X



【9684】スクウェアエニックス10【はよかわな】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 23:16:24.81ID:WS4Nl6z1
こんなの想定内だろ、投資市場で見るのは未来戦略だし
未来に向けての成長戦略が間違ってるうえ修正しそうにないならそりゃ逃げるが
今のところ先行投資先とかは間違ってないと思うがな
まあ市場がどう判断するかね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 23:35:20.54ID:26t8nD4d
外資の空売り残も皆無だし信用売り残もない
完全に買い方のチキンラーメンなわけだが、梯子外しは気をつけといた方がいいと思うな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 00:13:08.55ID:etZbHqFL
ptsも戻してきたな。
明日は寄り底プラテンあるか。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 07:42:51.70ID:q+OlPYCC
スマホは絞って金かけて作らんと駄目だな。上でも言われてるが社長頼むよ。
誰かがストッパー役しないと糞ゲ連発
今日はプラ転に一票
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 09:11:53.42ID:HTf0Zax7
ドラクエ11海外版がどんだけ売れるかな
正直シリーズ経験者の回顧ネタばっかだからそんなにウケるとは思わない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 09:19:59.59ID:FCntEp+b
海外11はおまけ程度で売れたらラッキーくらいだな。それよりトゥームレイダー転けないよう注意かな。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:35:59.27ID:vRxujhU9
蟹やらミクシィやらでゲーセク全体がお通夜だなぁ…
スクエニは状況的には違うんだが引きずられそう
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 07:45:06.29ID:pzQ/TkWi
プロジェクトエコーズ
いつもより良さそうだけど
それでも売れる気はしない。ただ小数好きな人はいそうだなこれ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 17:55:33.61ID:FhQT5L6Z
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180815046/
中国政府がゲームの承認を凍結

まだスクエニ自体、中国での売り上げとか大したことないけど
良いところにカフェとか出したのになぁ・・。関わるだけ良いことないな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:17:12.49ID:CRI0pifT
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

来週からが楽しみです。
http://kabu.servernux.com/entry/20180817.html
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:37:10.97ID:m26gXVmW
>>499
バーチャルのAKBみたいにならんかなw
うまく行けば金になるな
それにしても三歩遅れるスクエニがゲームではない所で一歩リードか
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:00:03.61ID:wq3fl2iV
先に活動させてたのがおもろい
まあどうなるかわからんがいいチャレンジだ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 11:08:28.26ID:H96ioGWF
エクストリームすげえなマジで
ここの含み損補填の為に手出したいがチキンなんで手堅くファルコム株買ったわ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 13:58:15.97ID:uDgMzCpR
この25%も減収したブラウザゲームて何?

スクエニHD、スマホ・PCブラウザゲームは減収減益、売上は200億円割れ 前期リリースタイトルが想定下回る ライセンス料一時金の効果もはく落
https://gamebiz.jp/?p=217324
https://i2.gamebiz.jp/images/original/20199633105b6983ab1f4aa0011.jpg
スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>は、8月7日に発表した第1四半期(4〜6月)決算で、スマートデバイス
・PCブラウザゲームが減収減益だったことを明らかにした。具体的な数字は、売上高のみ開示されており、前四半期比24.6%減の196億円と
久々に200億円の大台を割り込んだ。


25%ブラウザゲーム部門減収
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 14:45:42.50ID:7Dm6mZCx
既存タイトルは明らかにランキング落ちてた。
そのカバーも新規タイトルで補えなかった。複数タイトルで稼いでるし全体的の落ち込みでは?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 09:01:17.22ID:ettfXuoH
市場環境が厳しくなっている、スマホ・PCブラウザゲーム等のコンテンツ制作勘定は
別途表記して欲しいわな

開発・運営体制の見直しが進めば、ここから特損が出る可能性があるし
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 18:16:45.63ID:xUb1zv9t
これはさすがに上がるかな?
まあ↑の方にある中国ゲームと政治がらみが糞だけど
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 06:13:17.15ID:uSF/lZSW
テンセントの大規模にあやかりたい
合併会社といい本格的な提携
エニックス合体、和田のEidos買収、
タイプは違えど、今回のも後から見たら新しい転換点か。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 11:27:49.22ID:uSF/lZSW
>>531
腐っても世界最大規模の会社だからな
向こうは規模的にメリット少なくてもスクエニにはどでかい案件
カプコンみたいに出た奴がアウトならわかるけど、こっちまだ14くらいだし。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 11:32:20.17ID:uIlnc12u
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:12:45.69ID:C6vY4BPT
短期的なニンジンぶら下げて長期的にはノウハウ奪われてポイで良いことなしやで
中国企業はアニメとかにも力入れてるしIP創出する力が欲しいんだよな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:49:58.19ID:Nknoezq3
果たして今のスクエニに海外に誇れるようなノウハウがあるのだろうか
テンセントは中国販路は業界最大手、スクエニは保有IPでそれぞれ支え合う形になるんじゃない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 17:02:02.56ID:C6vY4BPT
今のスクエニって開発は外注が多いけど国内最大手であることは変わらんから
テンセントはモバイルで急成長したけどコンシューマでも力強めたいんだろ
モバイルだと特性上IP創出するの難しいけどコンシューマだとIP創出できる
その創出するノウハウだと踏んでるが
日本のアニメ・ゲームのIPを作る力が中国のエンタメ企業は欲しいだろう
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:57:25.84ID:4xE9Yahs
年単位で見る銘柄だからな
ソシャゲもFFドラクエのネームバリューもそろそろ頭打ちってのは松田も理解してて
手は打っているみたいな事は言ってたがな
和田が失敗した中国市場への再挑戦とはな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 19:43:24.44ID:oBpqQFfX
テンセントが数年後にここを子会社にしたいなら創業者の株全部と市場からも相当買い付けしないといけないから株価も今の倍は狙えるでしょう
福嶋企画の方は少し前に安くてもいいからって300万株も売り払ってたから 高値で買ってくれるなら全部手放す可能性もあるのではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況