X



【6502】 東芝 Part100 【マイナスへのチャレンジ絶賛更新中】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 16:27:55.27ID:++zZrIs6
信用残 2017/07/06

売残 83,410,000(-147,000)
買残 65,702,000(-366,000)
貸借倍率 0.79(-0.00)

東証分木曜日〆

売減買減でかわらず

制度売り5.2万減、一般売り9.5万減
制度買い23万減、一般買い13.2万減


制度買い大して減ってなかった
昨日の日証金からすると200万はありそうだったのに

一般売りが制度より減ってるのは警告受けたカブコム勢かね
0557うな天丼
垢版 |
2017/07/07(金) 16:33:59.57ID:PTsfAEcd
http://s.kota2.net/1499412498.jpg

コピペが動けないうちにまた貼っちゃお♪

中国や北朝鮮では命に関わる一人の人間のイデオロギーがたかが18000円
で買えちゃうなんてホントに日本てとんでもない平和な国なんやぞ?

東芝上がれ!
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 16:43:33.08ID:FzXDVqnQ
インデックスファンドの伝道師(プロ)が、パッシブ運用の問題点を指摘した記事
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/fund/yamazaki/0298.html
 (4)インデックスの銘柄入れ替え・ウェイト変更の悪影響
 「こうした影響が最大に表れたのは、2000年の日経平均の銘柄入れ替えだろうが
 (日経平均連動のインデックス・ファンドはこの要因だけで10%以上損をした)
 さすがに、これだけの規模の歪みは、日本の市場でその後に生じていない」

時価総額が大きい東芝の銘柄入替はインデックス・ファンドに2000年並の歪みをもたらす?

日経平均連動のインデックス・ファンドが10%損するなら、
アービトラージでその分得する機会があるのカモ?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 16:44:51.72ID:++zZrIs6
>>558
日経QUICKニュース公式から

>GPIF、3月末時点で東芝株714億円保有。日本郵政の597億円を上回る。(永井)

って名指しで突っ込まれるくらい保有してるからね、芝株w
月末までにどう動いてくるか見もの
0564うな天丼
垢版 |
2017/07/07(金) 17:01:10.88ID:PTsfAEcd
福岡の豪雨…

で、いつも言われる事なんだけど孤立している所になんでマスゴミいるんや?

マスゴミwwwwwwwwwwwwwwwwせめて救援物資持ってけやwwwwwwww


人が亡くならなきゃいい画がとれない?だったらそれはそれでぶん殴られる覚悟
で取材しろやwwwwクソゴミがww
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 17:03:40.37ID:lp2kr28T
>>507東芝ギャグだろ
0568うな天丼
垢版 |
2017/07/07(金) 17:12:31.09ID:PTsfAEcd
わーすーれーてーたー

東芝上がれ!
0569うな天丼
垢版 |
2017/07/07(金) 17:25:49.03ID:PTsfAEcd
コピペ早く書き込みしないかなぁ…

イロイロわかる事があるから早く書き込みして欲しい…


東芝上がれ!
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 18:55:06.32ID:7uxM4SeA
われら東芝親衛隊 連敗記録にストップかけて
戻れぬ道をひたすら走る 行く手に待つのは荒れ地か崖か
地獄の果てまで 東芝とともに

 
       日銀          ブラックロック    エフィッシモ    従業員持株会 
        ∧_∧          ∧_∧         ∧_∧        ∩_∩
       (´∀` )         (´∀` )        (`∀´ )        (´・∀・`)
    _)_,― (⌒ )      _)_,― (⌒ )     _)_,― (⌒ )    _)_,― (⌒ )ドドドドォォ   
   /・ ヽ   し( ̄ヽ     /・ ヽ   し( ̄ヽ    /・ ヽ   し( ̄ヽ  /・ ヽ   し( ̄ヽ (´⌒(´。゜。゜    
   ` ^ヽ ノ '-´_( ノヽ    ` ^ヽ ノ '-´_( ノヽ  ` ^ヽ ノ '-´_( ノヽ ` ^ヽ ノ '-´_( ノヽ    (´⌒(´    
    <<   ̄ ̄  ゙ヽ≡≡≡ <<   ̄ ̄  ゙ヽ≡≡≡<<   ̄ ̄  ゙ヽ≡≡<<   ̄ ̄  ゙ヽ≡≡(´⌒;;;≡≡≡。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 19:19:11.00ID:EwbLn6L1
騰がらんでええから
200円で安定してくれ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 19:45:13.72ID:GQz+Nr5U
東芝のことだからいきなり更生法とかじゃなくじわじわ撤退していきそうだよね。夏に二部落ちのあとは年度末頃に上場廃止受け入れとか。
もちろん債務超過ではなく、メモリが売れるまでの一時債権不足とか造語して。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 19:50:27.01ID:ekkLNkkx
>「強気に見えるWDも、実は追い込まれている。時間がかかればWDが失うものも大きい」(関係者)

時間が無いのはどちらなんですかね・・w
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 19:51:50.79ID:NRH/m1JA
WDは21年までに更新すればいいだけだが東芝は今年度までに売却しないと詰みなんだよな。

まじで記事で発言してる関係者()頭おかしいよw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:09:09.45ID:EwbLn6L1
儲かってるのにな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:13:35.86ID:Ozmc97NI
JVに価値があるのは、JVファンダリ契約が生きてるのが前提やね。東芝破綻したらどうなるかな??
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:17:54.93ID:++zZrIs6
もしハイニックスが引き下がるとなれば、ベインもいなくなるわけだから8000億足りなくなる
ゆうちょは数百億じゃ桁が足りんわ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:22:55.91ID:EwbLn6L1
>>596
それな
ぐだぐだしてたらキャッシュ入ってくるから時間稼ぎ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:26:06.86ID:6OBh6jQl
第6製造棟の建設資金の調達先のアテもないのにねえ
東芝相手にどこが長期の工事請け負ってくれるのかと(´・ω・`)
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:43:06.69ID:oXTMcNZX
もう少ししたら報道の類でも
売る売る詐欺と言われ始めるかもな
スレの1.5か月遅れでここまで
展開してきてるし

大っぴらに叩く対象が銀行になってくる
メガバン売り考えといたほうがいいかもしれん。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:46:55.00ID:++zZrIs6
日証金[速報](07/07)

貸株
 新規 . . .145,000
 返済 . . . .21,000
 残高 55,751,000
      +124,000
融資
 新規 ---------
 返済 . . . . .4,000
 残高 19,663,000
       -4,000
貸借比率
     0.35(+0.01)

売増買減で改善なのは、売残が速報+216.5万から確報+16.5万に修正された影響
今日はほぼ動きなし
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:54:38.61ID:Ozmc97NI
反論gdgdで意味わからんわ。管轄の事言うて米に喧嘩売って何得するん。WDの言うてることよく読んでみ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:55:07.31ID:UvaTvsX4
>>605
だよね
引くところは引かないとっていうより
誰が見ても法的に勝算が無いようなやり方で相手が折れるのを期待するって
根本的にやり方を間違ってるだろ
一番最悪なやり方じゃないか
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:57:48.96ID:EwbLn6L1
WDが一歩的に正しいとも思えんけども
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:58:31.33ID:MxRe3WL2
三井住友銀行、三井住友信託銀行、みずほ銀行、
1兆円の融資おかわり゙ by東芝!
    ______
    |::::::::::|
    |:::n∩∩:|
    \∩||||||/
     ( .:::ノ
     /  /
  /⌒ヽ/ /
 <`∀´>/
`/⌒  /
/ / /つ=
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:58:36.73ID:hYlF8fRc
【性格悪い】茄子マン【電気ケトル】二本目
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:59:24.03ID:UvaTvsX4
>>601
東芝プラント
メモリ工場建設関係でインフラ関係含めてグループにお金がかなり回ってるからね
メモリの主導権を他に取られるとインフラだとABBとかが出てきて東芝グループの売上がかなり減るからね
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:01:33.71ID:TtOULPtr
9月の有報提出は困難というか、絶対に出せないので金融庁や東証清田には
9月まで待ってもらい、その後上場廃止という形で決まってたんじゃないのかな。
銀行団はそれまでには売却話をまとめる手筈だったんだろうと思う。

けど現在のメモリ売却困難な状況なら銀行団の次の一手はどうするんだろう。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:03:58.14ID:EwbLn6L1
>>615
つなぎ融資してりゃキャッシュ入ってくるんだから
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:06:14.85ID:Ozmc97NI
>>609
そう思いますか、さすが。Executeしてない契約とか、管轄権のこと言うのは馬鹿かと思われるだけ。WDはわかっててJVの持分譲渡の執行は求めてないでしょ。差止めより契約違反の判断を優先してる。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:06:40.81ID:5pPPHvdj
タカタ「よく引き合いに出されるけど、ワイは別に経営能力がなかっただけで
法律を犯したわけちゃうで。これ決定的な違いやで」
シャープ「粉飾はしてないンゴ。精一杯経営してそんで精一杯燃え尽きてもたんやで」
オリンパス「すまんな、ワオ粉飾はしたけど経営力はあったんで(ニッコリ」
カネボウ「経営力も遵法意識もなかったけどちゃんと責任はとったで」
山一「ワイもそんな政治力あったら今もまだ存続してたんやろか」
東電「まあ凄いいうてもワイに比べたら大した政治力とはちゃうけどな」
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:07:48.16ID:++zZrIs6
有報の延期回数に制限はないし、延期が認められる限り期限はない
別にその線で上場廃止する必要はないね

どっちみち来年夏には上場廃止なんだから
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:11:46.86ID:Ozmc97NI
WDの訴状って子供に聞かせるように一歩一歩確認しながらいってますよね、JVの持分を本体に戻してEoDのあたりから、あれ話が通じてないと感ましたね。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:16:27.54ID:R4fpKTQH
>>617
でも東芝にはモリソンフォースターがついてるんだよね
無理筋でも顧客のおっしゃることなら全力で通す、ということなんかね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:28:36.01ID:Ozmc97NI
>>623
優秀な事務所ほど従順ですよ。委託者が聞くと的確な答えが返ってくる。
全体の構成をこっちが理解してこうじゃねっていうと、本気でやってくれる
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:36:16.49ID:7IDzDIJT
WDも6号棟の合弁契約未了なのは痛いよなぁ
6号棟の出資ならアップルも喜んでするだろうし
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:36:45.78ID:R4fpKTQH
>>618
オリンパスは過去の投資の失敗を粉飾で延々先送りしていただけで、
その間の本業はすこぶる順調だったんだよな
で、無茶な取引で過去を精算しようとしたところでバレたと
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:46:01.95ID:Ozmc97NI
驚いたのは東芝は、Sandiskの買収って東芝の同意が必要だったと今でもいってるよね、CoCの定義読んでないねww
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:57:40.33ID:++zZrIs6
さっさと上場廃止して欲しいと思ってるのは期限の近い売りだけだからね

金融庁も東証も自分でトドメをさそうとは思っていない
回避できるならできるでもいいし、債務超過が解消できないなら来年無条件で上場廃止
どちらに転んでも手を汚さずに済む

銀行はどうしたってメモリを売りたい
東芝は売ってしまえば回収されて何も残らないし来年上場廃止でも別に構わない
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:59:46.61ID:pCqWBl3J
>>629
法的整理なら雇用は守られるとか聞くけど半導体に投資できないし社員の給料半分〜半分以下くらいになってローン組んでるやつ死ぬしどーなるですか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 22:05:41.98ID:NRH/m1JA
上場廃止前に資金ショートでアウト〜
地銀引き上げでメインだけでさらに保護預かりでいつまで持つでしょうねw
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 22:05:46.87ID:EwbLn6L1
もっと悲観が必要
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 22:10:51.92ID:pCqWBl3J
東海地方のニュースで三菱航空機があたかも好調みたいな報道してたから東芝もそんな感じで報道すれば大丈夫やろ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 22:11:50.45ID:++zZrIs6
言ってることが4ヶ月前と変わってない

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2017/03/16(木) 10:14:52.10 ID:zazJypOl [4/19]
地銀のメイン寄せと納入先の与信縮小、それにメインがどこまで資金供給できるかになってきた。
厳しいと思うよ。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2017/03/16(木) 13:59:53.64 ID:bUBneB7N
地銀分は直近3末の2800億以外に2900億あって計5700億って話
メインバンクとしても全部任せろ!っては、今の東芝じゃあ腰引ける金額ですw

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2017/03/20(月) 19:51:19.79 ID:YqIUQOOp [17/30]
地銀は担保を取れてないから、融資延長しないと思うよ。

三井住友銀行とみずほ銀行と三井住友信託銀行は、東芝メモリと不動産と子会社株式を担保にとったそうだから融資延長をするのだろうけど。

この3銀行は東芝株15%を保有してるから逃げられないよね。

三菱東京UFJ銀行も5%保有していたけど、モルガン・スタンレーMUFJが空売りしてるけどさ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 22:11:52.01ID:GQz+Nr5U
>>638
幸いグダグダ時間だけは稼いでるからその間に生活設計の見直しもできるでしょう。公団住宅の抽選に応募するとか。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 22:13:57.23ID:pCqWBl3J
>>644
プライドだけは一人前の人たちがそんなこと考えるのでしょうか
色々な考えられる優秀な層は外資に移籍して稼いだほうがいいでしょうし
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 22:20:45.55ID:++zZrIs6
>>647
ハイニックスかWDが連合に入るならもう間に合わないはずだけどね
メディカルの時ですら9ヶ月かかって、待ってられなくて小細工して昨日怒られたくらいだから

だからもう来年夏の上場廃止は決まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況