !     |:| // ヾ==' '  i  i' |:|      ',   
     |   ...://  l     / __ ,  |:|::..     |   
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ   
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l       ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ  
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:21:51.71ID:IGm/La8E
「株式投資の未来」を読んだ
著者は当時アメリカで
利益は出ているが訴訟リスク等で株価低迷している高配当銘柄である
タバコを買って配当金再投資 長期保有が内容でした

現在、日本たばこ産業が株価下落
飛びついて火傷 泣きながら持ってる
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 22:05:23.49ID:CMEvw4CC
年に一回か二回、三十万でJT を買う。
5年で1000株、20年で4000株、35年で7000株。
ここまで来ると年間百万位配当でもらえるんだな。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 22:48:32.99ID:IGm/La8E
「早い時期に節約の習慣を学ばないのは大きな間違いだと思います。
節約というのは習慣なのですから。
ゆっくりとお金持ちになるのはとても簡単です。
でも一気にお金持ちになるのは簡単ではありません」
ウォーレン・バフェット
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 23:14:12.56ID:QIWLU6dS
タバコの配当再投資で大儲けって、株価低迷しているときに配当でナンピンしまくって
株数増やして株価が戻った時に大儲けでしょ?これ実践出来た人っているのかね。
ゆっくりとお金持ちになるのはとても簡単というが株価が下がるたびに吐き気が
とまらない。常人ができないからもうかるのかも知れないが。金持ちへの道は遠い。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 23:39:32.95ID:taG8o2c1
     |                        |   
     |     今 が 買 う と き だ よ     |   
     \                      /  
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
              レ´             
 
http://o.5ch.net/1bj92.png
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 06:12:31.22ID:2igy9NZL
「新興企業は、収益や売上はいうまでもなく、
時価総額でみてすら、古い企業を上回るペースで成長する。
だが投資家が、その株式に対価を支払いすぎるなら、
まともなリターンは期待できない。
株価が高くなれば、配当利回りが低くなり、
配当利回りが低くなれば、再投資を通じて増えていくはずの保有数が、
なかなか増えないからだ」
〜株式投資の未来〜抜粋
日本で現在 数少ない
ジーゲル教授の投資理論に合致した銘柄が
日本たばこ産業だと判断します
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 17:34:11.72ID:Wc0UVPCi
いつも2800で止まって反発してるように見えるけどこんなとこになんの壁もないからね
突き破るのは時間の問題
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:38:41.79ID:YDeYneBR
下げ止まり感出ないね、配当と優待付きでお得だと思った自分も甘かったね
>>760
という事は一番高い時か、既にタバコは世間から総叩きにあってるのに自業自得だわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:16:53.45ID:0p6h494R
未だ絶望が足りない
信用買いの阿鼻叫喚
セリクラのキャズムが形成されないと
一瞬の2,600割れを望む
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:44:23.17ID:8abIMXGT
高配当なのでガチホ、万が一下げるようなバーゲンセールが来たら拾うだけや!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:35:48.46ID:RJWP0vMt
紙巻きたばこ、10月販売 33%減
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37842300W8A111C1XQH000?s=2

日本たばこ協会(東京・港)は16日、10月の紙巻きたばこの販売本数が前年同月比33.2%減の81億本だったと発表した。同月1日のたばこ増税を控え前月に駆け込み需要があり、反動で大幅減となった。販売額は28.2%減の1894億円だった。

たばこ増税に伴い、10月1日には大手各社が紙巻きたばこ主力商品を一斉に値上げ。9月には値上げを見越した需要増で販売数量は約2年半ぶりに前年同月を上回った。
2014年4月の消費増税の際には販売本数が29%減となっており、今回は減少幅が大きかった。


33%売上減ってww
マジパネェなw
毎日がバーゲンセールだが毎年毎年配当の数倍下げ続けるw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:05:13.97ID:jxBz9BnS
思った程の悪い数字ではないね、実質20%減かな
これで底打ちってとこか?
あとはプルームテックがどこまで伸びるか?
プルームテックも数字を出してほしいよな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:28:11.84ID:RJWP0vMt
>>768
底打ちどころか空前の増税ラッシュが始まったばかりなんだが
恐らく1箱500円って絶対ラインを守るために今後は1箱19本とか18本で500円みたいな小細工が頻発すると思う
少なくともこの増税スケジュールで売上が伸びるとは俺は思わんけどな

紙巻き(20本入り)
2018年10月:20円増税+平均20円便乗値上げ
2019年10月:消費税増税+便乗値上げ
2020年10月:20円増税+便乗値上げ
2021年10月:20円増税+便乗値上げ

プルームテック
2018年10月:460円から490円に値上げ
増税スケジュールは未定だが今後5年で段階を踏んで600円程度まで値上げ予定
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:38:37.66ID:u8KVIeFC
JDIが死のカウントダウンに入ったらしいですね
国策銘柄は触ったらあかんのや
こことか郵政 東電とか痛い目合うよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 22:33:55.67ID:9yHswlJ7
200株優待あるのいいよな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 01:37:49.88ID:1WwHOY8e
      ___     、                           / 
     /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人//  
   / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                        (   
   (   (__人__)   )   ) 2,000株6,000円相当の優待目指す!(   
   \  `|lilil|.   /    )                        (   
   /  .└-┘  \  /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ 
               /                            ` 、
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 02:22:14.98ID:Q+8r/ok0
おまえらそんなにテーブルマークのカップラーメンとおかゆが食いたいのか
やめといたほうがええぞ
はっきり言って最悪
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 02:51:42.33ID:1WwHOY8e
配当は140〜170円は見込めるので2000株あれば
税を差し引いて年間 224,000〜272,000円 あるのでちょっとしたお小遣いになる。
さらに6000円相当の食品が年に2回貰えるのでこれもちょっとしたおやつになる。
「たばこ」は収益力の高い商品で国内市場では消費が減っても値上げによって
高い収益を維持できる。
JT法によって政府から保護されたたばこ事業は安定した独占ビジネスであり
政府が大量に株を保有することが義務付けられているので倒産リスクもない。

これがバーゲン価格で買えるなら買うだけです。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 05:43:14.82ID:eBcmWKCR
優待割安株投資をしていたところ、うっかりJTを混ぜたら即死したぞ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 08:30:46.47ID:RVyyUi8O
権利日前の1〜2カ月前は毎回振るい落しで総悲観になる(笑)
権利日までにはここまで上げるか?てとこまで上げてくるから
安い時に拾っておけばいい
12月は買い圧力高いからまさかの3500超えもあるかもな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:56:11.91ID:1WwHOY8e
>>784
NYTimes誌が報じている原文では「禁止を求めることを計画する」のであって
FDAが何かを決定したと報じているわけではない。

F.D.A. Plans to Seek a Ban on Menthol Cigarettes
https://www.nytimes.com/2018/11/09/health/fda-menthol-cigarettes-ban.html

the Food and Drug Administration plans to propose a ban on menthol
                      ――――――――――
cigarettes next week as part of its aggressive campaign against
flavored e-cigarettes and some tobacco products
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 17:02:16.80ID:1WwHOY8e
>>788
値上げ前の駆け込みによって大きく伸びたことによる反動なので想定内です。
これを理由に大きく売られるのであれば絶好の買い場ですね。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 17:43:14.28ID:bH/8HYmi
9月が+24.7%で、10月が-35.1 %
あわせたら-10%だけど、
何もない平時で前年比-10%推移してるから、
まぁ、既定路線内だな。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 18:28:27.88ID:VskwlXAX
>>791
今後の増税予定見たら減配底無しの可能性のほうが高いと思う
来年の増税で超えちゃいけないライン超えるし、その後も毎年増税予定がギッシリ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 19:49:46.47ID:1WwHOY8e
>>786
前期売上高 2 兆,1400 億円、純利益 3,924 億円、
しかもフリーキャッシュフロー660億円を超える超優良財務のJTと

かつて債務超過に陥って経営破綻してしまったJALをいっしょにするなんて
頭大丈夫ですか?www
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 21:06:55.18ID:mhy8hJHU
売上減ること前提で増税額以上に値上げしてんのに
増税額以上の値上げして売上変わらなかったらボロ儲けじゃねーか
儲けすぎないように利益が減りすぎて影のたばこ税と言われるJTからの配当が減りすぎないようにが暗黙の了解
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 11:05:56.52ID:45rXl1wh
BTI 配当利回り8%近くて震えるわ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:00:44.20ID:dDf3j4J6
JTはたばこ会社の中ではあんまり売り込まれてない方だけど、まだまだ微妙な利回りだし下値余地はありそう。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:18:08.12ID:5OUlGCAT
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
米食品医薬品局(FDA)は15日、全米でメンソールたばこの販売を禁止する方針を表明した。
米たばこ業界は、若年層やアフリカ系米国人に人気があり、年間のたばこ販売数量の3分の1程度を占めるメンソールたばこを擁護する立場に追い込まれる。

FDAは別途、90日以内に風味つき電子たばこの販売規制を実施する。
間もなく一部の風味つきたばこについて、メーカーに販売中止を指示する予定だ。

https://jp.wsj.com/articles/SB11394357114973053713504584596642768183058
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:39:24.30ID:45rXl1wh
30%ダウンどころか、1年間で半値になってる。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 13:55:28.78ID:45rXl1wh
あ、1年間で既に半値になってるのってはTIの株価のことね。

70ドルが35ドルだから。

JTはそれに比べたら強いほうだよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 14:21:18.01ID:7/OVNqPZ
>>803
JT 2018 年 12 月期 第 3 四半期 決算レポート

https://www.jti.co.jp/investors/library/presentation/pdf/20181031_03.pdf

クラスター別 四半期実績
2018 年7-9 月 売上
South and West Europe   523百万ドル
North and Central Europe  557百万ドル
CIS+            792 百万ドル
Rest-of-the-World    1,118百万ドル

アメリカは Rest-of-the-World にサマリーされているので
仮にメンソールたばこの販売がアメリカで規制されても業績への影響は限定的ですね。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 16:26:05.78ID:Txw4istx
JTはダメの国内のことなんか関係ないじゃん(笑)

まぁ今月は我慢だな、来月から上がるよ上がり始めたら早いよ!
権利日までに3100は超えてくると思う
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:02:39.68ID:45rXl1wh
まぁ、普通は3000っていうよなww

3100でジャンピングキャッチしてるのが
バレバレで逆に微笑ましいじゃん。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:25:29.11ID:dPL4e3D0
3200でないと困るんだが
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:30:42.05ID:YixoIuad
5%も配当もらえんだから放置しとけばいいんだよ〜
と言いつつ 次3,000円こえたら逃げるかんねっ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:34:48.97ID:07B7iyj/
@2,967の300株。3,000円で売り払うぞ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:53:34.09ID:kWAA+5Je
俺も2900で300株持ってる。3000はよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:54:55.30ID:sLchsfrw
やっぱみんなその辺だよな
俺も3039
6月の配当考慮すると3000くらい(配当後に買い増し)
この辺は相当厚い壁があるから材料ないと突破は難しいと思う
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 18:03:44.62ID:Qi1M8GM4
18年日経平均高値をピンポイントで当てた007氏が
日銀・GPIFに警告をしている

【警告】日銀・GPIFは持株の売却を始めるべき
http://blog.livedoor.jp/ore007/archives/52705323.html
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 19:47:22.72ID:CzEEr+2D
なんだかんだ個人が売り煽りしてる奴は損切った奴らだろ
12月の権利日前までに損切り価格より安く買い戻したくて仕方ないんだろうけど
そうは問屋が卸すかな?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:22:20.39ID:YS6o4q57
>>777
なにが最悪なの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:05:55.19ID:knXK2DBi
2870で初100株買ったからまだダメージは他の方より少ないか
俺は保有し続けるしどこかのタイミングであと100株買いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況