X



■広島市民球場(マツダスタジアム)■30

00017列74番
垢版 |
2013/02/10(日) 18:24:41.49ID:XI3P1uK6
広島市民球場(MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島・マツダスタジアム)について語るスレッドです。

【お約束】
■マターリwktkしながら、球場運営や周辺整備を見守りましょう。
■質問する前に、過去ログ・関連サイト・>>2-10を参照し、中国新聞サイト内検索やグーグル検索をしてみましょう。
■議論する際は、ソースを示し、冷静に、建設的な議論をしましょう。オタフクソースなしでお好み焼き食べんさんな。
■引用する際は、引用元を明記しましょう。また、個人ブログ等への直リンクは迷惑がかかりそうならやめましょう。
■蔑称の使用・個人攻撃・中傷・荒らしはやめましょう。腹が立っても、これらはスルー。スルー出来ない人も同類ですよ。

【主な関連サイト】
■スタジアム公式サイト(施設概要/利用案内/見学/スタジアムの歩み/西蟹屋プロムナード/よくある質問)
http://www.mazdastadium.jp/
■マツダスタジアム-広島市
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/genre/0000000000000/1000000000471/
■アクセス
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1236478438746/
■チケット・座席
http://www.carp.co.jp/ticket/
■座席からの360度ビュー
http://stadium.rcc.jp/
■グルメガイド
http://www.carp.co.jp/facilities11/gourmet/
■スタジアムツアー
http://www.carp.co.jp/facilities11/stadiumtour.html
■球場駐車場
http://www.carp.co.jp/ticket/parking/parking.html
■周辺ホテル
http://www.carp.co.jp/ticket/ticket/hotel_ichiran.html
■天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/34/31004.html
■Wikipedia「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%90%83%E5%A0%B4
00027列74番
垢版 |
2013/02/10(日) 18:25:14.50ID:XI3P1uK6
>>1以外の関連サイト】
■新球場建設の推進-広島市
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1116823311281/
■マツダスタジアムアクセスに関する賑わいづくり検討委員会-広島市
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1248743072736/
■環境デザイン研究所
http://www.ms-edi.co.jp/
■新広島市民球場建設工事-五洋建設
http://www.penta-ocean.co.jp/project/progress/hiroshima/
■新「広島市民球場」建設工事 動画-日本建設業団体連合会
http://www.buildupper.com/kensetsufilms/#/files05
■マツダスタジアム応援サイト - 広島テレビ&TJHiroshima
http://www.akaherujyan.jp/
■ヤード跡地集客施設等整備事業の推進-広島市
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1235728356025/

■中国新聞「みんなのカープ」
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/2009/stadium_index.html
00037列74番
垢版 |
2013/02/10(日) 18:25:45.74ID:XI3P1uK6
■■■観戦時の注意事項
■持ち込みについて
ご入場前に手荷物検査有り。ビン・カン・ペットボトル類、および危険物等の持ち込みは禁止。
■開門について
ナイター:15時、デーゲーム:11時
1階スタンド各席への案内は、試合開始2時間前から。それまで、コンコースや売店などは自由に利用可能。
■応援について
スカイジェットバルーン(風船)は、マツダスタジアム専用のもの以外の使用厳禁。専用バルーンは球場グッズショップなどで購入可能。
■試合中の場内移動について
座席確認のため、場内移動の際には必ずチケットを携帯してください。

■■■観客席
寸法横幅50cm、前後幅85cm。勾配は内外野1階席8.9〜18.6度、内外野2階席29.5度。
立見・芝生席など除く固定席30,350席(内野1階14,150席、内野2階6,400席、外野1階6,550席、外野2階3,250席)+車椅子スペース121席。
全席カップホルダー付。座席は基本的に赤色、一部緑色。床一部モスグリーン防水塗装。
■一般席
・内野指定席A:約6000席
・内野指定席B:約530席
・外野指定席(ライト・レフト):約4300席
・スカイシート:約100席×3ブロック
・カープパフォーマンスB:約1100席
・ビジターパフォーマンス:約1600席
・内野自由席:約5400席。ファンクラブ特典入場可。チケット売切時、ジュニア500名レディース500名シニア200名。立見有。
■車いす席
・内野一塁側:58席
・内野三塁側:33席
■プレミアムシート
・砂かぶり席:ビックカメラシート正面約160席。KIRINシート内野約340席,外野約170席。
・パーティーフロア:横50m奥行き約6m。
・パーティーベランダ:160席。
・びっくりテラス
・鯉桟敷:1テーブル8名まで、3テーブル
・コカ・コーラテラスシート:約70テーブル
・ゲートブリッジ:10テーブル。幅5m長さ40m高さ8mの橋上。
・パーティーデッキ:25名まで、内野3塁側・外野レフトに各1デッキ
・ファミリーテラス:1テーブル8名まで、12テーブル
・ウッドデッキ席:30席
・寝ソベリア:約35クッション。ソファの座面は幅110cm、奥行き90cm。防水性素材。
■特別席(一般発売あり。年間指定席エリア)
・SS指定席:2,258席(一塁側1,232席、三塁側1,026席)
・S指定席:2,400席(一・三塁側各1,200席)
・バルコニー席:644席
・カープパフォーマンスA:514席
■特別席(一般発売なし。シーズン前年間指定席販売等で完売)
・スイートルーム:18室。中二階ホーム後方。契約企業の招待客観戦スペース。
・ロイヤルボックス:868席(ダッグアウトボックスとの合計、推定)
・ダッグアウトボックス:868席(ダッグアウトボックスとの合計、推定)
・フィールドボックス:432席(一塁側256席、三塁側176席)、座席は跳ね上げタイプ座席幅63cm。
・1階外野指定席ライト:1183席
■その他の観客席
・スポーツバー(のぞき見エリア)
右翼ポール際座席下。団体予約可能(40名まで)。団体予約ない場合に限り一般入場可で30分入替制。広さ16m×8.5m。
津田プレートのファン用レプリカを設置。
床は、グラウンド地表面より85cm低く、縦0.6m横15mの細長い窓のガラス越しに、地面すれすれの目線で試合を楽しめる。
入場券(500円)は試合当日コカコーラ看板付近に設置されるチケット販売所で購入。
・ただ見エリア
レフト三層部一層目後方。その名の通り観戦チケット無しで球場内を見ることが可能なエリア。約60人収容。
00047列74番
垢版 |
2013/02/10(日) 18:26:22.71ID:XI3P1uK6
■■■球場概要
2007年11月下旬着工。2009年3月16日竣工。3月28日完成式 工事期間:約1年4ヶ月。
建築面積22,845u延床面積39,283u。鉄筋コンクリート造+プレキャストコンクリート造+一部鉄骨造。地上7階。最高高さ30.65m。杭基礎。
■■■グラウンドと周辺設備
右翼100m、左翼101m、中翼122m、面積12,675u。左右非対称。
左中間115.2m、右中間116.2m(公式には未発表)。
■芝生
内外野総天然芝。夏芝ティフトン419、冬芝ペレニアルライグラス。日本体育施設とゾイシアンジャパンが担当。
■土
内野+外野ファウルライン沿いの土は、現市民球場の黒土をベースに赤土を混ぜた混合土。
マウンドは、黒土だった現市民球場とは違い、大リーグ球場のように硬く、足元が掘り返されにくい。外野フェンス際はアンツーカー。
■グラウンド管理
芝生散水用スプリンクラー57基をフィールドに配置。外野は芝目のラインが綺麗になる芝刈り機2機、内野は手押し式の芝刈り機で芝を管理。
芝管理は、カープが日本体育施設とゾイシアンジャパンに委託。
芝生用の土壌は、風化花崗岩と呼ばれる土を一度洗浄、成長の妨げになる粘土分を洗い流して砂に近い状態にしたもの。
これにより、水がよく浸透し芝の成長を促進する。
■外野フェンス
基本的に、高さは2.5m(ラバーフェンス1.8m+金網0.7m)。レフト三層部分は3.6m(二層目)以上がHR。ライトのぞきチューブ上は2.5〜3.4m。
高さ・ラバーの種類選定にカープ緒方孝市外野手の意見を取り入れた。ラバーは甲子園で使用実績のある素材を採用。
太陽工業社製。http://www.taiyokogyo.co.jp/
■バックネット
素材は東洋紡の超ダイニーマ。http://www.toyobo.co.jp/seihin/dn/dyneema/
■スコアボード
バックスクリーン一体型。左に大型ビジョン(メンバー表も含めレイアウト自由)、右に時計・ボールカウント・得点表・球速・打率の表示部を配置。
大型ビジョンの大きさは7.2×23.4mで、旧市民球場の2.2倍。
■サブスコアボード
バックネット裏一階席上部に設置。 カウント・得点・球速が表示される。
■リボンビジョン
内野二階前面に設置。幅1m、長さ57.6m。
■レフト後方防球ネット
レフト後方JR線へのボールを防ぐネット。巻取り式。素材はバックネット同様、東洋紡の超ダイニーマ。
■照明塔
6基設置。1基当たり108個のランプ使用。選手の視野に入りにくい縦長デザイン。近隣に光が漏れにくいカバー付き。白一色。
■■■選手用諸室
旧市民球場との比較(一塁側)http://baseball.fan-site.net/uhyo/tan/img/2495.jpg
■ダッグアウト・ベンチ
ダッグアウト平面図http://baseball.fan-site.net/uhyo/tan/img/2326.jpg
■ブルペン
一塁側ブルペンに旧市民球場から津田プレートを移設。
■トレーナー室、仮眠室、トレーニング室、DVD室
『メジャー級の新球場施設』http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200901180091.html
00057列74番
垢版 |
2013/02/10(日) 18:26:54.99ID:XI3P1uK6
■■■隣接集客施設 "Hiroshima Ball Park Town"
2008年4月22日にコンペで選ばれた共同事業体(代表者・三井不動産)が球場隣接地で集客施設を開発する。
事業費約160億円。うち市と市土地開発公社からの土地取得費は約50億円。
三井不動産 http://www.mitsuifudosan.co.jp/
コンペでの提案概要書 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1289452865506/index.html#6
リーマンショック等の影響で、開発が当初計画よりも遅れ、内容も一部変更された。
2010年10月28日、三井不動産は新たな計画案を広島市に提出。2011年1月14日に計画承認。 東側地区を先行整備する。

■■球場東側地区(B地区、2.6ha)
2011年9月30日、三井不動産の計画を広島市が承認。
2011年10月末までに土地を所有する市土地開発公社と市が三井不動産などと土地売買契約を締結予定。
■会員制大型商業施設「コストコ」
http://www.costco.co.jp/
2013年2月開業予定。4階建て。延べ床面積は3万9千平方メートル。
1階の米国スタイルの飲食施設は会員以外も利用できる。
駐車場1000台、うち200台はプロ野球試合開催時には観客用。
■「スポーツクラブ&スパ ルネサンス 広島ボールパーク」(仮称)
http://www.s-renaissance.co.jp/corp/IR/newsrelease/pdf/111019-01.pdf
2012年9月開業予定。5階建て。駐車場からルネサンスへ連絡橋を建設、3階部分が球場コンコースと繋がる。
3階には野球関連グッズや飲食を提供する店舗を開設し、球場の観客も店舗を自由に往来できる。
施設構成は、トレーニングジム、スタジオ(2面)、プール(25m×6コース)、テニスコート(2面)、ゴルフレンジ(7打席)、
温浴(露天風呂有り)、その他を予定。
■分譲マンション
三井不動産レジデンシャル。 http://www.mfr.co.jp/
2013年8月完成予定。15階建て。42戸を提供。

■■■球場西側地区(A地区、1.8ha)
スポーツ・アミューズメント機能を備えた複合型の施設などの建設を検討している。
2011年1月14日の新計画承認の際、三井不動産が西側A地区の整備も遅くとも平成27年度までに事業化することを確約した。
00067列74番
垢版 |
2013/02/10(日) 18:27:25.98ID:XI3P1uK6
【よくある質問と回答】
■スタジアムに行きたいのですが?■
広島駅南口からJR沿いに東に向かって歩きましょう。荒神踏切をすぎれば巨大スロープが目に入ります。
カープの試合、ファームの試合、コンコース開放、スタジアムツアーなどの日に行けば、スタジアムの中を見ることができます。
■開門時間は?■
ナイターは15時、デーゲームは11時。
1階スタンド各席への案内は、試合開始2時間前から。それまで、コンコースや売店などは自由に利用可能。
■屋根が有る席は?■
砂かぶり外野、パーティーベランダ、パーティーフロアです。内野自由席の後方、内野指定席の正面及び1塁側26列目より後、
外野指定席の一部にもあります。スポーツバーも室内です。
■弁当や水筒を持ち込んでいいの?■
びっくりテラス・パーティーベランダ・パーティーフロア以外の席は持ち込み自由です。
ただしビン・カン・ペットボトルは全席持ち込み禁止です。
■応援団はどこにいるの?■
カープ応援団はカープパフォーマンスシート、ビジター応援団はビジターパフォーマンスのみで活動しています。
■メガホンやジェット風船は使っていいの?■
全ての席で使用可です。ジェット風船はJR線への落下防止のため、マツダスタジアム専用バルーン以外は禁止。
■ビジターファン用の席が少ない気がしますが?■
いいえ。ビジターパフォーマンスはカープパフォーマンスと同じ約1650席です。他チーム応援団の要望で増席しました。
また、その他の席では、双方のファンともどこに座っても良いというのが公式ルールです。
(但し一塁側がカープファン、三塁側がビジターファンという暗黙のルールもあります。)
お互い尊重しあい、楽しく観戦しましょう。
■ビジターパフォーマンスの一部からレフトポール際が見えないのでは?■
はい。メジャー球場同様、内野スタンドがポール際まで延び、かつ全座席をダイヤモンド方向に向けるとあの形状になります。
上記増席で、元の設計よりサイズが大きくなった事から見えないエリアが増えてしまいました。
■ホームベース後ろに放送席設置??マスゴミ優遇もたいがいにせえや!■
ホームベース後方の放送室は、場内放送用の席です。ウグイス嬢が選手交代の状況を見ながら放送したり、
審判が場内への状況説明をするために、1階に設置されています。
■じゃあマスコミ用の席はどこ?■
リボンビジョンの下にあるスイートルームの、階下(メディアレベル)にあります。
■「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」って呼び名を使うのが嫌なんだけど・・・■
「長い!」と思う方は「マツダスタジアム」と呼びましょう。
「企業名を言いたくない!」と思う方は正式名称である「広島市民球場」を使いましょう。
■建設費90億って安すぎない?大丈夫?■
大丈夫です。自治体の財政が圧迫される中、工事毎に入札させるなど安く作る工夫をした結果です。
当初予定したものが90億より安く建設でき、残った差額で一部設備が豪華になったり、削ったものが復活したりしています。
なお、球場本体の建設費は90億ですが、別会計で球場内のカープ専用設備が22億、
地下雨水貯留地の事業費が24億3000万、周辺集客施設整備費は160億となっています。
00077列74番
垢版 |
2013/02/10(日) 18:28:31.40ID:XI3P1uK6
【過去スレ】
01■2005/09/01■http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1125536901/
02■2007/01/10■http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1168413642/
03■2007/05/28■http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1180304016/
04■2007/10/23■http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1193147554/
05■2008/01/09■http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1199860774/
06■2008/04/06■http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1207414446/
07■2008/06/25■http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1214393161/
08■2008/08/18■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1219038238/
09■2008/09/14■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1221318430/
10■2008/10/07■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1223380821/
11■2008/11/05■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1225861404/
12■2008/12/02■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1228184015/
13■2009/01/02■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1230900081/
14■2009/01/27■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1233058539/
15■2009/02/13■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1234511614/
16■2009/03/06■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1236349132/
17■2009/03/27■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1238083562/
18■2009/04/04■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1238848045/
19■2009/04/12■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1239465310/
20■2009/04/23■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1240460814/
21■2009/05/06■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1241613440/
22■2009/06/08■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1244462470/
23■2009/07/23■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1248354380/
24■2009/09/17■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1253120161/
25■2009/11/25■http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1259108178/
26■2010/03/16■http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1268675103/
27■2010/08/26■http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1282754203/
28■2011/01/16■http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1295159443/
29■2011/20/22■http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1319294461/
00097列74番
垢版 |
2013/02/16(土) 06:24:35.11ID:0FuQng0E
中日ドラゴンズ応援団の敗訴が確定 入場や鳴り物の禁止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360927015/
中日ドラゴンズの私設応援団メンバー82人が、日本野球機構や12球団を相手取り、
球場への入場や鳴り物応援を禁じた処分の無効確認などを求めた訴訟で、
最高裁第1小法廷は上告を退ける決定をした。全面敗訴の二審判決が確定した。

いいことだ、トランペットとかうるさいだけだし。
00117列74番
垢版 |
2013/02/21(木) 14:29:36.59ID:4/S7AnsI
公共の皮をかぶったNHKには、この就職難の時代でも
再就職して退職金を何度も貰える天下り職場がこんなにある
実は、この子会社、NHK本体よりもでかい金が動く
子会社、孫会社をNHKのOBで作り、そこへ異常に高い値段で
下請けさせて太らせ, そこへ職員が天下る構図、受信料を
身内のために使うこのシステムはインハウスと呼ばれる旧道路公団と全く同じパターン
NHKエンタープライズ21    NHK Enterprises America Inc.
NHK Enterprises America Ltd.  NHKエディケーショナル
NHKソフトウェア         NHK情報ネットワーク
NHKプロモーション        NHKアート
NHKテクニカルサービス      日本放送出版協会
NHK近畿メディアプラン      NHK中部ブレーンズ
NHKちゅうごくソフトプラン    NHK九州メディス
NHK東北プランニング       NHK北海道ビジョン
NHK総合ビジネス         NHKアイテック
NHK文化センター         NHKコンピューターサービス
NHK営業サービス         NHKプリンテックス
共同ビルヂング         NHKサービスセンター
NHKインターナショナル      NHKエンジニアリングサービス
NHK放送研修センター       NHK日本放送協会学園
NHK交響楽団           NHK厚生文化事業団
日本放送協会健康保険組合    日本放送協会共済会
日本文字放送          放送衛星システム
NHK名古屋ビルシステムズ     総合ビジョン
http://www.nhk.or.jp/pr/index.html
00127列74番
垢版 |
2013/02/28(木) 00:15:40.57ID:nsrRKc0B
3月1日のネット販売って、つながりにくいの?
00137列74番
垢版 |
2013/02/28(木) 02:58:40.18ID:hpo2kKR+
>>12
3/1のネット販売はチケ業者のみ
球団公式および携帯電話サイトは3/2から
00147列74番
垢版 |
2013/03/01(金) 00:21:37.33ID:jreRW7QV
今年はSS指定席もコンビニ発売あるんだね。年間指定での売れ残り結構でたんかな?それとも割り振り分が最初から用意してあったのかな?
00157列74番
垢版 |
2013/03/01(金) 01:53:56.52ID:0OhiZ1Bv
>>14
無いんだが>コンビニ(チケ業者)でのSS指定取扱
ttp://www.carp.co.jp/ticket/ticket/ichiran.html
ただ、元々それなりに売れ残っている
発売開始日(3/1)からの販売となると初のはず
00167列74番
垢版 |
2013/03/01(金) 17:07:26.95ID:jreRW7QV
e+でSS買えるよ。4月の巨人戦は無理だったけど。
00177列74番
垢版 |
2013/03/01(金) 19:08:37.79ID:0OhiZ1Bv
>>16
嘘だと思って申し訳ない
・・・だって、公式で全く案内されてないし訂正もないから

とりあえずイープラス限定みたい>SS・S
年間指定席を買い占めたとは思えないし、今のところ謎
ためしにやってみたら確かに年間で売れていない席が出てきた
00187列74番
垢版 |
2013/03/02(土) 22:16:23.80ID:pWdyx1ZT
結構、チケットの売上いいみたいだね

やはり、コストコできたから、球場一帯のイメージが更によくなっているのかな
00197列74番
垢版 |
2013/03/09(土) 03:15:33.42ID:w2qFI8Eu
知らない人も多いが、精神病患者の犯罪率は一般人の犯罪率の平均よりはるかに高い。

精神疾患が理由で罪に問われないため、統計上では一般人より低い数字になっているが。
精神疾患が理由で責任能力無しとされ、無罪になる分を合わせたら、
精神病患者の犯罪率は一般人よりはるかに高い。

一般人ではありえないような目立つ犯罪しか報道されないから、犯罪率が低そうに見えちゃうけどね。
00207列74番
垢版 |
2013/03/20(水) 10:39:52.13ID:++mCyN5b
マツスタの女性観客初の4割
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303200024.html

広島市は19日、広島東洋カープの本拠地、マツダスタジアム(南区)で昨年9月に実施した入場者アンケートで、
女性の割合がオープン4年目で初めて4割を超えたと発表した。
市は「きれいな球場というイメージが浸透している」とみる。

市役所であった市民球場運営協議会で、都市機能調整部が報告した。
毎年9月の1試合で入場者アンケートをしている。昨年9月15日の中日戦で女性比率は44・7%。
11年(阪神戦)の37・2%に比べ7・5ポイントアップした。開業の09年(巨人戦)は38・9%、10年(阪神戦)は35・6%だった。

協議会では、昨年のカープの事業報告もあった。
入場料やグッズ販売などの売上高は103億706万円。当期利益は2億5221万円で、38年連続の黒字となった。

市は、11年度の球場の管理運営収支を報告した。収入は4億9810万円、支出は4億8199万円で1611万円の黒字。
東日本大震災でオープン戦が中止となり、673万円の赤字だった10年度から回復した。
00217列74番
垢版 |
2013/03/23(土) 10:13:14.55ID:dmqdhSV4
マツダスタジアムにかーぱくん再登場! 隣にはトリックアートも
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/253/

広島東洋カープのマツダスタジアムに、カープ浮上かばの「かーぱくん」が帰ってきた。
また、カープキッズパークでは、壁面に描かれたイラストが立体的に見える「カープトリックランド」が登場する。

口を大きく開けた新ポーズの「かばのかーぱくん」
http://news.mynavi.jp/news/2013/03/21/253/images/001.jpg

「かばのかーぱくん」は2012年に、カープの浮上を願って登場。子供たちを始め多くのファンの人気を集めた。
今年は口を大きく開けた新しいポーズとなり、コンコース開放日の3月20日に再登場。
今シーズンも「かーぱくん」のいる多目的スペース「かば広場」では、多くのイベント開催を予定しているという。

カープキッズパークにトリックアートが完成
マツダ スタジアム隣の「カープキッズパーク」では、プロムナード入口付近のイベントスペースとその壁面が「カープトリックランド」として生まれ変わる。
壁や床には平面の絵なのに立体的に見える不思議な3Dアートが描かれ、写真撮影が楽しめる。
00227列74番
垢版 |
2013/03/23(土) 10:14:59.88ID:dmqdhSV4
カープ関連本、出版ラッシュ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303210005.html

プロ野球の開幕を前に、広島東洋カープの関連本が出版ラッシュを迎えている。
レジャー情報誌などが球団、グッズ、選手の特集を次々と全国発売。首都圏のファン増などが追い風となり、出版界は「赤ヘル推し」の様相だ。

チケット事業を手掛ける「ぴあ」は、選手や著名人のインタビューを集めたファンブック「WE LOVE CARP」を発売する。
昨年、関東や関西の球場でカープファンが陣取るビジター席の販売率が急増し、出版の決め手となった。
ぴあ関西支社の清水智宏さん(39)は「巨人や阪神に匹敵する集客力をデータが示している。堂林翔太選手らスター性のある若手の出現が大きい」と説明する。

観光ガイドブック「るるぶ」は初のプロ野球チーム版として、広島市南区のマツダスタジアムを紹介する。
JTBパブリッシング関西編集部の勇上香織編集長(43)は
「見る、食べる、遊ぶの三拍子そろった球場。広島で当たり前でも、他地域のファンは旬な情報に飢えている」と話す。

異業種分野も興味を示している。ミュージシャンを取り上げる音楽系雑誌「別冊カドカワ」がカープを総力特集し、
全国各地のご当地本を手掛ける中経出版は「カープルール」を制作中。いずれも全国発売される。
広島市内の書店は常設のカープ本コーナーに新作入荷が相次いでいる。
00237列74番
垢版 |
2013/03/23(土) 10:22:57.22ID:dmqdhSV4
広島に会員制の大型ディスカウント店「コストコ」−中四国地方初出店
http://hiroshima.keizai.biz/headline/1578/

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島そばに3月23日、「コストコホールセール広島店」(広島市南区南蟹屋2、TEL 082-890-0877)がオープンする
中四国地方初出店となる同店は、コストコホールセールジャパン(神奈川県川崎市)が運営する米国発の会員制大型ディスカウントストア。
広島市東区と南区を高架橋で南北につなぐ「広島高速2号線」に近いマツダスタジアム隣接地へ出店した。

店舗面積は約3120坪。4階建てでフロア構成は1階=店内、2〜4階=駐車場。
ブランド数を厳選するため商品点数は少なめだが、常時4000アイテムをそろえる。このうち国内産の商品が約6割を占め、食品の取扱いが大きい。
フロアにはあえて配置図を用意せず、宝探しの要素を含めたという。

季節商品にも力を入れ、子ども向けの洋服や靴などは、安価でデザイン性の高さが特徴。
企業会員を持つことから商品のサイクルが早く、夏場にはクリスマス向け商品も売り場に並ぶ。このほか調剤薬局や補聴器などを取り扱う専門店を併設する。

日本初というフードコートではホットドック(180円)、ツイストチュロス(100円)、テークアウト用ピザ(45センチ、1,400円)などを販売。
会員以外の一般客も利用できる。出店に合わせて新たに約400人のスタッフを現地で雇用した。半数は正社員での採用という。

利用するには「ビジネスメンバー(法人会員)」「ゴールドスターメンバー(個人会員)」への登録が必要。
年会費は、法人会員=3,675円、個人会員=4,200円。利用客層は幅広く、月1回ペースでの来店が目立つ。

周辺の渋滞緩和を目的に設定したという駐車料金は1時間=3,000円。5,000円以上の購入で1時間無料になるなど、買い物金額に応じて2時間まで無料サービスを行う。
駐車スペースは約1050台分を完備。客単価は1万円を見込むことから、滞留時間を2時間にとどめて回転率を上げる狙いもある。

営業時間は10時〜20時。オ−プン日は8時開店を予定。
00257列74番
垢版 |
2013/03/25(月) 19:15:56.57ID:p/G0sgKm
本日コストコへ初参戦したが渋滞は皆無でした

最も驚いたのがフードコートの安さ

ホットドック(タマネギ・キャベツ詰め放題)&ドリンクバーで180円は安すぎwwww
0026転載
垢版 |
2013/03/25(月) 19:33:43.14ID:p/G0sgKm
http://baseball.fan-site.net/uhyo/tan/img/3616.jpg

ケチャップやマスタードは、地面据え付けの機械から出すので
いたずらの心配は無い、と思う

駐車場は平日でも9割埋まっていたかな
でも渋滞は見当たらなかった
少なくともスタジアムと広島駅の間では
00277列74番
垢版 |
2013/03/31(日) 08:48:40.03ID:iaG/jfvS
確かにコストコのホットドックのコスパのよさったらないね。
コンコースで繋げて試合日限定で売ってくれたらバカ売れ間違いないのにな。。
あと駐車料金は2時間停めたら6000と機械に表示されてヒビる。レシートかざせば結果 タダになったけどw
00297列74番
垢版 |
2013/04/03(水) 01:41:50.80ID:WybnfKhf
なんかどんどん開放感が無くなっていくな・・・
00307列74番
垢版 |
2013/04/03(水) 02:04:42.45ID:bdW3zlQO
これコストコ屋上駐車場からタダ見防止の目隠し目的でしょ?
00317列74番
垢版 |
2013/04/03(水) 02:40:32.52ID:/G+dhVBB
場内広告が増える事はええことよ
球団にお金の落ちないコストコの看板が少しでも隠す意味はある。
開放感??
00327列74番
垢版 |
2013/04/03(水) 06:57:59.07ID:/GmrXD26
試合日屋上利用するのは観戦客だけと思った。。
00337列74番
垢版 |
2013/04/04(木) 14:47:17.24ID:3101w2XZ
会員なら普通に屋上に上がる事だけは出来るからな。
00347列74番
垢版 |
2013/04/05(金) 13:44:06.21ID:JLTCIpdJ
コストコ屋上はおおむねアッパーコンコースの高さ
エディオン看板はそれよりもかなり低く、目隠しにはなってない
むしろ、駐車場スロープ部分を隠す格好
運転中に脇見すると危ないからという観点はありそう

開放感と言ったって、看板が無いところで
球場すぐ後ろのコストコ駐車場部分が見えるだけだからねぇ・・・

そういえば、駐車場を使うので当然といえば当然だけど
コストコからコンコースへ直接つながる通路ができていた
ライトのグッズショップとカープパフォの間でチケットチェック
00357列74番
垢版 |
2013/04/05(金) 23:18:34.09ID:sgZajS43
エディオン看板の高さは即席造りだから強度的にもあれが限界だろう
将来的にはテレビカメラがコストコ看板を映り込まない位置までエディオン看板を高くするだろうね
あんなに堂々と映り込んでは場内広告に金を出しているスポンサーに申し訳ないからね
00367列74番
垢版 |
2013/04/06(土) 08:32:05.30ID:uclfH9xf
エディオンも金出して広告打ってるんじゃないの?
00377列74番
垢版 |
2013/04/06(土) 11:46:55.45ID:nSFTv3Qg
>>36
当然

コストコ建ってみたらコストコの看板が中継映像にやたら映りまくるので
急遽あの場所に対策をしてみた感じでしょう。
00397列74番
垢版 |
2013/04/06(土) 18:53:42.35ID:lGd0mWuI
>>38
そもそも、まだ寒い時期の平日ナイター(&比較的不人気のヤクルト戦)
言われるほどの惨状でもなく、むしろ入った方
旧球場時代なら平気で1万割っていた

前年比2割減のペースだったのに
最終的には前年より増えたなんて去年の前例もあるし
カープどうこうよりも日程と気象の影響が大きい
そんな訳で今日の中止は痛い・・・ナイターなら試合できていた
00407列74番
垢版 |
2013/04/07(日) 21:04:58.59ID:Ze1z+1L8
「コストコ 広島」で検索してみた
http://t-proj.net/twitter/?q=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3%E3%80%80%E5%BA%83%E5%B3%B6

若い人にアピールできているのが、とても良い
駐車場や渋滞の問題もあるけど、
あの地域が、これだけ世間の注目を集め、かつ県外からも人の流れを呼び込めそうなのは大成功と言ってもいいんじゃないかな?
マツダスタジアムだけでは、こうはいかなかった

広島駅の改築、B・Cブロックの再開発・・・・5年もすれば、広島の中心は広島駅周辺になるだろう
00417列74番
垢版 |
2013/04/07(日) 21:09:50.13ID:Ze1z+1L8
>>31
三井物産がカープのアドバイザーになっているおかげなんだろうけど、
球場スポンサーが垢抜けてきた印象
さらに別冊カドカワがカープ特集組んだりと、
今まで首都圏から離れた地域なせいか、メディアの露出が極端に少なかったカープというコンテンツが、
マツダスタジアム完成から5年経って徐々に見直されてきた
00427列74番
垢版 |
2013/04/07(日) 21:25:39.04ID:v9cVTQ0w
両翼のボールボーイ待機場所がKIRINシート内野砂被り後方部分を改造した場所に変更になったね
オープン戦でのレフト線ファウルフライでボールボーイが邪魔になった件への対処だろうね
00437列74番
垢版 |
2013/04/08(月) 18:10:58.59ID:qDeKa54i
今日コストコに行ってみたが(「買い物しないと駐車場有料」化後初)
平日なのに相変わらず客多い
国産ないし完全日本向け商品もあり、マツダスタジアムも含めた一帯が
アメリカ的なものと日本的なものが同居する面白い雰囲気となっている
>>40
地理的・交通網的に不利過ぎるのでそれはない>広島の中心は広島駅周辺
そもそも、現中心部が黙っていない
旧球場→マツダでさえあれだけゴネたんだから
00447列74番
垢版 |
2013/04/09(火) 01:19:05.68ID:q2dTbYxl
「カープ×漫画家」コラボレーション企画!第二弾・第三弾登場!!
http://www.carp.co.jp/news13/k-056.html

≪第二弾≫
マツダ スタジアム正面のスタジアムカフェ壁面にて、漫画家の皆様の作品をポスターにして、直筆サインを入れて展示!
カフェ内では、漫画家の皆様の代表作品を読むこともできます。

≪第三弾≫ 
大型ビジョンにて、漫画家の皆様の描いた作品が迫力ある音と共に映像で登場! 
試合展開によって流れる映像は違うので、応援に来れば来るほど新しい映像と出会えるチャンスです! 

http://www.carp.co.jp/news13/images/k056-02.jpg
http://www.carp.co.jp/news13/images/k056-03.jpg
http://www.carp.co.jp/news13/images/k056-04.jpg
http://www.carp.co.jp/news13/images/k056-05.jpg
http://www.carp.co.jp/news13/images/k056-07.jpg
http://www.carp.co.jp/news13/images/k056-08.jpg
http://www.carp.co.jp/news13/images/k056-09.jpg
http://www.carp.co.jp/news13/images/k056-12.jpg
00457列74番
垢版 |
2013/04/09(火) 06:12:25.08ID:SfnZarjf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4113718.jpg
コストコいい位置へ看板付けたもんだ!
照明当てられるだけにナイターでも急造エディオンより目立つのが問題かもしれませんね
防げてないのでタダ広告対策やってくるでしょね
00467列74番
垢版 |
2013/04/09(火) 14:42:15.10ID:Nh/M73o6
あれがタダの広告なら、
GEORGIAやルネサンスもやね
00477列74番
垢版 |
2013/04/10(水) 01:19:30.53ID:Qc5eUa2X
逆(JR線路向け)を2つもやっているんだからお互い様
・スコアボード裏
・ビジターパフォ裏のディスプレイ
00487列74番
垢版 |
2013/04/10(水) 11:56:26.36ID:oBjJYmJS
スコアボード裏は命名権のオマケ、パフォ席裏の電光板は市民の要望じゃなかったか?
00497列74番
垢版 |
2013/04/10(水) 21:40:14.42ID:/uUOUKEM
コストコはヤード跡地再開発のボールパークタウン計画でマツダスタジアムと
一体コンセプトのもとで作られた形で、広告看板が見えるのもボールパーク
タウンとしての一体化した普通の形。

よその土地からよその無関係業者が勝手に看板見えるようにしているのとはまったく
異なる。

協力関係でマツダスタジアムでコストコがスポンサー協賛した試合が行われる
ことになるであろう。
00507列74番
垢版 |
2013/04/11(木) 02:14:21.48ID:XljNXOWe
慶應義塾大学による12球団ファン満足度調査
http://www.ae.keio.ac.jp/~hsuzuki/baseball0901/

【球場部門・2013年1月】
http://www.ae.keio.ac.jp/~hsuzuki/baseball0901/pdf2013/6_1file.pdf
@席の座り心地:1位
A席からの見やすさ:1位
B球場スタッフの対応:1位
C球場フード:1位
D球場のビジョン・音響:1位
E球場のトイレ設備:1位
F場内の温度:4位
G球場の雰囲気:1位
H球場の応援:1位
Iアクセス:3位


ズムスタに対するファンの満足度が年々上がってる・・・・これは素晴しいことだよ
00517列74番
垢版 |
2013/04/11(木) 13:35:12.01ID:S3u3ET9x
>>49
協力関係があるからこそ、コストコ屋上駐車場を野球観戦客用に充当したり、
野球観戦客向けに会員以外のフードコート解放もしたんだよな。
00527列74番
垢版 |
2013/04/11(木) 21:50:23.17ID:XljNXOWe
本日、たまたま休暇が取れたので2度目のコストコへ行ったけど
平日午前なんてガラガラだろw、なんて予想してたけど
11時に到着した時点で駐車場の8割は埋まっていたので驚いたわ
春休みは終わったハズなんだがw

若い女性がグループになって買い出しに来ている印象
あとフードコートは相変わらずの大盛況
00537列74番
垢版 |
2013/04/14(日) 17:37:49.08ID:zWqLhkDB
コストコで買い物すれば3時間無料になるからついでにズムスタも寄れるなぁ。。なんて軽く考えてたけど
コストコだけでかなりの体力消耗品するから、ズムスタに寄るなんて到底無理って事に気が付いた。
00547列74番
垢版 |
2013/04/15(月) 02:16:09.29ID:T7nz3vz/
コストコ最高だな
ホットドッグ美味しいよな
00557列74番
垢版 |
2013/04/15(月) 02:19:15.47ID:Aux3cOd5
俺はプルコギベイクが気に入った
あれ、薄いバン生地の中には焼肉がギュウギュウ詰め(笑)
ホットドックと一緒に頼んだんだが、580円で死ぬほど食える
00567列74番
垢版 |
2013/04/15(月) 02:24:51.82ID:bBbTrbhW
コストコはルネッサンスのところでコンコースと繋がってるけど
なんか売ってくれるのかな?
00577列74番
垢版 |
2013/04/15(月) 13:54:47.24ID:X1F5wytK
しかもホットドッグにはあの値段で飲み放題が付いてくる
TPP要らないw
・・・TPP参加したら更に安くなるのか?
>>56
試合時「東駐車場」利用者のための通路
係員が立っていて、チケットがないとコンコースに入れない
00587列74番
垢版 |
2013/04/15(月) 21:56:06.13ID:jB7N29JJ
コストコの商品を球場内で買えたら場内の売店が商売上がったりだもんな。
00607列74番
垢版 |
2013/04/16(火) 00:48:56.15ID:vGiP7gH+
広島ジュラシックマツダスタジアムじゃ
http://daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/04/15/0005903143.shtml

広島のマツダスタジアムは16日から21日までの6日間、球場に4体の動く恐竜ロボットが登場する「ジュラシックスタジアム」を開催する。
ジュラ紀に生息した肉食獣脚類の中で最強といわれる「アロサウルス」や、
アメリカ大陸に君臨した最強の肉食恐竜「ティラノサウルス」などがスタジアム正面ゲート、ライト側コンコースイベントスペースなどで展示される。

松田オーナーは「野球以外にも楽しめるものを作ろうということ。子供たちが楽しめれば」と語った。
00617列74番
垢版 |
2013/04/22(月) 16:08:18.94ID:j2x7eUpi
>>60
今時恐竜なんか時代遅れだって事をハジメは全然わかってないなw
00647列74番
垢版 |
2013/05/13(月) 13:39:03.34ID:G5IlyUT+
まつだ
00657列74番
垢版 |
2013/05/16(木) 22:44:47.04ID:aBUAFbQP
レフト側に壁作って電車見えないようにした方が雰囲気良くなるな
00667列74番
垢版 |
2013/05/25(土) 22:54:28.56ID:35QgTs14
うーむ・・・

【高校野球】「マツダ」から変更に賛否 広島大会、しまなみ球場で決勝
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp201305250093.html

7月28日にある第95回全国高校野球選手権広島大会の決勝が、マツダスタジアム(広島市南区)ではなく、しまなみ球場(尾道市)に決まった。
指導者や球児からは「残念だ」「歓迎する」など、賛否両論の声が上がる。

決勝が広島市以外であるのは、呉二河球場での1966年以来。
広島県高野連は選手の体調を優先させ、休養日を昨年の3日から4日とした。
さらに3連戦を回避し、集客が見込める日曜日の28日を決勝とする日程を組んだが、26〜28日の広島東洋カープのヤクルト戦(午後6時開始)と重なった。

2009年には雨天順延が続き、決勝とカープ戦が重なったが、午前9時半から決勝を行った。
カープの松田元オーナーは今回も「午前なら大丈夫」と伝えたが、県高野連は試合時間が延びてプロ公式戦に影響が出るのを恐れ、遠慮した。

昨夏優勝した広島工の沖元茂雄監督(47)は「『マツダから甲子園』というイメージがあったから、残念な気持ち」と打ち明ける。
県東部の関係者は前向きに捉える。
「しまなみは練習試合や春秋の県大会でも使うが、マツダは慣れない雰囲気で、力を出せない福山や尾三地区のチームもあったからいいのでは」と如水館の迫田穆成監督(73)。
学校の応援態勢を組みやすくなるとの声もある。

マツダでは12日の開会式と開幕戦に加え、初めて3、4回戦を実施する。準々決勝と合わせ7試合がある。
広島市工の三浦和哉主将(17)は「球児の憧れの場所で決勝はあってほしい。でも一つか二つ勝てば、立つことができる」と夢舞台に立てるチャンスが広がったと受け止める。

来年以降の決勝会場は未定。県高野連の岡崎宏紀専務理事(53)は「今年は暫定的な措置。来年はマツダでの開催を含め、日程を考えたい」としている。
00697列74番
垢版 |
2013/05/28(火) 08:57:58.35ID:i02GulB5
これはひどい・・・日本人として知っておくべきこと!
在日=韓国・朝鮮人は,日本人でないのに,17万円貰える,どういうこった? ふざけんなよ!
議員やマスゴミなど,成りすまし在日が日本の中枢に食い込んでる・・・

[在日]実は日本人ではなかった…!テレビでは実名報道しない犯罪者。
マスゴミに在日が食い込んで,韓国の都合の悪いことは報道しない。
お人好しな日本人は,言われるがまま…
http://matome.naver.jp/m/odai/2135316453430633401
在日による凶悪犯罪の実態
http://koreanscrime.zymichost.com/
こんなに多い!【在日】韓国、朝鮮人の有名人・・・
和田○子,松本○志だけじゃない。あの人も実は韓国人!
http://matome.naver.jp/odai/2134196108905923601

「在日特権」とは? 在日は,日本人の税金で好き放題,し放題!
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況