X



【3382セブン&アイ】【2651ローソン】 コンビニ系銘柄 【8028ファミマ】【9946ミニストップ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 02:30:42.27ID:FiKDcHAs
700円以上購入の抽選くじもたまに
開催されるし、需要あると思うんだけど。
みんなで語ろうよ。


【3382】セブン&アイ・ホールディングス
【2651】ローソン
【8028】ユニー・ファミリーマートHD
【9946】ミニストップ
【7544】スリーエフ
【7601】ポプラ
【2687】シー・ヴイ・エス・ベイエリア
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 00:49:41.62ID:RiXEAqr8
コンビニ大手3社 利益が大幅減少 3〜5月期決算 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506631000.html

ローソンの今期、純利益75%減 コロナで売り上げ・客数減
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HR2_Z00C20A7000000/

セブン&アイHD コロナ影響で最終利益が大幅減 3〜5月期決算
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012506381000.html

セブン&アイの今期、純利益45%減 コロナでコンビニ・百貨店低迷
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HQY_Z00C20A7000000/
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 10:41:59.24ID:fPV4HqjG
ファミマ買って良いのかなぁ・・・

88年頃に近所に出来たときは店舗は綺麗だし商品も良かったな
セゾン系から伊藤忠になって、サークルK、サンクスを吸収してから駄目になってるよな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 10:52:24.76ID:fPV4HqjG
そうか伊藤忠は全株取得して非公開株にするのか
じゃあ買っても無配当になる可能性もある訳か
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 14:11:00.78ID:031z+dcJ
流通大手4社の2020年3〜5月期連結決算が9日、出そろった。

ローソンも9年ぶりに赤字に陥った。セブン&アイ・ホールディングスとファミリーマートは
7割を超える減益となった。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 10:44:40.06ID:3xlDHKjw
セブンイレブンの改悪商法

商品リニューアル→少しずつ値上げ、量を減らす

いなりをいきなり1個減らしてさらに値上げ
ボリュームありそうな弁当を見せて実は上げ底
はみ出しチキンバーガー、パンの半分までしかチキンが挟まってない
餃子6個入りに見せかけて実は5個入り

こんな姑息なことして利益稼いでイメージ最悪じゃん
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 13:14:48.39ID:qbkYcaEM
客はかさ増し商法で騙してオーナーは儲かったとたん近所に直営店乱立させる
とかアコギな商売やってるからこうなる
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 17:17:44.78ID:HY3KlYxU
高い買い物だな。
海外のコンビニなんか、店員はもっと糞だし時給高いし、セブン色にそめるの無理なんじゃねーの
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 20:34:38.44ID:2ki5VawC
わらべや日洋みたいな会社はアメリカにもあるの??
でかいアメリカで日本クォリティのシーチキンおにぎり食べれたらすごいかも??
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 20:37:01.05ID:2ki5VawC
雨民はばかだから日本のセブンのシーチキンおにぎり食べたら
美味しすぎてびっくりして腰ぬかして
ひとりで10個とか平気で買っていくと思うよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 15:33:52.89ID:YQJutEir
セブンのビジネスモデルはオーナーにクソ設備売りつけて儲けるスタイル
セブンに卸してる設備屋買っとけばええわ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 09:38:47.06ID:QwIv/J4t
ポリエチレンが悪者かよ・・・
世の中おかしいよな

レジ袋って環境問題から見たら、微々たるもので、車や家電の樹脂の方が大問題だと思うわ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 23:26:46.91ID:fXYLZY+6
>>545
半社会活動も本業では昔ほどやりにくくなっているので、人権、環境、あと日本では反安倍が定番の隠れ蓑になっているニダ
セブンがスポンサーしてるサンデーモーニングなんか、そのものだな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 17:07:07.41ID:qyiF68Eo
小人に喰わせるようなパン売る文化にしたセブンは万死に値する
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 17:45:56.27ID:ptGsAIPX
なんか7月以降コンビニ行かなくなった。
どれくらいコンビニ行かないで耐えられるか試してみる。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 13:53:20.87ID:HLkytwyR
ローソン社員の間で、
自身が開店を担ったフランチャイズ店で
収入印紙を大量に買って売上高を
かさ上げする行為が全国的に横行していたことが、
社内調査で分かった。
上司の指示や、約100万円分の自費購入もあった。
横行した2018年度に、どんな事情があったのか。

発端は、ことし3月、朝日新聞の報道で明らかになった。
ローソンの広報は当初、かさ上げ行為を少なくとも10件、
関東で確認したと説明した。
しかし、その後の再調査で、
かさ上げとみられる行為が40件以上にのぼり、
北海道から沖縄まで全国に広がっていた。

ローソン社員、100万円分の自腹営業 関係者が証言

かさ上げの手段として指摘があった
収入印紙の販売状況を調べたところ、
18年度は1回100万円以上の取引が43件あった。
50万円以上だと計79件、30万円以上では合計108件に達した。「大半は社員の購入とみている」と広報は話す。

評価制度導入後に急増

背景には18年度に導入した評価制度がある。
場所を探すなど出店を担当する本部社員は、
手がけた店数が多いほど賞与が増える。

画像
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200815000048_comm.jpg

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN8G65T7N8FULFA00V.html
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 18:23:33.09ID:AGXCfeoy
セブンイレブンひどくねぇ?

はみ出しチキンバーガー買ったら、バンズの半分までしかチキンが挟んでなくて無理矢理チキンをはみ出させて売り出す詐欺的商法。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:05:13.23ID:Iasa0pVm
ジョブチューン★『ローソンスイーツジャッジ』&『国民的大ヒット食品のヒミツ』★6
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 00:10:44.34ID:EgzWYGvp
ミニストップは結局合併しないんだろうか 他の大手コンビニが厳しいなら、いおんばすけっととでも合併したらいいのにね
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:08:47.05ID:GSQKL3j5
ヤクルトレディって1本80円のヤクルトを週1回売るだけでどうやってレディの給料、原付の維持費・ガソリン代、会社の利益を賄ってるの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:30:47.65ID:C3QsbBBK
日本経済新聞: ミニストップ、FC制度見直し 店舗と利益を折半.
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO64188230U0A920C2MM8000/
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:31:58.44ID:C3QsbBBK
折半とはエラいな
記事最後まで読めないけど赤字の時はどうなるんだろ?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 10:13:02.24ID:2aj5vv4g
サンデーモーニングみたいな反社会番組に提供入れてるんだから、ろくな会社ではないってことでいいのかな?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 15:55:34.78ID:/NEY7TU+
つんでもない事を思いついちゃったんだけど比較的感染者が収まらない
東京都民と東京に通勤通学する人に全員PCR検査して陽性の人は陰性になるまで
自宅療養してもらえば劇的にコロナ壊滅できるんじゃね?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 20:47:20.48ID:YX29zKYs
PCR検査を受ける時に感染するってことでよろしいか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 22:24:14.63ID:Q+3V7FYI
PCRは別にコロナ特化型の検査では無いし
人が元々持っているウイルスが発見されて陽性になっただけ
だから感染者では無いし症状は何も無い
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 14:01:47.61ID:MTZFJOZX
7&iHDから郵送されてきた配当金の書類の中に、
単元未満株所有でも12月末までに回答すると全員にもれなく自社共通商品券500円分がもらえるアンケートがあるよ。
でも、3株の12000円投資で500円券はイマイチだ。

別の株で630円の投資で、(本来は100株以上のはずが誤って)3000円のカタログギフトを1回だけ送ってきたのが最強だわ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 14:08:55.61ID:rLh+hNFY
コンビニ全然行かなくなったなぁ。
レジ袋持ってないことが多いからフラっと立ち寄ることが無くなったのが大きい。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 13:29:58.71ID:+0wpOSz2
ファミマのTOBプライス。元々日経寄与絡みで一時的に割高になっただけで
フェアプライスだと思うけどね。特にセブンと比較すると割安感は無かった。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 17:29:35.13ID:GitKgywX
ファミマは自社がTOBの提案を受けて設置した特別委員会による主な価格算定結果=1株当たり2472ー3040円

なのに?
モルガンだったかも2600円付けてたよな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 07:09:25.43ID:BUmk74E5
ローソン、外食60社とコラボ商品 売り上げ一部還元
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ251760V20C21A1000000

【ローソンストア100・2月の新商品情報】満足感のある大きめサイズ「VLショコラタルト」や「VLチーズタルト」、大容量スイーツ「THE!プリン復刻版」などが続々登場!
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000222.000025635
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています