X



【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase3【黒字定着】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 18:53:48.80ID:whOI1x4v
【2160】ジーエヌアイグループ 新医療保険
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1488326854/
【2160】ジーエヌアイグループ 新医療保険 002
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1489114767/
【2160】ジーエヌアイグループ 新医療保険 003
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1489817734/
【2160】ジーエヌアイグループ 新医療保険 004
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1490676372/
【2160】ジーエヌアイグループ 新医療保険 005
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1491539957/
【2160】ジーエヌアイグループ BAB買収黒字化 006
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1492508992/
【2160】ジーエヌアイグループ【2160】中国より愛をこめて
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1493100297/
【2160】ジーエヌアイグループ【2160】塩漬けより愛をこめて ★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1493619223/
【2160】ジーエヌアイグループ【2160】地獄より愛をこめて ★2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1494761362/
【2160】ジーエヌアイグループ【2160】増資より愛をこめて ★3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1495448457/
【2160】ジーエヌアイグループ【2160】増資より愛をこめて ★4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1496586941/
【2160】ジーエヌアイグループ【GNI】四季報から愛をこめて ★5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1497766604/
【2160】ジーエヌアイグループ【GNI】愛ある強気SO1株654円以上に設定 ☆6
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1498213367/
【2160】ジーエヌアイグループ【GNI】愛燦々とIR ☆7
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1499962762/
【2160】ジーエヌアイグループ【GNI】千(円)の風に乗って☆8
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1500746482/
【2160】ジーエヌアイグループ【GNI】千(円)の風に乗ってくれるまでスレタイこのまま☆9
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1502031010/
【2160】ジーエヌアイグループ 9月中国全土で新医療保険スタート 
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1503697152/
【2160】1000円は目の前だ!ジーエヌアイGNI ★2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1510671390/
【2160】ぐにぐにジーエヌアイGNI ★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1512454416/
【2161】ジーエヌアイGNI ★ AKBカワイイ、これでいいっすか?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1514730477/
【2160】GNI・ジーエヌアイ【黒字転換】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517114260/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
※前スレ
【2160】GNI・ジーエヌアイ【黒転&増収増益】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1518796802/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【2161】GNI・ジーエヌアイ【黒字定着】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1520892539/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【2160】GNI・ジーエヌアイ【黒字定着】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1522853207/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:50:04.02ID:B3sa5EjS
1Q弱いのは為替のせいでもアイスー季節要因でも無く
ただアイスーが売れない、必要とされていないからに過ぎない
要は病院リストに載せてもらえないということ
先行きは暗いと思いますね
PTSで安く出てるから買えば良いのにww
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:03:53.92ID:B3sa5EjS
前四半期は保険収載されてなかったでしょうにw
そんな数字と比べて増えた増えた!言ってるからいつまでもこんな株価なんでしょうよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:05:33.93ID:B3sa5EjS
PTSが安いよ安いよ〜
誰か買ったげて〜
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:13:35.61ID:Vy228+PN
ん〜アイス売上上がってるけど、ググッと上がる感じではないのかf^_^;
しかし、保険効果って、いつ出てくるんかな?
コレからって考えていいのか。。。会社の保険適応による売上拡大の見通しを聞きたいね。
出してくれんかな〜現状の効果も含めて知りたいっす。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:42:34.17ID:x49MWuTJ
アイスの期毎の開示がない時点で察した方がいいだろうね。数字が良くても悪くても堂々と今まで
のように開示すれば良いのに。それが誠意ある態度ってもんだろう。
数字云々以前に投資家は会社のそういう姿勢を良く見ているよ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:48:31.19ID:5Tiotz0F
塩野義のピレスパ四半期売上推移(億円)
2016年度:16→14→15→13
2017年度:14→17→18→15

疾患としての季節変動は少なそうだな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:56:33.90ID:fDni2evx
ここは回転組多いからお花畑はいないだろ
1Q控えめなのはいつものことだしまあこんなもんだろって感じ
鬼の首獲ったように売り煽ってるのはまあダセェなって
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:00:59.97ID:RKWl4m2f
1Qで気になるのがやってるのかやってないのか分からんようなFの中間解析箇所
なにこの無かったかのような感じ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:15:35.58ID:8RLu9zk9
去年中に保険でアイスーを買えるようになった省の人口を全部足すと中国の全人口の40%以上
保険で買えるようになって半年ほど経過したはずだが一四半期で5億ってアンチの予想すら遥かに下回ってるんだが
完膚なきまでに終わってるぞ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:20:04.36ID:B3sa5EjS
CTD-ILDてまだ中断中なんだね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:26:40.63ID:RKWl4m2f
アイス適用拡大がIP F今年で保護期間切れの対策らしいけど、間に合わないじゃんよ
アホ板の買い煽りが必死なワケだわ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:28:15.31ID:dcGQjcky
去年の1Qと比べると売り上げ2倍以上に伸びてんじゃん。
めっちゃ順調だと思うけどね。
売り煽りの多さは、安く欲しい人の多さということかな。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:32:16.72ID:RKWl4m2f
>>446
去年の1Qは保険薬じゃないから伸びてて当たり前w
保険収載されて一年経つけどまだそんな比較で喜んでる程度の売り上げしか無いから株価が伸びないのだよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:34:48.69ID:B3sa5EjS
月曜日には空売り連合が売り爆弾浴びせて来ると思う
空売り機関は数字にはシビアだからしょうがないね
余裕のある信者さんはそれで気の済むまで買い増せば良いのでは?w
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:43:24.21ID:8RLu9zk9
前四半期は在庫を揃えるために納品多め、売上も多めだったのか
去年の8省で保険を使えるようになったのは10月上旬頃だと思うが
それから約半年で月2億程度しか売れてないってことになる
人口の4割に対してせいぜい2億/月がアイスーの実力ってことだな
全省で保険が使えるようになっても5億/月
60億/年
営業利益は20億程度か
アンチの想像すら遥かに下回るぞ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:49:16.03ID:3R6kJi/O
このままなペースだと新工場を立てなくても良かったってならない?工場が稼働する来年あたりからググッと増えるんやろうか?なら嬉しいんだけどね〜
もっと会社からの情報が欲しいよね。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:06:21.72ID:B3sa5EjS
保護期間切れてジェネリック出て来るのになんでそんなに楽観的なのか
ちょっと信じられないレベル
危機感とかは無いわけ?
前頭葉が無いぬこ脳なのか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:31:30.75ID:RKWl4m2f
>>453
ホンマや
まあアホルダー達は営業利益までしか見えないらしいから今だに黒だと言い張ってるね(爆笑
でもその営業利益黒も来年にはジェネリック出て来るかもしれない薄氷の上の利益なのですよーwww
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:38:15.00ID:B3sa5EjS
中国はベーリンガーのオフェブも発売開始だし、本当にいつまで僅かな売上右肩上がりが続くと考えているのかねw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:44:14.45ID:jbasT8Mk
保険適応で何十倍になったという話はライバル企業が適応外なら何十倍にはなるのは、どこの国でも当たり前らしい。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:48:23.01ID:jbasT8Mk
ここは元々ライバル企業なしらしい、
信用買いで散った人はかなり多いらしい。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:49:41.35ID:B3sa5EjS
俺はハイカラ専門でこことメドレッ糞と楽オリアに常駐してます
早く月曜日にならないかなあ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:50:52.16ID:xLyz2s3H
てか決算期待で上げて来たなら、出尽くしで後は下げるだけだよ。
決算の善し悪し関係なく。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:57:53.65ID:+3GUKOVg
しかし、そーせい同じ土俵に戻ってきたなぁ
株は美人投票だから、そーせい組からの流入も期待できるんじゃね
夏には時価総額一緒だったりして
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:59:06.72ID:B3sa5EjS
しかしやはり10倍工場は必要ないだろう
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:02:23.71ID:jbasT8Mk
社長の顔色が答えを教えてくれてるらしい。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:07:20.65ID:jbasT8Mk
月曜朝から1日空売りしても全然遅くないらしい、ビックチャンスらしい。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:09:36.83ID:RKWl4m2f
アイスー1Q売り上げに関して言えば2016年は4Qに次いで二番目に売れたんですよ
特発性肺繊維症疾患の季節的要因という意味で言うなら売れて然るべき季節なんです
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:10:29.47ID:+3GUKOVg
>>464
ピエロ様っすか
乙です
ハイカラのシステム知らないけど原則当日買い戻されるんだから
終値買い支え、流動性確保の為にはいいシステムですよね
今後も頑張ってどうぞ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:22:21.09ID:B3sa5EjS
まあみんながみんなアホ板旧メンズだと思いこまないでも良いんではないかい
世間は広いよ
こんな短期銘柄をアホールドし続けるアンポンタンなんだから、あれこれ詮索してみても当たるはずないじゃないですか
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:33:14.35ID:D4xGCyr7
しかしもともと発表前から下げてたよね
ある程度は折り込み済みなんでは
そもそも決算も大して期待されてなかったんでは
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:34:12.86ID:+/u9X7gv
ま、販管費、研究開発費が倍増してる中で営業利益確保したのは良かったよ
あとは決算説明会資料を楽しみにしとく
F351のデータモニタリング委員会の予定日でも開示してくれないかなぁ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 22:37:17.08ID:7tCpqH9+
為替差益(笑)
gniに対しての企業成長は、同じ価格で評価しないとね。為替は国同士の問題だから別物です。
極論、ドル円なら3月末の時点で4Qより8%チョイ円高になっていたのは誰もが知っている情報でつ。

為替は4Q比で円高なのね(o^^o)
これはドル円だけど、元円に関しても同じ傾向。
よって、国外の売り上げはマイナス、国外の借金はプラスに働く。

この決算は何も悪くない。
むしろ凄い。
明日の株価を見ればわかることでつ。

あくまで、僕の意見です。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 00:38:25.89ID:7xGfmwZy
金額の多さでいえば700あたりで信用買いしてる個人が多いらしい、900から買い煽りらしい。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 03:13:50.41ID:+PCrwYUR
月曜はPTSほど下げないと思う。
だがその後は、数日かけてジリジリ500割れに向かうと思うんだよな。

すぐ上がるネタが出てこない可能性が高いから。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 11:09:59.15ID:gjv9ApfS
まぁ決算ギャンブルしてこの内容で慌てて売るなら相当下手だわな
二度と決算ギャンブルしない方がいいよ

とりあえず良くも悪くもな決算だったので安値更新はないかな?

F351の状況の書き方が3末時点なのか現在情報なのか
説明会でまだ解析やってませんだったら一気に下かな?
ここだったかアホ板だったかでは春節に解析始まってるみたいなこと言ってる人いたけどやっぱ嘘だったね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 11:17:11.43ID:bnL/F5Lc
総会の質疑応答で解析始めてるとは言ってたぞ
違うんなら通訳の誤訳だろうな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 11:17:59.45ID:bnL/F5Lc
総会じゃないわ
総会の後の説明会で、だ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 12:45:41.53ID:yXU+7V0E
>>486
1Qのアイスの売上と前期4Qのアイスの売上
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 13:03:23.35ID:8x8mgvVW
それ前の決算もそうだったんだよね
確かになんか悪さしてるんだろうな
だとしても売上前年同期比300%って普通にぶっ飛ぶ決算だと思うよw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 13:15:12.17ID:bnL/F5Lc
去年も1Qは前4Qに比べて落ちたからな
春節の影響でとか言ってたけど
まあ、その言い訳を信じる信じないはともかく、季節要因があるんだろうね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 16:37:07.76ID:gjv9ApfS
解析始まってるを誤訳してたらもうなんのための説明会かわからんな笑
情報全部疑わんといかん
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 17:27:31.03ID:/NunqEtw
上がった分売りの仕掛けやろなあ、
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 19:12:45.58ID:9bsVsgQS
中国の場合は、全ての会社か12月決算だったよね。

仮に、病院や薬局などで、薬は流動資産となり固定資産とならないとか、、、。
そうなれば、4Q売上は上がり1Qが落ちる理由になる。調べればわかるけど、興味ない。

ちなみに、日本の薬局の場合は、薬は流動資産となるから税金はかからないと記憶していまつ(o^^o)
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 19:53:10.44ID:5EagD2Q5
10分の1とか10倍とかどこの情報なのか謎らしい、肺と肝臓は違うらしい、糖尿病DNも同じ繊維症、今と同じ状況からの中止らしい。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:09:05.99ID:5EagD2Q5
F351は2006年申請らしい、12年前の中国は詐欺だらけだったたらしい、反日デモが2012年らしい。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:12:30.11ID:5EagD2Q5
月曜朝から1日空売りで全然遅くないらしい、信用買いの多さビックチャンスらしい。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:16:28.43ID:5EagD2Q5
上がらない純利益下がりだしたら不安で下がりっぱなしになるらしい。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:22:31.44ID:3PrztsBd
>>493
ここの場合は、売上前年同期比300%で凄いことなんだけど
まだまだ期待値に届いていないんだよな。

保健承認下りて、
10倍くらいで供給追いつかない状況をイメージしてしまうから。

他のお遊びバイオに比べると、安定極まりないんだけどね。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:04:10.11ID:Nv0Xj+pv
営業利益が倍とか言ってもその恩恵に与るのは北京コンチの株主たちであって
57%しか株持って無いGNIのそのまた株主にはほとんど恩恵が無いんだけどね
中国から売上伸びたよ〜と日本のGNI本社に送金でもしてくれるの?
逆の日本→中国は今度の安倍総理が提案した日中経済協定で可能になったけど、まだそっちは無理
ホルダーはGNIの株主なのだから見るべきは最終利益なんだけどね
GNI株主にとってアイスーの利益率は良いですか?
1%にも満たないですがw
9層倍なんて嘘
お花畑というかおめでたい頭だよそれって
事実から目を逸らしてる
おまけに来年からジェネリックとオフェブの追い上げが迫って来る
片方は安く、片方は光毒副作用が無く新開発のオフェブは副作用自体が軽減されてる
よくそれだけ買い煽りができるわ
悪人かw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:40:10.21ID:3PrztsBd
>>506
よくぞそこまで、中国ビジネスに無知なくせに
もっともらしく嘘書けるな・・・

売り煽るなら、もっとちゃんとやったほうがよい。
恥ずかしい
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:45:07.05ID:xt9bsorT
>>506
上海で10年働いていたけど、よくそんな出鱈目書けるね。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:56:44.98ID:8kBOrOCG
>>505
ホントそうなんだよな。ここハードル高いんだよね。昨年の今頃は、1年経ったらとっくに売上10倍くらい行ってると思ってたな。10倍工場の件もあったし。普通に見たら凄くいい決算なのに残念。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 00:34:35.23ID:42FRkJRw
で結局、上海等の主要都市や人口が多い省も保険収載された1Qのアイスの売上は、前期4Qのアイスの売上
よりも伸びたの? それが一番重要だろう。
河南省で通院での保険適応されたぐらいで今後売上10倍になるの?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 00:51:12.84ID:dxPCbHYa
ホームページの日本地図が日本ではないらしい、特に関東から伊豆という大事な所がおかしいらしい。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 01:38:20.96ID:kGgjJgpd
営業利益は北京コンチネントには落ちるが日本のGNIには落ちて来ない
今の所そういう仕組みになってる
持ち株比率上げたいがこれ以上上げるのは色々と難しいとIRが言ってた
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 02:25:20.65ID:57YgaOf5
まぁ、アイスの数字を出さなくなったのは
出すとまたIRへの問い合わせが殺到するのを恐れたせいかと思う
まぁ5億行かんかった思う
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 10:36:06.56ID:d0pXNO9I
保険開始は9月。それも各省で入札を終えた地区のみ。
2月末時点で30省の半分以下、恐らく8省だけ開始中。
保険開始時期を誤解してる人はほんとイナゴとすぐわかる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 11:07:29.05ID:57YgaOf5
>>514
それなら余計に今期グニ予想も四季報予想も低すぎない?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 11:19:00.15ID:Ki/fooPF
院内浸透も半年はかかるよな
保険適用になったからといって、
医者なりの感触つかむまで、いきなり全員に勧めるわけもなく
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 11:21:24.45ID:CXg9/nM+
日本製ってだけで金はボコボコ出す民族なのは分かってるが、けち臭いやろなぁ
あと予想もしない紛い品とかでそう
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 11:47:08.13ID:d0pXNO9I
2160 ジーエヌアイグループ (マザーズ)       13,474,483株     
2176 イナリサーチ (JASDAQ) 2,998,800株
2183 リニカル (マザーズ) 24,740,000株
2191 テラ (JASDAQ) 16,999,156株
2309 シミックHD (東証1部) 18,923,569株
2342 トランスジェニック (マザーズ) 16,303,941株
2370 メディネット (マザーズ) 115,920,423株 ☆
2372 アイロムHD (東証1部) 11,703,665株
2385 総医研ホールディングス (マザーズ) 26,158,200株
2395 新日本科学 (東証1部) 41,632,400株
2397 DNAチップ研究所 (東証2部) 4,237,700株
2929 ファーマフーズ (東証2部) 29,034,200株
2931 ユーグレナ (東証1部) 85,795,072株
3386 コスモ・バイオ (JASDAQ) 6,048,000株
4552 JCRファーマ (東証1部) 32,421,577株
4557 医学生物研究所 (JASDAQ) 5,211,800株
4563 アンジェスMG (マザーズ) 81,546,561株
4564 オンコセラピーサイエンス (マザーズ) 147,032,000株 ☆
4565 そーせい (マザーズ) 19,054,984株 (76,219,936)
4570 免疫生物研究所 (JASDAQ) 8,333,090株
4571 ナノキャリア (マザーズ) 44,736,584株
4572 カルナバイオ (JASDAQ) 9,551,300株
4575 キャンバス (マザーズ) 5,505,800株
4576 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 (JASDAQ) 26,258,400株
4579 ラクオリア創薬 (JASDAQ) 20,354,996株
4582 シンバイオ製薬 (JASDAQ) 57,828,524株
4583 カイオム・バイオサイエンス (マザーズ) 26,781,500株
4584 ジーンテクノサイエンス (マザーズ) 9,567,923株
4585 UMNファーマ (マザーズ) 12,796,500株
4586 メドレックス (マザーズ) 10,061,400株
4587 ペプチドリーム (東証1部) 122,714,400株 ☆
4588 オンコリスバイオファーマ (マザーズ) 11,086,000株
4591 リボミック (マザーズ) 14,213,100株
4592 サンバイオ (マザーズ) 45,649,283株
4593 ヘリオス (マザーズ) 49,205,800株
4594 ブライトパス・バイオ (マザーズ) 41,835,400株
4597 ソレイジア ・ファーマ(マザーズ) 87,972,341株
4875 メディシノバ (JASDAQ) 41,106,212株
4974 タカラバイオ (東証1部) 120,415,600株 ☆
4977 新田ゼラチン (東証1部) 18,373,974株
4978 リプロセル (JASDAQ) 63,912,891株
6090 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ 5,831,300株
6190 フェニックスバイオ (マザーズ) 2,905,500株
7707 プレシジョン・システム・サイエンス (JASDAQ) 23,066,900株
7744 ノーリツ鋼機 (東証1部) 36,190,872株
7774 ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(JASDAQ)40,610,200株
7776 セルシード (JASDAQ) 11,424,419株
7777 3Dマトリックス (JASDAQ) 23,979,100株

7月からGNIの発行株数が少なくなるね。
増資中のとこはこれからもっと増えるし。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 12:04:10.50ID:d0pXNO9I
2160 ジーエヌアイグループ (マザーズ) 13,474,483株
4563 アンジェスMG (マザーズ) 81,546,561株
4565 そーせい (マザーズ) 19,054,984株 (76,219,936)
4571 ナノキャリア (マザーズ) 44,736,584株
4579 ラクオリア創薬 (JASDAQ) 20,354,996株
4586 メドレックス (マザーズ) 10,061,400株
4587 ペプチドリーム (東証1部) 122,714,400株
4592 サンバイオ (マザーズ) 45,649,283株
4593 ヘリオス (マザーズ) 49,205,800株
4597 ソレイジア ・ファーマ(マザーズ) 87,972,341株
4875 メディシノバ (JASDAQ) 41,106,212株
4974 タカラバイオ (東証1部) 120,415,600株

最近上がってたメディシノバで4000万超
同じ中国で話題のソレイジアで約9000万
時価総額も高いサンバイオで4500万
遺伝子治療のアンジェスで8000万超
総合で連呼のメドレックスが1000万とGNIと同水準。
某氏の推奨のラクオリアが2000万株

一概に発行株数がどんな影響を及ぼすかはしらないけど
GNIがかなり少なくなる予定
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 12:55:35.72ID:57YgaOf5
為替変動にいちいち反応しなきゃならない収益の弱さが悪い
ホルダーなら黒字定着とはなんだったのかと失望するのは当然かと
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 13:24:29.00ID:d0pXNO9I
ヤフーより

・四半期利益が△2億6000万円ですが、為替差損が発生しなければ約7000万円
の黒字になっていた

・18年12月期第1四半期(1-3月)の連結営業損益は1億0600万円の黒字
(前年同期は7600万円の赤字)に浮上

・第一四半期決算、売上が10.1億円に対して、売上総利益は8.7億円もある。
アイスーってどんだけ利益率が高い

・アイス―の売上が573.346千円(利益率87%)
BAB社は439.001千円 利益133.054千円

・連結業績予想につきましては、2018年2月13日の「2017年12月期 決算短信
〔IFRS〕(連結)」て゛公表した予想から変更ありません。

・純利益は赤字となったが、そのほとんどは第1Qの急激な円高による
為替差損計上が赤字要因

・数多いバイオの中でも本業の利益である第1Qの営業利益が黒字のところはGNIだけか。
他のバイオはすべて本業の営業利益が大赤字ばっか

・売り上げ前期2.9倍、営業利益も大幅黒字転換
普通の事業会社やバイオ銘柄ならとんでもない好決算
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況