X



【8591】 オリックス 21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 20:46:27.49ID:x93edCZU
日足のMA収束といい為替といいタイミング的にイベント絡みで動く可能性高いな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 21:11:55.88ID:x93edCZU
ドンマイw
MAが収束してるということは動く可能性は高いな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 23:07:19.97ID:0ps23jHw
米指標軟調でクロス円若干巻き戻り、ダウ反落してますね
せっかく期待が高まってる所なのに
アメリカさん ちょっとはしっかりしてほしいものですね

23時現在
ドル円 108.98
ユーロ円 123.60
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 09:10:30.06ID:JylE8mTS
普通は利上げしたらリスク回避で利上げした国の株価は下がるのですが
ダウが至上最高値を狙っていたしてた以前はアメリカの金利健全化で歓迎ムードでしたので
リスクオンの状態で日本株上げの期待ができたのですが
利上げタイミングを先に伸ばした結果、徐々にダウが軟調になってきてるので少し微妙なところになってきましたね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 09:46:16.07ID:JylE8mTS
訂正
狙っていたしてた  → 狙っていた

ダウが元気なうちに利上げで金利正常化して欲しかったのが正直なところですが
FOMCは為替が円安基調になるきっかけになりますので期待はしてますけど
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 10:00:28.53ID:skabmj9S
FOMCとサミットがあるから様子見ムードが継続っぽいな
メガバンは上げてるけどその他金融はどうも弱いな

4月のダウ一本上げの段階で利上げを逃したのは大きいわな
一部の市場関係者は大統領戦があるので6月のタイミングで利上げするのでは?という観測も出てるけどどうなるやらね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 10:31:40.17ID:JylE8mTS
今日はメガバンクが総じて強いですね
FOMCの利上げ憶測期待で上げてるような感じですね
金利差が広がるので特にメガバンクは有利ですから
あと三菱UFJは自社株買いをやってるのでさらに上げてますね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 10:42:08.55ID:skabmj9S
メガバン強ぇ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 11:36:48.52ID:skabmj9S
クレディセゾンは伸びてるがオリックスは売り板厚くして蓋で上値押さえてるっぽいな
1530に近づくととたんに板が厚くなるのがムカつくw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 13:53:38.36ID:skabmj9S
後場一転弱くなったな
今日はよくわからん
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 13:55:59.77ID:skabmj9S
上も下も厚いから動かしたくないんだろうな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 14:04:52.92ID:JylE8mTS
アジア市場が総じてが軟調なのもありますがやはりFOMC議事録の様子見っぽい感じのようですね

今日絶好調はメガバンぐらいですね
絶不調はスズキがダントツですが
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 14:38:33.38ID:skabmj9S
戻したか
方向定まらんなw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 19:01:11.95ID:JylE8mTS
1516.5 (-3.5) 乙
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 19:01:51.59ID:JylE8mTS
速報(05/18) 貸株 融資 差引
新規 0 35.3
返済 0.3 3.9
残 0.5 262.3 +261.8
前日比 -0.3 +31.4 +31.7
逆日歩
回転日数 11.8
貸借倍率 524.60倍
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 19:03:34.13ID:JylE8mTS
日経平均 16,644.69 (-8.11)
NYダウ(終値) 17,529.98 (-180.73)
ドル/円 109.42-109.44


◇東証大引け、反落 強いGDPやスズキ急落、売買交錯で乱高下

18日の東京株式市場で日経平均株価は小幅ながら3営業日ぶりに反落し、前日比8円11銭(0.05%)安の1万6644円69銭で終えた。
市場予想を上回った2016年1〜3月期の実質国内総生産(GDP)の解釈を巡って売り買いが交錯した。
昼に燃費データ不正の可能性が伝わったスズキ株が午後に急落し、日経平均を押し下げる場面もあった。
中国・上海総合指数などアジアの主要な株価指数の下落や新興企業の株価急落も投資家の警戒感を誘い、取引終了にかけては売りが優勢になった。

日経平均の日中の値幅(高値と安値の差)は300円近くと乱高下した。日経平均は午後に140円近く下落する場面があった。
スズキ株が一時15%安と急落し、自動車株全体に売りが広がった。
東証マザーズ指数の下落率が9%に迫り、信用取引の担保となっている主力株に売りが広がるとの思惑も相場の重荷になった。
日経平均先物に断続的な売りが出たのも響いた。

午前の取引終了前には一時140円あまり上げた。
1〜3月期のGDPが前期比年率1.7%増と、2四半期ぶりにプラス成長となり市場予想の中心である0.3%増を大幅に上回った。
日銀のマイナス金利拡大観測が後退し、三菱UFJや三井住友FGなど銀行株が大幅高となった。マイナス金利下で運用難にあえぐ保険株も買われた。
うるう年の効果を考慮すれば景気の勢いは弱く、財政出動を伴う景気対策が打たれるとの思惑も相場を押し上げた。

時価総額の大きいメガバンク株などが大幅高となり、JPX日経インデックス400は3日続伸し前日比17.66ポイント高の1万2104.18で終えた。
東証株価指数(TOPIX)も3日続伸した。業種別TOPIXは33業種中15業種が下落した。「電気・ガス業」や「情報・通信業」が下落した。
半面、原油価格の上昇で「鉱業」が上昇。「銀行業」なども上げた。

東証1部の売買代金は2兆3366億円と3日ぶりに2兆円を上回った。売買高は23億4197万株だった。
値下がり銘柄は1056、値上がりは778、変わらずは117だった。

スズキは1銘柄で日経平均を10円あまり押し下げた。
KDDIやNTTなど通信株が売られ、富士重や日産自など自動車株の一角も下げた。武田やペプドリ、小野薬など医薬品株も軟調だった。
半面、トヨタは小幅高で終え、メガバンク株は大幅高。ソニーや村田製、TDKが買われた。ソフトバンクも上げた。

東証2部株価指数は続落した。アートSHD、朝日インテク、RVHが下げた。半面、ベネ・ワン、フマキラ、セントラル総が上げた。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 23:07:49.79ID:skabmj9S
利上げ農耕らしい感じ
ドル円が上昇しだしたな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 23:08:56.38ID:skabmj9S
すまん 漢字ミスったw
濃厚な
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 09:13:58.87ID:v+MxDkTf
その他金融のクレディセゾンが2%弱上げてるのにどうした?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 09:20:09.55ID:v+MxDkTf
日経がダレてきた
0325whiteroom13
垢版 |
2016/05/19(木) 09:54:35.34ID:1X7mgVr7
☆新田ヒカルFAQ

Q.どうしてセクシーボリンジャーワタナベくんは新田ヒカルと違い人気があり、援護する味方が多いの?

A.ワタナベくんはかつて新田ヒカル叩きに参戦して討死した英雄で、
人気があることはWEBで調べれば誰でも理解できます。
ワタナベくんを弔う新田叩きが128スレまで炎上している秘訣がここにあります。

↓↓↓

http://ameblo.jp/whitewolf2006/entry-11828709106.html
>ワタナベくんの株講座(ラジオ)の収録現場の動画です。
>部活メンバーですが、最近では全然来なくなりました。

(解説)
ワタナベくんのメディア活動を切望する声は実に多いことが理解できよう。
彼はセクシーボリンジャーで巨万の富を手に入れた成功者。
ワタナベくんは新田ヒカルに「義憤の一矢」をむくいて返り血を浴びたが、
これにより、ワタナベくんは2chで伝説のトレーダーへと昇華されるに至る。


http://valuablefx.blog.fc2.com/blog-entry-240.html
>新田ヒカル … ワタナベくんに「嘘吐き」呼ばわりされ名誉毀損で訴えてなぜか勝訴

(解説)
勝訴したことを安易に勝ち誇るから、新田ヒカルは2chでシッペ返しされるんだろうなw
いい加減、ワタナベくんに白旗をあげたらどうだい?新田ヒカルw


http://www5.rocketbbs.com/751/bbs.cgi?id=dantotsu&;mode=view&tree=2988
>新田ヒカルのブログで、新田ヒカルがセクシー・ボリンジャー・ワタナベ君を名誉毀損で刑事告訴。
>ワタナベ君は書類送検された、と書いてある。

(解説)
晒しあげられたワタナベくんの怒りは+5シグマに増幅中だ
宿敵のワタナベくんはNHKのADと、雑誌の編集者も経験した現代メディアの申し子。
2chで新田ヒカルは追い込まれて勝ち目はないぞw

◎本スレ
【因果応報】 新田ヒカル128 【天敵ワタナベくん】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1462776218/
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 09:56:28.40ID:BR3dS662
日本マイクロソフト人事部の西川昌邦(さいかわまさくに)は人殺しだ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。間違った判断をなされないことを期待しています」
と発言するのと同じレベルだ!!
「しかもそれを注意してやったら世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
masaikaw@microsoft.com
090-2541-1718
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 10:05:41.01ID:3PFr4m6w
勝手に再起動かかってWin10のアップデートが始まってしまった・・・・
マイクロソフト恨みますよ・・・・・

あらら オリあまり強くないですね
いつもは強いソフトバンクも今日は弱いですわ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 10:15:22.34ID:3PFr4m6w
メガバンクは今日も引き続き強いですね
銀行と保険業も強いのでこの流れでその他金融のオリも来ると思ってたのですがなかなか思惑通りにいきませんね
クレディセゾンが強いだけに流れ的には悪くないと思うのですが・・・

長期的には上げの流れと思いますので気長に待つしかないでしょうかね
今週末はG7のサミットもありますので期待しましょう
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 10:55:16.71ID:v+MxDkTf
メガバンがダレたんで日経さらにダレてきたな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 11:21:08.78ID:v+MxDkTf
日経が寄りから200円下落ってどうよって感じだな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 13:18:48.73ID:v+MxDkTf
今日も動かんわ
指標は好調で為替がドル高円安の水準なのに出来高が少なすぎる
日銀の追加緩和や財政出動の動きを待ってるくさい
G7明けるまでたぶんこの調子の感じがしてきたわ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 20:02:09.21ID:3PFr4m6w
1513 (-3.5) 乙
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 20:03:01.45ID:3PFr4m6w
速報(05/19) 貸株 融資 差引
新規 0 26.3
返済 0.4 50.7
残 0.1 237.9 +237.8
前日比 -0.4 -24.4 -24
逆日歩
回転日数 9.7
貸借倍率 2379.00倍
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 20:04:24.50ID:3PFr4m6w
日経平均 16,646.66 (+1.97)
NYダウ(終値) 17,526.62 (-3.36)
ドル/円 109.90-110.00

◇東証大引け、小反発 1円高、3週ぶり円安が支え 保険株が上昇

19日の東京株式市場で日経平均株価はわずかながら反発し、前日比1円97銭(0.01%)高の1万6646円66銭で終えた。
外国為替市場で円相場が1ドル=110円台前半と約3週ぶりの円安・ドル高方向に振れ、自動車などの輸出関連株に採算改善を期待した買いが入った。
資源安を背景に素材株が下落し、日経平均は下げに転じる場面もあったが、KDDIなどの通信株が大引けにかけて強含み、株価指数を押し上げた。

寄り付き前に内閣府が発表した3月の機械受注が市場予想を上回り、朝方は上昇に勢いが付いた。
ただ買いは続かず、上値の重さが嫌気されて取引中盤には利益確定を急ぐ売りが一時強まった。
市場ではあすから開かれる主要7カ国(G7)財務相会合の内容を見極めたいとする声もあり、午後は方向感の乏しい値動きになった。

JPX日経インデックス400は4営業日ぶりに反落し、終値は前日比17.81ポイント(0.15%)安の1万2086.37だった。
東証株価指数(TOPIX)も4営業日ぶりに反落し、1.82ポイント(0.14%)安の1336.56で終えた。

東証1部の売買代金は概算で1兆9227億円と2兆円を下回った。売買高は20億1877万株だった。
東証1部の値上がり銘柄数は1012と、全体の約52%を占めた。値下がりは809、変わらずは130銘柄だった。

過去最高益観測の出た損保JPNKとMS&ADは上昇し、生保の第一生命とT&Dも上げた。東エレクと任天堂が上がり、OLCと小野薬の上昇が大きかった。
一方、原油安を受けて国際石開帝石とJXは下落し、素材の住友鉱と新日鉄住金が下げた。日立とソニーの下げも目立った。

東証2部株価指数は3営業日ぶりに反発した。アートSHDとRVHが上げ、ブルボンと相模ゴは下げた。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 14:48:16.84ID:IHXPj3Cq
やっとサミット絡みで動き出したか
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 19:51:01.94ID:gLc/hWr6
1534.5 (+21.5) 乙
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 19:51:45.07ID:gLc/hWr6
速報(05/20) 貸株 融資 差引
新規 6.5 0
返済 0.1 26.7
残 6.5 211.2 +204.7
前日比 +6.4 -26.7 -33.1
逆日歩
回転日数 10.3
貸借倍率 32.49倍
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 19:53:13.56ID:gLc/hWr6
日経平均 16,736.35 (+89.69)
NYダウ(終値) 17,435.40 (-91.22)
ドル/円 110.34-110.38


◇東証大引け、続伸 政策期待の買いで強含む、手じまい売りも

20日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。終値は前日比89円69銭(0.54%)高の1万6736円35銭だった。
主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議で、財政出動などの経済政策で各国が協調姿勢を確認するとの期待が先行し、買いが優勢になった。
ただ、重要イベントを控えた週末とあって積極的な買いは続かず、手じまい目的の売りが一段の上値を抑えた。

朝方は前日の米株式相場の下落を受けて安く推移した。
市場では、政策期待の思惑で「一部の投資家が株価指数先物を中心に断続的な買いを入れた」との見方があった。
東海東京調査センターの仙石誠マーケットアナリストは「企業による自社株買いが相場全体の需給を引き締めた面がある」と指摘していた。

JPX日経インデックス400は反発し、終値は49.80ポイント(0.41%)高の1万2136.17だった。
東証株価指数(TOPIX)も反発し、6.84ポイント(0.51%)高の1343.40で終えた。

東証1部の売買代金は概算で1兆8831億円と、節目の2兆円を連日で下回り5月9日以来の低水準だった。売買高は18億8727万株。
東証1部の値上がり銘柄数は全体の7割弱の1332、値下がりは481、変わらずは139だった。

2016年3月期決算と同時に自社株買いを発表した損保JPNKが上げた。
子会社が心疾患向けの再生医療製品の治験を始めたと発表したノーリツ鋼機も高い。トヨタや三菱UFJ、ソフトバンクも上げた。
半面、銅などの商品相場の下落による収益悪化懸念から住友鉱、三井金が安い。港湾の地盤を改良する公共工事でデータの改ざんがあったと伝わった東亜建も売られた。

東証2部株価指数は続伸した。エスクロAJ、アートSHD、朝日インテクが上昇し、セントラル総、タカトリが下げた。
0346whiteroom13
垢版 |
2016/05/21(土) 02:20:48.44ID:x73UQpOd
☆新田ヒカルFAQ

Q.どうしてこんなに嫌われてるの?
なぜセクシーボリンジャーワタナベくんは新田ヒカルを心底恨んでるの??

A.新田ヒカルが元マネーライターのワタナベくんに迫った有名な踏み絵がまさにこれです。
後に語りつがれる、新田ヒカルがマックス嫌われた瞬間でした。
6時間も説教、叱責されたらワタナベくんに限らずイエス・キリストやガンジーでさえも逆ギレするのではないでしょうか??
刑事告訴に飽きたらず民事賠償請求もチラつかすあたり、恐怖を感じますね。
ワタナベくんの恥辱に報いるべく、今後も新田ヒカルを徹底的に叩き続けましょう。

↓↓↓↓↓

お名前:渡邉 セクシーボリンジャーワタナベくん
メール:****@**.****.ne.jp
件名:ビラ画像削除しました(ご確認ください)

今日は長い一日です。今も電話で「新田ヒカル」さんと話していました(現在、午前3時30分です)。
昨日の午後1時に『川越』で待ち合わせて3時間は話していたので、今日1日だけでもう6時間くらい話したことになります。
その間には私が逆ギレみたいになってしまった時もありましたが、かえってなだめられたりした時もありました。
そして、まだ確定ではないのですが「民事については、これだけ真摯な謝罪をしていただいたので特にお金は求めない」ということを言ってもらいました。
その代わりに名誉回復に協力するという約束です。

◎インターネットでの反響
http://www5.rocketbbs.com/751/bbs.cgi?id=dantotsu&;mode=view&tree=2988
http://ameblo.jp/whitewolf2006/entry-11828709106.html
http://valuablefx.blog.fc2.com/blog-entry-240.html

◎本スレ
【因果応報】 新田ヒカル128 【天敵ワタナベくん】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1462776218/2
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 10:36:17.43ID:wl7oqFjM
予想はしてたけど弱いな
下値が限定されてるのが救いか
0349whiteroom13
垢版 |
2016/05/23(月) 11:07:44.10ID:tNVqtny3
☆新田ヒカルFAQ

Q.どうしてセクシーボリンジャーワタナベくんは新田ヒカルと違い人気があり、援護する味方が多いの?

A.ワタナベくんはかつて新田ヒカル叩きに参戦して討死した英雄で、
人気があることはWEBで調べれば誰でも理解できます。
ワタナベくんを弔う新田叩きが128スレまで炎上している秘訣がここにあります。

↓↓↓

http://ameblo.jp/whitewolf2006/entry-11828709106.html
>ワタナベくんの株講座(ラジオ)の収録現場の動画です。
>部活メンバーですが、最近では全然来なくなりました。

(解説)
ワタナベくんのメディア活動を切望する声は実に多いことが理解できよう。
彼はセクシーボリンジャーで巨万の富を手に入れた成功者。
ワタナベくんは新田ヒカルに「義憤の一矢」をむくいて返り血を浴びたが、
これにより、ワタナベくんは2chで伝説のトレーダーへと昇華されるに至る。


http://valuablefx.blog.fc2.com/blog-entry-240.html
>新田ヒカル … ワタナベくんに「嘘吐き」呼ばわりされ名誉毀損で訴えてなぜか勝訴

(解説)
勝訴したことを安易に勝ち誇るから、新田ヒカルは2chでシッペ返しされるんだろうなw
いい加減、ワタナベくんに白旗をあげたらどうだい?新田ヒカルw


http://www5.rocketbbs.com/751/bbs.cgi?id=dantotsu&;mode=view&tree=2988
>新田ヒカルのブログで、新田ヒカルがセクシー・ボリンジャー・ワタナベ君を名誉毀損で刑事告訴。
>ワタナベ君は書類送検された、と書いてある。

(解説)
晒しあげられたワタナベくんの怒りは+5シグマに増幅中だ
宿敵のワタナベくんはNHKのADと、雑誌の編集者も経験した現代メディアの申し子。
2chで新田ヒカルは追い込まれて勝ち目はないぞw

◎本スレ
【因果応報】 新田ヒカル128 【天敵ワタナベくん】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1462776218/
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 13:41:17.72ID:MvAi3ikB
出来高が少ないですし日経に連動してるのでおそらく地合かと
しかしここ連日は図ったかのように1520円付近に戻してる感じですね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 19:39:06.05ID:MvAi3ikB
速報(05/23) 貸株 融資 差引
新規 1.3 21.8
返済 6.5 3.3
残 1.3 229.7 +228.4
前日比 -5.2 +18.5 +23.7
逆日歩
回転日数 10.6
貸借倍率 176.69倍
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 19:40:44.62ID:MvAi3ikB
日経平均 16,654.60 (-81.75)
NYダウ(終値) 17,500.94 (+65.54)
ドル/円 109.52-109.54


◇東証大引け、反落 一時300円超安 G7結果や円高を嫌気

23日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、前週末比81円75銭(0.49%)安の1万6654円60銭で終えた。
21日に閉幕した主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議で、特に目立った成果がなかったために失望売りが出た。
円相場が前週末に比べて強含んだことも市場心理の悪化につながった。下げ幅は午前に一時320円に迫った。

G7財務相・中央銀行総裁会議では財政出動について、各国がそれぞれ判断すると確認するにとどまった。
積極的な財政出動の必要性では一致できず、物足りないとの見方が広がった。

さらに円相場が1ドル=109円台後半と前週末比で円高・ドル安方向に振れ、輸出関連株への売りにつながった。
輸出企業の多くは今期の想定為替レートを1ドル=110円に設定しているため、この水準よりも円高が進行すると業績の下振れ不安が高まりやすい。

もっとも売りが一巡した後は下げ渋る動きが目立った。26〜27日に主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)を控え、一部の根強い政策期待が相場を下支えした。

JPX日経インデックス400は反落し、前週末比45.52ポイント(0.38%)安の1万2090.65だった。
東証株価指数(TOPIX)も反落し、4.72ポイント(0.35%)安の1338.68だった。

東証1部の売買代金は概算で1兆7092億円と、今年最低を更新した。
3営業日連続で売買代金が2兆円を下回るのは、3月25〜29日以来およそ2カ月ぶりだ。売買高は17億3082万株だった。
東証1部の値下がり銘柄数は1018と全体の52%強を占めた。値上がりは773、変わらずは162銘柄だった。

トヨタや富士重の自動車株に売りが目立ったほか、ライオンやファストリが大幅安となった。
原油安を背景に国際石開帝石や石油資源の鉱業株も下げた。値がさのファナックや京セラも安い。

一方で東エレクや日立国際、スクリンなど半導体製造装置株が逆行高となった。ソフトバンクや武田、KDDIも上げた。

東証2部株価指数は3日続伸した。エスクロAJやタカトリが上げ、朝日インテクやアートSHDが下げた。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 09:28:44.05ID:rpWgOQar
現段階では出来高はやや多めですね
今まで値段を動かしてなかった分今日は動かしてるようにみえます
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 09:36:02.68ID:3T6csaqQ
強いな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 09:40:20.33ID:3T6csaqQ
買い板が薄いから落ちそうだな
空売り誘ってるのかね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:35:02.53ID:3T6csaqQ
今日は動かしてるな
個別材料で動かしてるんじゃなくイベントにからませて動かしてるっぽいな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 13:57:09.21ID:3T6csaqQ
思惑っぽく見せておいてボラで終了かよw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 14:56:43.48ID:EqoxlawP
今朝の上げはこれかな。

目標株価 2400円
三菱UFJモルガンスタンレー証券 5月24日 発表
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 18:26:45.03ID:rpWgOQar
1515.5 (-6.5) 乙
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 18:27:21.76ID:rpWgOQar
速報(05/24) 貸株 融資 差引
新規 1.1 36.9
返済 0 6.2
残 2.4 260.4 +258
前日比 +1.1 +30.7 +29.6
逆日歩
回転日数 10.7
貸借倍率 108.50倍
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 18:28:31.41ID:rpWgOQar
日経平均 16,498.76 (-155.84)
NYダウ(終値) 17,492.93 (-8.01)
ドル/円 109.62-109.64

◇東証大引け、続落 売買代金は今年最低、買い控えムード強まる

24日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比155円84銭(0.94%)安の1万6498円76銭で終えた。
円高への警戒感を背景に買い控えムードが広がった。
26日からの主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)での合意内容を見極めるため、持ち高を調整する売りも出た。

外国為替市場で円相場が1ドル=109円台前半の円高・ドル安に振れ、自動車や電機などに輸出採算の悪化を懸念した売りが広がった。
前日の海外市場で銅、亜鉛、ニッケル相場が下げたため、非鉄の住友鉱や三井金も売られた。

商いは閑散だった。サミットの合意内容が明らかになるまでは積極的な売買を手控えたいと考える投資家が多く、積極的な売買は乏しかった。

JPX日経インデックス400は続落した。終値は前日比116.06ポイント(0.96%)安の1万1974.59だった。
東証株価指数(TOPIX)は続落し、12.18ポイント(0.91%)安の1326.50で終えた。

東証1部の売買代金は概算で1兆6658億円と前日に続き今年最低を更新した。売買高は16億2783万株だった。
東証1部の値下がり銘柄数は1272と、全体の約65%を占めた。値上がりは529、変わらずは152銘柄だった。

日産自が全株式売却を検討すると伝わったカルソカンセは大幅安となり、機械のIHIと三菱重、農機のクボタが下げた。
東京海上とユニチャームの下げも大きかった。一方、NTTドコモとOLCは上昇。いすゞの上げも目立った。

東証2部株価指数は4営業日ぶりに反落した。朝日インテクと象印は下げ、Jトラストとカネコ種が上げた。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 18:32:47.47ID:rpWgOQar
>>365
あぁなるほど
モルスタの目標株価引き上げでしたか

イベント目前の手控えムードなので日計り稼ぎ程度に信用売り勝負したらよかったw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 01:16:34.68ID:8u+qTPMi
1:00現在

ダウ好調 前日比+211.40  1704.20
欧州市場 ギリシャを除いて概ね好調
ドル円110,00  
225ナイト 前日比+280  16760

このままいけば明日はひょっとすると一時的に大幅反発するかもしれませんね
(イベント前なので持続性があるかどうかはわかりませんが)


Orix (IX) ADR 1546 (+31)
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 10:06:32.78ID:YOg5Ptvl
海外好調でも国内は手控えモードかー
厳しいなw
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 20:35:38.90ID:8u+qTPMi
1515.5 (±0) 乙
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 20:36:28.94ID:8u+qTPMi
速報(05/25) 貸株 融資 差引
新規 0.1 12.6
返済 0.6 45.2
残 1.9 227.8 +225.9
前日比 -0.5 -32.6 -32.1
逆日歩
回転日数 9.6
貸借倍率 119.89倍
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 20:38:56.04ID:8u+qTPMi
日経平均 16,757.35 (+258.59)
NYダウ(終値) 17,706.05 (+213.12)
ドル/円 110.18-110.20


◇東証大引け、米株高受け1カ月ぶり高値、日中値幅は今年最小

25日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに大幅に反発し、前日比258円59銭(1.57%)高の1万6757円35銭と4月27日以来ほぼ1カ月ぶりの高値で終えた。
前日の米株高や円安を受けて、主力の輸出関連株に売り方の買い戻しが膨らんだ。
前日に2017年3月期の連結業績(米国会計基準)見通しを発表したソニーが6%高と急伸したことも指数を押し上げた。
半面、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)開幕をあすに控えて持ち高を一方向に傾ける動きは乏しく、買い一巡後は方向感の乏しい展開となった。
日経平均の取引時間中の高値と安値の差(値幅)は74円91銭と2015年11月26日以来、約半年ぶりの小ささだった。

日経平均は午前に307円高の1万6806円まで上げ幅を広げる場面があった。
米株式相場が大幅反発したうえ、円相場が1ドル=110円台前半まで下落し、輸出関連企業の採算悪化懸念がやや和らいだ。
シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物6月物(円建て)の24日の清算値が大阪取引所の日中取引の清算値を285円上回り、この水準を意識した買いが先物に膨らんだ。
ファストリやファナックなど値がさ株に裁定取引に絡んだ買いが入り、指数を押し上げた。

半面、円相場が109円台に下げ渋ったこともあって、戻り待ちや利益確定目的の売りが上値を抑えた。
東証1部の売買代金は1兆7826億円と、5日続けて活況の目安とされる2兆円を下回り昨年末にかけての6日連続以来の長さとなった。
市場では「円相場が110円台で定着しないうえ、サミットなどを控えて積極的な売買が手控えられている」
(マネックス証券の金山敏之シニア・マーケット・アナリスト)との指摘があった。

JPX日経インデックス400も3日ぶりに反発し、前日比143.84ポイント高の1万2118.43で終えた。東証株価指数(TOPIX)も3日ぶりに反発した。
業種別TOPIXは33業種中31業種が上昇した。「保険業」や「鉄鋼業」「情報通信業」などが上昇した。半面、「医薬品」と「その他金融」が下げた。

東証1部の売買高は16億1834万株だった。値上がり銘柄は1333と全体の7割弱を占めた。
値下がりは474、変わらずは146だった。

トヨタやホンダ、富士重などの自動車株がそろって買われた。アドテストや東エレク、スクリンといった半導体関連株は年初来高値を相次いで更新。
三菱UFJや三井住友FGの銀行株も買われた。NTTやKDDIといった通信株も上昇した。
半面、小野薬やアステラス、武田など医薬品株が安い。村田製が売られ、花王やOLCも下げた。

東証2部株価指数は反発した。アートSHD、朝日インテク、RVHが上げた。半面、システムソフ、ぷらっと、フマキラが下げた。〔
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 01:36:00.40ID:oYlNGJKo
1:26現在
ダウ 引き続き好調  前日比+141.19  17847.24
欧州市場 昨日と同様おおむね好調  ドイツ市場が大幅高
ドル円 110.27   ユーロ円 123.00
225ナイト 前日比+180  16950

引き続き好調なので明日こそはその他金融全般上がってほしいものですねw

Orix (IX)  1536  (東証比+21)


>>380
いつもと比べて出来高が低いですから外資筋は積極的に値段を動かしに掛かってないので
どうやら現状は手控えムードですね
現時点では勝負を避けてるような感じです
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 10:51:20.78ID:41CGPfvn
クロス円急落は限定的らしいな
今日も出来高少ないけどどうなんだろうなw

そういや今日は連日強かったソフトバンクがアリババがらみで大幅反落しとるね
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 11:12:59.02ID:oYlNGJKo
サミット開催中ですし外資もさすがにまだ勝負に動きませんね
そろそろ動いてほしいですねぇ


>そういや今日は連日強かったソフトバンクがアリババがらみで大幅反落しとるね

ソフバンは3%下落ってかなりきつい下押しくらってますね
アリババは確か出資先だったかな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 11:41:51.77ID:41CGPfvn
日足はMA25になかなか近づかないな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 19:11:24.79ID:oYlNGJKo
1502.5 (-13) 乙
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 19:14:22.63ID:oYlNGJKo
速報(05/26) 貸株 融資 差引
新規 230.2 105.4
返済 0.6 6
残 231.5 327.2 +95.7
前日比 +229.6 +99.4 -130.2
逆日歩
回転日数 5.9
貸借倍率 1.41倍



今日一日でどれだけ信用売り積みあがってるんですかねw
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 19:16:12.31ID:oYlNGJKo
日経平均 16,772.46 (+15.11)
NYダウ(終値) 17,851.51 (+145.46)
ドル/円 109.98-110.02

◇東証大引け、小幅続伸 欧米株高が支え、円高や上値の重さ重荷

26日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸した。終値は前日比15円11銭(0.09%)高の1万6772円46銭だった。
4月27日以来およそ1カ月ぶりの高値で終えた。前日の欧米株高が投資家心理の支えになった。
一方、円高・ドル安が重荷となったうえ、取引終了にかけて上値の重さを嫌気した売りに押された。

前日の欧米株高を受けて投資家心理が改善し、朝方に日経平均は1万7000円に迫る場面があった。
もっとも、買いが一巡すると日経平均は上げ幅を縮めた。
円相場が円高・ドル安に振れると、企業の輸出採算の改善期待にブレーキがかかった。
大引けにかけては上値の重さが次第に意識され、目先の利益を確定する売りにも押され、日経平均は下げに転じる場面があった。

JPX日経インデックス400は小幅に反落し、前日比4.37ポイント(0.04%)安の1万2114.06で終えた。
東証株価指数(TOPIX)の終値は前日比0.01ポイント安の1342.87だった。

東証1部の売買代金は概算で1兆8343億円と、2兆円の大台を6日続けて下回った。
2015年12月22〜30日まで6日連続の2兆円割れ記録に並んだ。売買高は17億6943万株。
東証1部の値上がり銘柄数は930、値下がりは844、変わらずは179だった。

個別では、リニア中央新幹線の大阪への延伸時期が前倒しされる可能性が伝わったJR東海が上げた。
米投資ファンドが支援する方針と伝わったタカタが急伸した。トヨタや富士重、ホンダなど自動車株の一角も高い。
半面、出資する中国インターネット通販大手のアリババ集団に米証券取引委員会(SEC)の調査が入ったと伝わり、ソフトバンクが下げた。
KDDI、NTTなどの通信株の一角も安い。

東証2部株価指数は小幅に反落した。朝日インテク、アートSHD、システムソフトが下げ、フライト、ケイアイ不、象印が上昇した。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 20:04:43.21ID:41CGPfvn
新規両方とも積みあがってるなw
でも倍率1倍は切らんかったんだな
0396whiteroom13
垢版 |
2016/05/27(金) 04:14:22.27ID:P1D99iWi
☆新田ヒカルFAQ

Q.どうしてセクシーボリンジャーワタナベくんは新田ヒカルと違い人気があり、援護する味方が多いの?

A.ワタナベくんはかつて新田ヒカル叩きに参戦して討死した英雄で、
人気があることはWEBで調べれば誰でも理解できます。
ワタナベくんを弔う新田叩きが128スレまで炎上している秘訣がここにあります。

↓↓↓

http://ameblo.jp/whitewolf2006/entry-11828709106.html
>ワタナベくんの株講座(ラジオ)の収録現場の動画です。
>部活メンバーですが、最近では全然来なくなりました。

(解説)
ワタナベくんのメディア活動を切望する声は実に多いことが理解できよう。
彼はセクシーボリンジャーで巨万の富を手に入れた成功者。
ワタナベくんは新田ヒカルに「義憤の一矢」をむくいて返り血を浴びたが、
これにより、ワタナベくんは2chで伝説のトレーダーへと昇華されるに至る。


http://valuablefx.blog.fc2.com/blog-entry-240.html
>新田ヒカル … ワタナベくんに「嘘吐き」呼ばわりされ名誉毀損で訴えてなぜか勝訴

(解説)
勝訴したことを安易に勝ち誇るから、新田ヒカルは2chでシッペ返しされるんだろうなw
いい加減、ワタナベくんに白旗をあげたらどうだい?新田ヒカルw


http://www5.rocketbbs.com/751/bbs.cgi?id=dantotsu&;mode=view&tree=2988
>新田ヒカルのブログで、新田ヒカルがセクシー・ボリンジャー・ワタナベ君を名誉毀損で刑事告訴。
>ワタナベ君は書類送検された、と書いてある。

(解説)
晒しあげられたワタナベくんの怒りは+5シグマに増幅中だ
宿敵のワタナベくんはNHKのADと、雑誌の編集者も経験した現代メディアの申し子。
2chで新田ヒカルは追い込まれて勝ち目はないぞw

◎本スレ
【因果応報】 新田ヒカル128 【天敵ワタナベくん】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1462776218/
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 16:46:31.72ID:1W1KtGez
出来高自体が少なかったからな
これで消費増税延期がほぼ確定で財政政策はやりやすくはなったからこれからマシになるんじゃね?
そういや今夜FRB議長の講演がなかったっけ?市場関係者には目されてたと思うが
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 20:22:37.49ID:/Atr5DLz
為替市場において基軸通貨は米ドルです。
なので米ドルと他のあらゆる通貨の組み合わせは「ドルストレート」と呼ばれ、
USD/JPYのペアもドルストレートに含まれます。
クロス○○は○○という通貨と、米ドル以外のペアのことです。
GBP/JPYなどです。これは1ポンドあたり、いくらいくらの円で取引されているということを
あらわしています。

ドル円は利上げ絡みのアレコレが決着つくまで方向感出なそうですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況