X



【4755】楽天 臨時8【相場も殴りあいの様相】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サバンナチャンス ◆zAfxch3zpY
垢版 |
2007/06/15(金) 10:51:00.04ID:WCbEtTcM
サイト
楽天公式サイト http://www.rakuten.co.jp/
楽天証券 http://www.rakuten-sec.co.jp/
★関連金融会社(楽天大株主)
・ドットコモディティー http://www.commodity.co.jp/
・マネーパートナーズ http://www.moneypartners.co.jp/
★楽天情報
・楽天公式IR、、http://www.rakuten.co.jp/info/ir/
・日本経済新聞社で見る、、http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=4755
・EDINET(有価証券報告書閲覧サイト)、、 http://info.edinet.go.jp/

アホ板
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4755

【楽天証券がファンド組成に関わる不動産会社が事件ビルを地上げ】
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/11/1_1.html
【やはり瑕疵物件を買わされていた楽天証券組成ファンド不動産会社ーー証拠文書、出回る】
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/03/post_846f.html

【楽天系列会社が地上げの図】
http://csx.jp/~gabana/Zaakan/hibi0601/hibi-niisi060121.htm

・客とのトラブルが日常茶飯事
http://www.ingc.jp/
http://www.geocities.jp/rakuten000/

・職場環境は三木ダニ礼賛の宗教懸かった超体育会系
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=339

前スレ
【4755】楽天 臨時7【年初来最安値間近】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1181571389/l50
0407ぬっころjp
垢版 |
2007/06/19(火) 04:53:11.47ID:vCaf/K0H
精神病院も入院断られて福岡にまた帰ってきました
今日さがってくれないと首吊りAAかな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 09:09:36.99ID:0tZXN+rs
m9(^Д^)プギャー!!
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 09:23:42.76ID:/cDE+lOM
ぬっころ、顎のやろうがイートレ北尾と対談とか調子こいてますけど
お仕置きに行かないの?アクキン?
0411ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 10:03:15.83ID:D4XwJhau
【TBS、総会議決権過半を確保・買収防衛策承認へ】
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070619AT1D180AS18062007.html


TBSが28日の定時株主総会に提出する買収防衛策導入案などの議案への賛成票
が18日、半数を超える見通しとなった。TBS関係者が明らかにした。TBS株を買い
増す意向を表明している楽天は買収防衛策への修正案や独自の取締役選任案を株
主提案として提出。TBSと委任状争奪戦を繰り広げているが、総会ではTBS側の議
案が承認されることがほぼ確実になった。

関係者によると、18日午後時点までにTBSが集めた委任状や、TBS議案への賛成
を示す議決権行使書の議決権数が全体の半分を超えたという。業務提携や広告取引
で関係のある企業や金融機関の多くがTBS側についたとみられる。
(07:00)

>関係者によると、18日午後時点までにTBSが集めた委任状や、TBS議案への賛成
>を示す議決権行使書の議決権数が全体の半分を超えたという。業務提携や広告取引
>で関係のある企業や金融機関の多くがTBS側についたとみられる。

>TBSと委任状争奪戦を繰り広げているが、総会ではTBS側の議案が承認されること
>がほぼ確実になった。

0412ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 10:06:15.47ID:D4XwJhau
>>406
>パコパコw

【ぬっころ王国の指定観察動物=ペコパコ】
@2ちゃん株板の北禿と呼ばれる。(ぬっころ様が命名。)
A特技:スペースの受け売り。
B『楽天は悪材料はage』と馬鹿の一つ覚えのように言うが、楽天に悪材料が
 尽きることがないのが理解できない。
C言動のワンパターンさと幼稚さは、機械仕掛けの鳩時計の如し。
D最近は楽天社員化が著しく進み、ぬっころ様に粘着しているが戦闘力がない
 ので常に返り討ち涙目である。





(笑)
0413ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 10:09:13.60ID:D4XwJhau
【楽天に出店している店舗のトラブルから】
http://blogs.itmedia.co.jp/itconcierge/2007/06/post_8627.html


楽天とは、楽天市場。いわゆるネット商店街。そこに出店している「秋葉原OG商会」で
トラブルが発生している。
 
楽天が家電店を閉鎖 「商品届かない」問い合わせ相次ぎ
http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY200706160044.html?ref=goo
 
お金を振り込んだが商品が届かないと言う。もちろん、悪いのは、秋葉原OG商会。被害
を受けた消費者は、当然(?)その矛先は、楽天に向けられる。 
 
楽天は、店舗の運営者に電話やメールで連絡したというが、連絡取れず。店舗をネット上
から閉鎖。そして、この店舗から1日以降に同店で商品を購入した人に対し、振り込みを
控えるよう呼びかけるメールを送ったという処置を取った。
 
楽天は、出店する店舗から、出店料を徴収し、ネット商店街のインフラや管理を担当して
いる。この手の損害賠償は、楽天には及ばないだろう。
 
楽天の非常時のこの対応が、消費者からの評価を上げるか、下げるかを決定する大事な
瞬間かもしれない。
 
コムスンといい、NOVAといい、多くのシェアを獲得している企業の対応を問題視している時
期でもある。特に、楽天は、TBS問題でも佳境を迎えている。
 
多くのシェアを獲得した企業の社会的責任が問われている。
挑戦する時期から、維持する時期と...企業の姿勢の変化が求められている。




この問題、地味だが実は楽天にとって致命傷になるな。
楽天が、利益を上げている唯一の部門の全否定につながる。


0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 10:15:16.39ID:SsNDRyYA
>>411
>関係者によると
>関係者によると
>関係者によると


TBSの言い分の垂れ流しw
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 10:28:03.68ID:SsNDRyYA
情報操作して株主をひきつけようってんだろ>TBS
TBSは汚い
0416ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 10:29:10.09ID:D4XwJhau
805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:45:43.98 ID:KBqcPXY6
何年か前に楽天の営業から電話セールスを受け、資料を送ってもらった。
そのあと再度電話があり、集客についての懸念をぽろっともらしたら
「○○広告(○○の部分忘れた)というのがあるんですが、BBSなんかに 私どもが
一般人のふりをして「こんなのあるの知ってた?」というように商品の売り込みを書
き込むわけです。こういう掲示板の効果っていうのも けっこう大きくてですねー」
と言ってた。
楽天関係のスレっていやに社員っぽい書き込みが多いけどやっぱり工作とか して
るんだね。


807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:10:24.53 ID:8sm5IUIv
>>805
そんなの常識だ。
そんなことも知らんかww この前ソニーもばれて袋叩き受けただろ。
ネット通販だけでなく多かれ少なかれ、 ヤラセはどこの企業でもやってんだ。
楽天を貶めたい売り豚って、やっぱりバカばっかだなwww


808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:20:26.47 ID:KBqcPXY6
>>807
いらっしゃい、社員さんw なんでこうすぐ釣られるかなあw
このスレが他の板で「社員の巣窟」といわれてたから除いただけの
楽天株も保持してないものですがw
スレ読んでると楽天を非難したり事実あったことを書くと 「売り方乙」「TBSをかばうな」www
もう被害妄想の塊で自ら関係者って言ってるのがなんともw


809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:23:16.13 ID:WmcfNeTE
>>807
楽天が2ちゃん工作してんのは常識なんだw 貴重なログ保管しとくわ。

0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 10:35:03.68ID:mVlIFlbt
>>414
言い分も何も事実関係を明らかにしただけじゃないのか?これ・・・

日経が「首脳」って書く時は、代表権を持った役員の事
社長、会長、筆等専務、等・・・

この場合の「関係者」ってのは総務担当役員の事だろう
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 10:39:03.26ID:SsNDRyYA
事実かどうかもわからんだろw
日経によると、日興って上場廃止になるんじゃなかったのか?w
0421ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 10:44:04.70ID:D4XwJhau
【三木氏のTBS株保有比率、3・35%に低下】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070619i401.htm


靴販売大手「エービーシー・マート」の三木正浩会長が保有するTBS株の持ち株比率
が、3月末時点の9・91%から3・35%に低下したことが18日、関東財務局に提出さ
れた大量保有報告書で分かった。

報告書は譲渡先について、「市場内取引のため不明」としているが、関係者によると、
TBSに友好的な複数の企業と見られる。

三木会長は、不動産管理会社を通じて、TBS株を保有している。報告書などによると、
18日にTBSの発行済み株式の6・56%に当たる1249万株を466億円で売却した。
1株あたりの売却価格は3731円と、同日の終値3970円より安い水準だった。

TBSと楽天は、28日のTBSの定時株主総会を有利に進めるため、委任状争奪戦を展
開中で、両社とも三木会長を取り込む努力を続けている。28日の定時総会の議決権は、
3月末時点の株式保有比率に応じるため、三木会長の議決権に変化はない。

楽天は、「(三木氏の動向は)当社とは一切関係ない」(広報)としている。
(2007年6月19日3時14分 読売新聞)



>報告書は譲渡先について、「市場内取引のため不明」としているが、関係者によると、
>TBSに友好的な複数の企業と見られる。

0422ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 11:01:15.29ID:D4XwJhau
【TBS帳簿閲覧却下 楽天が即時抗告】
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200706190035a.nwc


楽天は18日、TBSの会計帳簿閲覧を求める楽天の仮処分申請を東京地裁が
15日に却下したことを不服とし、東京高裁に対し即時抗告したと発表した。

抗告したのは子会社の楽天メディア・インベストメント。

楽天はTBSが28日開催の株主総会に向け、不当に安定株主工作を行っていた
とし、株式持ち合いの実体解明を進めるためにはTBSの保有株式の明細を記載
した会計帳簿の閲覧が必要不可欠としている。

また、仮処分申請以外に、通常の訴訟による開示請求も引き続き検討している。
FujiSankei Business i. 2007/6/19  TrackBack( 0 )




裁判に続いて、プロキシーファイトでも敗北確定かw
どこかの球団みたいだなw

0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 11:15:48.45ID:SsNDRyYA
大株主が帳簿を見られないのはおかしい。裁判官が狂ってるだけだ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 11:41:19.38ID:H8cBQr33
  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済
 ご協力有り難うございます     wanted      ご協力有り難うございます

0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 12:03:47.82ID:ahYyaRVR

『楽天株が軟調、TBS株主総会への期待薄れ 11:09 JST163』

 [東京 19日 ロイター] 楽天<4755>が軟調。19日付の日本経済新聞朝刊が
TBS<9401>について、28日の定時株主総会に提出する買収防衛策導入案など
議案への賛成票が過半数を超える見通しになったと報じたことで、株式総会への期待を
持ちにくいという。ただ、一時は4万2600円まで売られたが、その後は下げ渋って
戻り歩調となっている。

 報道によると、TBS株を買い増す意向を示している楽天<4755>は、買収防衛策への
修正案や独自の取締役選任案を株主提案として提出していたが、委任状の争奪戦で
TBS側の議案が承認されることがほぼ確実になった。

 また、大量保有報告書によると、エービーシー・マート<2670>の三木正浩会長が
代表を務める「イーエムプランニング」(東京都目黒区)が18日、保有する
TBS<9401>株約1249万株を市場で売却した。これについて、楽天<4755>の
広報担当者は18日、ロイターの取材に対し「当社とは無関係」と述べており、
これもTBSの定時株主総会に向けて楽天に有利な材料にはならなかったと
受け止められている。
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyID=2007-06-19T110857Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-264940-1.xml&rpc=112
0427ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 12:44:16.69ID:D4XwJhau
>>423
【株主名簿の閲覧を却下 ダヴィンチのTOC買収で】
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200706190036a.nwc


不動産ファンドのダヴィンチ・アドバイザーズが、敵対的買収を仕掛けた大手ホテル
のニューオータニ系不動産会社のテーオーシー(TOC)に対し株主名簿の閲覧を求
めていた仮処分申請で、東京地裁が申請を却下したことが18日、明らかになった。
TOCが同日、発表した。

楽天がTBSに求めた会計帳簿の閲覧却下に続き、買収者側には厳しい法的判断が
下されたことになる。

ダヴィンチは5月21日からTOCの子会社化を目指し、敵対的TOB(株式公開買い付
け)を開始。さらに、株主にTOBへの応募を呼び掛けるため、TOCに株主名簿の閲覧
を請求したが、「不動産売買で競争関係にある」と拒否されていた。
FujiSankei Business i. 2007/6/19  TrackBack( 0 )




ダヴィンチは、例のばちあが嵌め込み買い推奨してたな。
楽天とこの相場に関係してる事柄は常に胡散臭さ満載であるのは間違いない。


何度抗告しても無駄みたいよ?
0428ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 13:18:45.97ID:D4XwJhau
【楽天株が軟調、TBS株主総会への期待薄れ】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070619-00000940-reu-bus_all


楽天<4755>が軟調。19日付の日本経済新聞朝刊がTBS<9401>について、28日の
定時株主総会に提出する買収防衛策導入案など議案への賛成票が過半数を超える
見通しになったと報じたことで、株式総会への期待を持ちにくいという。ただ、一時は4
万2600円まで売られたが、その後は下げ渋って戻り歩調となっている。

報道によると、TBS株を買い増す意向を示している楽天<4755>は、買収防衛策への
修正案や独自の取締役選任案を株主提案として提出していたが、委任状の争奪戦で
TBS側の議案が承認されることがほぼ確実になった。

また、大量保有報告書によると、エービーシー・マート<2670>の三木正浩会長が代表
を務める「イーエムプランニング」(東京都目黒区)が18日、保有するTBS<9401>株
約1249万株を市場で売却した。

これについて、楽天<4755>の広報担当者は18日、ロイターの取材に対し「当社とは無
関係」と述べており、これもTBSの定時株主総会に向けて楽天に有利な材料にはなら
なかったと受け止められている。
[東京 19日 ロイター] 

0429ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 13:21:17.09ID:D4XwJhau
【三木氏のTBS株保有比率、3・35%に低下】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070619i401.htm


靴販売大手「エービーシー・マート」の三木正浩会長が保有するTBS株の持ち株比率
が、3月末時点の9・91%から3・35%に低下したことが18日、関東財務局に提出さ
れた大量保有報告書で分かった。

報告書は譲渡先について、「市場内取引のため不明」としているが、関係者によると、
TBSに友好的な複数の企業と見られる。

三木会長は、不動産管理会社を通じて、TBS株を保有している。報告書などによると、
18日にTBSの発行済み株式の6・56%に当たる1249万株を466億円で売却した。
1株あたりの売却価格は3731円と、同日の終値3970円より安い水準だった。

TBSと楽天は、28日のTBSの定時株主総会を有利に進めるため、委任状争奪戦を展
開中で、両社とも三木会長を取り込む努力を続けている。28日の定時総会の議決権は、
3月末時点の株式保有比率に応じるため、三木会長の議決権に変化はない。

楽天は、「(三木氏の動向は)当社とは一切関係ない」(広報)としている。
(2007年6月19日3時14分 読売新聞)


>報告書は譲渡先について、「市場内取引のため不明」としているが、関係者によると、
>TBSに友好的な複数の企業と見られる。

0430ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 13:35:29.71ID:D4XwJhau
【楽天市場で「秋葉原OG商会」の商品が届かず、14日に店舗閉鎖】
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/18/16076.html


「楽天市場」に出品していた販売業者「秋葉原OG商会」で購入した商品が届かない
との問い合わせが相次ぎ、同店舗との連絡が取れなくなったことから、楽天は同店
舗を14日に閉鎖したことを明らかにした。現在、同店舗のページには「店舗の改装
中」と書かれている。

秋葉原OG商会は、2007年3月に楽天市場に出店し、PCやデジカメ、家電商品など
を販売していた。6月13日までに、代金を振り込んだが商品が届かないなどの問い
合わせが55件寄せられてるという。

楽天では14日、秋葉原OG商会に連絡が取れなくなったことから、同店舗を閉鎖。同
日、購入者に対して、料金を支払わないようにメールと電話で呼びかけた。現在、被
害者や被害総額は調査中としている。

楽天市場にある秋葉原OG商会のレビューページには、5月頃から商品の到着が遅
いなどの投稿が目立つようになり、6月頃に入ると商品が届かないという投稿も多く
見られるようになった。6月中旬頃からは、「詐欺」との指摘や、警察へ被害届を出し
たという報告も増え、現在までに750件近くのレビューが書き込まれている。

今回の件に関する補償措置の有無について取材したところ、楽天では「全力で事態
の把握に務めてるところなので、詳細がわかり次第連絡する」とコメントしている。




この問題、尾を引きそうだな。
楽天の対応の杜撰さは目を覆うばかりだ。

0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 14:42:26.64ID:IxVqitLE
いくらでフュージョンを買収するか注目だな。
18000円ならおいしいんだが。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 14:45:44.92ID:beeAClUr
>>432
4845のことでは無い気がするんだが・・・
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 14:46:36.74ID:mVlIFlbt
なんか、おかしいよねココ。・・
ニュース流れる10分程前に、意味不明の買い物が入って突然吹いたりするし、

まあおかしいのは今に始まった訳じゃないけど

0437ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 14:59:50.97ID:D4XwJhau
楽天、東電からIP電話のフュージョン買収へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070619AT1D1900T19062007.html

楽天は19日、東京電力傘下の電話会社フュージョン・コミュニケーションズ(東京・千代田)
を買収する方針を固めた。通信事業に本格進出し、主力の仮想商店街などで集めた約37
00万人の会員へのサービス充実に生かす。東電は本業との相乗効果が働きにくい通信事
業から完全撤退し、主力の電力事業に集中する。

フュージョンはインターネット経由で通話サービスを提供するインターネット・プロトコル(IP)
電話の大手。楽天は子会社を通じて東京電力からフュージョンの全株を取得する方向。パ
ソコン画面上でメッセージをやりとりする会員向けのサービスに、無料通話ソフト「スカイプ」
を使ったフュージョンの電話機能を組み込む。 (13:59)




フュージョン、固定電話網を削減
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070611AT1D0406L09062007.html

東京電力の通信子会社フュージョン・コミュニケーションズは固定電話用の設備を削減する。
旧パワードコム(現KDDI)から2004年に譲り受けた固定電話サービス「東京電話」の交換設
備などを年内に廃棄。従来のフュージョンの電話網のみを残して契約数の減少に対応する。

東京電話は利用者があらかじめ使いたい電話会社を登録することで通話料を割り引く「マイラ
イン」サービスの一つ。廃棄する交換設備は関東圏にある約800カ所の市内電話局でNTTグ
ループの電話網と相互接続し、各家庭までの電話回線を確保していた。(07:00)


本業の楽天市場が詐欺事件で大騒動というのに・・・。
呆れた・・・。
さすがに、買い豚ドモ、投げとけ。

0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 21:10:06.69ID:5Wc/HSeF
TBSが賛成票過半数集めたのはガセじゃないよ。
世論操作だとか言ってるバカがいるみたいだけど。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 21:29:38.49ID:ahYyaRVR

三木谷、、フュージョンをお買い物して何をやりたいんだ?
IP電話なんて、普通になってきてるぞwwwwwwww

Skype自体ソフトは無料だしデータ回線は何でもOK。
ホリエモンが考えたようなSkypeの携帯電話への実装と無線LANを
組み合わせたライブドアワイヤレスのような奇抜なインフラを超える
何かオリジナルなアイデアでもあるのか?

現在、光ファイバによる固定電話のVoIP通信化、データ通信の高速化
、携帯電話、公衆無線LANによって、旨みが無くなって来た
固定電話のマイライン接続によるIP電話なんてやって
何考えているんだかwwwwww
0440ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 22:50:19.67ID:D4XwJhau
【楽天がフュージョン買収、東電は通信から事実上撤退】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070619-00000047-reu-bus_all


楽天 <4755> は19日、東京電力 <9501> の子会社フュージョン・コミュニケーションズ
(東京都千代田区)を買収すると発表した。東電が保有するフュージョン株式54.27
%のすべてを6億7300万円で取得する。

楽天はパソコンから音声電話を利用できるようにすることで、インターネット通販で自動
車など高額商品を購入する顧客の利便性などを向上。サービスの拡充を図る。会見した
三木谷浩史社長は「東京電力が育てたフュージョンを引き継ぐ。しっかり経営して成功に
結び付けたい」と語った。フュージョンは2007年3月期はすべての損益ベースで赤字だ
が、2009年3月期には黒字転換させるという。

一方の東京電力は、フュージョンの売却で通信事業からの撤退を事実上完了。会見した
東電の勝俣恒久社長は、同事業に参入してからの約20年間を総括し「光ファイバーなど
の社会インフラを残せたことは意義があった」と述べた。
[東京 19日 ロイター] 

2009年三月期までは、少なくとも赤字確定か。
買収費用6億7千万円の支出。
ビジネスモデルが何一つ見えてこないな。
TBS買収以下だな。
0441ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 22:51:36.39ID:D4XwJhau
【楽天、IP通信のフュージョンを買収へ 通信に本格参入】
http://www.asahi.com/business/update/0619/TKY200706190662.html


電子商店街を運営する楽天は19日、東京電力の通信事業子会社でIP(インターネット・
プロトコル)電話などを展開するフュージョン・コミュニケーションズを買収し、通信事業に
本格参入すると発表した。買収額は約6億7000万円。ネットサービスに有用な通信事業
を傘下に持つことで、事業拡充へ足場を固めるのが狙いだが、課題も少なくない。

楽天は自らの子会社を通じ、東京電力が54%保有するフュージョン株をすべて買い取る。
東電は通信事業から事実上撤退する。

楽天はTBSに提携を持ちかけ、通信と放送の融合に向けた事業展開を模索している。TB
Sとの交渉に進展がない状況での通信事業参入には、ネットサービスの基盤固めの意味も
あるとみられる。

楽天は今年、パソコンで音声や文字データをやりとりできるメッセンジャーサービスを開始し
た。フュージョンを傘下に収めることで、楽天のメッセンジャーの利用者とフュージョンのIP電
話利用者が相互に情報をやりとりできるようになる。

また、IP電話用の番号を電子商店街「楽天市場」での買い物専用に利用させ、個人情報の
保護に役立てるなどの使い方も検討するという。

ただフュージョン買収による相乗効果を上げるには課題もありそうだ。

ただフュージョンがIP以外に手がけている固定通信事業で設備補修費用などがかさみ、前年
は約2億円の黒字だった当期損益が07年3月期は14億円の赤字に転落。08年3月期も当
期赤字の見込みだ。楽天は買収後、苦戦している固定通信事業などの立て直しが急務となる。

フュージョンは06年1月、当時の親会社で東電系のパワードコムがKDDIに吸収合併された際、
相乗効果が少ないとして吸収対象から外れた経緯がある。その後も売却先としてADSL大手の
イー・アクセスやUSENなどが浮上したが、価格面で折り合いがつかず難航していた。

「力を入れるべきIP事業への投資がほとんどできず、技術者が流出している」(関係者)との指
摘もあり、楽天が期待通りの相乗効果を発揮するには、技術力の底上げが求められそうだ。
2007年06月19日20時28分


東電にできなかった赤字のお荷物&役立たず部門の建て直しを、三木谷と楽天
にできるとは到底思えんが。

0442ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/19(火) 22:52:54.09ID:D4XwJhau
楽天三木谷氏「フュージョン買収でオフラインへ楽天経済圏を拡大」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18510.html


全部読んだ。

>その中で三木谷氏が注目しているのが、着信課金型広告の「Pay Per Callだという。
>三木谷氏は「「高額な商品やサービスはどうしても音声での説明が必要。そういう場
>合には電話で対応し、1件あたりの収入をいただくというサービスが可能になる」と、
>新たなビジネスへの期待を示した。

要するに、顧客から店子に電話が掛かってくる度に、店子が楽天に金を支払うというシ
ステムみたいだね。

楽天経済圏という搾取システムに、新たなツールが加わったということですな。

高額商品って、例の詐欺事件に関しても完全スルーを決め込んでるのに。
何考えてるんだか。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 07:04:04.71ID:0lhJUJqq
日米の議決権助言会社、TBS案への反対呼びかけ
 議決権助言会社の米インスティテューショナル・シェアホルダー
・サービシーズ(ISS)と日本プロクシーガバナンスが、
TBSが株主総会で導入を目指す買収防衛策に反対するよう機関投資家に
助言していることが、19日分かった。

 防衛策発動の是非を判断するTBSの第三者機関「企業価値評価特別委員会」
の委員長に北村正任・毎日新聞社長が就く一方、
TBSの井上弘社長が毎日新聞の社外取締役を務めており、
委員会の独立性に問題があるなどと指摘している。

 
(2007年6月19日23時9分 読売新聞)

>TBSの井上弘社長が毎日新聞の社外取締役を務めており、
>委員会の独立性に問題があるなどと指摘している。

>TBSの井上弘社長が毎日新聞の社外取締役を務めており、
>委員会の独立性に問題があるなどと指摘している。

>TBSの井上弘社長が毎日新聞の社外取締役を務めており、
>委員会の独立性に問題があるなどと指摘している。


どこが第三者機関なんだよwww  TBSはゴロツキだな
0446ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/20(水) 08:10:57.84ID:5sdDNpDb
【ABCマート会長が株売却 消えた「反対票」 TBS総会防衛策提案】
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200706200024a.nwc


■楽天、痛手か
楽天と攻防を繰り広げているTBSの株式を3月末時点で9・91%保有していた靴
チェーン、エービーシー・マートの三木正浩会長が、28日のTBSの株主総会目前
に約3分の2を大量売却したことが波紋を広げている。

総会では3月末時点の株主が議決権を行使できるため、総会での議決権比率に変
化はない。ただ、市場では、「三木会長はTBSの要請に応じ、TBSに近い企業の保
有株を売却した」との観測が浮上しており、三木会長を自陣営に引き込もうともくろん
でいた楽天にとって大きな痛手となる可能性が出ている。

関係者によると、TBSは19日までに、株主からの委任状の獲得などにより、買収防
衛策の導入など会社側議案の可決に必要な過半数の議決権を固めたもようだ。

このなかに、三木会長が持つ議決権が含まれているかは不明だ。

これに対し、楽天は三木会長を「大票田」(幹部)と位置づけ、買収防衛策の承認議
案への反対のほか、楽天が提出する三木谷浩史社長ら2人を社外取締役への選任
を求める株主提案への賛成を働きかけていたとみられる。

ところが、三木会長は18日に時間外取引で約3分の2を売却。持ち株比率を3・35
%にまで低下させてしまった。平均取得額から換算した売却益は約80億円に上った
とみられている。

議決権には変化はないものの、総会目前での売却だけに、さまざまな憶測を呼んで
いる。

楽天としては、TBSが過半数を確保することは、ある程度想定の範囲内だったが、三
木会長の売却は誤算だったようだ。楽天は防衛策導入に対し、自ら保有する19・86
%を含め3分の1超の反対票を確保することを最優先課題に位置づけていた。特別決
議に相当する3分の2以上の賛成での可決を阻止することで、実際に防衛策が発動さ
れた場合の法廷闘争を有利に進めることが狙いだ。

ただ、三木氏が市場の観測通り、TBSに近い企業に株式を売却していた場合、総会で
防衛策に反対票を投じる可能性は限りなくゼロに近くなる。TBS側はこれまで、三木会
長以外に、「6割の安定株主を確保した」(幹部)と繰り返しており、三木会長がTBS側
に付けば、楽天が3分の1超の反対票を確保することは絶望的だ。

三木会長によるTBS株取得をめぐってはさまざまな憶測を呼んだが、当初から「純投資
目的」と説明しており、利益が確保できれば、TBSも楽天も関係ないというのが真相だっ
たようだ。
FujiSankei Business i. 2007/6/20  


株主総会でのプロキシーファイトでのは敗北確定。

毒薬発動もほぼ確定と見ていいだろうな。

0447ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/20(水) 08:32:35.24ID:5sdDNpDb
【信用取引で数十億円の損失 ネット証券など10社に】
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=1&m2=&NB=CORENEWS&GI=Economics&G=&ns=news_118191201236&v=&vm=1


東証マザーズ上場の電気検査装置開発の「オー・エイチ・ティー」株取引をめぐり、顧客
から代金が支払われず、証券会社約10社で計数十億円の損失が出ていることが15日、
分かった。被害は、楽天証券やGMOインターネット証券などネット専業会社に目立ち、
約10億円の損失を被ったところもある。

多額の損失が出た取引では、証券会社から資金を借りて株売買ができる「信用取引」が
多用されていた。信用取引は、証券会社に担保として差し出す委託保証金の3倍の金額
まで取引できるが、株価が値下がりすると、投資家は「追い証」と呼ばれる追加の証拠金
を証券会社に差し入れなければならない。

10万?20万円程度で推移していたオー社の株価は2005年後半から急上昇を続け、07
年1月には150万円の上場来高値を付けた。しかし、5月中旬に連日ストップ安となるなど
暴落。6月15日の終値は15万7000円と今年1月の10分の1の水準まで値下がりした。
2007/06/15 21:20



>被害は、楽天証券やGMOインターネット証券などネット専業会社に目立ち、約10億円
>の損失を被ったところもある。

また特損でそうだな。
早く発表すればいいのに。

0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 12:41:06.18ID:itoBF0MY
>>445
一人分差し引いても、結論に影響無い
よって、争点にはならないんじゃね
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 13:38:06.30ID:ONwE6j6H
名簿閲覧請求が却下されるのは、納得し難いね
少なくとも楽天は総会屋となでなく、筆頭株主なうえ、
買収防衛策の可否に関して重要な利害関係者であり
株取得の勧誘について法令に違背してないか、知る正当な理由がある

公益のためにも、情報を開示して、公正な取得行為・票固めであったか
「情報を開示」させる意味がある。

グレーかも知れないのに、それを知るために必須の情報開示すら応ぜず
臭いものに蓋をして、一方当事者に加担するのは、裁判所として信頼を損なう
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 14:24:17.00ID:ONwE6j6H
天下の東電が、赤字建て直しできず、ジリ貧だった
弱小キャリア会社を、楽天が買い取って黒字化して有効活用できるか

通販とスカイプ電話、っていうのも
あんまりピンと来ない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 14:30:16.62ID:Zw0cHymC
>>451
楽天側から見ればそう見えるのかも、・・
只、裁判所が一方の当事者に加担するとは考えにくいと思われ。
判決に不服があれば控訴すれば良いわけだし、
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 14:34:34.66ID:Zw0cHymC
まあこうした裁判は今後も多発するだろうから、
東京地裁商事第一部の活躍に期待しましょう。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 14:55:33.29ID:j2PVvGr0
43500で運試しに1個かったw
1個のみw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 17:00:02.01ID:kyNG7Lq8
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1181539001/
680 :おかいものさん:2007/06/20(水) 03:31:35
異例の業務改善命令2回目の楽天証券。次は業務停止命令が視野に入ってる。
TBS株を借金して買い進めて泥沼にはまった楽天本体。
莫大な借金と有利子負債、売るに売れない塩漬けTBS株。

料金を一方的に値上げして、独禁法に触れて
退店相次ぐ楽天市場。
グレーゾーン金利でグダグダの楽天クレジット。

20回を超える決算訂正、借入金の金利を大幅に低く報告して株主を欺いた件、
ポイント騒動の時には、関係ない昔からの顧客のポイントまで没収したり登録取り消ししてみたり
今回のOG商会の詐欺事件で、楽天は一切の保障はしない方針なのに
IP電話で高額商品売る計画。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 19:11:31.69ID:6nI/Nvof
今日の動きで、チビッコ株はもうお祭りおしまい
JQ指数は2日続落
主軸に移るからリバウンド、ここまで。
また5MAが頭を抑えはじめる
0462ばちあ ◆M1RKrflAho
垢版 |
2007/06/20(水) 20:13:02.74ID:iYInxBvN
驚いたでしょ?
ばちあです。

いまのうちに、ばちあが1つだけ発言しておきます。
明日、楽天、すごいとおもいます。

どうすごいかというと、歴史的転換点です。

おわり。
妄想ですけどね・・・でもいいたかった。プライドで。
0463ばちあ ◆M1RKrflAho
垢版 |
2007/06/20(水) 20:14:14.38ID:iYInxBvN
まあ、明日、ばちあが信じられないくらいに本気です。
おわり。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 20:24:43.12ID:LHhiKy7w
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1182232191/744
>744 :まさる:2007/06/20(水) 18:53:43 ID:IOApvCeO0
>詐欺で楽天をはめ込んだつもりだろうけど、見つかったらヤクザだろうが
>裏組織にぶっ殺されるよ。ヤクザなんか摂るものないんだから犯人見つかったら
>とことん追い詰められる。実際は怖いんだから


http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1182232191/749
>749 :まさる:2007/06/20(水) 18:56:50 ID:IOApvCeO0
>いま、楽天も犯人探しやっているから、裏で絵を書いてた奴はある組織に
>消されるか、何かされるだよ


楽天上場廃止キターーーーーーーーwwwwwww

0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 20:25:36.33ID:g1fXYm0E
歴史的転換点
株価1円目指して
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 20:29:50.20ID:wx6MoMci
いまのままだと借金で楽天が必ずつぶれるから
早いところTBSなどの巨大だけど株が低いところを乗っ取って、統合したいんだろ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 20:31:40.90ID:wx6MoMci
どーせ逮捕されるんだローけどさ。
ここ胡散臭いし。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 20:34:29.07ID:LHhiKy7w

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:12:29.47 ID:RzAtg5UZ
しかしこのスレ、楽天社員だけでなく草加信者も常駐してたとはw


719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:14:46.49 ID:j2jtaNlI
ほとんど草加じゃねえか、ここ買っているの
まあ、悪い会社じゃないからね、イメージがわるいだけで


720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:18:05.04 ID:6HYjZZgS
ID:j2jtaNlI=池沼層化信者 再登場w

どこで遊んできたんだ?w


721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:18:17.13 ID:RzAtg5UZ
草加のカルトぶりは楽天社員の幼稚さを凌ぐw


722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:20:20.31 ID:j2jtaNlI
おれ草加じゃないよ、言いがかりつけんなよ
ただ、楽天を応援するものなり


724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:23:58.58 ID:RuAIoJv7
>>722おまえ友達いないから創価に入ったんだろwwwwwww


>566 :まさる:☆:2007/06/14(木) 11:00:22.83 ID:j2jtaNlI
>>565 おまえも創価に入れよ、友達たくさんできるよ
>友達いないんだろ、会費はおさめなくちゃいけないけどな



726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:32:47.37 ID:OA5owI6u
>>724

こ れ は ひ ど い ヽ(*・ω・)ノ

0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 21:20:36.87ID:LHhiKy7w
575 :まさる:☆:2007/06/14(木) 11:13:19.22 ID:j2jtaNlI
>>571 会員同士の友達も紹介してるようです
結婚も紹介してくれるって!助け合いだからね
ミッキーが困ってたら助けるのも当然だよ



576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:14:15.18 ID:6HYjZZgS
ポリンキーJrは層化信者だったのかw


577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:16:13.15 ID:RzAtg5UZ
>>575草加信者、2ちゃんで勧誘wワロスw


578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:19:30.63 ID:/c2XSMFU
>>572 やはり創価だw そうやって本人のみならず家族親戚も呪い尽くす邪教ですなw

0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 21:28:37.11ID:5ieTp5Um
TBSをはやく買収してくれ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 21:31:23.86ID:H6zsGn4L

            λ          
          (  )      
        ヽ( ・∀・ )ノ     肥喜里魂夫しゃーん♪♪
        (____)  

0473ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/20(水) 22:27:19.66ID:5sdDNpDb
【TBS防衛策 賛成過半数 楽天の株主提案は否決へ】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070620mh06.htm


TBSが28日の定時株主総会に提出する買収防衛策導入などの議案に賛成する票
が過半数に達し、承認されることが確実となった。TBS幹部によると、18日に開いた
多数派工作に関する社内の報告会で、株主からの委任状と、会社側提案へ賛成する
議決権行使書を合計すると議決権の過半数を確保したことが確認されたという。

筆頭株主の楽天は、買収防衛策の導入決議を出席議決権の3分の2以上の特別決
議とすること、社外取締役に三木谷浩史社長ら2人を選任することなどを求める株主
提案を提出し、多数派工作を展開してきたが、総会で否決されることになる。

楽天が定時総会後に防衛策の導入差し止めなど法的手段に出ることも想定されるた
め、TBSは総会で特別決議並みの3分の2以上の賛成を得られるよう、株主企業など
への協力要請を続けている。
(2007年6月20日 読売新聞)


>>471
敗北確定みたいよ?
0474ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/20(水) 22:30:00.87ID:5sdDNpDb
秋葉原OG商会:ヤフーも商品届かず−−楽天市場で苦情の業者


インターネット上のショッピングモール「楽天市場」の家電販売店舗「秋葉原OG商会」で
入金後に商品が配送されない苦情が相次いでいるが、オークションサイト大手の「ヤフー
オークション」でも、 同商会から商品が配送されない被害が出ている。同オークションへの
被害の申し出は19日までに27件あり、被害額は計195万円に上る。

ヤフー(東京都港区)によると、15日に利用者から「入金しても商品が配送されない」 とい
う苦情が寄せられ始めた。これを受け同社は18日、5月以降の落札者に対し、入金しな
いよう呼びかけた。また13日から同商会を出品停止にした。

同社は落札額の8割を補償する制度を設けており、今回も補償する方針。

「楽天市場」での被害は15日に発覚。詳しい被害状況を、運営する楽天が調べている。
【町田徳丈】
毎日新聞 2007年6月20日 東京夕刊


0475ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/20(水) 22:53:46.55ID:5sdDNpDb
4755 楽天

東京電力からIP電話を買収、会見に三木谷氏登場もTBS問題はノーコメント
http://www.toyokeizai.net/online/toushi/shiki/?kiji_no=205


楽天は、東京電力<9501.東証>のIP電話子会社、フュージョン・コミュニケーションズ
を買収すると発表した。東京電力の保有株全株(持ち株比率54.27%)を6億7300万
円で買い取る。引き続き株式の追加取得をする方針だ。


これにともなって、「四季報速報」では業績見通しを下方修正する。今2007年12月期は、
フュージョンの約半期分の業績、売上高約200億円、営業損失約15億円、最終損失10
億円程度が影響すると見込んでいる。来08年12月期は売上高約300億円、営業損失
10億円程度を見込む。

なお、フュージョンの07年3月期決算は、売上高541億円(前期比▲160億円)、営業損
益▲14.5億円(同▲22億円)、最終損益▲14.5億円(同▲16億円)と、業績を大きく悪
化させている。「今期も赤字が続き、来期には黒字転換を目指す」(島田亨・楽天取締役)と
言う。同期末の純資産は40億円、借入金は約20億円。フュージョンの取得株比率に対応
する前期末純資産は約22億円だが、その後の業績悪化でさらに財務が毀損していること
や、今後のキャッシュフローのマイナスを勘案すれば、7億円弱の買収金額は妥当な線と言
えよう。

東京電力としては、KDDI<9433.東証>が引き取りを拒み扱いに苦慮していたフュージョ
ンを切り離したことで、ようやく通信事業からの撤退が完了することとなる。

三木谷浩史・楽天社長は、「ネット以外のコミュニケーション需要を取り込んで、楽天経済圏を
拡大する」と言う。フュージョンの持つIP通信インフラを活用して、楽天市場にソフトフォン(パ
ソコンを使ったIP電話)の機能を組み込むなどの活用を想定している。

具体的には、楽天の通販サイト等で、電話番号や商品広告をクリックすればソフトフォンが起動
し、商店の注文窓口・コールセンターに電話がつながるといった仕組みを導入する方針だ。キー
ボードやウェブサイトによる注文に不安があるユーザーの取り込みや、不動産や宝石、保険等
金融商品など説明が必要な高額商品の販売に音声電話が有効と見ている。ECサイトを持たな
い商店でも、ウェブ上に広告を出し、それをクリックすることで電話がつながるようにして営業を
することが可能になる。楽天としては、楽天経由の商品販売量の増大に加え、商店に対するコ
ール数に応じた手数料を徴収することで、収益を上げることをねらう。また、楽天会員にIP電話
専用の「050」番号を付与し、フュージョン経由の通話収益も拡大させたい考えだ。

基本的には楽天のインフラ拡充のための買収といえ、フュージョン事業単体で業績に大きく寄与
することはなさそうだ。

ところで、記者会見には多くの報道陣が集まったが、その関心はもちろん、三木谷社長によるTB
S買収に関するコメントに集中していた。だが、TBSに絡む質問は受け付けず、会見後も三木谷
社長は足早に退場、発言は一切なかった。
【丸山尚文記者】


0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/21(木) 05:24:40.14ID:kKuWa/hp
>>454
裁判所なんていい加減だろが。
富山の冤罪事件で、無実の人を有罪にして収監させたのは裁判所だよ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/21(木) 08:40:52.20ID:aTlFSjeu
4289 ストップ狙い
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/21(木) 11:12:25.82ID:YLbTEHnf
ぬっころなんで顎から逃げ回ってんの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/21(木) 19:35:57.65ID:8xxu77hZ
>>473
TBSが買収防衛やったら企業価値は変わらないがTBSの株が水増し状態
になり、挙句の果てに暴落し株主から現経営陣の責任追及が始まり
ボロボロになるのは目に見えている。
おそらく買収防衛はただの脅しで、今のぬるま湯育ちの経営陣には限りなく
不可能なので、最終的には楽天様に持ち株を高額で売ってくれと泣きつくの
が関の山。
0481サバンナチャンス ◆zAfxch3zpY
垢版 |
2007/06/21(木) 20:13:13.74ID:hwkAm7/J
>>480
TBSが暴落する前にTBS株の担保価値の半減(暴落が事実なら1/3減程度か?)の追加担保はどうするの?
TBSがどうなろうと知ったこっちゃ無いが、まず楽天が自らの莫大な有利子負債の為に追証を用意しないとね。

キャッシュで2000億くらい用意できれば、問題ないと思うけど。
0482ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/22(金) 10:11:46.19ID:6X3HOoOX
「秋葉原OG商会」の商品未着被害、楽天が救済措置など検討へ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/21/16117.html


「現金前払い」の利用にも広く注意呼びかけ

楽天は20日、楽天市場に出店していた「秋葉原OG商会」において、代金を振り込
んだにもかかわらず商品が届かない事態が相次いで発生している件について、公
式に告知した。現在、状況を調査中だとしながらも、救済措置も検討していること
を明らかにした。

楽天によれば、秋葉原OG商会については6月13日時点で、商品が届かないといっ
た顧客からの連絡が増えたため、楽天の営業担当から同店舗に対して出荷対応
の依頼を出したという。しかし、翌14日朝から連絡が途絶え、秋葉原OG商会(オー
プンゴルフ株式会社)を直接訪問したが不在だった。そのため楽天は同店舗を閉
鎖するとともに、調査を開始。現在、警察にも相談しながら、早期解決に向けて調
査に全力を尽くしているとしている。

秋葉原OG商会から商品が届かない顧客に対しては、救済措置なども検討しており、
手続きなどの詳細が決まり次第、個別に連絡する。

楽天では、楽天市場に出店する店舗について、出店時の審査のほか、出店後にも
顧客からの評価などに基づきモニタリングを実施しているが、今後、「意図的な詐欺
行為を防止するべく、出店審査の強化も含め、抜本的施策も検討していく所存」だ
としている。

また、楽天市場の利用者に対して、「現金前払い」について一層の注意を呼びかけ
ている。


0483ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/22(金) 21:50:49.74ID:6X3HOoOX
TBSvs楽天、直接対決へ…波乱必至総会注目24社
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_06/g2007062204.html


3月期決算企業の株主総会がいよいよクライマックスを迎え、集中日の28日には
約1400社が総会を開く。TBSVs楽天、ブルドックソースVs米スティール・パートナ
ーズなど買収防衛策をめぐる争いのほか、株主が増配や取締役の入れ替えを求め
る「株主提案」も増加。シャンシャン総会の時代から一転、ガチンコ勝負の場になり
つつある。

【株主からお墨付きを】
今回の注目テーマは買収防衛策の導入だ。取締役会の決定に加えて、総会で株主
のお墨付き(了承)を得る手続きが主流になっている。

TBSも2月に発表した新たな買収防衛策の承認を総会で求める。TBSは総会出席
者の過半数の賛成で承認する方針だが、筆頭株主の楽天が、3分の2以上の賛成
を必要とする特別決議にするよう株主提案し、かみついている。

楽天は三木谷浩史社長らの社外取締役選任も提案し、両社は委任状争奪戦を展
開。三木谷社長が総会に出席してTBSの井上弘社長と直接対決するのかも注目さ
れる。

一方、投資ファンドのスティールにTOB(株式公開買い付け)を仕掛けられたブルド
ックソースの買収防衛策は、総会出席者の3分の2以上の賛成が必要な特別決議
による承認を目指す。

ブルドックソースは総会の日程を日曜日の24日に繰り上げ、個人投資家の支持を
集める狙いだ。ただ、スティールは防衛策の導入差し止めの仮処分申請やTOB価
格引き上げなどで揺さぶり、緊迫の度合いを高めている。

【スティールが動く】
配当の増額を求める株主提案もあちこちで増えているが、ここでも目立つのがスティ
ールの動きだ。ブラザー工業では年間配当1株20円の計画に対し50円を要求、江
崎グリコでは年間配当15円の計画に対し30円を要求している。

0484ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/22(金) 21:51:46.52ID:6X3HOoOX
スティールの増配提案否決 ブラザー工業の株主総会
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070622/sng070622002.htm

ブラザー工業の株主総会が22日、名古屋市で開かれ、筆頭株主で米系投資
ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパン・ストラテジック・ファンドが提案して
いた増配要求が否決された。内部留保している別途積立金全額を配当金の原
資になる繰越利益剰余金に振り替える提案も否決された。

総会には過去最高の381人の株主が出席。スティール側の出席者はいなかっ
たという。

スティールはブラザーの発行済み株式総数の9.19%を保有し、平成19年3月
期末で1株43円の配当を要求。ブラザーは同期末に13円をすでに支払っており、
増配要求に反対していた。



因幡電機産業、スティールの増配提案を否決
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070622/sng070622003.htm


因幡電機産業は22日、大阪市内の本社で株主総会を開き、大幅な増配を求める
米系投資ファンド、スティール・パートナーズ・ジャパン・ストラテジック・ファンドの株
主提案を否決した。

因幡電機の発行済み株式の8%強を保有するスティールは「過剰な内部留保を株
主に還元すべきだ」として、平成19年3月期の1株当たり年間配当を244円(前期
実績は100円)に増やすよう提案。

これに対し、因幡電機側は「成長原資となる内部留保の確保が、株主の長期的な
利益になる」と反対。115円の年間配当を提案、可決された。




スティール、2連敗。
0485ぬっころ ◆W4fdl.SaKQ
垢版 |
2007/06/22(金) 21:52:34.57ID:6X3HOoOX
テレビ東京が株主総会、糸山英太郎氏の提案を否決
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070622ib23.htm


テレビ東京は22日、東京・港区のホテルオークラ東京で株主総会を開いた。

総会では、菅谷定彦社長(総会後、会長に就任)を取締役に選任しないよう求めた
株主提案を否決した。提案は、元衆院議員で第2位の株主である糸山英太郎氏が
行っていた。

一方、会社側が提案した菅谷社長を含む計17人の取締役選任や、買収防衛策の
導入など七つの議案はすべて承認された。
(2007年6月22日21時4分 読売新聞)


>一方、会社側が提案した菅谷社長を含む計17人の取締役選任や、買収防衛策
>の導入など七つの議案はすべて承認された。

0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/23(土) 21:08:05.64ID:S9zzUKXp
審判買収して勝ちやがって糞神戸!!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 06:44:48.33ID:+Ur2hfEe
球宴は「星くずのステージ」!?ガリバーオールスターゲーム(7月20日・東京ドーム、21日・フルスタ宮城)の
ファン投票最終中間発表が25日行われ、楽天勢がパ・リーグ10部門のうち7部門でトップ、12ポジションを8選手が占めた。
想定外の事態に野村監督も「やめてくれよなあ」と戸惑い気味だ。

 「(組織票を)やったな。(IT企業だから)楽天はお手のもの。オールスターの意味がなくなる。
これじゃオール“スターダスト(星くず)”や」。05年に礒部が外野部門2位で選出されたが、
昨年はファン投票ゼロ。2冠王・山崎武やルーキー田中はともかく、中継ぎ部門トップの松本は2軍調整中。
打率・164ながら捕手部門トップの嶋は「こんなの駄目。(ロッテの)里崎さんに申し訳ない。このままなら辞退」と頭を抱えた。

 7月21日の第2戦は地元開催。球団側は楽天グループ各社4000人に投票への協力要請を行った。
ネット、携帯サイトでは1人が1日各5回、計10回の投票ができる。
そのおかげかはともかく、楽天勢によるまさかの独占状態。7月2日の最終結果に注目が集まる。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 10:27:44.68ID:nxqt42nB
市況1落ちたっぽいね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 10:28:07.10ID:+FjUvUuS
市況1に書けない、読めない。
俺だけ?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 10:42:49.98ID:nxqt42nB
復活したっぽいね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 22:47:15.35ID:aRbMGQ4n
TBS防衛策 圧倒的支持か

 TBSが28日の定時株主総会に提出する買収防衛策導入の議案が、圧倒的多数の賛成で承認される見通しとなっ
たことが26日、明らかになった。
 TBSの買収防衛策は、過半数の賛成がすでに固まり、承認は確実だ。ただ、TBSは防衛策の正当性を示すため、
合併など企業の重要事項の決定する特別決議と同じ「3分の2以上」の賛成を目指している。
 TBS関係者によると、機関投資家から26日に提出された議決権行使書をもとに「票読み」したところ、今年3月末時
点でTBSの第2位株主である靴販売大手エービーシー・マートの三木正浩会長が、TBS支持に回れば、3分の2以上
は確実という。
 三木氏は今月18、19日に保有するTBS株のほとんどをTBSに友好的な企業に売却しているため、TBSは三木氏
が楽天側に回る可能性は低いと見ている。
 一方、筆頭株主の楽天が提出している、三木谷浩史社長ら2人を社外取締役に選任するなどとした株主提案は、
否決が確実だ。

関連特集M&Aと企業防衛

(2007年6月27日 読売新聞)
0492bestreturn
垢版 |
2007/06/28(木) 22:21:02.25ID:aqZ84XE9



「配信340回」、一年半の実績を積み重ねてきた、「信頼」の、そして「本物」のシグナルを、

「全額返金制度」&「業界最安値」水準にて提供しています。

『コース分け記念ビッグキャンペーン』実施中!

何よりもまず実績をご確認下さい。

http://www17.ocn.ne.jp/~b-return/home.html


0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 22:58:53.03ID:AbyyUwiB
>>464
まさる逝ったな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 09:41:50.52ID:OvG4tfE4
楽天スレの狂人のせいで市況スレに書き込めねー
くそったれ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 10:36:51.23ID:ulBAU/DN
噴火してこれなんですが。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 15:25:48.06ID:WazCcAHA
>>485
糸やんTBSの敵に回ったか・・・楽天また上がるな・・・
0501やあぁ
垢版 |
2007/07/09(月) 01:32:28.80ID:WFdQgHdb
 書き込みできない
0504きくだぁ
垢版 |
2007/07/10(火) 23:20:06.20ID:ZCfmayuF
早く 新興株から 脱出したい あと 楽天だけだぁ             中々 ここは 損切れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況