優待届いたがプルームテックはまだ。

そう言えばこないだIR担当に電話した。
増配できないぐらい配当性向が高くなったら、どうするんですか?って聞いてみた。

回答の内容
将来の成長のための投資と株主還元は、バランスを取らないといけない。
その前提になるが、増配余地が無くなった場合の株主還元策は、一つの可能性として自社株買いが考えられる。
海外のタバコ企業がそうしているが、自社株買いを行うと、配当支払い総額が減り、配当性向が減少する。
そうすればまた増配余地が生まれる。
ただこれは順調に利益が出ていることが前提になるが…。
とのこと。