X



■■■球場について語るスレPART56■■■ [無断転載禁止]©2ch.net

01927列74番
垢版 |
2017/01/13(金) 18:39:43.55ID:BUsdMxk1
官僚出身社長の初仕事が来たな
文を読むに法律面での障害に対する提案がありそう
01937列74番
垢版 |
2017/01/14(土) 11:22:35.71ID:YltLhfID
>>192

日本大通りの道路部分以外を公園指定とかで、建蔽率クリアとか?
01957列74番
垢版 |
2017/01/14(土) 13:30:08.68ID:PW+y7nJ2
横浜公園は歴史があるから、
抜け道を考えて何かをやろうとすると反発が大きいかもな。
01967列74番
垢版 |
2017/01/14(土) 16:57:57.43ID:IHUNNsOr
横浜スタジアムはスタンドの一部を崩して
グランド部分も災害時避難所として形式上公園の一部にすればクリアできる
球団が示した改造案もそんなになってなかったか?
01977列74番
垢版 |
2017/01/14(土) 17:49:45.54ID:3tYC2l5i
グラウンドは元々建蔽率外じゃないか
01987列74番
垢版 |
2017/01/14(土) 23:40:04.50ID:10OGeBrT
外野スタンドを取り壊して、丘を造って芝生席にするしかないね。
普段は公園の一部として開放、開催日は外野席として規制、みたいな。
01997列74番
垢版 |
2017/01/15(日) 07:04:32.73ID:aEwGgtZP
>>197
完全クローズしたグラウンドは公園としての機能は認められないからね
02007列74番
垢版 |
2017/01/15(日) 19:14:03.18ID:QTZ/6Ttz
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA

与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。

警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内で自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。
02017列74番
垢版 |
2017/01/15(日) 19:14:24.77ID:QTZ/6Ttz
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調の薬物中毒者と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。

創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。

池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって御指導されたとしてもそれは当たり前のことだ。

このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突きとめて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。
02027列74番
垢版 |
2017/01/15(日) 20:57:32.57ID:9QJD8/qP
>>195

関内〜坂東橋の旧吉田川を埋め立てた真ん中公園の大通り公園(札幌は大通公園)も、
公園でしょ?日本大通りも車線減らして、両脇は実質公園みたいなもんじゃないかな。
市でもヨーロッパみたいなオープンカフェとかマルシェとかやらしてるし。
ベイスターズの球団事務所も日本大通りに移転決定だしさ。新社長も、周辺市街地
も含めて再開発みたいなこと言ってる。
02037列74番
垢版 |
2017/01/17(火) 16:55:38.52ID:6IBKiuaa
横浜スタジアムきたーーーーーーーーーーーーーーーーー
02047列74番
垢版 |
2017/01/17(火) 16:56:05.11ID:6IBKiuaa
メットライフドームきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
02057列74番
垢版 |
2017/01/19(木) 16:18:04.64ID:S+bYbOrb
https://goo.gl/hiAKfw
この記事本当。。?
本当だったらショックだね。。
02067列74番
垢版 |
2017/01/23(月) 23:45:12.20ID:yi2OAHCj
北広島新球場最寄の新駅建設を北広島市がJR北海道に正式提案
02087列74番
垢版 |
2017/01/27(金) 01:21:34.62ID:5T0K433i
大阪Dの人工芝
1997-2002
2003-2006
2007-2010
2011-(2017?)
02097列74番
垢版 |
2017/01/27(金) 01:27:52.19ID:dkxNSmhO
他の記事で「選手の要望で野球専用人工芝に」とあるから、
野球専用といえば西武ドームと同じやつかもな。
02107列74番
垢版 |
2017/01/28(土) 16:14:37.35ID:PstTcdkF
御名答

http://www.sanspo.com/baseball/news/20170127/buf17012705030001-n3.html

その室内練習場の人工芝は、クッションが効いた打球が弾みにくい材質に。
西武プリンスドーム(今年3月からメットライフドーム)の芝に似ており、
実は来季から京セラドームもこの新素材の芝に張り替えられる。
02147列74番
垢版 |
2017/02/08(水) 13:07:19.44ID:FRHUjUXd
>>210
選手寮のエアコンがなんか物悲しいな
02167列74番
垢版 |
2017/02/10(金) 10:57:46.43ID:30xRrTEo
巨人の新球場妄想してたサイトで錦糸公園上がったことあったな
確かちょうど東京ドームと同じぐらいの大きさの敷地だった
02177列74番
垢版 |
2017/02/11(土) 07:25:44.70ID:oOkAFryF
そういや、大阪ドームのネーミングライツが3月で切れるんだが。
京セラが延長するって話はまだ出てないよね。それにしても3月
ってのが、大迷惑なんだけど。12球団の広報物の刷り直しとか、
大阪市の標識ほかとか。
02187列74番
垢版 |
2017/02/13(月) 21:51:55.05ID:B9Z22QVP
巨人「スカイツリー球場」本拠地移転計画をスッパ抜く!(1)年間30億の費用がかかる東京ドーム
http://www.asagei.com/75133
巨人「スカイツリー球場」本拠地移転計画をスッパ抜く!(2)「世界の王」のメモリアル球場に着目
http://www.asagei.com/75135
02197列74番
垢版 |
2017/02/14(火) 20:31:33.42ID:c/e5ZGHK
>>218

こういう奴でも記者として食ってるんだな。墨田公園野球グランドや
錦糸公園に建てる?都内なんだから、地下鉄乗って現地見てみろよ。
地図見て書いただけだろう。前者は無理。後者は敷地目いっぱいに
建築するしかない。しかも、都市公園法で苦しんでいる横浜とかも知
らないのかな?

これ書いた奴を雇っている会社は、すぐに解雇すべきだよ。
既存情報にテキトーに書き加えているだけ。
02217列74番
垢版 |
2017/02/20(月) 20:48:29.12ID:qcTAZlyR
ttps://mobile.twitter.com/00kikumaro02/status/833620843871629312/video/1
ナゴド新オーロラビジョン
02227列74番
垢版 |
2017/02/21(火) 01:25:44.80ID:usLGiP0p
>>219
前者は敷地面積が全然足りてないし、
後者はそもそもあの一等地をわざわざ空き地にしてる意味が全くわかってないな
墨田区が駅前に万人が使える公園を設置して街づくりの大事な要素と位置付けているのに、
一スポーツ団体に占有させるなんて絶対にあり得ないのにな
02237列74番
垢版 |
2017/02/21(火) 19:42:13.70ID:EM0K9eGv
塩浜2丁目の東京メトロ東西線の車庫の上空権を譲って貰って、
作るとか。そもそも初期プロ野球で頻繁に使われた洲崎球場
はあの場所だったんでしょ。名付けて、新洲崎球場w
京葉線で東京駅から数駅(潮見)だし、東西線の支線として、
武蔵野グリーンパーク線みたいに、野球開催時だけ運転するとか。
02247列74番
垢版 |
2017/02/22(水) 12:24:31.82ID:GZqsmd8h
鉄ヲタの妄想はいらない、
きもいから消えろ
02257列74番
垢版 |
2017/03/03(金) 12:03:41.97ID:erYKsw7L
koboスタジアムっていつの間にかkoboパークに変わってたんだな。
02267列74番
垢版 |
2017/03/07(火) 22:34:39.23ID:8vG5/bUa
東京ドームのエキサイトシートが変な形なってるな
毎年この時期はネット裏が檻みたいな色になってる
02287列74番
垢版 |
2017/03/08(水) 12:06:22.44ID:Eq4xjC88
横浜スタジアムボールパーク化計画って、残った座席の取り換え(それも全部ではない)だけ?
毎年、この時期には何点か発表していたようだけど。社長が交替したからか?それとも、
球団が管理することになった日本大通りのレトロビルの改装に金かかるからかな?
02307列74番
垢版 |
2017/03/09(木) 13:05:53.34ID:+VmFnpf0
https://goo.gl/2ZANGs
この記事、普通にショックでしょ。。
本当なの??
02317列74番
垢版 |
2017/03/14(火) 20:41:44.33ID:sc4D5eOl
京セラドームのネーミングライツ更新はいまだに情報がないな。
02327列74番
垢版 |
2017/03/16(木) 13:52:42.77ID:vz7odKTT
ハマスタの増設案酷いなスコアボードもそのままで両翼もそのままぽい
02337列74番
垢版 |
2017/03/16(木) 15:31:51.00ID:fz43/i4a
外野ぶち抜くのは結局辞めたのか
結構いいなと思ってたけど
02347列74番
垢版 |
2017/03/16(木) 16:44:28.87ID:tExi0POF
ハマスタは増席接待席よりグラウンド拡張をすべき
現在案だと五輪以降もこの広さ確定
02357列74番
垢版 |
2017/03/16(木) 23:45:30.53ID:umq/8RnN
バックネット裏の増築には賛成だが他は微妙だな
昔の広島市民の2階席みたいに増築できんもんかね
02367列74番
垢版 |
2017/03/17(金) 22:33:27.50ID:G2ncF5tJ
公園法の問題があるからな
02377列74番
垢版 |
2017/03/19(日) 02:34:50.89ID:8HGaU/JE
公園法より先に公道の上にまで増築していいのかという問題がないか?
もうすでにギリギリだと思うのだが。四角の敷地にと丸の建物だから
その部分には増築できるし元からデッキがるから建築面積も増えないはず
02387列74番
垢版 |
2017/03/22(水) 09:30:24.54ID:HZyxr8j1
前の社長が凄いイメージ図を提示しちゃったから、ガッカリ感が……。
五輪メイン会場なんで、実質、今シーズンと来シーズンオフ期間だけで
作れる宮城のボールパーク養成ギブス計画みたいな奴を考えたんだろうけど。
02397列74番
垢版 |
2017/03/22(水) 19:07:20.56ID:TQV9nLUU
みなとみらい新球場は無しなのかな
02407列74番
垢版 |
2017/03/23(木) 08:18:05.99ID:AvQzWYmU
>>239

予定されていた旧マリノス練習場の街区はアンパンマンミュージアムの移転先他に決定。
それ以外に出来そうな日産グローバル本社横のセガがテーマパークを撤回した区画は、
京急本社と資生堂?に決定。みなとみらい案は事実上、無理。
02417列74番
垢版 |
2017/03/23(木) 08:29:59.22ID:2Motqpe6
電車で行くなら、現球場の方がいい
02427列74番
垢版 |
2017/03/23(木) 10:40:25.79ID:0iQsdmcq
>>240
アンパンマンミュージアムは旧マリノスタウンの一部しか使わないからまだ全然余裕あるよ
ただDeNAはしないだろうね
02447列74番
垢版 |
2017/03/23(木) 23:59:41.05ID:OkauDWU0
ttp://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2016/10/blog-post_57.html
一応まだ横浜商工会議所はその話してるね。ま、無理だろうが
02467列74番
垢版 |
2017/03/25(土) 20:51:16.09ID:j3mbI6Bf
>>245
あのイメージ図はあのイメージ図で
「ぼくのかんがえたさいきょうのきゅうじょう」感があるけどね
現実の設計にそのまま落とし込める気がしないし
02477列74番
垢版 |
2017/03/26(日) 00:53:22.94ID:0Ob87R4B
横浜駅から徒歩圏内というメリットは大きいだろうが
行政としては3万人が行き来する場所としては周辺施設が貧弱だな

行政はやはり商業地や観光地から近い山下埠頭が良いんだろう
02487列74番
垢版 |
2017/03/31(金) 18:40:46.60ID:B1VLKxbT
バックネット裏貴賓室他――既に人口地盤地区あり公園法範囲内。
レフト・ライト側増席――ビルでなく足場はそんなに取らない。改正公園法範囲内?

スタジアム立てた当時と同じ、ギリギリ合法案?だよね。
そもそもスタジアムは避難所として使えるんだから、もう少し融通してくれてもと思う。
02497列74番
垢版 |
2017/04/01(土) 07:48:14.52ID:NFkM/G4P
https://goo.gl/QoUujp
これは嫌だなー。。本当なの?
02507列74番
垢版 |
2017/04/04(火) 18:12:07.40ID:2nKgvcej
平和台にあのでっかいビジョンのスコアボードに変わったのは田淵が就任した年からなんだな
02527列74番
垢版 |
2017/04/08(土) 04:13:46.92ID:+2RWtwM8
>>246
外野席だけでもあのイメージに出来ないものかな、とは思ったが元の構造的に外野だけ取り壊すのも厳しいんかな。
02537列74番
垢版 |
2017/04/08(土) 11:26:31.56ID:l2JUEu+U
技術的に壊すこと自体は容易だと思うわ
ただ外野席で応援したいファン層をどうするかという問題がある
02547列74番
垢版 |
2017/04/10(月) 21:38:18.10ID:7JwHuT6a
>>253
新内野席を応援エリアにすればいいんじゃね?
02557列74番
垢版 |
2017/04/11(火) 18:04:11.14ID:xdGX7O0A
ベイスターズがリニューアルした日本大通りの古き良き時代のビルに行ってみた。
建物保存をしたい横浜市が、コンペで管理者を募集する形式でベイスターズが
選ばれたものらしい。こんな感じのビルをスタンドに組み込みたかったのかなと思った。
02567列74番
垢版 |
2017/04/13(木) 12:31:26.60ID:btFB7zoX
甲子園もスコアボードを改修して大型ビジョンにするらしいね
18年シーズンオフに着工19年春に完全で
02577列74番
垢版 |
2017/04/13(木) 20:02:15.84ID:45ib/NhJ
日ハム島田社長が公の場で「開閉屋根方式の天然芝球場が基本」と発言したね
02587列74番
垢版 |
2017/04/13(木) 20:50:07.88ID:oPF+A9LN
>>257
そんなチーム相手に大阪ドームをモデルにした案を提出する札幌市wwwwwwwwww
02607列74番
垢版 |
2017/04/13(木) 21:33:49.54ID:Cl/gExBq
まあいずれ現実の壁にぶち当たって普通のドーム球場になるだろうけどな
02617列74番
垢版 |
2017/04/13(木) 21:50:02.72ID:3jO+I0O6
>>260
それだったら札幌ドーム買収でいいじゃんってオチ
02627列74番
垢版 |
2017/04/14(金) 00:00:57.30ID:YEyIbqSg
>>260
天然芝球場が絶対条件だぞ

もし開閉屋根が不可能になったらオープン天然芝球場で春先と日本シリーズは札幌ドームになる
そうなったら札幌市歓喜だけど
02637列74番
垢版 |
2017/04/14(金) 00:38:24.07ID:PWPb5K0J
>>262
天然芝に拘るならメイン球場は新規に屋外球場作るか楽天みたいに円山球場辺り改修するかにして春先や秋だけ準本拠地的立ち位置で札幌ドーム使う...
現実的にはそっちの方が良い気がするな

開閉式屋根の天然芝球場なんて芝ボロボロ&採算性もダメという地雷要素しか無いし
まあ日ハムがそこに拘るんなら外野がとやかく言うことでも無いんだろうが
02647列74番
垢版 |
2017/04/14(金) 16:57:17.14ID:8z/FoMLD
>>263
>芝ボロボロ&採算性もダメ

意味不明。天然芝前提で建てられた開閉屋根式でそんなところどこにもないんだが。
02657列74番
垢版 |
2017/04/14(金) 17:48:10.90ID:2zHhm6Kg
>>264
サッカー場なら有るぞ
通気が悪くて育成不良な大分と神戸
壊れたらマズイと固定した豊田
02667列74番
垢版 |
2017/04/14(金) 20:04:09.80ID:G/x6jPl3
サッカースタジアムって360度観客席に囲われてて屋根もフィールドギリギリまであるから芝の育成難しいんだろうな
フィールド自体野球より随分小さいし
しかし寒冷地の芝育成ってそんなに難しいかね
仙台なんかあれより寒いアメリカの球場なんていくらでもあるでしょ
02677列74番
垢版 |
2017/04/14(金) 20:29:18.11ID:WnB1CrjT
>>266
客席の配置と言うより、日本の気候が高温多湿だからだよ
大分は陸上競技場だから十分距離あるけど堀込構造が問題
風が常に吹いていないとすぐ蒸れて腐るんだよ
海外では最小限でいい通風口が日本では全周に開けても足りないところがあるぐらい

まあ、札幌は本州より気候は豪雪地帯っての除いたら本州とかよりは条件いいけどね
02687列74番
垢版 |
2017/04/15(土) 01:55:32.77ID:GfBCgQcB
>>266
現にそれにぶち当たってるのが2018年天然芝化計画中のロジャースセンターでしょ
唯一の問題が風の通り道を確保できないことで、それに関しては地元の大学と共同で研究しているくらい
02697列74番
垢版 |
2017/04/15(土) 04:55:28.06ID:FUfqJsnp
>>264
ニートが何でも妄想で語るのは良く無いと思うよ。
メジャーリーグの試合見たことあるのかどうか知らないが、アリゾナのチェースフィールドとか人工照射器使ったりしているが、慢性的に芝の状態が酷かったり、場所によっては禿げてたりとかそんな状態。
ヒューストンやミルウォーキーやマイアミ辺りの球場でも同様に芝のコンディションが悪かったり、日光の当たりが悪いエリアでは芝が根付きにくかったりしている。

NFLのヒューストンのスタジアムは開閉式ドームの天然芝でやっていたが、あまりの芝の状態の酷さに耐えられず人工芝に替えた。
02707列74番
垢版 |
2017/04/15(土) 08:55:12.57ID:g7xOyUfb
>>268
ヤフオクなんかもそうだけど元々天然芝考慮して作られてないから外壁が高いんだよね
他の開閉式屋根も空調効かせること前提だから開けられたりはするけど外壁高い
セーフコだけは野外球場に屋根つけたような構造
02717列74番
垢版 |
2017/04/15(土) 12:54:18.52ID:GfBCgQcB
>>269
これぞまさにニートからの投稿だな(朝の4時に2chやってるw)
MLBの開閉屋根式はちゃんと風を考慮して設計されている
それでも苦慮している部分はあるがカウボーイズみたいに人工芝に変更するほどではない
自分の指摘が誤っていたからといって朝の4時に憤慨してニート連呼とか悲しいニートだね
02727列74番
垢版 |
2017/04/15(土) 13:21:27.47ID:g7xOyUfb
アメフトは観客席多くてステンドも高いから通風が難しいんだろうね
試合数も少ないし
02737列74番
垢版 |
2017/04/15(土) 22:48:01.16ID:FUfqJsnp
>>271の問題点はニートの妄想ありきの主張をするから現実の事例を挙げて論破されるとすぐ発狂する羽目になる。
しかもずっと家に引きこもっている影響だからかわからないが、ヒューストンとダラスの違いと言うアメリカ主要都市に関する社会常識も無い。

君の場合まずは芝に関する妄想を垂れ流すよりも、ハローワークに行った方が良いと思うよ。
02747列74番
垢版 |
2017/04/19(水) 00:23:26.70ID:5HXvxqMA
NRGスタジアムは試合の時だけ天然芝シートを敷き詰める方式だったから、スタジアムの構造は芝の育成とは全く関係がない
問題点は選手がシートの継ぎ目に足を引っ掛けて大怪我をしたこと
02757列74番
垢版 |
2017/04/21(金) 19:25:26.50ID:mNg6yFX0
>>270

日本シリーズの初日にちょうどいい太陽の方向とかいう規定なかったっけ?
(うろ覚え)
・ヤフオクは、デーゲームは無理。3枚屋根の重なった部分が濃い影になるし。
(致命的な設計ミス)
・九州の暑さで空調必要だし。
・都市計画的にも、住宅地と病院に隣接。
(福岡市の担当者はどうしようもない)

日ハムみたいに移転したらいいんだよね。札幌と違って海埋めればいいんだし。
02767列74番
垢版 |
2017/04/21(金) 21:33:22.45ID:h4CsEbWB
移転できるのか怪しいけどな

北広島
JRは輸送無理宣言

月寒、北大
開閉式にするには狭い
02777列74番
垢版 |
2017/04/21(金) 22:32:29.30ID:eR0dv+IC
>>276
別に開閉式にするのには充分な広さあるよ
付帯施設作るにはちょっと狭いというだけで
02787列74番
垢版 |
2017/04/21(金) 22:49:03.84ID:X7GPO5cr
>>275
日ハムと違って自前のヤフオクで問題なくやれてるのになんで移転しなきゃならないんだよ
アホかw
02797列74番
垢版 |
2017/04/22(土) 11:16:20.27ID:ZM2X5jkt
地方の球場ゴミクズが多いな。
テレビ見てて、バックネット裏に動物園のオリがある。そのなかに眼鏡サルがこっち睨んでるし。熊本とか謎のモニターが置いてあったし。
02807列74番
垢版 |
2017/04/22(土) 15:32:27.55ID:P7rlBC5p
ホークスが新球場を立てるなら人工島かな?
と、思ったが子ども病院が移転してたんだな。
02817列74番
垢版 |
2017/04/23(日) 21:12:35.96ID:Vf+4JhLb
アトランタの新球場の動画
https://www.youtube.com/watch?v=0ueVLuu4qTQ

ブレーブスでさえこんな立派な球場建てちゃうとか超うらやましい
こんな球場を日本に欲しい
02827列74番
垢版 |
2017/04/23(日) 21:15:31.16ID:Vf+4JhLb
>>281
この動画を見て思ったことは、もう球場全体がテーマパークなんだよな
まるでディズニーランドに入場したら野球場があった、みたいな感じ
02837列74番
垢版 |
2017/04/24(月) 06:34:25.25ID:FtT7WR1g
新しい表記になったスレと、ここみたいに現行スレがあるけど、何でですか?
02847列74番
垢版 |
2017/04/24(月) 18:05:45.03ID:5QQlRTpL
>>283
ここは変える必要もないからそのまま継続されてるだけだと思うけど、前者はどんなものを言ってるかよく分かんないから例出してくんない?
02867列74番
垢版 |
2017/04/24(月) 20:03:21.72ID:5QQlRTpL
>>285
だからそのスレが以前と何が変わったと言いたいのかってことなんだけど
もしかしてワッチョイのことか?
02877列74番
垢版 |
2017/04/24(月) 21:04:42.35ID:FtT7WR1g
>>286

すまん。ワッチョイではなくて、自分のパソコンでは以前の仕様のままなのは、
このスレだけで、他は今朝辺りから色も表示方式も変わって、モナー?とかいう
キャラが常にスレの脇に表示されたり、ワッチョイだと二行になっていた名前の
表示が、1行で収まったりしているもので。

例に挙げた公示スレも自分が見ると新方式みたいな表示になるんだよね。
(ただ、このスレだけは以前の表示)
02887列74番
垢版 |
2017/04/24(月) 21:30:10.33ID:lUo50FXb
>>287
なんだろう
俺が開いても特に変わった様子はないけど
2ちゃんというかブラウザ側の仕様が変わったとかかな?
02907列74番
垢版 |
2017/04/26(水) 08:40:09.54ID:YQ8CirLY
>>287
あたしもそうだから言ってることはわかる
02917列74番
垢版 |
2017/04/26(水) 09:50:47.49ID:5cVzam/x
今週から2ちゃんねるの仕様が突然、変わったんだね。
しかも、クレームがあったのか、少しずつ手直ししているみたいだし。
でも、このスレは昔の仕様なんだよね。何でだろ?
02927列74番
垢版 |
2017/05/02(火) 18:54:10.81ID:1sV6urSJ
球場広告をこうして欲しい

@雑誌、レコード会社、自転車やジェットスキーのメーカー、マイナースポーツ用品ブランド等の広告を取り入れて欲しい
A車、タバコ、ゲーム、映画の広告を時代に合わせて増やして欲しい
Bその地区の名物を特色にした地域密着広告を(ナゴヤドーム→芳光/徳川美術館)
                     (大阪ドーム→キューズプラス/帝人)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況