【2340】極楽湯【中国爆益店舗 目指せ100店】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 12:25:48.28ID:yp/TF1r/
「極楽湯」ブランドのスーパー銭湯を直営、FCで全国展開。店舗数で業界トップ。中国にも進出(Yahoo!企業情報)
→この中国の店舗が利益率・額とも極めて高く従来の国内事業とは全く別の新展開が始まったことが7月29日発表の1Q決算で確認される。

“上海2店舗で入館者が年間計100万人を超え、9月にも湖北省武漢に3店目を出店(産経新聞)”
2店舗といっても2店目は2016年2月開店なので、実質1店舗+αくらいでこの数字!中国では高級リゾート路線で極楽湯の会員になることがステータスだという。
今後10年で中国に100店の展開を予定。
参考:USJ(大阪)の2015年度の年間入場者数が1390万人、東京ディズニーランド及び東京ディズニーシーの2015年度入園者数合計3019万人。

極楽に行きたい投資家のみなさん、おおいに語りましょう!

極楽湯公式サイト
 http://www.gokurakuyu.ne.jp/
Yahoo! JAPAN textream
 http://textream.yahoo.co.jp/message/1002340/2340/6
モーニングスターPTS価格情報
http://www.morningstar.co.jp/StockInfo/pts/info/2340
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 17:41:15.98ID:Gdo8D6Jy
>>99
またお前か
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 18:25:15.17ID:gb9ttcAJ
必死になってて逮捕されそうな人いっぱい湧いてんね

http://textream.yahoo.co.jp/message/1002340/2340/34/405
405 knm***** 10月26日 17:45

>>こんな店舗が来年の春と秋には経費ゼロで2店舗も増える
→経費ゼロはウソです。店が大きければ維持費負担も相当増え閑散期には業績が下ぶれしやすくなります。

>>明日は決算の上方修正が出るし、
  →可能性があっても言い切ってはいけません。また、それを確定事項として議論を進めてはいけません。

>>来年の秋には絶対に3000円は超えてる。間違いない。
  →はい、根拠なく「絶対」「間違いない」は完全にアウト。根拠となる具体的な数字を示しつつ予想として書かなければいけません。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 20:50:35.62ID:PCFanWcz
万一だけど明日上方修正が出なかったら大変なことになるかも
残された期待それだけだし
出るとは思うが
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 23:37:42.44ID:K8zAmDNy
企業が対外的に公式発表する情報をプレスリリースと称し、ニュースリリースとほぼ同義
法定開示以外のプレスリリースはTDnetを通じて行う適時開示とそれ以外に分けられる
ただそれだけ

"IR"は職務や部署の名称として使われ、リリースそのものとは本来無関係だが、プレスリリース
の意味で使っている一部の個人投資家がいるだけ
正しくはないが放っておけばいい

ここまでは何の問題もないが

>>IRとニュースリリースの違いも判らないなんてお子様・・・ ←(笑)

とわざわざ珍説をひねりだす人間がいて困ったものだ
IR=適時開示ではないんだよ
そのうえ極楽湯様に向かって勉強しろとは百年早いね
勉強する必要があるのは自分だよ
罰として3時間風呂に潜ってなさい
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 00:03:40.51ID:TPpHrwee
>>105
極楽湯で溺死体が上がると株価下がるから勘弁したって
自宅の風呂で頼む
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 01:29:00.23ID:UfWS1n95
91だけど、現状のper70倍と3Qの開店費用が避けられなくなったという事実を鑑みて
明日から月曜日の動きを予想してみたよ

1Q-2Q累計実績、または上方修正後通期業績予想(後者を優先)で

1.前年比 100%超える増益・・・株価はご祝儀で+150〜200円上昇
2.前年比 100%増益・・・株価は1100〜1200円前後 横ばい
3.前年比 100%未満の増益・・・株価は一旦売り増える
4.前年比 50%未満の増益・・・株価は980円をめざし急落
5.前年比 30%未満の増益・・・株価は980円を割り込み暴落
 ※通期上方修正が出なかった場合かなり辛そう

売り方買い方双方の見解を精査し、バリュエーションを踏まえた中々の予想だよ
あくまでも予想だけど固定費極大の装置産業としてはこのへんじゃない
自分は2が本命で3が対抗 1もあり得なくはないと思うなー
異論もあるだろうけどねー
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 12:42:17.11ID:VDrEb0ct
昼に出るんじゃなかったの.....出ないよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 15:58:04.02ID:SwflkZgj
引け後も上方修正出ないんだけど.....
ひょっとして、これ、最悪のパターンじゃ.....
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 17:25:46.64ID:DBQYZqhK
ですか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 18:25:45.54ID:E3zdaPWC
1Q 突然の好決算で株価暴騰

しかし2Q前にも業績予想の上方修正はなかった
ここから推測できることは・・・

2Q 夏場閑散期だから1Qに比べて利益大幅減少
3Q 3号店開店するから下期は開店一時費用もかかって更に失速
4Q 年間通じてみると30%増益に届かないと会社は予想(30%超えると業績予想修正を公表する義務発生)

昨日3号店開店のお知らせが出た意味はこれだね
上方修正が出なかったら、2Q累計の前年比が何%かは意味がなくなる
年後半に更に失速すると言ってるのと同じだから
3号店の開店がなければ上方修正はあっただろうね

明日の決算発表でも通期の上方修正がなければ終了
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 22:32:58.37ID:0t/a0QXQ
IR出た翌日にマイナスってのはちょっとなあ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 23:06:25.34ID:pvA8Z9iM
偽中国人にあおられて調子に乗って上げすぎたんだよな
あいつ、そのあと神戸物産でも煽りにあおって頂点ですっと消えた
はめこまれた人が悲鳴あげてるわ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 09:18:30.72ID:nmeXZq6m
>>115
あれ偽中国人なの?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 12:13:03.43ID:CyzPrtcm
今回の決算のポイントは前年比じゃないから
第二四半期の利益の絶対額が第一四半期の利益より多いか少ないか、これにつきる
ちなみに第一四半期の連結経常利益は451百万円
同じ水準なら買い、持ち越し 水準が下がってれば売り

第一四半期があれだけよかったから、第二四半期累計が前年や当初予想より多いだろう
ことはすでに分かりきっている、というかそうでないと困る
第一四半期の利益水準が四半期連続で続く前提で株価は上がったわけだから
それを今回確認できれば更に株価は上がるでしょ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 15:12:27.44ID:nmeXZq6m
中国
当セグメントにおきましては、売上高1,685百万円(前年同期比0.1%増)、セグメント利益(営業利益)は266 百万円(前年同期比177.0%増)となりました。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 15:15:23.52ID:faB4QTAe
うええええ2Qだけみると経常、純利益とも赤字かよ
1Qはなんだったんだよ畜生
ひいいい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 15:36:10.27ID:W01tXfOf
2Qまさかの赤字とはな
中国は3ヶ月遅くなるから真夏の最悪時期が3Qで、このぶんだと3Qはさらに赤字広がるな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 16:01:53.35ID:w82vItA/
まあ順当というか無難通過じゃねえの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 16:29:04.84ID:zWP+K6Pd
赤字のどこが無難?
最悪でも1Qの半分くらいの利益はあるかとおもってた

上方修正なかったから4Qにかけて赤字で1Qの貯蓄を食いつぶして
通期で30%増益には届かない、ってこと
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 17:29:01.12ID:v/qUkKqJ
例年の2Qに比べりゃだいぶマシっしょ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 17:31:11.38ID:/JKKtZeh
2017年3月期 第二四半期 連結業績 (短信要約)
極楽湯 2016/10/28
1.前年比 単位:百万円
   売上高 営業利益 経常利益  純利益
当期1Q-2Q累計 6,915 476 361 194
前期1Q-2Q累計 6,935 202 251 180
前期比 -20 274 110 14
前期比% 100% 236% 144% 108%

2.会社四季報予想比(会社は半期予想を出していない)
   売上高 営業利益 経常利益 純利益
当期1Q-2Q累計 6,915 476 361 194
予想1Q-2Q累計 7,000 300 350 200
予想比 -85 176 11 -6
予想比% 99% 159% 103% 97%

参考
   売上高 営業利益 経常利益 純利益
会社予想年間累計 13800 650 500 220
前期年間累計 14129 448 345 312
前期比 -329 202 155 -92
前期比% 98% 145% 145% 71%

3.第一四半期比
売上高 営業利益 経常利益 純利益
当期1Q 3,830 474 451 199
当期2Q 3,085 2 -90 -5
当期1Q-2Q累計 6,915 476 361 194
1Q-2Q 差 -745 -472 -541 -204
1Q2Q比% 81% 0% -20% -3%
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 18:32:28.21ID:/JKKtZeh
極楽湯

営業利益
1Q:474百万円 → 2Q:2百万円 差異 −472百万円

経常利益
1Q:451百万円 → 2Q:−90百万円 差異 −541百万円

これを好決算などという奴は頭がどうかしている
来四半期以降更に悪くなるんだぞ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 18:49:25.09ID:3KvXq/hu
それなりの決算だったと思うけど、良い決算ではないわね。
サプライズもないし、週明けは一旦下げるんじゃない?
ただ長期的には上がっていくのでは?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 18:51:58.85ID:/JKKtZeh
あろうことか

2Q営業利益激減の理由を 借入金の返済 と説明する勇者現る
それを見て納得する取り巻きたち

アホ板って本当にどうしようもなくアホだな....
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 19:40:32.37ID:eJoZh7dk
PTS一回下げて、また上がってきたね

これをどう読むか…
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 19:47:57.34ID:eJoZh7dk
>>126
>来四半期以降更に悪くなるんだぞ

本決算では武漢の収益も計上されるが、それはどう思う?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 19:52:59.81ID:3KvXq/hu
>>128
借金返済したから利益激減、とか
ものすごい理論に笑ってしまったw
この理論を活用すれば、租税回避できちゃうよw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 20:09:55.89ID:UuWTVVnt
>>130
収益は1年のうち1ヶ月半分のみ、対応する出店費用は大規模店丸々1店分
を一度に計上しなければならない
収益と費用が不釣合いになるので今期、開店は減益要因として働く

過去にも会社側が減益の理由として明示しているのでこれは確か
開店するからすぐ増益、と思ってしまう人がいてもは無理ない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 20:15:14.09ID:UuWTVVnt
>>132
あ、今回のではなく、以前の出店費用について説明したことがある、という意味ね
あと開店で売上は増えるから、増収減益ということ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 21:02:23.89ID:5SkYVp1x
まあでも上がるんじゃない。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 02:58:08.59ID:lbsJkPMM
980円で止まるでしょ、たぶん
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 08:35:44.49ID:6+oYvrev
2Q赤字原因は為替差損ではないの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 10:28:18.07ID:aHrpJldB
円高で為替差損出すか燃料代節約できるかどっちが良いんだろう?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 11:26:40.35ID:WWf3bMgi
>>811
アホ板に有利子負債がなんちゃらかんちゃら
て書き込みありますがどなたか解説お願いします
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 12:11:09.80ID:4im2L3Ri
経常利益がマイナスになってるのは、有利子負債を返済して
その利息が反映されたからってことでしょ?
いずれにせよ、経常がマイナスになる程度の売り上げしかなかったってことだよ。

短期的には下がると思うけど、長期では上がっていくんじゃないの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 19:09:41.33ID:d9heiU27
http://textream.yahoo.co.jp/message/1002340/2340/35/787
787 ima***** 10月29日 17:11

いくら1Qが繁忙期のデータだったとはいえ、中国の売上が
1Qに計上された売上 13億4千万
2Qに加算された売上  3億4千万
いきなり1/4だからなぁ

月曜日はどうにもならないと思うよ

これなら9月の第1週と2週にどっと増えた貸付残が、株価が下落しても減らないどころか
ジワジワ増えていた理由も納得がいく

手持ちの借りた株を全部売ってる訳ではないので、月曜日に空売り規制が掛かったところでトドメの一撃
借りた現物株なので、当然、規制の対象外
不思議なぐらい成り売りが湧いてくると思う


http://textream.yahoo.co.jp/message/1002340/2340/35/803
803 mit***** 10月29日 18:27

仮に月曜日に1070円を割ったらかなりまずいことになるでしょう。
窓より下で買った方にはかすり傷でしょうが、
上で買った人にとっては耐え難い含み損になるでしょうね。(おそらく上で買ったのが大半のホルダー)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 21:01:57.68ID:T4FckOvm
今にして思えばね...

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 12:55:53.74 ID:tusg7IQn
典型的なインバース・カップ・アンド・ハンドルが完成。
これは弱い反発が続いたあと本格的な急落がやってくるのが定石。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 01:31:45.81 ID:vnvU0LKH
>>76
それって上がるほうのやつじゃなかったっけ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 07:56:08.19 ID:Imsf8DrR
>>78
何を言っているんだ、お前は
近い将来に相当高い確度で急落が起きる兆候だぞ
信用ホルダーの5割近くが損失抱えてることからも分かるだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 21:59:25.88 ID:jcjwrz/7
25日移動平均線は下向きになりデッドクロス目前。
インバース・カップ・アンド・ハンドルだとカップの縁から底(天井)の幅と同じ
だけ下方向に振れるから1000-1100円から400-500円弱下げることになる。
200日移動平均線あたりが目標になるが買い戻しも多いから800円台で止まりそう。
いずれにせよ、仮にそこまで行くとしても底を打つのは2Q決算後だろうね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 23:13:16.48ID:SamAvMgG
中国での上場申請が仮に通らなかったら
株価が高値のうちに国内で増資する可能性もあるから注意な

株主資本コストより銀行借入の利率のほうが低い時代とはいえ
今後事業を積極拡大していくことを考えると、ここは自己資本
比率が低すぎるから、いずれ考えないといけない問題だ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 09:13:24.34ID:jVYflzme
ここがひどいよ 極楽湯2Q決算

中国事業(短信セグメント情報より:単位 百万円)
      売上高 営業利益  営業利益率
当期1Q       1,342 424   32%
当期2Q        343 -158   -46%
当期1Q-2Q累計  1,685     266   16%
1Q-2Q 差       -999   -582   

2Qの中国事業 売上高343百万円は1Qの 1342百万円の26%しかない。
しかも、前年2Qの売上高562百万円と比べても61%と逆に減少している。
店舗数は1店舗から2店舗になっているのに売上が減るのは不可解で深刻。

2Qの営業利益率が なんと マイナス46% という驚異の赤字。
前年2Qはマイナス32%だったので利益率は悪化している。
また前年3Qはマイナス29%の赤字であり、今期3Qの利益率も更に悪化する可能性が高い。
4Qに1発逆転大ホームランが打てるかが見どころ。

今期1Qの結果を見てビジネスの構造が大きく変化したのでは?と思われたが、実態は
店舗の規模を拡大したことで、客の入りによって大儲けと大損の幅がより大きく振れる博打
に近いビジネスになっていたことが分かった。
今までパチンコで一日3万円勝ったり負けたりしてた人が、パチスロを始めて勝ち負けの幅が
10万になりました、というのに近い。
1Qは勝った時の金額を見て驚いたが、2Qには負けた金額を見て驚くことになった。

儲かる時期は冬場の4ヶ月ほどに集中していると思われるので、万一その時期に反日デモ
などが起き客足が鈍ると閑散期の損失をカバーできずに、株主資本の数分の一が吹っ飛ぶ
ような大幅な赤字になるリスクがある。

極楽湯の短信では1Q−2Q累計での説明しかしておらず、閑散期であるということ以外、
2Qの不振についての言及はない。
長期保有よりはスイングトレード向き銘柄かもしれない。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 11:06:30.14ID:aSSdw4c0
鳴り物入りで開園した上海ディズニーランドも100日たってガラガラだって
金もちは直接日本へ行くし、中間層は購買消費が主でサービス消費はしないそうだ
中国のテーマパークは8割が赤字だとか

極楽湯も去年より売上激減になってんのは飽きられてるんだろ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 11:42:24.87ID:9LRrZ7z9
まああんまり悲観してもしょうがないじゃん。
株価なんて大口次第で何とでもなるんだし
寄り底だったり、暴騰したりする可能性だってあるでしょ?

金曜に売っちゃったし、おれはしばらく買わないけど。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 12:11:15.78ID:zbl2q8le
増したん解除の日が天井でもうオワコンなのかここ?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 12:41:30.45ID:LCXxUKRy
中国の直近売上が季節性とは別の問題で前年比で激減していると分かったからには
今後の新規開店IRは素直に喜べないぞ
不採算店舗がどんどん増えるだけになるおそれがある

装置産業は不採算になってもすぐにはやめられず、巨額の固定費を抱えたまま
赤字を垂れ流し続けるしかない
ちょうどシャープのようにな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 12:55:52.59ID:LCXxUKRy
中国子会社上場のIRは、この会社の損益には原則何の影響も及ぼさないよ
売買目的ではないから評価益が反映されることもない
IFRSでもないから自社以外の持分があったとしても連結に反映できるわけでもない

ソフトバンクなんかが昔投資した会社が上場するのとは全く違うんだ
そこを理解してないとあらぬ期待に踊らされるだけだよ

だめだよ、偽中国人に騙されちゃ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 13:28:49.79ID:82RqJkEE
影響がなくても、親会社がPER10倍を割ってるような極端な割安株なら
子会社が株式公開すると改めて見直されることはあるけどね
でも極楽湯はすでに割高な水準まで買われてるからそういうこともない
最後まで勘違いした人間だけが飛びついて空売りの餌食になって終りだ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 19:23:29.34ID:WIi0Eowi
>>149
>>150
128にあるようにヤフーの住人は複式簿記と現金出納帳の
区別が つかない輩のあつまりだよな
そいつらが上場とはやしてる 意味も分からずに
それを利用してはめ込もうとする勢力もちらほら見えるし
はめこみの主犯はもう逃げている
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 19:57:51.38ID:tVWIbnaI
むかし、夏休みの宿題で虫つかまえてきてプラケースに入れて
昆虫観察日記つけたじゃん
あれと同じでさ、結末は分かってんだけど、色んな虫が
じたばたあがくのを眺めてるのもおもしろいんだよ
学術的好奇心を満たせる格好の素材w
自分で死体の処分しなくていいだけこっちのほうが楽だわw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 00:12:42.59ID:FQEocLlg
ヤフ板で棚橋公雄が買い煽ってたけど、あれ何者なの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 01:03:22.76ID:Tag46LTl
残念な人 累計だけみて何の疑問も抱かない
普通の人 第二四半期のみも見て前年同期より売上が激減している異常さに気付く

特別なことをしなくても普通であれば潮目の変化を感じ危険を予知することができる
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 12:12:58.78ID:iDm8FpyS
格言:落ちてくるナイフはつかむな
今日から毎日降ってくるのはナイフではなく青龍刀
刃が長いからつかんだ位置より更に下まで貫通して致命傷になるぞ
下値で入る買いは売り方の買戻しとデイだから続かない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 17:33:40.39ID:Mgu7cf4E
http://textream.yahoo.co.jp/message/1002340/2340/17/229
229 hir***** 9月1日 12:10

夢見てる人たち多いからちょっとお知らせしとくけど、今週月曜日と昨夜2回上海極楽湯行きました。
ガラッガラですよ。
両日共に夜の20時くらいから0時までいましたけど、数える程度しか人いない…
露天風呂とか貸切状態。
中国における人口最大都市でこの始末。

1)季節要因
2)平日

っという要素がもちろんあると思いますが、それなら夏季限定の平日夜割とかやりゃいいのにっと思いますよ。

そもそも、中国には格安でこのような公共浴場は腐るほどあります。
それこそ30元から入れますよ。
上海極楽湯は、138元ですからね!高すぎっ!!

で、これからこのスキームで中国展開?!
しかも上海以外の地方都市で?!

うーーーーん...現地に長年住んでる私としては、かなり厳しいものを感じますね。
まぁ、あくまでも個人の感想ですが、あまり夢見すぎると痛い目にあいまっせ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 17:35:31.59ID:Mgu7cf4E
http://textream.yahoo.co.jp/message/1002340/2340/36/370
370 hir***** 10月31日 14:06

中国極楽湯転落のカラクリ

極楽湯儲かる

中華系、韓国系競合がこぞって真似する

価格半額程度で潜られる

極楽湯の客離れが始まる

上海極楽湯閑古鳥泣いてる(←今ここ)

タケノコのように競合店が増える

さらに客足が遠のく

下方修正

138元(2200円)も払っていつまでも風呂入るわけない
早く値下げしろと
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 17:40:20.52ID:Mgu7cf4E
http://textream.yahoo.co.jp/message/1002340/2340/36/431
431 40歳の童貞男 10月31日 14:34
>>416
【Re:詳しいね!纽斯桑拿会所(金…】
先月だか先々月にここで極楽湯はあたかも中国市場を独占しているパイオニア企業のごとくに買い煽り宣伝をする天使やら母やらの常駐さんに対して、
俺が新参の素人が養分にならないように、
百度で検索をして、競合企業のニュースターのオフィシャルサイトURLを貼り
日本語訳まで全部してやって、
価格表と施設の比較までして、
極楽湯は勝てないと言ったのに、
だーれも俺の忠告に見向きもしなかった。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 17:49:32.28ID:XO24qmhw
http://textream.yahoo.co.jp/message/1002340/2340/36/170
170 drkohkun 10月31日 09:58

武漢ってwikiで見たら12、1、2月以外は糞がつくほど暑い地域なんだね
ボイラーと呼ばれてるみたい
冬こけたら超絶赤字物件になり得る


188 drkohkun 10月31日 10:07

>>170
武漢で検索してみろ
中国三大糞暑い地域の一つ
冬こけたら超絶赤字物件だぞ
上海と違ってこんな内陸の中国人が温泉に金使うかな


197 drkohkun 10月31日 10:17

武漢
夏は酷暑となり、重慶、南京と並んで三大ボイラーと呼ばれている。上記のとおり、夏は最も暑い7月の平均気温は29.1度と高く、
日中は40℃近くに達し、最高気温極値は39.6 ℃を記録している。湿度が高いうえに風があまり吹かないので体感温度ではさらに高くなる。
7月の平均最低気温は中国主要都市の中でも最も高い部類に入る26.0℃となり、ほぼ連日熱帯夜となる。

Wikiの気候みてみたら12、1、2月以外は糞がつくほど暑い
3、4、5、6、7、8、9、10、11月の不振を冬の売り上げで補えるかあやしい


251 drkohkun 10月31日 11:12

冬はそれなりに客は入るだろう
しかし武漢は中国三大ボイラーの一つと言われている酷暑地域
春夏秋が超絶赤物件になったりしたら冬だけの黒では補えきれないかもしれん
春夏秋はトントンくらいならいいがボイラー地域だから物凄い赤になる可能性のある地域だよね

所詮割高温泉レジャーなんて上海の一部富裕層にしか受けないんだよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 18:15:29.78ID:tNyo6+Ja
>>162
この様子だと中国の7-9月(3Qにあたる)は2Qを更に超える大赤字になりそう
4Qの逆転も難しいかもしれない
ただ設備が豪華で高価格でないと成りたたないコスト構造だから値下しても
業績が当初の高水準に回復することはなさそう
これだけ客足が減っていれば3店目以降の展開がなかなか進まなかった理由も察しがつく

>>164
11月開店の武漢の3号店も下手したら負の連鎖になりかねない

>163 もそうだが、ヤフーにもよく捜せばこういった賢者の意見があるもんだな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 19:05:49.04ID:0bXaGhct
そこの冬はどうなのよ?
企業も環境は下調べしてるんじゃないの?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 19:32:48.62ID:0bXaGhct
つーかそんな先のことを株価に入れ込むこむとかどんだけなん?他の銘柄の板でそんな先のことまで見越して煽るとかよっぽどだなw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 19:55:07.51ID:W/UYnzzq
文句は、はめこんだ偽中国人たちに言うべきでは?

PER10倍ならこの状況で買う手もあるかもしれないが、
この先さらに異常な価格形成が進む前に、一度現実
を直視したほうがいい

>>166
はいい案かも。建てる前に思いついていればよかった
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 21:11:17.15ID:Y4zEUf3D
子会社中国上場で本体の1株あたりの価値が薄まると書いている人がいるが
さすがに それは誤り

しかし肝心の中国事業のビジネスモデルが崩れ去った状況で上場しようが
しまいが関係ない
IRが出たら集まってきた場かに売りつければおK
そこが戻り高値

732 40歳の童貞男 10月31日 20:43
>>729
【Re:掲示板順位2位か。明日こそ…】
上場=株数増加=既存の株の一株あたりの純資産も純利益も薄まる
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 21:21:48.72ID:Y4zEUf3D
>>171
みな学習してるから、上場IR出ても反応は瞬間で値幅も100円も上がらないと推測
すべて織り込み済みだし、その前にもっと下がってる
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 10:26:44.51ID:ibh8CuwO
とりあえず様子見だなぁ
まあIR出たら、また変わってくる可能性はあると思うよー銘柄に固執するのはあかんけどね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 12:10:15.95ID:2R8A1uhD
>>169
今朝もヤフー掲示板に書き込みしているけど
偽中国人ていう根拠は?
あと嵌め込みなら今更掲示板に書き込みしないだろw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 19:21:35.77ID:WBKLnId0
>>174
ご本人?w
ほぼ同じ内容の文章が、あるときは完璧なのに、あるときは恐ろしく稚拙
であるなど水準が一定しておらず、その差が極端。

句点と読点の区別を完全に理解していながら、わざと間違えて使うなどの
工作のあとが見られる。中国語の句点のほうが日本語より細かい区別がある
から本物の中国人は句読点については問題なく使うことを知らないのだろう。

初学者や翻訳が使いこなすのが困難なコロケーションを難なく使う場面が
ある一方で、留学で日本に来ていたなら知らぬはずはない基本中の基本語彙
を間違って使う。なぜなら演技が入っているから。通常は逆になる。
語るに落ちる、といってもいい。

よって最低限の中国語の素養のある日本人が翻訳ソフトも参考に中国人を演
じていると判断した。中の人は二人いる可能性もある。
仮に本当の中国人でも(そうとはおもわないが)裏で糸をひいている日本人
がいる。チャイナマネー?を演出したいのだろう。

苦労してつくりあげたキャラで熱狂的信者を獲得したのだから、アカウント
はそう簡単には手放さないだろう。
判断ポイントに反応してバージョンアップしそうだなw

スルーするのが一番だが悪用したいなら、信者がいるうちは煽りにのっかって
いる他人を観察するのには使えそう。自分の身を守れ。

すべて私見アルョw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 21:32:05.84ID:KH9ZZFfO
自分はそもそも極楽湯のファンだし、中国の人も歓迎だよ。
煽りで人をはめ込んでる人はどうかと思うだけ。
ここは空売りできないしETFをつかんでて暇だから覗いてみたに過ぎない。

3Qの中国の状況と通期、来1Qの結果を見て納得できたらいつか買うこと
もあるかもね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 21:57:56.23ID:2R8A1uhD
>>176
なわけない
自分はその辺は別にどうでもいいw

てかアホ板に中国からの写真を載せて中国人の方書き込みしてるよ


あなたのここの書き込みみてるかもねw

中国人になりすます意味はあまりないし
そんなめんどくさいことわざわざするかね

あなた深読みし過ぎ
精神病んじゃうよw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 21:59:09.93ID:KH9ZZFfO
極楽湯の株は嫌いになっても、極楽湯のお風呂は嫌いにならないで下さい!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 09:20:14.98ID:KUh4L1jh
窓梅いくのか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 09:52:41.15ID:KUh4L1jh
なんかきてる
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 00:51:13.29ID:z+WOsZc6
極楽湯が完全復活するのは選挙明けに仕手も絡んで少しだけ
もしくはこれからどんどん店舗拡大してから徐々に
その前にシナに安い料金でパクられて淘汰がオチ
こんなとこいつまでも持ってられるかよ
酷暑地域で営業とかどういうことなん?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 08:17:43.81ID:WJEEIRzq
考えてみたら、優待は悪化させ配当も微妙

よくそれでこんな株高になってるのが理解できない

まあワイはかなり前に460円で買ったからいつ売っても良いんだけどね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 07:26:46.17ID:U9S1I/Ry
業績良い時ぐらい増配してくれないと上がるもんも上がらんよなあ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 21:22:35.06ID:ZA9HQeCY
>>188
それな。

そのくせたまに資本金切り崩してみなし配当とかいう
まるで毎月分配型投資信託と同じようなクソみたいなことをやることさえある。

これじゃあ、まともに株価は上がらんよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 08:52:07.38ID:RRTXqgn5
あれよね、毎シーズン最終試合の9回裏に逆転サヨナラ
満塁ホームランを必ず打たないと持続できない事業モデル
ってきついな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 16:15:33.22ID:0+aLQBMl
ここ最近の下げは大人のイジメかそれとも今まで持ち続けてた人がここまでかと限界感じて逃げたのか
900半ばで入ったけど早まったかなぁ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 19:40:46.08ID:jZkOd5nv
窓埋めたら反転だと思うよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 05:46:53.20ID:IUPQXEDs
これだけ大きな窓は埋めても上値が逆に

抵抗帯としてはたらくようになる

窓埋めたら反転すると思ってる人が多い

が、それはトレンドが上向きのときで、

トレンドが下向きになった銘柄の完全

な窓埋めは相場の終了を示す
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 20:04:40.59ID:MW5/vuQD
500で待ってんだよ。風呂のタダ券
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 00:38:07.78ID:XNi3Za02
信用売りの解消が進んだのに買いは逆に増える始末...
大口が売りの手仕舞いし出しても一向に上がらないのは、
需給が好転しないからで、それが少ない出来高とともに
今後の値動きを暗示している。

今後800−900でもみながら、ゆるやかに200日移動平均線に
接近した後、1月末の3Q開示の赤字幅に驚いた見切り投げが
出て割り込むと予想。そのあたりから制度信用の期日を迎
えるホルダーが増えてくるのも気がかり。

早めに大きく下げて需給の整理が進めば最悪の事態は逃れ
られそうだが、現状を見る限りあきらめきれないホルダー
が大多数で、いくところまでいくしかないだろう。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 07:13:15.80ID:V0gSfp6J
シナ資本の8946エイ死アンスターは高値から3分の1迄大暴落www

シナ資本のボロ株は危険極まりないよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 23:31:24.15ID:rLBzDGIX
今日がセリクラだと思うよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 07:04:40.12ID:E3WrWOv7
昨日みたいなのが DEAD CAT BOUNCE というやつな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 15:07:58.41ID:YoYMx0pQ
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱え上げて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、何処に訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 17:17:39.22ID:Dbz5kN/R
>>197
うーん
出来高を伴わない下げは
セリングクライマックス
とはいわない <<198 かも

武漢ネタも不発、あとは
上場ネタも効果は見えてる

それが終わったら来年まで
弾薬なしの兵糧攻め・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況