X



【6256】ニューフレアテクノロジー【臨時】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 09:30:25.12ID:zRUxtkbF
ないので立てときまス
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 23:03:00.70ID:6W8A2Akd
>>626

違う。

もっと調べた方がいいと思う。
この程度の認識なら、ここへの投資は、やめた方がいい。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 23:06:16.04ID:6W8A2Akd
>>625

資金は、潤沢だろうが、

最悪、借金してでも、
自社株買いするような気がする。

キャノンさんは、ステッパーと、かぶるのでは?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 23:15:50.44ID:9QtPWcgJ
なるほど。自社株買いした後
その数%を消却するだけでも株価的に相当のインパクトありそう
そして大台越えたところで2分割
てシナリオは。。。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 07:13:07.28ID:XbcvBdfO
寝て松茸
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 10:43:26.95ID:KL6Q8VrW
ポイ捨てするよなゴミではないよ
現金まるごとゴミ出し日にだすような事はしない(笑)
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 12:23:52.66ID:d1T3y/22
ニューフレアーは10nmから5nmへの開発に3年かかりましたが,他社のIMSの7nmを越して5nmです。
 1nm、 2nm 縮めるのには設計と試作の繰り返しは一朝一夕には出来る技術と作業ではありません。
これで最先端の新機種MBM-1000の投入と情報通信から完全自動運転自動車の分野にと裾野が拡大できる欠がせぬ技術がフレアには
持ち合わせています。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 01:51:33.93ID:cMRCRMyX
日刊工業新聞  12:10配信

半導体製造装置業界が活況に沸いている。業界団体のSEMIが発表した2017年の市場予測は
16年予測比9・3%増の434億ドルで、15年以降右肩上がりが続く。各社の受注も軒並み好調だ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 17:54:23.83ID:RNpmHj4X
いよいよ動くのか...
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 17:56:29.37ID:RNpmHj4X
日本半導体製造装置協会が 20 日に発表した 1 月度の半導体製造装置速報 値によると
日本製装置(輸出を含む)の受注額は 179,551 百万円(3 ヶ月移動平均)、
BBレシオは 1.39 だっ た。BBレシオ 1.39 は 100 円で販売したのに対し
139 円の新たな受注があったということを示す。
・受注額は前月比 8.9%増(2016 年 12 月度確定値は 164,870 百万円)、
前年同月比 51.3%増(2016 年 1 月度は 118,671 百万円)の 179,551 百万円だった。
・販売額は前月比 1.9%増(2016 年 12 月度確定値は 126,862 百万円)、
前年同月比 46.8%増(2016 年 1 月度は 88,044 百万円)の 129,224 百万円だった。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 12:01:31.29ID:YgB7x4cS
動きだしましたか!?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 14:41:23.85ID:YgB7x4cS
320円高↑↑↑初動やろ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 09:48:23.13ID:nj6XScn3
じわじわと地味に上がってますが
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 16:59:25.51ID:iZWzp3ws
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 11:06:22.81ID:VuM0r9EB
今日はさすがに押し目か ま、でも売り場ではないな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 23:30:14.66ID:VuM0r9EB
日本製半導体製造装置の受注額が凄い

      百万  前年比
2016.10 139304 +68.1%
2016.11 145865 +54.2%
2016.12 164870 +48.2%
2017.01 179551 +51.3%

らしいです
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 15:03:40.90ID:RvxwcRzJ
ちなみに日本製半導体製造装置の販売額は・・・

8月まで前年割れですが
09月 +4.9%
10月 +12.9%
11月 +21.5%
12月 +37.3%
01月 +46.8%

上方修正の可能性でてきたな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 20:20:23.00ID:XiURDwf1
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 11:21:32.72ID:FgxT632B
東芝はPOS(販売時点情報管理)レジ最大手の東証1部上場子会社、東芝テックの株式を売却する検討に入った。
優良であっても、中核事業とは関連性の薄いグループ企業の資産売却で早期の債務超過回避を狙う。
社会インフラや原子力以外のエネルギー、情報通信技術を中心に再建を進める計画で非中核事業は切り離していく方向だ。
2016年3月末時点で東芝の持ち株比率は50.02%。全株売却した場合、売却額は1000億円規模になる見通し。
東芝は米原子力事業で7000億円規模の損失が発生する。3月末には自己資本が1500億円のマイナスで債務超過となる可能性が高い。
半導体メモリー分社の株式過半売却が本命だが、他の資産売却も急務だ。
東芝病院(東京・品川)などが候補になっている。半導体製造装置のニューフレアテクノロジーや芝浦メカトロニクスの株式売却も
検討しているもよう。電力計大手ランディス・ギアについては減損損失の計上検討と売却準備に入った。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 11:33:37.41ID:FgxT632B
東芝テック1000億売却予定か
株主資本比率20.9% 経常130億 純利60億
一方
ニューフレア
株主資本比率73.3% 経常130億 純利93億
ざくっと計算しても同等の1000億円下る可能性は低い
現時点での東芝の保有時価総額が450億円程度
とすると株価は現時点の倍、@15000円あってもおかしくは
ない訳だが
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 13:56:07.70ID:FgxT632B
ま売るところではないことだけは確かだな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 18:18:21.67ID:FgxT632B
【JPX日経中小型株指数】
200社に採用

「この株価指数は東京証券取引所に上場を行っている企業・3400社の中から、
大型株を除き、投資家に魅力の高い銘柄200社を選び、財務や経営が優秀な
日本の株式市場をけん引する銘柄の動きを指数として発表する。」
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 11:18:52.17ID:hZGf5EQZ
水面下では買収交渉大詰めでしょうか
値動きが不自然ですね
楽しみ^^
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 12:29:29.41ID:S2j+hPCy
良い足 事情通が仕込んでる感じ 一発材料で万越え 時間軸だけ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 17:24:13.33ID:NAguh03R
荒くれ者がたくさんいる環境では、
善人は、自然淘汰されてしまう。
悲しい。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 20:45:02.60ID:S7MaaLwq
ドトールコーヒーは創価学会
創価学会は集団ストーカーをする
邪悪なカルト宗教
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 00:21:59.87ID:xabTpeOM
―歴史的「需要増」が生み出すもの、株価変貌の季節が到来する―

 半導体関連株に再び活況相場が蘇りそうだ。
近年の世界的な半導体需要の伸びは特筆に値する。産業のパラダイム変化を背景に、
これまでのシリコンサイクルから完全に脱却した世紀のビッグウェーブが訪れる可能性が高まっている。
ビッグデータの普及本格化に加え、IoT(モノのインターネット)時代の到来、
加速するスマートフォンのハイエンド化。そして、現在も進化過程にある自動車のエレクトロニクス武装、
とりわけ世界がしのぎを削る自動運転車への取り組みは、人工知能(AI)などソフト面の進化だけでなく、
ハード面で半導体の新たな活躍の舞台を提供していくことになる。
今後、半導体スーパーサイクルへの突入が株式市場でも強く認識され、
関連銘柄には株価変貌の季節が到来することになりそうだ。
国内では東芝 と米ウエスタンデジタル(WD)の2社連合が3次元NAND分野への積極注力の構えをみせてきた。
しかし、東芝が米原発事業に絡む巨額損失の問題で半導体事業を分社化し
新会社株式を一部売却する方向となったことで、先行き不透明感をもたらしている。
ただし、これについては大勢への影響は極めて限定的。
「東芝とWD連合が崩壊したとしても3次元NANDの構造的な需要とは別次元の話。
東芝の凋落によって半導体材料や製造装置メーカーなど周辺企業のビジネスチャンスが失われることでは全くない」
(業界関係者)との見方で、間違いはないようだ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 20:15:57.24ID:x4YKSKRm
なんで今日暴落してんの?
しかも年安更新してるじゃん
他にもっと下げなきゃおかしい糞株あるよね?
糞会社の子会社でw
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 22:32:23.53ID:u5Cn9+v2
アサーティブの要素

1.誠実である事
2.率直である事
3.対等である事
4.自己責任

大切なのみ欠落している事。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 02:31:44.92ID:6RcLvrIy
忙しい時、危機の時 などに
あからさまに、イライラ感を出している族は
リーダー、管理職の器にあらず。

その笑い方、下品すぎる。
癖がすごい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況