X



【7312】タカタ【7月28日上場廃止】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 10:41:42.65ID:I3pxXST6
タカタは同族経営の典型的なダメダメ事例だな。
こんな不透明な企業が世界のエアバック市場を牛耳ってたなんて人類の不幸だ。
日本人は全世界に謝罪しろ
クルマ産業から手を引け
そして氏ね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 12:10:20.58ID:l1P9aaj0
株主は株が紙クズになることすら不満なんだろうな
もう株主全員で1兆7000億の負債を平等に負担しようや
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 13:59:46.54ID:EXCk2mrH
他人を騙して儲けようという考えはいけない
タカタの株は無価値になるとタカタ会長も認めてる
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 15:11:52.07ID:QK2b6+XX
>>104 株主にとってそれ以上の不満があるのかよwwwww
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 15:12:47.11ID:kScmO79D
>>106
前スレあたりでも何度も書いたけど倒産して株式に価値が残ることはりひじょーにまれなんだよね
大体例とかみんなだせないでしょ?w

直近ではスルガぐらいしか例がないしそのスルガも最終日株価55円が10円になっただけだぞw
その10円でさえ6円かかってやっとついた値段だしね。

上場廃止後の展望を考えるぐらいなら宝くじを買ったほうがまだましだぞw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 15:13:58.29ID:kScmO79D
ごめん修正

>>その10円でさえ6円かかってやっとついた値段だしね。
 その10円でさえ6年かかってやっとついた値段だしね。
0112ビル取物語
垢版 |
2017/07/02(日) 19:49:40.38ID:s607Yrpm
マスコミ報道20社で1兆7千億円分割したら1社当たり850億円か。平等分割してあげたいけど、ゲンダイとか払えなさそうだしやっぱ2,000億円〜の資産比率で分割だな。

株主が煩いからしょうがないよね〜。


ああ、将来に亘って増加する債務も不履行に陥ったから定期的に賠償請求権がエンドレスに発生するんだな。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 22:33:45.72ID:3xUvZ2j6
タカタ100円まで行くなら今から買い増して損失補填するわ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 02:31:07.83ID:4SigT8HP
100円で売りつけたいから誰か買い上げてくれって意味だろ。クズコールオプみたいなもんだな。時々吹くが段々と値が落ちていく。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 08:38:14.53ID:LgkEGiJj
6月23日に民事再生法申請だー!わー!キャー!
6月26日に民事再生法申請だー!わー!キャー!


1月5日、1月24日にすんげー売ってますね。
7月5日、7月24日が返済期日なんだ?
他の売りも27日までに買い戻さなあかんし、難儀やね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 09:16:14.78ID:xNiHnIKW
いやー、今日も底かたい展開ですねー

監視もあきてきたぞw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 12:35:47.76ID:LgkEGiJj
タカタがどちらを選択するかは分からないけどイオンとマクドナルドはマスコミによる信用毀損に対し対照的な対応をとった。

イオンは「毒の入った中国米を混入させた」と報じた文春に対し名誉毀損で損害賠償を求め、裁判所は信用毀損として賠償を命じた。
マクドナルドは「緑色に変色した鶏肉をナゲットに使った」と報じたマスコミを「そうした事実は確認されなかった」とだけコメント。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 12:48:23.57ID:xNiHnIKW
>>118
売り残たって50万株とかでしょ?

仮に倍の100万株の売り残でも
今34円に62万株、35円に43万株も並んでるから買戻ししても2円ぐらいしかあがらないぞw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 13:01:04.24ID:xNiHnIKW
>>133
表にでないんならランキング17位にいるってのもあまり意味のない情報だねw

今の時点でここを何百万株もカラ売ってる人はいないと思うぞ
大部分は返済済でしょう

仮に出てる情報の4倍の200万株ぐらい残ってたとしても37円まで食えば返済できる程度の
値上がりでしかないぞw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 13:17:42.09ID:xNiHnIKW
>>135
23日のデータなら先週のうちに返済済だと思うけどね
水曜日寄り付近で1000万株以上取引されたし
トータルで6000万株出来高があったからね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 13:42:21.31ID:xNiHnIKW
>>137
仮にまったく返済してなくて400万株借りてたとするよね?
その場合でも33円で75万株、34円で47万株、35円で57万株、36円で61万株
37円で35万株、38円で53万株、39円で30万株、40円で51万株
買えば返済だぞw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 13:47:54.31ID:xNiHnIKW
>>139
いやいやいやw
普通26日に株かさないでしょw
自分で売るにきまってるじゃんw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 13:55:09.73ID:xNiHnIKW
>>141
というかいくらぐらい貸し株残が残ってるとおもってるの?
まずそこからいこうかw

って今33円の売り株が100万株超えたねw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 15:16:38.08ID:xNiHnIKW
タカタ カレンダー
月 火 水 木 金
× × × × ×
× 04 05 06 07
10 11 12 13 14
× 18 19 20 21
24 25 26 27 ×

27日は上場廃止日
アト16営業日
以降は紙クズにもならない可能性99%
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 15:18:23.52ID:xNiHnIKW
同じくらいの発行株数で直近東証1部民事再生倒産株 廃止日までの株価時系列
スカイマーク 発行済み株式91,344,200株
タカタ    発行済み株式83,161,700株

スカイマーク タカタ 出来高
313     160
237     110 3,459,500
157     35 59,227,300
19      38 20,337,900
30      35 12,341,800
28      31  6,641,700
27
29
29
25
19
15
11
29
36
27
39
34
36
32
26
14
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 15:54:13.71ID:i3V/fimS
南無…
http://diamond.jp/articles/-/133960
さらにこの間、部品の供給元を他メーカーに切り替え、タカタがいつ倒産しても対応できる体制を整えたのだった。…
そして金融機関から返済期限の延長を断られ、万事休すとなった。もはや最期のタカタに“死に方”を選ぶ権利は残されていなかったのである。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 17:52:36.13ID:LgkEGiJj
このケースだと裁判所に「再建?ぃゃw無理ゲーw破産して清算して」って言われない限り株が減資されることはないわけか?あとは債権者の賛成が必要か?


自動車メーカー←裁判所に債権者として認められるか微妙な立場の発注者。
リコール費用として負担させた金を返還するよう裁判所から求められる可能性もある。
「納得出来ないッ!」とヒステリー起こしても現金預金抑えられるし。
サプライヤー←裁判所に債権者として認められる
金融機関←裁判所に債権者として認められる
タカタ社員←給料貰ってないはずはないし
マスコミ←タカタの倒産情報を繰返し報道し信用を毀損してタカタを倒産に追い込んだ張本人。
なんでこんな事をしたのかkwskされる事間違いなし。「報道の自由フジコフジコ」と言い逃れるも裁判所は甘くない。
タカタ株主←タカタのIRにF5アタック


次はダイセルがこうなる可能性があるからジックリと観察しなきゃね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 18:14:56.34ID:QSVR5duf
>>145

まだまだ出来高と投げが足りない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 18:19:42.35ID:2UGi8X7+
フォースとともにあらんことを
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 18:41:58.90ID:PiZ6S3Qh
やっと一円で発注できた!
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 18:50:14.94ID:PuScxUXX
>>153
>このケースだと裁判所に「再建?ぃゃw無理ゲーw破産して清算して」
>って言われない限り株が減資されることはないわけか?
民事再生申請したら「再建?ぃゃw無理ゲーw破産して清算して」っていわれるのが普通。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 19:06:50.06ID:LgkEGiJj
引き去りですら優先的地位の濫用にグレー判定だしな。リコール費用をタカタに負担させて大丈夫だとは思えない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 19:23:32.63ID:xNiHnIKW
また裁判とか損害賠償とかいう人がいるのか…
ここは株板で倒産株のマネーゲームに突入した銘柄なんだし
もっと株の話をしようじぇw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 19:45:43.38ID:LgkEGiJj
えっと、判例検索しても出てこないくらいマッドなんだけど、株主様の中に弁護士か判事か検事の方はいませんか?

@古く劣化したエアバッグが爆発したことによって死傷者が発生。
A自動車メーカーがリコール届を提出。
B自動車メーカーがタカタにリコール費用を負担させる←優先的地位の濫用
Cタカタ、貧乏拗らせて私的整理を開始。←自動車メーカー優先的地位を濫用しすぎ
Dマスコミがタカタの民事再生法申請を執拗に報道し金融機関が強硬になる。←信用毀損罪
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 19:56:39.75ID:PuScxUXX
買い煽りさん、問題のすり替えにご苦労様です。
見てて悲しくなるのでいいませんが、>>159が代弁してくれています。

皆さん>>159を良く読みましょう。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 19:58:08.29ID:PuScxUXX
訴訟をしたら、ああしたら、こうしたら、タカタがこうしたらああしたら、
株価の動きと関係ない。騙されないように。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 20:26:04.12ID:PuScxUXX
>>162
>優先的地位の濫用
はぁ?あんた自分を被害者側にして損失を他で補填しようとしてるんだな。
そういうの屁理屈っていうのだよ。最低。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 20:29:06.40ID:LgkEGiJj
民事再生法申請しちゃったから裁判所の管轄だからタカタにはもうどう折衝するか決定する権利がないから。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 20:36:06.81ID:PuScxUXX
>>162
あのさぁ、
あんたが弁当屋さんやってて、唐揚げ弁当を売っているとするよね。
そんで割り箸を弁当を買った客に付けるよね。
数年後、その割り箸に使われてた防腐剤に発がん性物質があって、
客から癌になる人が続出したとするね。
するとこの場合悪いのは

唐揚げ弁当作ってた人?
それとも割り箸メーカー?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 20:39:20.03ID:PuScxUXX
割り箸を作ってる会社がそれはいけないと対処しようとしたら、
「優先的地位の濫用だ!」といって、お弁当屋さんが悪者になるの?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 20:39:40.92ID:LgkEGiJj
>>167
自動車メーカーがエアバッグと車両を抱き合せ販売している以上、割箸じゃなくて唐揚げ弁当の沢庵くらいなポジションだよね。
そして客は唐揚げ弁当を3日放置して食あたりを起こした。
悪いのは誰?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 21:06:57.74ID:PuScxUXX
よく分かんないんだけど株でギャンブルやる人って、
ギャンブルやるのも考え方としてありかもしれんが、
だがしかしなぜよりによってわざわざこんなリスキーな銘柄でやろうとした訳?
下がってる分、風向きが変われば爆益が出る、そう考えたの?
0177ビル取物語
垢版 |
2017/07/03(月) 21:08:14.26ID:Nr0odh4u
>>162
Aの段階からがおかしい。
適切であるとは判断しづらいリコール届を提出した自動車メーカーとそれを受理した国土交通省リコール課。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 21:13:48.51ID:PuScxUXX
例えば、低位株でギャンブルってのもなりなのかもしれないと思うのだが、
しかし日経20000円台で既に高値で推移して時間が経ってる。
ってことは、低位株ももう簡単にはあがらないだろう。
大きく上げるには、タカタみたいな一発逆転銘柄にかけるしかない!
そう考えたのかな?
0179ビル取物語
垢版 |
2017/07/03(月) 21:24:09.26ID:Nr0odh4u
ただ、一般的にドライバーにはエアバッグの腐食の視認は困難であり、従ってエアバッグの爆発などを予測することも困難である。
エアバッグの管理責任はドライバーに帰属するとしても管理のためのチェックを行うことも困難な状況下にある。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 23:22:54.10ID:LgkEGiJj
>>181
出来ないと思う。タカタは買掛金の債務者。

あと、サプライヤーにリコール費用を負担させるという商習慣の概念が海外にはなさそう。
全責任は部品の検品義務のある自動車メーカーにあるということが前提らしい。
0183名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 00:04:08.53ID:sP6v8zBZ
タカタの創業家も、もっと早い時期から
一族で52%も株を抱え込んでいないで
どんどんと、株を取引関係や銀行関係とかに手放して
もっとオープンな企業にしてしまっておけば
こんな創業家一族の独り負けに、ならなかったのにね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 00:20:03.52ID:6kpm+lAB
リコールされたから、上場廃止じゃないんだぞ
債務超過で自力再建不可だから、上場廃止なんだぞ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 00:32:30.33ID:V7bS1Onb
>>183は経済観念が発達しているようだが、高田一族よりも裕福なのかね?
結果論は誰にでも言える
最後まで諦めずに行動を起こしたした高田一族と20万株主の方が余程立派だ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 00:51:00.87ID:MUqeDWLM
米国のチャプター11では破綻に至った経緯を詳細に調べられる。
タカタが破綻に至るまでリコール費用を負担させた自動車メーカーは他の債権者から槍玉にあげられるだろう。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 01:53:13.66ID:X9ZMoqDk
20万君も元気そうでなにより
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 07:26:46.89ID:gOU131w/
我は20万株美ら海おじさんではない。


滋賀作のためならえんやこ〜ら
大阪のためにもえんやこ〜ら
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 09:08:01.23ID:jcbY2oPn
これは今週中に一気に10円代に突入しそう
そしてその瞬間が最後の稼ぎ場かな。2x円で利確して墜落するのを見届けるのみ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 09:16:25.54ID:ffArJf98
下がったか
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 09:37:03.68ID:pXEe6q8Y
>>197
31円ぐらいはあると思うけどねw

やっぱ値段が動くと面白くなるねー
倒産株はこうでないとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況