名簿閲覧請求が却下されるのは、納得し難いね
少なくとも楽天は総会屋となでなく、筆頭株主なうえ、
買収防衛策の可否に関して重要な利害関係者であり
株取得の勧誘について法令に違背してないか、知る正当な理由がある

公益のためにも、情報を開示して、公正な取得行為・票固めであったか
「情報を開示」させる意味がある。

グレーかも知れないのに、それを知るために必須の情報開示すら応ぜず
臭いものに蓋をして、一方当事者に加担するのは、裁判所として信頼を損なう