X



徳島県にサッカー専用スタジアムを作ろうよ

01327列74番
垢版 |
2010/01/24(日) 20:16:54ID:hrnlBiNr
内町小学校跡がベスト
01337列74番
垢版 |
2010/02/26(金) 06:47:24ID:0pYecvZl
くやしいけど内町小跡がベストだな
01367列74番
垢版 |
2010/03/06(土) 05:50:42ID:SsAzylJv
カモンちゃんが次選挙で「専スタ」を公約にする夢を見た
01377列74番
垢版 |
2010/03/06(土) 11:37:38ID:Hwotdquf
徳商出身と聞けば、窃盗団の一味と思え
01387列74番
垢版 |
2010/03/07(日) 06:42:59ID:H/Kq6xr1
>>107
田宮は隣にドブ川があったり、変な色のセンス悪いマンションがあったり、
雰囲気が悪い気がする。
0139
垢版 |
2010/03/10(水) 09:05:50ID:6psjSabM
鳴門球技場を専用スタに改良すればどう?
01407列74番
垢版 |
2010/03/29(月) 01:58:58ID:iKxrjmIS
863 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 00:35:43 ID:oniKgpcUP
徳島市内に21000人規模のスタジアム建設用地が取れそうな更地あるか?

866 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 00:36:53 ID:dtp6PKTB0
>>863
現免許センター

867 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 00:38:59 ID:oniKgpcUP
入田ほどじゃないけど、論田も交通の便は宜しくないな…

870 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 00:58:23 ID:dtp6PKTB0
>>867
バスは
徳バス、徳島市バス、小松島バスが通ってる
10分に1回はどっかのバスが通る
将来は近くにICも出来る(はず)
ただ現状旧国道はメッチャ混んでるが

872 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 01:27:53 ID:LV3+SBMH0
動物園跡地
東工業跡地
マリンピア2期工事埋め立て

873 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 01:34:41 ID:scBu8GzT0
>>863
松茂の臨空用地が空いている。
01417列74番
垢版 |
2010/03/29(月) 02:01:45ID:ixhWKmJo
西新町の劇場作るとか言ってるとこごっそり潰してスタジアムにしちまえよ
01427列74番
垢版 |
2010/03/29(月) 05:07:41ID:Y1mXu96w
ロムってみたら>>114の立地が一番夢があるなあ

徳島駅裏にスタなんかあったら日本一アクセスのいいスタになるじゃないか。

って汽車しかないのに煽ってみますた
01437列74番
垢版 |
2010/03/30(火) 01:40:06ID:8c090m1i
サッカー専用スタジアLSDムオーロラビジョン&全席屋根付き
駅から徒歩15分以内大型駐車場完備
夢ですね
いや目標ですか
01447列74番
垢版 |
2010/03/30(火) 18:02:04ID:LyH4zWKf
大塚が本気出せば専スタなんて余裕だろうに・・・
大塚美術館いくらかかってんだよあれ
01457列74番
垢版 |
2010/03/30(火) 23:29:27ID:Ml2bgjsG
大塚は、徳島市は嫌だけど鳴門なら作ってもいい、と思ってるんじゃないの?
01467列74番
垢版 |
2010/04/11(日) 17:03:35ID:9O1cqPIH
専スタまじ?
01487列74番
垢版 |
2010/05/08(土) 19:09:58ID:roHK7/9m
J2のサカはつまらん
やっぱプロ野球がいい。
徳島にプロ野球球団を引っ張ってこようよ。
ぜったい盛り上がること請け合いなし。
0150sage
垢版 |
2010/07/30(金) 07:24:01ID:/fV35bOX
ずっと鳴門で別にいいよ
そのかわり屋根をつけて、
芝生→座席にして
01517列74番
垢版 |
2010/07/30(金) 17:44:58ID:J6N2o1eq
>>144
大塚国際美術館は、会長の悲願でしたから。
素晴らしい美術館ですよ。来館者も多いです。
01527列74番
垢版 |
2010/09/09(木) 21:20:05ID:Diccmo47
水族館が欲しかった
臨海都市なんだからさー
01537列74番
垢版 |
2010/09/13(月) 14:27:13ID:6A5kIti5
あと5〜10年は鳴門で。
今は、平均観客数増加と無料券の割合を減らすことを目標にしたほうがいい。
地方でも屈指の田舎だから専スタ効果は今は多く望めない。
育成も含めて足場を固めるべき。
01547列74番
垢版 |
2010/09/22(水) 14:22:49ID:Y7+IHYG2
うむ。
あと10年鳴門でよいけど、
芝生→屋根付き座席
メインの屋根延長
を宜しく頼むわ
01557列74番
垢版 |
2010/11/30(火) 19:52:18ID:0EcMC1Tz
12月9日に徳島グランヴィリオホテルで都市型スタジアムについての
講演会がある。
どうも市立体育館周辺を整備して、スタジアム建設を検討してるみたい。

01567列74番
垢版 |
2010/12/01(水) 02:30:25ID:no6L4LF4
人気も無いのに、そんなもんいらんわ。
ちゃんとしたコンサートが出来るホールが欲しい。
01577列74番
垢版 |
2010/12/01(水) 20:56:13ID:HO5IDwRd
てか具体的な動きとかあるの?
01587列74番
垢版 |
2010/12/01(水) 21:00:20ID:aPpWrlHM
無理だろう、自分の利益しか考えてない集団なんだから
01607列74番
垢版 |
2010/12/04(土) 13:14:28ID:Pq7fJ5oW
>>139
鳴教大の職員宿舎を移転させないと難しいと思う。
01617列74番
垢版 |
2010/12/06(月) 04:46:04ID:03g/B+p8
資金の問題で不可能でしょう。
これだけ、大きな借金がある徳島で、スタジアムなんて無理。

若者は、どんどん都市部へ行き、老齢化が進む中、残ったわずかな人で、
どうやって、借金の支払いをしていくのかな?  ただでさえ借金だらけなのに。

今は、まだ、借金が出来るからいいけど、出来なくなった途端に来るのは借金取り。
若い子は、悲惨だろうなぁ! その時は、サッカーどころじゃないな。 本当に、同情するよ。


01627列74番
垢版 |
2010/12/10(金) 18:35:58ID:48h20ypH
徳島の選手も、岡野と同じプロジェクトを立ち上げてくれないかな。
01637列74番
垢版 |
2010/12/11(土) 11:16:15ID:0iIbfmj1
カジノやれば借金なんぞチョチョイノチョイ
01647列74番
垢版 |
2011/04/03(日) 19:35:50.04ID:nqwQZYsg
内町小学校跡は緑の公園でいいわ
エコだしのぅ
01657列74番
垢版 |
2011/05/03(火) 00:49:30.67ID:s8AEITsi
>>160
移転させればええやん
01667列74番
垢版 |
2011/05/22(日) 23:14:35.22ID:uQHh9e3f
銭はどうするんジェ

誰が出すんジェ

どこから出るんジェ

あぁ、あの口先だけの“すっぺらこっぺら”鴨〜んはパホォ〜〜マンスで、あと2期8年は引っ張るなぁ。『鳴門がボールパークジョ』ってさ。

新設するだけの、気概はないんジョ。

J1に昇格したら、マジ困るんジョ。

J1規格のオールスタンドなんて、銭が無いけん無理なんジョ。
01687列74番
垢版 |
2011/05/31(火) 19:06:48.92ID:fKTNMDCG
鳴門の端っこで地味にやっとれ って感じ。
吉野川の向こう側まで、行くのがめんどい。
01697列74番
垢版 |
2011/06/14(火) 21:11:13.49ID:oHZmTD5p
サカオタは鳴門に住めばいいよ
01707列74番
垢版 |
2011/06/17(金) 01:00:14.84ID:fJojIOtA
3年たつけど書き込み少ないね
本スレにリンクすら張られてないし
01717列74番
垢版 |
2011/07/07(木) 14:40:46.80ID:t5XlAoWt
カジノ誘致して、カジノマネーで専スタたてようぜ?
01727列74番
垢版 |
2011/10/14(金) 21:22:06.28ID:POS6Qom+
JR佐古駅北のJAを買って、更地にして専スタどう??
01737列74番
垢版 |
2011/10/29(土) 23:16:28.04ID:ztQbA+Eq
通りすがりのよそ者ですが、
徳島は候補地が多いのですね。(うらやましい)
皆さまの情熱で必ずや立派な専スタが出来ると思います。

老婆心ながらラグビー兼用だけは絶対に止めるべきだと存じます。
01747列74番
垢版 |
2011/11/06(日) 16:08:43.26ID:8WRcuhb2
徳島市仲ノ之町以外で場外船権売り場作って専スタ作ろうぜ

現計画は地域住民を無視して、悪徳政治家どもが進めようとしてるし

暴力団との密接交際者がやるらしいから、

スポンサーを探し、それを他の地域に誘致して利益を上げる。

一石二鳥、世の中の為にもなるし 赤字が出ても補填できるし
01757列74番
垢版 |
2011/12/10(土) 16:40:44.36ID:ad53wDPu
>>167 じゃあ、もう徳島市に建設する必要はないのね。
01767列74番
垢版 |
2012/01/01(日) 16:30:59.91ID:+6zq4zSY
徳島駅北にスタジアム 徳島ニュービジネス協、活性化へ構想 2012/1/1 09:56

 経済団体の徳島ニュービジネス協議会(会長・三木康弘阿波製紙社長)が、徳島駅北側の国有地と市有地に、
サッカーをメーンとする球技場や商業施設を備えた複合施設「街中スタジアム」を建設する構想を打ち出した。
徳島駅から歩いて数分という利便性を生かして集客を図り、徳島市中心部ににぎわいを取り戻すのが狙い。
サッカーJ2・徳島ヴォルティスのホームスタジアムとするほか、「365日の稼働」をうたい、ショッピングや
ビジネス、住民の交流など、さまざまな活用を目指す。 
(以下略
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2012/01/2012_132537944144.html
01787列74番
垢版 |
2012/01/01(日) 20:41:16.69ID:rP67LLkW
文章からすると内町小学校や市立体育館の辺りか。
市立体育館と併せてスポーツゾーンにするつもりかな。
01817列74番
垢版 |
2012/01/02(月) 11:10:46.94ID:mYw6a4oJ
わくわくo(^▽^)o
01837列74番
垢版 |
2012/01/02(月) 16:25:41.73ID:5krPSJp3
そんなもん作るのなら、陸上専用スタジアムでも作ったらいいのに。
地元の陸上の素質のある子が育つような。
01847列74番
垢版 |
2012/01/02(月) 16:37:54.26ID:TV4H/YEv
陸上専用スタジアムなら田宮にあるぞ
01857列74番
垢版 |
2012/01/03(火) 16:55:03.18ID:zM4uwVll
鳥栖いけジダン
01877列74番
垢版 |
2012/01/04(水) 15:21:01.06ID:oescLP1V

サッカーなら入田にあるやん。
01897列74番
垢版 |
2012/01/25(水) 07:13:08.97ID:BEimMHnv
これはサッカーを隠れ蓑にしたそごう潰し。
アンド、東新町に止めを刺す目的なのw

ちなみにココ、一応文教地区だからw
01907列74番
垢版 |
2012/01/25(水) 13:59:18.85ID:YT5hRrb7
Jリーグも文科省管轄。
スタジアムだけなら何の問題もない。

商業施設はどうか?
01927列74番
垢版 |
2012/01/28(土) 01:17:06.60ID:CUAPjpzD
商業施設は止めにして、内町小学校をスタジアム内に作ろうぜ
01937列74番
垢版 |
2012/05/08(火) 22:38:13.46ID:9KR5C6/N
サッカー専用スタジアム最強
01947列74番
垢版 |
2012/05/09(水) 15:14:41.03ID:NvFjTWyV
25
01957列74番
垢版 |
2012/06/03(日) 21:39:59.82ID:/dCjXuFn
土地の無駄
それより一人一人ができるだけ大きい土地を取得できるようにするべき
01967列74番
垢版 |
2012/06/09(土) 10:41:21.70ID:rSFKDinF
ボ−トピア誘致している山口組のフロント企業に資金出してもらえばいいんだよ
01977列74番
垢版 |
2012/06/10(日) 11:49:12.98ID:eUR7srJG
●●●●●●●●●●速報! 現在実行中●●●●●●●●●●

市原警察署生活安全課の創価警官名言集

「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」

「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」

防犯パトロールと称する創価学会員と中学生による
「キチガイの妄想で中学生が襲われるのを防ぐため」とした何年にも渡るストーカー行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導でやってあげているんだと発言したことについて
「指導じゃない、パトロールをお願いしてるだけだ。俺の責任じゃない!」

いくら創価学会員が集団で誹謗中傷を繰り返しても
調べれば何の前科もない事くらいすぐわかるのに
創価学会員の発言に根拠のない点については完全無視

帰化人の創価学会員が当たり前のように警官になれてしまう狂った世の中
市原警察署の警察署長はいったい何をやっているんでしょうか?
01997列74番
垢版 |
2012/07/07(土) 02:41:42.17ID:XGQAKcx/
>>192
あの学校を別の場所に移転させる構想もあるのかな?
もしあれば新スタジアム話は進展するだろうが。
02007列74番
垢版 |
2012/07/09(月) 00:17:34.79ID:K9YKhNSK
 ファジアーノがkankoスタジアム来ると、近隣の住民は騒音で悩まされます。
 スタジアム近くでガードマンみたいなヤツに交通妨害もされる。
 本来静かな環境が求められる大学周辺でこの騒ぎ。
 「株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブ」は何も気にしていないのだろうか。
 こんな会社は一刻も早く倒産してほしいのだが。
02017列74番
垢版 |
2012/07/09(月) 00:22:35.79ID:K9YKhNSK
 もし、東大の近くでこんな騒ぎを起こしたら、東大は抗議するだろう。
 スタジアム直近の岡山大学が抗議したという話は聞かないが、田舎大学は真理の追求などどうでもよいのだろうか。
 このローカル大学には狸が出没するそうだから、真狸の追求をしてるだろうか。
 学生たちも騒音に悩まされているそうだが。
02027列74番
垢版 |
2012/08/29(水) 04:14:40.18ID:SJ+Ge9gW
カネないからムリムリ
大塚のポケットマネーで鳴門に作らせたらよい
02037列74番
垢版 |
2012/10/06(土) 06:14:34.11ID:T6GlvLrK
鳴門球技場を大塚製薬スタジアムにしろ
ゴール裏は狭いんで立ち見
02047列74番
垢版 |
2012/10/23(火) 23:54:45.20ID:J9ht+PbH
>>203
できれば水色か蒼色のスタが良いな
本当のポカリスタだ
02057列74番
垢版 |
2012/10/30(火) 02:04:05.90ID:GM+aT19g
サッカー専用は見やすいよ。
今年、福岡、松本行ってみて感動した。
もっとも松本サポの応援も日本屈指だったのが素晴らしかった。
徳島サポは松本サポと比べれば、情けない限りだ。
郷土愛と情熱を思い知らされた。それと若さと。徳島の若者って全然勢いない。
松本のアルウイン行けば、目から鱗だった。
02067列74番
垢版 |
2012/11/19(月) 00:56:54.49ID:wsHGMx8e
内町小学校跡地に3000人程度の専用スタを立てようぜ
金かからんし、ただの運動施設だから許可も簡単に下りるだろう
週に一度ヴォルティスがTMする
あとは高校サッカーや一般人に解放
Jリーグの試合ができなくても駅前に専スタがあればサッカー気運が高まると思うぜ
02077列74番
垢版 |
2013/01/08(火) 20:06:22.51ID:MMqEy5Hg
新町小学校跡地はどうよ?
眉山スタジアム

西新町に音芸ホールができるんなら
市立文化センター跡地に専スタはどうだ
02087列74番
垢版 |
2013/02/19(火) 20:40:53.09ID:CoVABmer
徳島県阿南市宝田町市場民に詐欺られた
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361247623/

徳島阿南市のダニ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=imnyiy

徳島県阿南市宝田町市場民に詐欺られた
その6a:http://mimizun.com/log/2ch/news4vip/1361247623/
その136(occult板のみ):http://news4vip.dip.jp/html/1361247623.html
その162:http://2chnews.net/detail/1361247623.html
その171:http://logsouko.com/t/hayabusa/news4vip/1361247623/
その149:http://18.pro.tok2.com/~biz/2ch/read.php?1361247623
その164(bbspink板のみ):http://bbspink.2chkakolog.net/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1361247623
その87:http://2chradio.com/?dat=news4vip1361247623
その87a:http://2chradio.com/jidou/?dat=news4vip1361247623
その87b:http://2chradio.com/dat/news4vip1361247623.html
その87c:http://2chradio.com/a/news4vip/1361247623/
その117:http://log1.2chb.net/-fv-/2ch/hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361247623/
その68:http://read2ch.com/r/news4vip/1361247623/
その156:http://toki2ch.info/thread/news4vip/1361247623/
その127:http://news4vip.log2.me/1361247623.html

拡散希望〜
02097列74番
垢版 |
2013/06/08(土) 19:48:43.01ID:nzB0PQ9z
小松島基地でオスプレイの訓練させてあげるから
あいさいスタジアムを専スタにしてくれ!!
02117列74番
垢版 |
2013/11/14(木) 15:11:55.06ID:DQL2U3VL
駅裏スタジアムしかねえな
02127列74番
垢版 |
2013/11/15(金) 10:18:18.26ID:JVtBHub5
鳴門にサッカー専用スタディアムが出来るかどうかは
天下の大塚製薬グループの力をそのまま如実に表していると思う。

未だ、実現してないのは、大塚さんが大した企業では無いと
いうことでしょwww。
02137列74番
垢版 |
2013/11/22(金) 15:40:18.51ID:yp8/H2n+
金はあるけどケチだからね。
02147列74番
垢版 |
2013/11/28(木) 13:42:37.26ID:82ZzqbkB
ドケチ大塚なんぞに期待しないで
街中スタジアムを作ろう
02157列74番
垢版 |
2013/12/01(日) 22:40:41.95ID:2nTIYvfQ
夢は大きく!さぁ今一度!
 
徳島駅北側にサッカーをメーンとする球技場や商業施設を備えた複合施設「街中スタジアム」を建設する構想
http://i.imgur.com/ecFuyRl.jpg
02167列74番
垢版 |
2013/12/08(日) 22:26:29.42ID:CUw0fTOg
スタ的にはジェフに昇格してもらいたいんだけどな〜
徳島はまだまだ妄想に近い計画だな

徳島駅北側にサッカーをメーンとする球技場や商業施設を備えた複合施設「街中スタジアム」を建設する構想
http://i.imgur.com/ecFuyRl.jpg
02177列74番
垢版 |
2013/12/09(月) 12:33:49.20ID:yIZ3jCpq
アウェイ戦にやって来るサポーターに笑われないように
まずポカスタの改装だな。 相手チームの控え室とかを
綺麗にするとか。

売店や土産物屋、宿泊施設も見直して、増えると予想される
サッカー関連の観光客に備えんといかんな。 落ちるカネを
逃さんようにな。
02187列74番
垢版 |
2013/12/09(月) 12:42:48.40ID:Lp1uDDd/
まず、花畑踏み切り〜駅の高架化を早くせなあかんな。
もう二軒屋のあたりは揉めるだけでウザいから放っておけ。
02207列74番
垢版 |
2013/12/21(土) 18:34:41.43ID:2Z06w+nr
>>218
車両倉庫?は文化の森近くに移転するので
二軒屋の区域を最初に工事しないといけないらしい
02217列74番
垢版 |
2014/01/09(木) 02:43:22.63ID:YIZL/us7
末広ボウルが立派になり市内は住吉と2場でイイよね…ダイヤレーン辺り再開発して下さいキョーエーさん
02227列74番
垢版 |
2014/01/09(木) 15:48:22.75ID:YIZL/us7
既存企業のカネなんざアテにすんなクラブが起業してカネ創るんだぜ。解るだろ!
02237列74番
垢版 |
2014/01/09(木) 16:06:20.54ID:R4iqZUMz
入田スタジアムがあるやないか
02247列74番
垢版 |
2014/01/09(木) 16:35:46.34ID:YIZL/us7
徳島市内中心部に全天候開閉式ドーム阿波踊り桟敷造って、踊りシーズン以外はサッカーさせてもらえばそれでOK。選手もゴール決めたら気兼無く踊ります…
02257列74番
垢版 |
2014/01/10(金) 01:51:56.19ID:8PpKqjhu
神山町の人口が増加してるというなら入田スタジアムの価値が出て来るんだな!
02267列74番
垢版 |
2014/01/11(土) 16:30:23.29ID:yjuX5zGx
寒いけん外の事は考えれんわ
02277列74番
垢版 |
2014/01/17(金) 09:51:53.96ID:+w5u8Awg
日当たり良いお天道様に近い眉山の上はアニメの人達に取られちゃったしな〜
02287列74番
垢版 |
2014/01/29(水) 16:26:30.02ID:FWpzvIt2
基本的に、総合運動公園とかによくある
サッカー・ラグビー球技場の敷地スペースがあれば、
J1大宮アルディージャが使ってるNACK5スタジアムみたいな
1万5000人収容クラスの専スタが建てられるよ。

秋田市八橋運動公園球技場にナクスタを置いてみた。
http://i.imgur.com/6zgv2Gj.jpg
↑バックスタンドを大きくすれば2万人収容ぐらいにはなりそう。
 
 
こっちも参考に。
群馬県、J2・ザスパ草津の本拠地「正田醤油スタジアム」をJ1規格に改修へ(2012/02)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328087936/
12 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 18:28:18.05 ID:BrHEtRHc0
  すぐ隣のサッカー場を改修すりゃいいのに。

22 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 19:10:54.12 ID:kEceQcNk0
  正田醤油スタジアムの隣の群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場の敷地には、
  J1大宮アルディージャのNACK5スタジアムが入りそうな土地の広さが一応ある。
  (テニス場の規模を縮小必須だが)
  http://i.imgur.com/biQEk.jpg

24 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 19:18:54.80 ID:BrHEtRHc0
  >>22
  おお、なんとかいけそうなスペースだ

53 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 19:52:50.85 ID:p+X/pRXp0
  陸スタの芝生部分に座席スタンドを作るなら、
  隣の球技場の芝生部分に作ればいいのにな。

91 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 21:43:41.21 ID:2UEDD5VV0
  >>22
  北側のテニスコートの数を半分に減らして、
  東西の横向きに配置するようにすれば良いな。
02297列74番
垢版 |
2014/02/05(水) 04:02:35.13ID:uvQJ3m/6
サカダイ記事のフォルラン獲得経緯読めば郊外にスタジアム作るとクラブが弱体化しそうやわ!
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2014/02/05(水) 04:08:12.16ID:wqZnpgyT
都会とは違うからな。
徳島なんて田舎過ぎてどこも郊外みたいなもんだし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況