X



【8473】SBIホールディングス【XRP/リップル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:05:36.50ID:Xyga+D8o
北尾吉孝ズンドコ節
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:29:28.38ID:9kcREI5A
ビットコインの総発行数が2,100万BTCであるのに対し、リップルは1,000億XRPです。
一見総発行数は約5,000倍違うかのように見えますが、しかし事実は異なります。
なぜならビットコインは、小数点8桁まで分割出来るのに対して、リップルは6桁までなのです。
つまりプログラム内で発行出来るデジタルデータ上の総発行数は約50倍しか変わりません。
小数点をどこに置くかによって印象が変わるだけであり、一般の人はなかなかその点に気が付きません。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:50:02.51ID:/WHnQV8l
フィンテック事業による将来の利益より、
保有する仮想通貨リップルを売却した方が利益は大きいだろうな。
株価がイマイチなのはリップルを売却出来ない契約なのだろうか?実現利益を伴わない含み益は評価しようがない。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 21:32:22.56ID:0uXAKDh/
通貨発行企業が、総発行高の6割を保有してる仮想通貨ですよ。
配当のないリップル社株みたいなもんで、落ち着いて考えれば良質な投資の対象でないことはわかります。
バランスの取れた仕組みを持ってるから各国の銀行でも採用を検討していますが、決済手段以上の意味はありません。
暴騰したからという理由だけで付いて行ってる連中が買ってくれている間、しばらく祭は続きますが・・・
最終的に1XRP = 0.4USD程度に落ち着くか、完全に姿を消すかのどちらかだと思っています。
SBIの株価が連動しないのも、SBI出資分相当のXPRに永続的な高付加価値がないことを外国人投資家たちが理解してるからでしょう。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:17:59.76ID:puRqbm+E
JOハンブロとかは買ってるよね
xrpが分からない人は金融セクターperと比べて割高に映るんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況