まあこのスレで少々違和感あるのは
ゲーム毎にドリコムにも売上入りそうな言い方が多いが

BXDという会社
本社は東京都港区にあるバンダイナムコ未来研究所内。
スマホ向けブラウザゲームプラットフォームenza開発・サービス提供

バンダイナムコ
IP提供
DB/アイマス/ファミスタ
発表は全て「バンダイナムコエンターテインメント」(広告・記事・イベントブース発表)
ゲームクレジット
(C)BXD Inc.
(c)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
一般社団法人日本野球機構承認

ドリコム
これまでのソシャゲのノウハウを提供

ドリコム影薄くない?
BXD社の利益に対して出資配当金はあるんだろうけど
名前出てないけどゲームの開発にはどれだけ関与してるんだろうね?
DBブッチギリ売れたとして配当金以外でドリコムに金入るのかな?
もしかしてゲーム1本毎はドリコム関係ないのかな