X



大阪球場を語ろう

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 10:18:37ID:OGJSLSF0
かつて東の後楽園と並び称された南海ホークスの本拠地
大阪球場のエピソードなどを語り合いましょう。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 20:31:19ID:4HENzKnY
S H A R P
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 23:32:46ID:bXjemF2Q
【フクスケ】肌 着 amex

【フクスケ】アメックス
肌 着
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 21:21:57ID:1VvqPT6M
大阪人やったら南海応援せんかい!阪神は兵庫県やろ!て昔の先輩がよく言ってた。確かにと思った。
そんな俺はオリオンズファン。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 22:06:15ID:uUJJ0Uxz
大阪球場最後の日本シリーズは南海では無く近鉄
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 20:27:00ID:YDgR8LH3
三菱エレベータ/エスカレータ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 01:01:06ID:CJki9nfR
マドンナのコンサートがあった。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 15:29:39ID:ztLKuhMW
子供の頃(身売り寸前)、外野席の後ろに「がんこ」の看板があっておっちゃんの絵が怖かった
それ以来高校の頃までがんこって怖い会社だと思ってた
宴会屋だと知った時は恥ずかしかった
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
厨3の頃(87年)、塾へ逝くと嘘をついて、1人で高野線に乗って、
南海-ロッテのナイターを外野席で見た。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 12:25:57ID:F3qmaC5v
住宅展示場
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 11:44:23ID:lfvCDoDy
卓球場
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/02(木) 18:41:54ID:DUh7Oze6
>3
>21世紀へ躍進する南海

躍進する為に球団を売り飛ばした南海www。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/03(金) 19:52:18ID:dFuL0bDO
[ 商品は空気です。 ν 大 気 社 ][FALKEN][Θ竹中工務店][ 清酒 富久娘 ][ 椛n建ホーム ][ ●三洋証券 ]
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 22:45:12ID:aEKbw1gi
高校野球の予選でネット裏に座るのが好きだった。
南海の試合じゃ絶対に座れなかったから。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/15(水) 18:07:04ID:j8rn9uk2
サンケイスポーツ
大阪球場

1985年には尾崎豊のライブがあったな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/16(木) 00:24:04ID:tppJk2Jy
あんな都心の一等地にあってなんであんなにガラガラだったのか今でも不思議に思う。
非関西人だけど。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/18(土) 20:05:11ID:LtVGMT/k
>>27
東京ドームの日ハム戦もガラガラだったじゃないか
0029大瀧プータロー
垢版 |
2006/03/28(火) 22:43:45ID:5AOb9qEb
ttp://www.ultrahawks.com/
大阪球場の事を数多く紹介してる

後、南海戦のテレビ中継はMBSが多かったの?
大阪球場開催のオールスターはほとんどTBS系で流れてたし、
後、1塁側ベンチ付近にTBS系のMBSの広告があった
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/02(日) 10:42:45ID:Fn+0Iagc
ゆとりある中型トラック日野レンジャー
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/02(日) 12:19:19ID:1BPkdNEk
>31
知らない人が多いが、関西テレビは阪急グループの一員。
したがって阪急の試合は関西テレビがお義理で放映していた。

大阪球場は試合自体は見やすくてよかったな。

甲子園はファールグランドが広いのと、内野席は屋根の柱が視野に入り
見にくい。

0034名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2006/04/15(土) 02:12:27ID:CZ+VR6hg
シウマイが美味かった
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/19(水) 16:22:46ID:WTu1UhK4
デーゲームが終わると浮浪者のオッチャンが入って来て食べ残しをひらいにきてたな
00377列74番
垢版 |
2006/04/20(木) 23:00:14ID:9XWIf3J7
大阪球場で一番HRを打ったのはやはり野村か?
00387列74番
垢版 |
2006/04/26(水) 17:22:03ID:8iH28uIJ
南海ファンと近鉄ファンがバックネット裏でいつも喧嘩してた

血の気が多くてガラが悪かった
00397列74番
垢版 |
2006/05/06(土) 01:34:01ID:3wXP0/hJ
あげる
00407列74番
垢版 |
2006/05/07(日) 00:02:28ID:9IMYDFZQ
昔尾崎豊がここでライブやってたな
00417列74番
垢版 |
2006/05/15(月) 22:50:36ID:cobXPTbr
毎日 パ・リーグアワー
00427列74番
垢版 |
2006/05/16(火) 18:13:35ID:cPRIh9fB
昔のデータをみてみると
甲子園より客入ってた時代もあったんだね
00437列74番
垢版 |
2006/05/16(火) 22:18:41ID:cnCmnJRC
小学校以前のチビ頃、親父に連れられて初めて野球を生で見た。
当時、なかもずに住んでたから身近で見ていた選手達が豆粒くらいだったのが印象的。
そして南海ホークス友の会に入ったww

高校の頃 グループデート?で大阪球場のスケートリンクいったのが最後かな。
今はHPでみたかんじ公園みたいなんになってるのか?
00447列74番
垢版 |
2006/05/17(水) 01:00:31ID:dIYEIeul
南海は、「行ってきます」という言葉を残して福岡に移転したはずなんだが…
00457列74番
垢版 |
2006/05/31(水) 14:22:43ID:Q0V3MFrH
「行ってきます」でなくて「行ってまいります」だったような
たしか杉浦監督
00467列74番
垢版 |
2006/05/31(水) 20:49:48ID:vQK/huHd
福島の南海ファンの店、まだあるんかな?
00477列74番
垢版 |
2006/06/11(日) 22:04:54ID:HwYuNxp8
奇しくもなんばパークスにMBSラジオのサテスタがある・・・・・
00487列74番
垢版 |
2006/07/31(月) 16:50:29ID:9J54SIJ2
[21世紀へ躍進する南海]
全然躍進してへんやん。
00497列74番
垢版 |
2006/08/04(金) 20:17:29ID:kkOVzq9T
>>35
ナゴヤ球場も同じ ナイター後もよく入ってきた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況