X



【4287】ジャストプランニング【Putmenu】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 07:15:45.54ID:IAVt5OQW
公式HP
http://www.justweb.co.jp/

連結子会社Putmenu公式HP←世界初(日中韓米で特許取得済)
http://boxyz.com/putmenu/


連結子会社JPパワー(太陽光発電事業)
【神】太陽光発電で1kWhあたり42円×20年買取保障の権利保有

2018年経済産業省の電子レシート社会インフラ化実証実験にも堂々参加
http://www.meti.go.jp/press/2017/01/20180131004/20180131004.html


Putmenuとは何かが分かる動画
https://www.youtube.com/watch?v=KJ5RA-aVQWg

社会に革命をもたらす “注文0分、会計0分、12言語対応”の新しいサービス「Putmenu」
https://www.youtube.com/watch?v=rzpy8hTws6g
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 07:17:06.42ID:AEjuar0P
発行株数と浮動株が極端に少ないから、ボラリティが高くなる。
そうなると握力勝負となる。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 07:29:04.82ID:x4NRlBW5
ここは前回の四季報が発売後に上がった前例あるから。
四季砲夏号は明日から書店で全国発売される。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 07:04:29.99ID:Nok7DfYq
いきなり急展開すぎてワロタw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 10:40:43.71ID:Kwg+eVJ4
時価総額180億か・・
ま新興のわけわからん割高株と比べたらタダみたいなもんだと思うけどね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:54:47.31ID:tjiwYCC5
決算無事通過で上がっているのか。下がると思ってた。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 23:44:55.01ID:97SV0MKn
時価総額がメチャクチャ安いのに株価はガンガン上がって購入単価は上がって買いづらい状態になってた。
それが株式分割で時価総額安いままで購入単価は下がる事が想定されるから、みんな今必死で集めてる状態。
発行株数と浮動株が少ない銘柄にはよくある感じ。
ジャスプラ自体は分割して株主増やして東証へ行こうとしてるんじゃないかな。
俺らはその流れの中で株価上昇の大波に乗るだけ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:41:10.30ID:Fphfu8lL
このタイミングで杉村冨生先生の推薦きたね。


>狙い目はくどいようだが、青山財産ネットワークス(8929)、ジャストプランニング(4287)、スマートバリュー(9417)が核(コア)銘柄だ。
http://www.e-stock.jp


これは来週も期待できるかな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 15:13:28.18ID:rXbG3H+g
>>471
たとえばこのスレの>>45にカキコがあるジャストプランニングが

今、Putmenu(https://www.youtube.com/watch?v=rzpy8hTws6g)という革命的なサービスを生み出して
株価が上がって行ってるが、それが世の中の社会インフラとして普及するまで保有したまま待てるか?

そこまでするならホントに立派な投資家だと思う。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 16:49:01.67ID:rFKfyUpf
そんな遠い未来じゃないと思うな
オリンピックあるし
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 22:59:10.34ID:vzwc2MeT
年初来高値更新
4500円の節目到達
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 06:59:26.62ID:aJEf5xZa
分割までに上げれるだけ上げて欲しい。
ビッグIRを待つ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 07:09:04.34ID:oC7fi5js
ヤフー板きてるララポートにputmenu導入予定ネタね真偽は。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 10:56:16.74ID:J4/epFTW
豊洲のケンタだっけ?
混んでるフードコートに電話してついでにさりげなく営業するといいかもだねw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:22:51.06ID:iG3O8hkJ
メッチャあがってるやん。

株価6000円はよ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:33:23.84ID:v7bkEm8Z
分割前にいくらまで行くんだろう。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 12:35:25.66ID:+BBBqqrT
あと少しで5000円到達する
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 07:27:28.02ID:cvyJS7N6
プラちなコロニープラネットが位置ゲームで始まったときに似てる。社名コロプラに変更したし、ここもジャスプラに社名変更するかな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 06:54:45.38ID:ls/xh4Hk
バーゲンセールやな。
時価総額180億とか安いやろ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 18:01:33.49ID:ls/xh4Hk
400から500億円かな。
参考にした株価はインフォマート
インフォマートはジャストプランニングの同業者であり、かつ業務提携している会社。
何年か前にテンバガー(株価10倍化)を達成した銘柄。
ジャストプランニングのまかせてネットとASPの使用感はインフォマートに負けてないよ。

まぁプットメニューに期待してるなら
家計簿スマホアプリ開発のマネーフォワードと同じく時価総額1000億円って言いたいけどね。
マネーフォワードは赤字だけど時価総額は1000億円。

ジャストプランニングはまだまだ安すぎるわ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:15:42.97ID:aWiKSOZw
せめて年安905円のテンバガー時価総額380億くらい行ってから売ればいいのに
と思うが、まあ取り敢えず次の動き待ちだな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:08:29.22ID:G91TNyWw
調整しているのがもったいない。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:19:53.77ID:aWiKSOZw
急騰して乖離率上がると目立つし規制もくるしいいことはないよ
putmenuのポテンシャル周知の為にも調整期間は必要
何か真新しい材料きたら騰がればよろし
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 10:02:15.54ID:JPAJcikt
地合いが悪い中連日高値更新。 プットメニューへの期待を考えれば、まだまだこれから。 機関の踏み上げも期待。
プットメニューは2020年東京五輪関連。ただ大手が本格採用を決めてから入っても充分間に合うという考え方も出来る。
自分は今は現物で大手が本格採用を決めた時に信用で全力で行こうと思ってる。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 18:56:18.63ID:kHoppe9k
たんだんこの銘柄の知名度上がってきたね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 07:07:46.21ID:3Tu/GLwZ
ジャストプランニング、経常益2割増
2018/6/22 20:13日本経済新聞 電子版

【経常益2割増】飲食向けの勤怠管理や発注管理ソフト「まかせてネット」は新サービスを加えるなど付加価値を高め、拡販が進む。POSシステムの導入などシステムソリューション事業や物流支援事業も拡大する。増収。経常益は2割の増加へ。
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&;n_cid=DSMMAA13&ng=DGXLMS4287H0EDS8A620C1000000&scode=4287
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 20:25:15.74ID:3Tu/GLwZ
正直、4000円台中盤でこの強さを見れるとは思わなかった。
新興株が大方下げている中で出来高こなしながら上がったのは凄いとおもう。
最後はなんか今日に好材料の発表あるのかと思ったわ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:08:27.32ID:o/Ka2+wh
いつも同じような動きしてるだけにしか見えん
なのになんか薄っぺらいから入りにくい
はやく分割されるべし
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 07:03:11.62ID:GWH1k6Wy
>>166
時価総額で見るとくっそ安いね。
マジで早く分割して1単元あたりの買値を下げるべきだわ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:41:58.33ID:SucVM1b7
>>175
時価総額は安いと思うけど株数増えると重くなりそうで嫌なんだよなあ・・
せめて二分割にしてほしかったわ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 09:10:50.41ID:fr7R1Gd8
>>176
特定株70%くらいあって発行株式数1300万弱で重くなるとかないわ
むしろこれでもまだ薄い
買いやすくなる、板が安定する等のメリットの方が大きいと思う
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:33:24.30ID:dRTSf9yu
アホ板

売り推奨や売り煽りは、結局買い方であることを改めて確信したわ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 07:19:53.19ID:SyUWyt/F
>>181
毎年黒字で
現金の余剰金の率でトップ500に入り、順位で任天堂とかと並んでる会社。お金はいっぱいもっているし、契約したら毎月自動でお金が入ってくるそういうビジネスモデル。

これまで飲食店投資とか自社株買い、太陽光発電とか色々やってきたけど、お金をもてあましてるなら配当あげてといわれてきて昨年に自己株式消却と大増配をやった。

今年はプットメニューという凄い投資先が出来たのでもてあましていた余剰金を使っていくだろうね。少数精鋭でやってきた会社が社員募集やり始めたし、今が変革期。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 20:32:19.14ID:SFnIb/tE
密かに終値での年初来高値更新やないかい。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 06:06:06.96ID:f9pS9fLX
ホンマやw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 12:39:15.62ID:R/+bUW3Z
今日、株価5000円越えたのはホント凄い。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 20:52:58.91ID:PZnqrIL3
アプリだからねえ…
店側が欲しい機能なんかも追加したりして、どんどん進化してくんだろうな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:18:17.50ID:rueYaqRC
>>190
信じられないタイミングでIR出してきた。
今日の場中にIR出したらよかったのにって思った。

この提携は良いと思う
互いにシナジー効果はあるはず。

ジャストプランニングがIRを出す時は小僧寿しアプリの時も太陽光発電(その後大きく利益に貢献)の時も
影響は軽微ですって書くけど、プットメニューに関してはそれがない。
かなり自信があるんだと思う
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:46:12.68ID:wTGhh0Dr
>>192
今日は三枚買ったので含み損を見て驚いたけど一発反転で助かりました

ジャスプラの値動きでこの程度なら動いていないのと変わらないですが5000円からの4600円は天井っぽく見せるにはちょうどいいですからね

機関はいつまでも売り玉暖めてるつもりなのか…

分割して出来高が増えたらますます買い戻せなくなるのにね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 06:09:30.98ID:AccTjZFv
Putmenuのララポート初導入、ケンタッキーとイオンモールが本格導入
昨日のIRより凄いネタだね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 19:59:38.34ID:VNHv0WmT
ケンタとイオンは本格導入ということで良いですかな?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 08:38:09.73ID:zLd2t1hw
他人の枚数をきいてどうすんねん…
アホか
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 10:33:53.81ID:ZwrUCFQ3
目標株価は?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 11:00:10.39ID:6AGDlVDV
分割前(短期)で6000円、中期で10000円、長期で14000円くらい

昔にジャスプラと似たようなASPやってる会社のサイボウズがテンバガーした時はそんな感じだった。
サイボウズもジャスプラで例えると最初株価700円台から始まって1年で14000円まで上がった。
良い材料のIRを出す頻度が今のジャスプラと似てる。分割で株主増やして東証行くだろこれ。
何を慌ててと思うようなこの7月に分割をやる意味がそこにあると思う。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 11:30:29.04ID:jv++3n3z
2006年ごろの話かな?チャート凄いね・・今の時価総額からすると1400憶くらい?
てかサイボウズは何期待であんな割高なんだw
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 12:35:08.25ID:wCFkKoDO
>>199
5枚ホルダーです。家宝にします。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 14:04:01.33ID:jWNBZygm
>>205
今の事業スピードとIRを頻繁に出すようになったのはPutmenu株式会社を設立してボクシーズの鳥居社長が取締役になってから。
メディアにも頻繁に出るようになったし、ベンチャー企業独特の猛烈な行動力とバイタリティーを持つ会社になった。
昔のJPはこんな会社じゃなかったよ。ライザップの社長が最近言ってたけど、マジで中で働いている人の質で会社は大きく変わる。
それを実感した。今でもJPとボクシーズやPutmenuの公式ホムペはまず見た目のカッコ良さが全然違う。
ボクシーズもPutmenuのホームページもメチャクチャ格好いい。
それは中で働いている人の人の差だと思う。

>>199
30枚。まさかJPこんなに上がるとは思ってなかったし、株価1100円〜1300円の電子レシート参加の時の爆上げでほとんど放出した。
放出した時より高値であわてて買い戻した。
マジでPutmenu作ってからメチャクチャ良い感じの会社になった。ファン(株主)もこれからどんどん増えてくると思う。
今なら自信を持って人にこういう夢のある会社に投資してるって言えるもん。
まぁ昔のJPもそれはそれで無借金で毎年毎年確実に黒字だし良い会社なんだがね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 08:00:12.03ID:lVOwSvbf
12言語対応
飲食店以外にも対応可能
人手不足対策
レジ&レシートレス
イニシャルコスト&ランニングコスト削減できる
QRコード決済すら必要ない

そんな夢のようなシステムどっかにないかなぁ?w
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 15:31:31.71ID:LZNoVmLf
>>210
専用のタブレット一台、プリンター一台、注文の電子シート一枚をレンタルするだけ
メニューはパソコンから専用のウェブサイトに入ってから登録・編集するだけで外国語に自動的に翻訳される
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 17:45:08.31ID:vgd+Vh/0
>>199
自分は3枚ホルダーなので分割で9枚に増えるのが超嬉しいです。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 21:39:08.42ID:6qXYW/lh
北浜大先生が買いと言ってますがそろそろ売りですか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 23:12:29.12ID:EOaA7A91
株価5000円超えたら値幅制限が変わり一発のストップ高で1000円上がる。
分割前のこっからが本番。上場来高値更新が拝めます。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 07:12:09.82ID:AeSZuwHG
大口次第
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 17:16:04.52ID:GWjHkdmt
大先生おそるべし
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 07:02:33.71ID:fUnvLp/q
>>218
AIスピーカーはよ
株価6000円はよう
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 07:27:19.40ID:FA6gDF6o
まだまだ材料出そうだな。
先月28の下げはドイツ銀行空売りのせいだったみたいね。
機関総勢で12万株の買い戻し
ここの出来高考えるとストップ高連発しそう
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 21:59:02.50ID:FK1TIsJl
とりあえず空売り仕掛けたドイツ銀行が翌日に速攻で逃亡していてワロタw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 07:16:30.82ID:J6vbepKm
>>218
日経アウォードの大賞は取れなかったね。
大賞はペイミーっていう給料即日支払いシステム構築の会社
他もメチャクチャレベル高い会社ばっかり
審査員や参加者も大企業の役員クラスばっかり
putmenuがこれに招かれただけでもすごいか。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:29:52.64ID:3s/dRb6H
ここはチャート職人がいるから安心してホールドできるわ
S高させないで過熱感無く上げ下げ調整しながら右肩上がり
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 00:19:18.17ID:FyiHNMko
UBS、ICS、ドイツ銀行の買戻しが必要な株式が総勢で124600株
もう、短期の人も売らん方がいいよ。 面白くなるよ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:05:09.26ID:bQpneSJw
既にだいぶ面白いけどな。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 07:31:44.19ID:c6C9FSZo
独言かっこいいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています