X



【6502】 東芝 Part127【NANDでも粉飾】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:18:36.68ID:3lSRdqGx
△が決定していないってニュースからすると、東芝とベインとの間の契約は問題なく成立しているけど、
ベインの連合としての契約が成立していないとか?△が収まらずに銀行が出資するとは思えんが?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:26:54.46ID:mji3Uf7b
>>189
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:28:50.24ID:lVnj4f8F
>>283
>>284
ほとぼりが冷めたころに
ベインは産業革新機構に高値で買ってもらえる約束になっているのでしょう。
税金で買うから違法だけどね。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:30:42.40ID:uq1wHZxg
ラグビー部はどうなるのでしょうか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:35:49.30ID:rMlSwOPX
これで芝のポジティブサプライズはWHの再生が今期中に裁判所に認められることと大幅リストラしかなくなりますね
あとこの契約の停止かww
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:38:41.69ID:rUmsI2qy
JVのフラッシュフォワードは、合同会社だっただろ

東芝の持分であっても、WDの承諾がない限り、東芝メモリに対してであっても
譲渡はできない

これは合弁契約じゃなくて、会社法585条の規定による。

あと譲渡を強行したとしても、WDが承諾書にハンコ押さない限り、登記ができない。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:40:36.45ID:lVnj4f8F
ベインは将来に産業革新機構に高値で買ってもらえる契約事項だから
会見を止められたのでしょう。

この事項については、ずっと発表できない。

税金で買うことになるから違法だからね。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:50:45.01ID:DXswSCfS
中学生になる息子が考えたんだろ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:08:14.77ID:rUmsI2qy
>>310
売却が頓挫または阻止されれば
まだまだメモリの収益は計上できるよ!!
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:26:12.36ID:QwpWVeIs
先物スレから拾ってきたわ…

>関係者によると、18日から19日未明にかけて開かれた革新機構と政投銀、経済産業省、東芝の電話会議では、革新機構から指図権に対して疑問の声があがった。
> また、12日に開催された臨時の産業革新委員会でも、指図権の説明を受けた委員からは「出資もしていないのに議決権を得るのはいかがなものか」と戸惑いの声が上がったという。

> 指図権は、何としてでも日本連合を作りたい経産省が編み出した苦肉の策で、両社を出資するまでつなぎとめておく役割を持つ。
> これに対して、別の革新機構幹部は「われわれは国民のお金を預かっている。指図権と将来お金を入れるかどうかは別の話だ」と強調した。

何だこれは・・法律を守らせる立場の官僚がこんな脱法スキーム描いてるのか?・・
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:27:46.93ID:DXswSCfS
>>321
全ては安部のせい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:29:01.95ID:rUmsI2qy
>>321
出資する前に指図権なるものを与えること自体は、別に違法じゃない
契約の全当事者が承諾するなら、契約自由の原則だよ
他の出資者が了解するなら、誰も不利益は受けないことになる
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:29:24.53ID:FcXmMWYs
今井とかいうキチガイ官僚のせいだろ
こいついい加減に逮捕しろよ
相場操縦、粉飾見逃し、メディア工作、ぜんぶこいつだろ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:32:40.23ID:rUmsI2qy
要は、現時点で出資して株主となるのはベインその他だが
ベインは、産革の「指図」に従って株主としての議決権を行使する義務を負う
ってことだろ

ベインと産革の間に、そういう契約上の関係ができあがるというだけで
それ自体が違法なわけじゃない
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:41:07.88ID:8PmH53c8
米ウエスタンデジタル(WD)(WDC.O)との訴訟が、「事業に重大な悪影響をおよぼす事象が発生した場合は契約しない」という「MAC条項」に抵触したため、革新機構と日本政策投資銀行はコンソーシアムから離脱した。

ただ、将来的には資本参加を検討する方針。それまでの間、東芝は保有する東芝メモリ株式の議決権行使を指図できる「指図権」を両社に付与する予定だ。

だが、ある革新機構幹部は「出資の是非は、訴訟問題が解決した後にあらためて企業価値を評価して検討する」と、出資が既定路線化することにクギを刺した。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:09:05.97ID:fZgLuEuj
契約ひとつまともにできない企業の相手なんてしてられないから
コンソーシアムと関係ない銀行は引き上げて終わりそうだな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:09:57.61ID:UH8l0u5V
超大陸パンゲア、大陸移動のスピード速すぎで、初日からバラバラ必至w
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:12:30.97ID:xeMvRuXy
空箱に空箱を二兆円で売る契約をしたが、空箱の中身は確定してないし、二兆円の分担も決まってない?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:15:24.20ID:UH8l0u5V
9月中の契約締結が独禁法の審査を3月までに済ます為なんだけど、中身がわからないことには独禁法の審査なんて出来ないわけで。
0340うな天丼
垢版 |
2017/09/28(木) 21:18:32.29ID:tV6y/GPX
「な?せやから言うたやろ?」
瀬谷唐祐太郎さん(練馬区40代)
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:20:54.10ID:VAjNUBye
このほか、三井住友銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行が6000億円を融資する。

売り豚ハメられててワロタ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:21:33.28ID:8PmH53c8
△に指図権って言っても、△を指図してるのは経産省であり官邸だから
事実上国営会社になるんだよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:22:10.67ID:NNKJmYK8
パンゲア って何?

アゲパンみたい。おいしいの?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:24:38.78ID:lVnj4f8F
将来に産業革新機構がベインから高値で描いとる契約事項をベインが会見で発表されたら困るから、経産省は会見を中止させたのでしょう。

安倍とその仲間たちは、官僚であっても税金を忖度で違法な使い方をする。

経産省は、契約内容を情報公開しないで、契約締結しようとしている。

安倍政権になってから、恐ろしい行政になりました。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:45:15.90ID:rjOMmoQr
>>342
東芝は国策企業だから国営会社になることはいいことだわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:45:46.94ID:8PmH53c8
寄りだけイナゴは飛びつくかもしれないが
株主にとっては何もいい話はないから
総会までジリ下げだろ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:51:00.91ID:rMlSwOPX
指図権って面白いね、指図する権利であって、指図された東芝は合理的であれば指図された通りに議決権を行使する義務はないらしい まあ△と東芝の軽い紳士協定だねww
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:53:16.07ID:rjOMmoQr
>>335
国益になるんだから我慢しろよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:58:34.55ID:9B15v67A
やべえよ
俺の中の2017年流行語大賞
指図権
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:01:17.48ID:rMlSwOPX
>>327
東芝が議決権を行使するとき△(経産)にお伺いをたてるといういつもの儀式をメモリでもやるということでしょう
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:06:22.76ID:rMlSwOPX
儀式が済んで経産△銀行の指図権に従って決めたことだからもう逃げられないね 困ったら指図される権利を芝に与えた感じ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:06:51.70ID:cxdRt+0Z
忖度、忖度、仕手、とんでもない銘柄やった
日本にはもうすぐ正義はないね
とりあえず清田と旧経営陣と3バカは苦しんでしにますように
あと、東証も解体されてクリーンな組織に生まれ変わりますように
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:13:29.43ID:rMlSwOPX
明文化されていない指図権と忖度がセットで日本の社会を動かしてるんだね 少し賢くなった気がする
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:18:03.34ID:hSbWrh0H
>>370
気になったのは、値引きはいいんだがTMCの契約使えないってことで
東芝メモリは四日市で生産できないとちゃうか?よく言われる空箱ってやつ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:21:33.10ID:85Kvbc3n
喉元過ぎれば熱さ忘れる相場キテマス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況