内部対立煽りが跋扈した上にラブライブ!運営の方針がそれを助長してしまった結果、内ゲバで衰退しつつあるのも要因のひとつだろう
コンテンツを支えなきゃならんファンの内ゲバは最も醜く情けないパティーン
アイマスは2で自らのgdgd采配(竜宮小町プロデュース不可&ジュピター事件) で手痛い目に遭いそれを教訓にした結果が今
ラブライブ!運営は過去の教訓を学んでいないのではないか?
μ'sとAqoursの分断采配はランキングが振るわない今を生みだした要因のひとつと言っても過言ではないだろう
もちろんアプリのアップデートを怠りマンネリ化を放置したことも要因のひとつだが
蟹がやりたくても製作委員会のしがらみでできなかったのか、蟹にやる気がなかったのか俺には分からんが
ただひとつ言えるのは金の卵なのに勿体無いことをしてるなぁってこと