X



■■■球場について語るスレPART56■■■ [無断転載禁止]©2ch.net

06737列74番
垢版 |
2021/05/16(日) 16:28:13.69ID:gdsL6ilg
千葉マリンってなんであんな所に作ったの?
野球やる環境じゃないと思うんだけど
06757列74番
垢版 |
2021/11/26(金) 19:42:48.60ID:hRMIe2Ci
地方の大学野球みてるともっと公営球場つかえばいいのにと思うけど、思ってる以上になにかしらの大会が開かれていたり、あるいは地元民が使うのが優先されたりするんだろうか。
06797列74番
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:47.80ID:Ek0pKDsT
瀬戸市民球場は先週12月2日の夜もナイター照明が付いていた。
71年開場時に中日ー東映をやっただけ。今は高校野球ですら使われていないのに!
06807列74番
垢版 |
2022/12/10(土) 00:55:46.53ID:up4cJMHQ
京セラDのマクド (入場券不要エリア) が閉店
NPB本拠地球場から完全に撤退か
06837列74番
垢版 |
2023/08/16(水) 06:00:20.58ID:UR1pKRL2
貧乏会社のJR北海道、弱小自治体の北広島にはこれで十分だよな?

日ハム球場の新駅は安く2年で作れる 専門家が目からウロコの新提言
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b4edf9e9dbc219c57752faad36cffda3d9d7d47d

・JR北海道の案から比べても100mぐらいしか遠くない。
福住より近い上に、むしろこれぐらい離れてたほうが帰りの混雑が分散される。
・輪厚川の北側の住宅地、エスコンが建てたマンションレ・ジェイド、北広島高校に近く、利便性も高い。
逆に札幌寄りにはほとんど森林しかないw
・札幌からはぎりぎり20km超えてJR北海道は北広島駅と同じ高い運賃を取れるw
・逆に新札幌で東西線から乗り換える客は、10km以下に収まり割高感が減る。
・帰りが混む札幌方面はちょうど広いホーム用地が取れる。
・島松まで行かなくても、各駅が特急や快速に抜かれない時間なら、北広島でも折り返し出来る。
06847列74番
垢版 |
2023/09/22(金) 01:45:58.01ID:Fo0WhFCQ
ほんまにかいな、待って
06857列74番
垢版 |
2023/10/10(火) 15:17:22.29ID:p4zKsret
そういえばアメリカのマイナーや独立リーグの多くの球場みたいに
グラウンドや一階席の部分は掘り下げ型にして建物として建てるのはスコアボードと内野席上層部、あとは
外野にいくつかポツポツ建ってるチケット売り場やショップ、トイレなどの付帯設備みたいな構造(外部とは金網みたいにフェンスで仕切る)だと
日本の都市公園法上は建坪率どうなるんだろ。
今の日本のコロシアム式の球場だと外野まで完全に建物の構造物だから確実に球場全体が建物扱いになるけど
06907列74番
垢版 |
2024/03/08(金) 01:34:08.94ID:3ZdGLfy7
ラスベガスって野球賭博はOK?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況