X



競技場の得点板・電光掲示板・オーロラビジョン

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 22:06:32ID:kD6N4x67
いわゆるスタジアムの得点ボード・電光掲示板・オーロラビジョンについて語りましょう。
横国や埼スタみたいにオーロラビジョンが2台あるところもあれば、
得点ボードさえもなくてキャスター付きの得点ボードと時計でしのぐ所も。

願わくば、ひいきのチームの本拠地には是非オーロラビジョンをつけてほしいものですね。
05497列74番
垢版 |
2012/02/26(日) 12:10:44.50ID:QmsczUZ5
>>548
いや、中央から吊り下げるのなら屋内でなくてもできるよ。
屋外なら、メインスタンドからバックスタンドまで上空を跨ぐ長〜い柱を渡せばいい。
そこから映像装置を吊るすわけよ。
耐震強度だの避雷対策だのと色々あるかもしれんが。

観客席からの視認距離は少なくともゴール裏スタンド上方設置よりは短くなるので、
映像装置自体はサイズダウンしたものでもいいはず。

陸上競技場みたいにクソでかいスタジアムだと厳しいが、
球技専用スタジアムなら屋外でもいけるんじゃないかと思う。
ゴル裏スタンドの拡張性も容易になる。
05507列74番
垢版 |
2012/02/26(日) 12:15:42.00ID:QmsczUZ5
>>549の案は、
仙台ユアスタ・蘇我フクアリ・鳥栖ベアスタクラスのスタジアムを想定している。
05517列74番
垢版 |
2012/02/27(月) 01:06:56.75ID:Hg4MKght
>>549-550
グーで殴られたいのかね君は…
上にそんなの浮いてたら選手が不安がって試合に集中できないだろ
ただでさえ地震が多い国なのに
スタジアムは災害時には緊急避難所にもなる
だから余震で倒壊する可能性があるものはあってはならない
少しは世の中勉強して発言してもらいたい
05527列74番
垢版 |
2012/02/27(月) 08:06:39.15ID:mDaEKZzE
じゃ国技館の屋根はダメだね
05537列74番
垢版 |
2012/02/27(月) 16:40:23.97ID:1v7Vdase
バスケ用のつり下げ式のスコアボードが付いている体育館とかけっこうあるけど
あれって緊急避難所になっていないって事?
知らんかったわ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況