X



競技場の得点板・電光掲示板・オーロラビジョン

04587列74番
垢版 |
2010/07/29(木) 22:51:57ID:WOnqaxZQ
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2010夏

=J1=
ある・・・仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島
つける予定・・・湘南(2010年11月28日)
なし・・・京都

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、水戸、千葉、柏、東京V、横浜FC、甲府、富山、岐阜(スタジアム改修工事中)、岡山、福岡、鳥栖、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・徳島(2011年3月)
なし・・・栃木(新スタ建設計画あり)、草津(本社所在地の伊勢崎市に新スタ建設構想あり)、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)、北九州(新スタ建設計画あり)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・松本、金沢
つける予定・・・長崎(2012年)
なし・・・秋田、流経大FC、町田(2010年の改修で大型映像装置設置の可能性は低い)、びわこ、鳥取(県内ではコカコーラWSP陸上競技場に大型映像装置あり)、琉球(那覇市内の奥武山公園内にJリーグ規格を満たすサッカースタジアムの建設を目指す)
04597列74番
垢版 |
2010/08/28(土) 17:31:07ID:fVXMi45I
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2010夏

=J1=
ある・・・仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島
つける予定・・・湘南(2010年11月28日)
なし・・・京都(新たに追加されたホームタウンの一つ、宇治市に新スタ建設計画あり)

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、水戸、千葉、柏、東京V、横浜FC、甲府、富山、岐阜(スタジアム改修工事中)、岡山、福岡、鳥栖、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・徳島(2011年3月)
なし・・・栃木(新スタ建設計画あり)、草津(本社所在地の伊勢崎市に新スタ建設構想あり)、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)、北九州(新スタ建設計画あり)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・松本、金沢
つける予定・・・長崎(2012年)
なし・・・秋田、流経大FC、町田(2010年の改修で大型映像装置設置の可能性は低い)、びわこ、鳥取(県内ではコカコーラWSP陸上競技場に大型映像装置あり)、琉球(那覇市内の奥武山公園内にJリーグ規格を満たすサッカースタジアムの建設を目指す)
04607列74番
垢版 |
2010/08/31(火) 20:34:07ID:jUX2j6o0
>>456-457

日産か味スタのアウェイ側も額縁無しだったような気がする。
04617列74番
垢版 |
2010/09/15(水) 17:04:58ID:5jn0a83A
相模原はあるの?
04627列74番
垢版 |
2010/09/16(木) 04:24:48ID:U3L8OrdM
>>460
味スタだね。
周りに広告付いてるけど日立台もそう。
04637列74番
垢版 |
2010/10/09(土) 17:29:02ID:F9UYhjfF
相模原はあったはず
04647列74番
垢版 |
2010/10/10(日) 07:45:47ID:K8orK4Zd
カラーでLEDだけど電光掲示板だから動画は無理です<相模原
04657列74番
垢版 |
2010/10/15(金) 11:38:12ID:K0SVRCLl
旧広島球場のフルカラーLEDって、転用先ないの?
勿体無いよ。
04667列74番
垢版 |
2010/10/17(日) 04:24:35ID:L/JNJsj4
もうボロボロだったから転用しても数年しか使えないと思う。
04677列74番
垢版 |
2010/10/19(火) 01:50:58ID:I7PnSuKB
>>464
熊谷と同じ?
04687列74番
垢版 |
2010/10/25(月) 15:28:58ID:D94Bgcac
同じLEDでも、動画可と動画不可のがあるんだな。
何が違うんだろ?
04697列74番
垢版 |
2010/11/12(金) 06:13:31ID:YjTXYuN4
甲子園のスコアボードを更新
ttp://www.asahi.com/sports/update/1111/OSK201011110078.html
04707列74番
垢版 |
2010/11/16(火) 17:58:49ID:2OL0hlMO
平塚競技場の大型映像装置は予定通りなの??
04717列74番
垢版 |
2010/11/16(火) 20:42:59ID:YTswqlbP
>>470
うん、今月28日より使用開始
04727列74番
垢版 |
2010/11/17(水) 12:42:27ID:N+Y7KzEp
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2010秋

=J1=
ある・・・仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島
つける予定・・・湘南(2010年11月28日)
なし・・・京都(新たに追加されたホームタウンの一つ、宇治市に新スタ建設計画あり)

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、水戸、千葉、柏、東京V、横浜FC、甲府、富山、岐阜(スタジアム改修工事中)、岡山、福岡、鳥栖、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・徳島(2011年3月)、北九州(2016年3月新スタと供に)
なし・・・栃木(新スタ建設計画あり)、草津(本社所在地の伊勢崎市に新スタ建設構想あり)、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・松本、金沢
つける予定・・・長崎(2013年)
なし・・・秋田、流経大FC、町田(2010年の改修で大型映像装置設置の可能性は低い)、びわこ、鳥取(県内ではコカコーラWSP陸上競技場に大型映像装置あり)、琉球(改修予定はある)
04747列74番
垢版 |
2010/11/30(火) 08:09:04ID:VDopUybN
ちゃんとJ2落ちチームの最後の1つが決まったら最新版にするから
0475多分こうなる
垢版 |
2010/11/30(火) 08:22:28ID:VDopUybN
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2010冬

=J1=
ある・・・仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、F東京、川崎、横浜FM、柏、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、広島、福岡

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、水戸、千葉、東京V、湘南、横浜FC、富山、岐阜(スタジアム改修工事中)、神戸、岡山、鳥栖、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・徳島(2011年3月)、北九州(2016年3月新スタと供に)
なし・・・栃木(新スタ建設計画あり)、草津、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)、京都(京都府がスタ新設計画中)、鳥取(市が検討中)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・松本、金沢
つける予定・・・長崎(2013年)
なし・・・秋田、町田、びわこ、琉球(改修予定はある)

讃岐・長野もなし
04767列74番
垢版 |
2010/12/04(土) 18:36:36ID:bpG3ApVE
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2010冬

=J1=
ある・・・仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、川崎、横浜FM、柏、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、福岡

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、水戸、千葉、F東京、東京V、湘南、横浜FC、富山、岐阜(スタジアム改修工事中)、岡山、鳥栖、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・徳島(2011年3月)、北九州(2016年3月新スタと供に)
なし・・・栃木(新スタ建設計画あり)、草津、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)、京都(京都府がスタ新設計画中)、鳥取(市が検討中)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・松本、金沢
つける予定・・・長崎(2013年)
なし・・・秋田、町田、びわこ、琉球(改修予定はある)

讃岐・長野もなし
04777列74番
垢版 |
2011/01/04(火) 00:44:30ID:jX3ylDtS
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2011

=J1=
ある・・・仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、柏、川崎、横浜FM、甲府、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、福岡

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、水戸、千葉、F東京、東京V、横浜FC、湘南、富山、岐阜、岡山、鳥栖、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・徳島(2011年3月)、北九州(2016年3月新スタと供に)
なし・・・栃木(新スタ建設計画あり)、草津(本社所在地の伊勢崎市に新スタ建設構想あり)、京都(京都府がスタ新設計画中)、鳥取(市が検討中) 、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・松本、金沢
つける予定・・・長崎(2013年)
なし・・・秋田、町田、長野、びわこ、讃岐、琉球(改修予定はある)

04797列74番
垢版 |
2011/02/09(水) 04:19:17ID:5ehIrEaV
>>476
【サッカー/Jリーグ】栃木グリーンスタジアム、電光掲示板から大型スクリーンに 新年度に改修へ…改修費はtoto助成金を活用
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296954149/1

> 大型スクリーンは現在の電光掲示板と同規模。整備完了は11年度末の見通しで、総事業費は3億6千万円。
04807列74番
垢版 |
2011/02/09(水) 19:01:54ID:H/mo72dj
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2011初春の陣

=J1=
ある・・・仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、柏、川崎、横浜FM、甲府、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、福岡

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、水戸、千葉、F東京、東京V、横浜FC、湘南、富山、岐阜、岡山、鳥栖、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・栃木(2011年度中?)、徳島(2011年3月)、北九州(2016年3月新スタと供に)
なし・・・草津(本社所在地の伊勢崎市に新スタ建設構想あり)、京都(京都府がスタ新設計画中)、鳥取(市が検討中) 、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・松本、金沢
つける予定・・・長崎(2013年)
なし・・・秋田、町田、長野、びわこ、讃岐、琉球(改修予定はある)
04817列74番
垢版 |
2011/02/15(火) 21:39:52ID:06yQrmTV
ポカスタ3月6日開幕戦?落とし
大型スクリーン設置ほぼ完了 鳴門ポカリスタジアム
ttp://www.topics.or.jp/localSports/122545398109/2011/02/2011_129773344062.html

徳島県が鳴門ポカリスエットスタジアムで進めていた新しい大型映像スクリーンの設置作業がほぼ完了した。
フルカラーのLED表示で、迫力ある実況映像を映し出すことができる。3月6日のJ2徳島ヴォルティスの開幕戦から使用する。
スクリーン部分の大きさは旧電光掲示板より一回り大きい縦9・36メートル、横18・72メートルで四国最大。スタジアム南側スタンドのほぼ中央に据え付けられた。
2月24日に高校生によるサッカーの試合で試験運用。3月6日、徳島ヴォルティス開幕戦前に大型映像スクリーンのオープニングセレモニーを行う。
04837列74番
垢版 |
2011/03/04(金) 06:58:44.71ID:m1PRO9W+
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2011開幕

=J1=
ある・・・仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、柏、川崎、横浜FM、甲府、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、福岡

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、水戸、千葉、F東京、東京V、横浜FC、湘南、富山、岐阜、岡山、徳島、鳥栖、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・栃木(2011年度中?)、北九州(2016年3月新スタと供に)
なし・・・草津(本社所在地の伊勢崎市に新スタ建設構想あり)、京都(京都府がスタ新設計画中)、鳥取(市が検討中) 、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・松本、金沢
つける予定・・・長崎(2013年)
なし・・・秋田、町田、長野、びわこ、讃岐、琉球(改修予定はある)
04847列74番
垢版 |
2011/03/05(土) 23:30:48.65ID:2OEyOndp
2011年3月4日三菱電機ニュースリリース
J リーグ徳島ヴォルティスのホームスタジアムに四国最大級の大型映像装置
ポカリスエットスタジアム向けオーロラビジョン納入のお知らせ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2011/0304.html
画面サイズは824型(縦9.36m×横18.72m 175.22m2)

リリース全文(PDF255KB)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2011/pdf/0304.pdf

オーロラビジョン最近の国内競技場導入実績
竣工時期 設置場所 スクリーンサイズ
2010 年11 月 平塚競技場 縦 9.84m × 幅 17.76m (174.76m2) 800 型
2010 年3 月 岐阜メモリアルセンター陸上競技場 縦 6.8m × 幅 19.2m (130.56m2) 802 型
2010 年3 月 熊本県民総合公園主陸上競技場(KKWING)縦 7.6m × 幅 13.2m (100.32m2) 600 型
2007 年9 月 NACK5 スタジアム 縦 6.08m × 幅 10.88m (66.15m2) 491 型
2005 年9 月 フクダ電子アリーナ 縦 6.0m × 幅 10.0m (60.0m2) 460 型
04857列74番
垢版 |
2011/03/06(日) 11:26:38.95ID:fMxHQhm7
新しい甲子園の画像ない?
04867列74番
垢版 |
2011/03/09(水) 20:19:42.88ID:rU9nIydD
甲子園、雰囲気はあまり変わってないね。
04877列74番
垢版 |
2011/03/26(土) 13:44:36.35ID:qVZdgEB5
昨日のハマスタ無観客試合は、ランニングスコアだけ表示して選手名は非表示。
04887列74番
垢版 |
2011/04/13(水) 19:36:25.21ID:dfqZAp0T
ttp://www.kentsu.co.jp/shizuoka/news/p02733.html
 静岡県は、草薙総合運動場硬式野球場(通称・静岡草薙球場)の外野スタンド改築に伴う実施設計を
2010年度中に委託発注する。当初予算に設計委託費4800万円を計上した。
外野フィールド部を拡張するためスタンドの一部を改築。
本塁〜両翼間で98b以上、本塁〜中堅間で122b以上の広さを確保する。
現在進めている基本設計の中で、大型映像装置付きの電光掲示板の設置や、グラウンドの全面人工芝化なども検討。
具体的な本体着工時期は未定だが、今後2〜3年の期間で球場の規格・機能をアップさせる。
(略)
04897列74番
垢版 |
2011/04/23(土) 01:02:50.12ID:NkXjV5DP
>>483
今のところ、Jリーグ全38クラブの中でオーロラビジョンはおろか電光掲示板が無いホームスタジアムしか所持してないのは北九州だけじゃん。
しかも北九州は政令指定都市なのに、ぴあスタジアム・劇場ガイドブック全国版にも載ってない本城陸上競技場しか無い。
また昭文社の地図「マップル 北九州・下関版」見たら分かるけど、やっぱり小さい感じは否めない。
小倉駅北口に新スタジアム出来るが5年後完成なので、今更建設だなんて遅すぎるわ。
00年の水戸以降、J2発足して途中からJリーグ参入したチームの中で電光掲示板が無いホームスタジアムしか所持してないのは北九州だけだ。
最低限電光掲示板くらい設置してから参入するのが当たり前。見に来たファンからしたら不親切な得点版しか無いのは明らかに問題だ。
04937列74番
垢版 |
2011/05/06(金) 18:59:08.19ID:NtRjtcm5
>>489
水戸もケーズスタが改修する前は電光掲示板すらなくて得点表示はキャスターボードでした。
J昇格元年はひたちなかで試合していたが、ここもキャスターボードでした。
04947列74番
垢版 |
2011/05/06(金) 22:31:54.25ID:eN66KyoR
>>492
寝ぼけた写真は古い衛星だからか?
北九州も微妙だがそれにしてもなぜに鳴尾浜が???
04957列74番
垢版 |
2011/05/06(金) 22:35:48.35ID:IdAWjQcN
>>493
ケーズデンキスタジアム水戸の前身は正式名称になってる水戸市立競技場なんだけど、過去に2000年に1度降格経験がある浦和レッズと対戦経験がある。
今じゃ、水戸以外のJ2残り19チーム全部のチームがここで試合するはずなので珍しくはないが。
だが00年当時は今みたいに広々としたスタジアムではなく、むしろバックスタンドが綺麗に整備されてるとは言い難かった。
改修して大型ビジョンも設置し、今までの概念を変えた典型的なスタジアムの代表例だ。水戸郊外の笠松陸も良いけど、今じゃケーズスタの方が断然良い。
0496他サポ
垢版 |
2011/05/06(金) 23:04:23.89ID:IjwxfisV
改修前の水戸陸,改修後のケーズスタ,笠松,ひたちなか全部遠征経験のあるJ2オリジナルメンバーのサポだが,
スタジアムとしては笠松が一番良い。ケーズスタはメインとそれ以外とのバランスが悪すぎる。バックスタンドも大型化改修を
しなければならなくなるくらい動員が増えることを切に願う。
ひたちなかは外周路を歩く人の頭が見えるのでスタジアムとしては論外だが,なぜか好きだ。数年前までごく偶に開催があった。
改修前の水戸陸では,和式便所の水洗バルブが壊れていたな。劣化してボロボロになったコンクリートが味わい深かった。
04977列74番
垢版 |
2011/06/21(火) 07:41:46.54ID:2fa+rOvd
>>496
甲府だな。

山形も水戸市陸、ひたちなか、笠松と経験あるがケーズスタでは未対戦だから。
04987列74番
垢版 |
2011/06/21(火) 07:44:47.78ID:2fa+rOvd
>>495
浦和が水戸と戦った場所は日立市陸だぞ!

この試合が水戸初の前売りソールドアウト試合。
前売り買えなかった人が近くのビルの屋上から試合を見た人も出たらしい。
04997列74番
垢版 |
2011/06/23(木) 08:16:57.18ID:8vlEPjpX
鳥取とりぎんバードスタ、ビジョンはちゃんとあるぞ!
バクスタの帯ビジョンが。
スロー再生でゴールシーン流せないのはいたいけど。
05007列74番
垢版 |
2011/06/25(土) 22:44:51.60ID:BOR1mkSj
>>498
そうだな。何か勘違いしてたみたい。
Ksスタ(旧水戸陸競)での試合は前半戦(今は使用しない日立市陸)じゃなく、後半戦だったと思う。
今夜、自分の部屋の押し入れに保存している(いつの試合でもらったか忘れたが)2000Jリーグのオリジナルノート見た。
前半戦の第12節にその日立市陸で行われたが、00年5月14日14時キックオフ(と記載)。
(この年水戸の加入で奇数の11チームになり、この節の試合無しチームは当時25連敗のワースト記録喫した現J1ヴァンフォーレ甲府。)
そもそも日立市陸には夜間使用可能な電灯が無いので、デーゲームでの試合しか実施出来ない有様だったはずだ。
05017列74番
垢版 |
2011/06/25(土) 23:04:01.74ID:BOR1mkSj
>>500追加
00年Jリーグオリジナルノートによれば、J2水戸ホーリーホックにとって初のナイトゲームは茨城県内での開催ではなく西隣の栃木県で行われた。
しかもその場所なんだが、現在サッカーJ2でジェフ千葉などと首位争い演じている栃木SCのホーム・栃木県宇都宮グリーンスタジアムでの開催となった。
今はバックスタンドに座席が設置されきれいに整備されているが、当時の宇都宮グリーンスタジアムはきれいに整備されてるとは言い難かった。
対戦相手は湘南ベルマーレで、第24節の7月22日(土曜日)17時キックオフ(と記載)。(この節の試合無しチームは、現J1アルビレックス新潟)
夏の開催なのでナイトゲームになったが、17時キックオフは早すぎるかもしれないな。(夜間使用可能な電灯のルクスが少ない事もあったのかな?)
05027列74番
垢版 |
2011/06/29(水) 08:13:46.14ID:wLlKydh8
栃木もあのロジックアートの選手紹介は今年で見納めか。
050347才 ◆7pIuqkeQLE
垢版 |
2011/06/30(木) 00:08:04.87ID:BxF75R1C
tesuto
05057列74番
垢版 |
2011/07/05(火) 20:30:50.89ID:AnuZ2Cna
>>504
あの画面サイズでドットピッチ8mmって鬼だな
ハンパねぇw
05077列74番
垢版 |
2011/10/14(金) 08:13:44.34ID:G/HifCb8
栃木の大型ビジョン、絶賛取り付け中
05087列74番
垢版 |
2011/11/29(火) 06:52:13.52ID:rGIDfyMX
>>497
その山形もついに来年、ケーズスタで対戦が実現
05107列74番
垢版 |
2011/12/13(火) 07:13:12.72ID:9+Aa5EgM
決まったな。
05117列74番
垢版 |
2011/12/13(火) 16:13:22.10ID:I/6JjTaW
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2012

=J1=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖

=J2=
ある・・・山形、水戸、千葉、東京V、横浜FC、湘南、甲府、松本、富山、岐阜、岡山、徳島、福岡、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・栃木(2011年度中?)、北九州(2016年3月新スタと供に)
なし・・・草津(本社所在地の伊勢崎市に新スタ建設構想あり)、町田(スタジアムのさらなる改修予定あり)、京都(京都府がスタ新設計画中)、鳥取(市が検討中) 、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢
つける予定・・・長崎(2013年)
なし・・・秋田、長野、藤枝、びわこ、讃岐、琉球(改修予定はある)
05127列74番
垢版 |
2011/12/13(火) 19:53:07.63ID:QVsFUX+1
愛媛、鳥取はミニビジョンならある。
05137列74番
垢版 |
2011/12/15(木) 18:19:27.95ID:IhB9BpYa
常設の大型動画映像装置の設置状況だから
愛媛、鳥取のは対象外。
05147列74番
垢版 |
2011/12/17(土) 07:42:55.44ID:RZLYXft1
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111216t41015.htm

Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2012

=J1=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖

=J2=
ある・・・山形、水戸、千葉、東京V、横浜FC、湘南、甲府、松本、富山、岐阜、岡山、徳島、福岡、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・栃木(2012年)、北九州(2016年3月新スタと供に)
なし・・・草津(本社所在地の伊勢崎市に新スタ建設構想あり)、町田(スタジアムのさらなる改修予定あり)、京都(京都府がスタ新設計画中)、
     鳥取(市が検討中) 、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢
つける予定・・・長崎(2013年)、秋田(2015年)
なし・・・長野、藤枝、びわこ、讃岐、琉球(改修予定はある)
05157列74番
垢版 |
2012/01/11(水) 09:10:13.18ID:mmBL22lE
松本のホーム、アルウィンにあるものは「大型」とは認めがたい。
05167列74番
垢版 |
2012/01/12(木) 06:47:17.01ID:lUeka5nh
「埼玉スタジアム2002」向け大型映像装置(オーロラビジョン)受注のお知らせ
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2012/0110.html
05177列74番
垢版 |
2012/01/13(金) 21:48:28.84ID:q99u4MNR
ハマスタはモバゲーが奇抜なのを入れて欲しいな
05187列74番
垢版 |
2012/01/17(火) 07:27:34.58ID:aNRMjTCV
ほっともっとにリボビジョン設置予定ないかな?完璧に大リーグスタジアムになるのになぁ。
05197列74番
垢版 |
2012/01/17(火) 11:43:14.48ID:va3hD6TW
扱いは準本拠地だしな。でもメジャーリーグうんぬんはともかく、合併しないで
ブルーウェーブのまんまだったら絶対付いてたろうな。
05207列74番
垢版 |
2012/01/19(木) 19:48:32.66ID:tqIpwFpD
栃木、PSMでオーロラビジョン柿落とし
05217列74番
垢版 |
2012/01/20(金) 21:12:49.90ID:1O65jkQK
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2012

=J1=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖

=J2=
ある・・・山形、水戸、千葉、東京V、横浜FC、湘南、甲府、松本、富山、岐阜、岡山、徳島、福岡、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・栃木(2012年2月)、鳥取(2012年度中) 、北九州(2016年3月新スタと供に)
なし・・・草津(本社所在地の伊勢崎市に新スタ建設構想あり)、町田(スタジアムのさらなる改修予定あり)、
     京都(京都府がスタ新設計画中)、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢
つける予定・・・長崎(2013年)、秋田(2015年)
なし・・・長野、藤枝、びわこ、讃岐、琉球(改修予定はある)
05227列74番
垢版 |
2012/01/26(木) 21:19:37.81ID:knIkScpH
スレ違いでスマンが、路線バスの車内に運賃表ってあるじゃん?
整理券番号と運賃を段組で表示してるやつよ。
あれは今ドキのやつは液晶モニター画面なんだよな。
あれなら何番までの枠組とか自由に変えられるから便利だ。
路線案内画面とかにも切り替えられるし。
固定デジタル表示式のは淘汰されるだろう。

そんなわけで、スタジアムの表示板もフルカラー動画対応型が主流になろう。
選手一覧欄とか得点欄とかが固定されてるとつぶしが効かないからな。

俺は甲子園球場のスコアボードもやがて
東京競馬場みたいな一枚物のデカイやつをドンと置く感じになると思うんだ。
ライナー性のホームランで硬球がブチ当たっても大丈夫なのかは知らんが。
05237列74番
垢版 |
2012/01/26(木) 21:45:29.18ID:knIkScpH
連投でスレチ恐縮だけど。

競馬場のパドックにある電光掲示板もフルカラー液晶タイプが増えた。
あれって、馬券のオッズ表示目的なんだけど、
ワイドとか3連複とか3連単とか賭式が増えたせいで、
単勝複勝枠連を固定枠でオッズ数字だけ動かすのに限界が来たから。
出走可能最大分まで枠があるから、馬が少ないレースは空欄が目立った。
今は画面切り替えながらオッズ以外も色々と情報出せるからスゲー見やすくて便利よ。
05247列74番
垢版 |
2012/01/26(木) 23:37:42.14ID:MwxanlMi
>>522-523

スレ違いとは思えないし、むしろそういうレスは好きです。
05257列74番
垢版 |
2012/01/27(金) 00:47:22.31ID:Of1pGkZI
>>522
神宮球場も既にそうなってるし、打球の件に関しては問題ないんじゃない?
05267列74番
垢版 |
2012/01/27(金) 01:04:58.96ID:FbGZjCWQ
野球場特有のスコアボードも大型映像装置にすれば
「元々あった形で表示する」こともできるわけだから最強だよな。
05277列74番
垢版 |
2012/01/27(金) 06:59:08.42ID:QWHpbL0H
>>522
茨城の関東鉄道のつくバス・エルガミオはそれ使ってるな。


長野のスタジアム、2016年リニューアル予定。
05287列74番
垢版 |
2012/01/27(金) 08:51:36.10ID:FbGZjCWQ
地方の一般道を延々と走る長距離バスは整理券番号が50を超えるから
運賃表示機を2台並べて設置したり、
1台で済ますために番号部分もデジタル表示化して
1〜50番と51〜99番を交互表示できる表示機を開発されたりとか
涙ぐましい努力をしている。
今は液晶モニター1台でどうにでも表示できるようななったから技術革新だな。
次停留所名の表示や時刻表示もレイアウトは自由自在。

競技場のは選手紹介をフルカラーで顔アップとかリプレイ映像再生とか
昔と比べたら劇場ともいえる演出を大型映像装置でできるようになった。
これからも進化して行くだろう。

個人的に競技関連で最近興味津々なのは、
・テレビ中継のあるバレーボール大会でライン際の映像広告板の導入
・2011ドイツ女子ワールドカップ決勝スタジアムにあった天井吊り下げ式4面モニター

前者についてはサッカー以外の競技にも導入例があるのを知って嬉しいし、
後者については米国バスケ会場ではよくあるスタイルだが、
さらに巨大な半密閉なサッカー場ではどう活用できるか研究したい。
05297列74番
垢版 |
2012/01/27(金) 13:59:45.63ID:oFolVm8d
でも方式はしばらく進化しない件。
今のビジョンを近くで見ると普通の赤緑青LEDがきれいに並んでるだけだったりする。
05307列74番
垢版 |
2012/01/28(土) 03:46:27.62ID:fpzLktY5
>>528
茨城では整理券50は超えない
05317列74番
垢版 |
2012/01/28(土) 07:17:20.61ID:ny1eeD0o
>>526
>「元々あった形で表示する」

府中競馬場のターフビジョンがまさにそれだな。
右側に着順掲示板が出るが、前にあった据え置き掲示板の形そのままで映像として出している。
そこを含めて全部が画面だから、関係ない時は完全に消せる。
05327列74番
垢版 |
2012/01/30(月) 20:35:29.81ID:5tLFBOU4
復活ぅ!
05337列74番
垢版 |
2012/01/30(月) 20:55:49.09ID:mW27M6lj
大リーグ球場とか鹿島サッカースタジアムにある、
オーロラリボンについて語りたいがスレ違い?
帯状の細長い映像表示装置なんだけど。
05347列74番
垢版 |
2012/01/31(火) 18:07:41.88ID:3+tvxq7C
いいんじゃないかい?>オーロラリボン
05357列74番
垢版 |
2012/01/31(火) 20:17:10.58ID:wNyLV0sx
>>533
スレタイの2つ目「電光掲示板」にあたる物だからOKでしょ。
05367列74番
垢版 |
2012/02/04(土) 06:59:15.05ID:TUGYYPEx
日立台サッカー場のは三菱製か。
自社グループの競技場だから自社製のを置きたいところだろうが、
日立は大型ビジョンを製造してないんだな。
05377列74番
垢版 |
2012/02/06(月) 11:15:18.16ID:2+wGu/qR
今も製造しているのは三菱松下東芝ソニーだけ?
案外少ないんだな。
名の知れた電機メーカーは全て製造していると思ってたよ。
05387列74番
垢版 |
2012/02/06(月) 11:57:06.76ID:Ya2KnRHf
意外に需要ありそうなのにな。
スタジアムに付くような超大型でなくてもパチンコ屋なんかは
普通にビジョン設置して広告を流してるわけだし。
05397列74番
垢版 |
2012/02/07(火) 05:05:52.88ID:nkHqbIt+
>>537
パナソニックは大型映像装置から撤退した。
オープン前のマツダスタジアムに装備されたのとほぼ同時期の撤退で、こんな事になるなら入札するなよと言われた。

あと富士通も大型ビジョンやってるはず。
05407列74番
垢版 |
2012/02/08(水) 13:04:30.75ID:jy8KZ9Jk
グリスタのオーロラビジョンが完成
ttp://yellowblood.sakura.ne.jp/sblo_files/y-blood/image/20120205164021.jpg
05417列74番
垢版 |
2012/02/08(水) 13:05:58.43ID:jy8KZ9Jk
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2012

=J1=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖

=J2=
ある・・・山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、湘南、甲府、松本、富山、岐阜、岡山、徳島、福岡、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・鳥取(2012年度中) 、北九州(2016年3月新スタと供に)
なし・・・草津(改修構想はあり)、町田(スタジアムのさらなる改修予定あり)、
     京都(京都府がスタ新設計画中)、愛媛(2017年開催の国体へ向けての改修予定)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢
つける予定・・・長崎(2013年)、秋田(2015年)
なし・・・長野(改修予定はある)、藤枝、びわこ、讃岐、琉球(改修予定はある)
05427列74番
垢版 |
2012/02/08(水) 15:53:44.63ID:pS89rIkj
スタンド四面独立式の球技専用スタは四隅に空間があるから、
そこへ少し小さめのをピッチに向けて設置したらいいかも。
四隅に一枚づつ設置したらどこからも見易いんじゃない?
2〜3万収容規模だとそういうのでもいいかと。
05437列74番
垢版 |
2012/02/10(金) 17:57:50.32ID:e247rczk
製造メーカーもそうした提案をしていくのも重要だな。
ピッチへの通風対策に、試合時以外はモニターが客席側に90゜向く、とかね。
05447列74番
垢版 |
2012/02/11(土) 09:23:31.92ID:OEQEQXrD
各コーナーに四台設置するならスタンドは一層式でないとね。
二層式だと一階の上方席は二階の屋根が邪魔でモニターが見えなくなる。
05457列74番
垢版 |
2012/02/23(木) 15:57:17.27ID:vEM/A+xo
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2012

=J1=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖

=J2=
ある・・・山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、湘南、甲府、松本、富山、岐阜、岡山、徳島、福岡、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・鳥取(2013年) 、北九州(2016年3月)
なし・・・草津(改修構想はあり)、町田(改修構想あり)、 京都(京都府がスタ新設計画中)、愛媛(2017年改修予定)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢
つける予定・・・長崎(2013年)、秋田(2015年)
なし・・・長野(2016年スタ改修)、藤枝、びわこ、讃岐、琉球(改修構想はある)
05477列74番
垢版 |
2012/02/26(日) 04:02:33.31ID:Ubkqf/aY
>>542
ちょっと違うけど長野のビッグハット(フィギュアスケートやアイスホッケーやる)は
四隅にスコアボードと映像装置が付いている。
05487列74番
垢版 |
2012/02/26(日) 10:14:15.61ID:ArrP35Na
今は作ろうと思えば当時より薄く軽く出来るだろうし。
でも日本のサッカー場にはビジョンを吊る屋根が作れない(札幌ドーム以外)。
05497列74番
垢版 |
2012/02/26(日) 12:10:44.50ID:QmsczUZ5
>>548
いや、中央から吊り下げるのなら屋内でなくてもできるよ。
屋外なら、メインスタンドからバックスタンドまで上空を跨ぐ長〜い柱を渡せばいい。
そこから映像装置を吊るすわけよ。
耐震強度だの避雷対策だのと色々あるかもしれんが。

観客席からの視認距離は少なくともゴール裏スタンド上方設置よりは短くなるので、
映像装置自体はサイズダウンしたものでもいいはず。

陸上競技場みたいにクソでかいスタジアムだと厳しいが、
球技専用スタジアムなら屋外でもいけるんじゃないかと思う。
ゴル裏スタンドの拡張性も容易になる。
05507列74番
垢版 |
2012/02/26(日) 12:15:42.00ID:QmsczUZ5
>>549の案は、
仙台ユアスタ・蘇我フクアリ・鳥栖ベアスタクラスのスタジアムを想定している。
05517列74番
垢版 |
2012/02/27(月) 01:06:56.75ID:Hg4MKght
>>549-550
グーで殴られたいのかね君は…
上にそんなの浮いてたら選手が不安がって試合に集中できないだろ
ただでさえ地震が多い国なのに
スタジアムは災害時には緊急避難所にもなる
だから余震で倒壊する可能性があるものはあってはならない
少しは世の中勉強して発言してもらいたい
05527列74番
垢版 |
2012/02/27(月) 08:06:39.15ID:mDaEKZzE
じゃ国技館の屋根はダメだね
05537列74番
垢版 |
2012/02/27(月) 16:40:23.97ID:1v7Vdase
バスケ用のつり下げ式のスコアボードが付いている体育館とかけっこうあるけど
あれって緊急避難所になっていないって事?
知らんかったわ。
05547列74番
垢版 |
2012/02/29(水) 03:21:57.90ID:HFwaCNOr
今更だが…
>>529
赤緑青のフルカラー表示方式を「RGB」と呼ぶが、これはブラウン管だろう
が液晶だろうがLEDだろうが全て採用している。方式を変えたらまず映像を
撮る方法から変えなくてはいけないし、今までの機材では再生できなくな
だろう。有機ELもこれを採用せざるを得ないんだよ。今あなたの見ている
ものも赤緑青の集合体である。水滴をつけてみれば実感できるだろう

>>537
今現在表立って製造しているのは三菱・東芝・富士通のみ。ソニーは大型
映像送出ソリューション担当の子会社はあるがハード生産はしていないはず
05567列74番
垢版 |
2012/03/04(日) 20:06:53.77ID:r1bE7/HV
>>549-553
アイスアリーナだとそういう形式のスコアボードついてるとこ、国内にも結構あるけどねぇ。

ttp://www.geocities.jp/muguken1975/hockey_arena-jpn.htm
ダイドードリンコアイスアリーナ
釧路アイスアリーナ
日光霧降アイスアリーナ

あと、ドーム球場だと天井にスピーカースタンドついてるとこもあるけど、落ちたという話は
聞かないが・・・。
05587列74番
垢版 |
2012/03/05(月) 08:19:41.36ID:fBlmFomN
>>556
どうでもいいがこのサイト他にも読みごたえあって面白いな。所々ケンカ売ってるみたいな
書き方が鼻に付くけど。まあ良い悪いの感じ方は人それぞれだから。
05607列74番
垢版 |
2012/03/13(火) 09:08:49.33ID:1TthgEaN
今時のピッチ三方を囲う広告板はフルカラー映像板を置いてたりするけど、
スタンドがニ層式なら二階の最前部にオーロラリボン設置で代用できそうだな。
球技専用スタジアムなら中継テレビ画面に入ると思う。
05617列74番
垢版 |
2012/03/13(火) 10:32:35.88ID:FgzCcHmY
中継映像への映り込み頻度が格段に違うので代用など不可。
ピッチ看板は、ピッチ上にあることに意味がある。
2層式スタンドのオーロラリボンはあくまでプラスαの広告スペースだったり、
場内演出効果のためのツールでしかない。
05627列74番
垢版 |
2012/03/18(日) 17:38:14.36ID:bfjUpMUb
味スタのビジョンが更新した模様
フルHD化
05647列74番
垢版 |
2012/03/21(水) 21:15:09.93ID:nkjrjZeW
>>562-563
これかい?
ttp://www.ventforet.co.jp/vfkblog/dailyblog/wp-content/uploads/2012/03/115.jpg
ttp://www.ventforet.co.jp/vfkblog/dailyblog/wp-content/uploads/2012/03/119.jpg
05657列74番
垢版 |
2012/06/11(月) 08:09:31.12ID:wpl4M8FG
ホームスタジアムのビジョンが理想的だよね。
05667列74番
垢版 |
2012/07/02(月) 19:00:09.57ID:oIHIzkIv
90年代前半以前の旧広島市民のスコアボードが好きだった。
05687列74番
垢版 |
2012/08/07(火) 15:30:23.95ID:t2CSI2AY
大型映像装置設置へ 議案可決
http://www3.nhk.or.jp/tottori/lnews/4043942971.html
鳥取市の臨時市議会が6日に開かれ、サッカー・J2、ガイナーレ鳥取のホームスタジアムに
大型の映像装置を設置するための議案が可決されました。
6日に開かれた鳥取市の臨時市議会では、市側から、鳥取市蔵田にあるガイナーレ鳥取の
ホームスタジアム「とりぎんバードスタジアム」について、大型の映像装置の購入や、
装置を設置するために市内の電気工事業者を含む共同事業体と工事契約を結ぶための議案が提案されました。
そして、採決の結果、賛成多数でこれらの提案が可決されました。市の計画によりますと、
事業費は映像装置の購入費用と工事費でおよそ4億6000万円で、大きさはスクリーンの部分で
縦6メートル余り、横11メートル余りになるということです。
工事は、今シーズンが終了する11月に着工し、来年2月には完成する見通しです。
鳥取市の竹内市長は「スタジアムの魅力を上げるために効果的な装置で、ガイナーレ鳥取だけでなく
市民の皆さんにも使っていただきたい」と話しています。
05697列74番
垢版 |
2012/10/02(火) 22:52:21.29ID:j7LYjP5s
ガイナ降格は辞めてくれ〜
05707列74番
垢版 |
2012/10/12(金) 01:22:09.08ID:fTQUoD9K
−食の安全を願う国民に朗報−


JA全中脱原発宣言 全国大会決議へ日本を汚す自民党と決別


全国農業協同組合中央会(JA全中)が、十、十一の両日に開く全国大会で、
「将来的な脱原発」を活動方針に決める。東京電力福島第一原発事故で、
各地の農家が出荷制限や風評被害に苦しめられたことで、脱原発への機運が
広がった。支援してきた自民党は原発維持路線だが、一線を画すことになる。

これまでJAグループは、組織内から国会議員を送り出すなど自民党とは密接
な関係を保ってきた。

一方、自民党の安倍晋三総裁は9日午前、経団連の米倉弘昌会長らとの政策懇談会
を都内のホテルで開き、会談で安倍氏は「30年代にゼロにする考え方は取らない」
と明言した。
05717列74番
垢版 |
2012/11/17(土) 19:54:58.37ID:0eNYnQNA
大リーグのマリナーズの球場の画面が、大リーグの球場で最も大きな画面に変更されるらしい。
42型テレビで2182台分の大きさらしい。

どこの会社の画面なのかは知らない。
05727列74番
垢版 |
2012/11/25(日) 21:26:06.39ID:WXGic/C8
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013(仮)

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、神戸、広島、鳥栖、大分

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、新潟、富山、岐阜、G大阪、岡山、鳥取、徳島、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・北九州(2016年3月) 、愛媛(2017年改修予定)
なし・・・草津(改修構想はあり)、 京都(京都府がスタ新設計画中)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢、相模原
つける予定・・・秋田(2015年)
なし・・・町田(改修構想あり)、長野(2016年スタ改修)、藤枝、びわこ、讃岐、琉球(改修構想はある)
05747列74番
垢版 |
2012/11/27(火) 19:36:22.84ID:n73Bzw4+
横浜スタジアム着手した?
05757列74番
垢版 |
2012/12/01(土) 20:37:50.52ID:sa0TMN9X
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取、徳島、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・北九州(2016年3月) 、愛媛(2017年改修予定)
なし・・・群馬、 京都(京都府がスタ新設計画中)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢、相模原
つける予定・・・秋田(2015年)
なし・・・福島、町田、長野(2016年スタ改修)、藤枝(改修署名中)、びわこ、讃岐、琉球(改修構想はある)
05767列74番
垢版 |
2012/12/03(月) 14:41:14.71ID:CQdwMO3J
>愛媛(2017年改修予定)
来年開幕にはできてるよ<大型ビジョン
05777列74番
垢版 |
2012/12/12(水) 08:03:17.52ID:KC2GY2XJ
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取、徳島、 、愛媛、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・北九州(2016年3月)
なし・・・群馬、 京都(新設計画中)

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢、相模原
つける予定・・・秋田(2015年)
なし・・・福島、町田、長野(2016年スタ改修)、藤枝(改修署名中)、びわこ、讃岐、琉球(改修構想はある)
05787列74番
垢版 |
2013/01/01(火) 07:30:03.19ID:+Zcv5Oo1
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取、徳島、 、愛媛、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・北九州(2016年3月)、 京都(2017年スタ新設)
なし・・・群馬

=JFL(J準加盟&申請予定)=
ある・・・金沢、相模原
つける予定・・・秋田(2015年)
なし・・・福島、町田、長野(2016年スタ改修)、藤枝(改修署名中)、びわこ、讃岐、琉球(改修構想はある)
05797列74番
垢版 |
2013/01/29(火) 15:50:09.19ID:dZO30/FT
きのこが聞く! 衆院選比例 あなたはどこに投票しましたか? 「日本未来の党」88.09%
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-3197.html

「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定 
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス 
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440
05807列74番
垢版 |
2013/02/08(金) 04:59:57.06ID:riiYKPGs
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013開幕時

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取(NEW)、徳島、愛媛(NEW)、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・北九州(2016年3月)、 京都(2017年スタ新設)
なし・・・群馬

=JFL(J準加盟&申請予定、J3参入見込み)=
ある・・・金沢、相模原
つける予定・・・福島(あづま2014年)、秋田(2015年)、琉球(2015年2月)
なし・・・町田、長野(2016年スタ改修)、藤枝(改修署名中)、滋賀、讃岐
05817列74番
垢版 |
2013/02/13(水) 09:12:01.75ID:an1L9ceI
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013開幕時

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取(NEW)、徳島、愛媛(NEW)、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・北九州(2016年3月)、 京都(2017年スタ新設)
なし・・・群馬

=JFL(J準加盟&申請予定、J3参入見込み)=
ある・・・金沢、相模原
つける予定・・・福島(あづま2014年)、秋田(2015年)、長野(2015年2月)、琉球(2015年2月)
なし・・・町田、藤枝(改修署名中)、滋賀、讃岐
05827列74番
垢版 |
2013/02/16(土) 11:03:06.00ID:QrZNMRTg
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20130214000132

Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013開幕時

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取(NEW)、徳島、愛媛(NEW)、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・北九州(2016年3月)、 京都(2017年スタ新設)
なし・・・群馬

=JFL(J準加盟&申請予定、J3参入見込み)=
ある・・・金沢、相模原
つける予定・・・秋田(2015年)、福島(あづま2014年)、長野(2015年2月)、讃岐(2014年3月までに)、琉球(2015年2月)
なし・・・町田、藤枝(改修署名中)、滋賀
05837列74番
垢版 |
2013/03/03(日) 22:15:50.89ID:0pMuVrk7
最近、大リーグ30球団の内26球団の球場の画面が、ダクトロニクスという会社の画面だと言うことを知った。

この会社だそうだ。ttp://www.daktronics.com/Pages/default.aspx

そして、この会社がダクトロニクスの日本の代理店か?ttp://www.difs.jp/dact/baseball/index.html
05847列74番
垢版 |
2013/03/20(水) 14:27:15.69ID:8ce9/SkU
http://www.jomo-news.co.jp/ns/9513632736813962/news.html
http://www.47news.jp/sports/localsports/2013/03/post_20130315151604.html
サッカーJ2ザスパクサツ群馬の本拠地「正田醤油スタジアム群馬」(前橋市)のJ1規格化を計画している県は
来年2月の完成を目指し、条件となるスタンド増設工事に着手する。(中略)
並行して電光掲示板も新型に替えるなど14億円を投入してスタジアムを改修、J1昇格に向けた環境を整える。


Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取(NEW)、徳島、愛媛(NEW)、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・群馬(2014年2月)、北九州(2016年3月)、 京都(2017年スタ新設)

=JFL(J準加盟&申請予定、J3参入見込み)=
ある・・・金沢、相模原
つける予定・・・秋田(2015年)、福島(あづま2014年)、長野(2015年2月)、讃岐(2014年3月までに)、琉球(2015年2月)
なし・・・町田、藤枝(改修署名中)、滋賀

これで、現時点のJ1/J2全チームのホームスタジアムが改修または新設で大型映像完備。
05867列74番
垢版 |
2013/04/26(金) 05:40:36.02ID:iexzmemW
今さらだけど、今年から横浜スタジアムの画面が新しくなった。ソニー製。
外野フェンスの上の部分に画面が付いたのは知っていたが、東京メディアコミュニケーションズ製
だというのは最近知った。
大変失礼ながら、東京メディアコミュニケーションズという会社があることすら知らなかった。
そんな訳で、その会社のサイトを添付します。

http://www.tmcinc.co.jp/index.html
05877列74番
垢版 |
2013/06/12(水) 00:19:47.50ID:5oO6D5Bf
静岡の草薙球場も全面ビジョン化

沼津愛鷹球場も電光掲示板化した方が…
05897列74番
垢版 |
2013/09/26(木) 21:12:57.03ID:zcLjhIje
>>583

残りの4球団の内の1球団は、ワシントン・ナショナルズ。
スタジアムツアーに参加したことがあるが、案内人が、画面は三菱電機製と言った。
05907列74番
垢版 |
2013/10/21(月) 18:37:35.26ID:rxPuxD/G
新国立の大型映像装置は2つだといいな
05927列74番
垢版 |
2013/11/20(水) 05:50:49.99ID:+goVbLVQ
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2013冬

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、湘南、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、磐田、名古屋、C大阪、広島、鳥栖、大分

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、松本、富山、岐阜、G大阪、神戸、岡山、鳥取、徳島、愛媛、福岡、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・群馬(2014年2月)、北九州(2017年)、 京都(2017年スタ新設までには)

=J3参入予定=
ある・・・金沢、相模原、Y.S.C.C(三ツ沢球技場のみ)、
つける予定・・・讃岐(2014年3月までに)、福島(あづま2014年)、長野(2014年12月)、秋田(2015年)、琉球(2015年2月)
なし・・・盛岡、町田、藤枝(改修署名中)
05937列74番
垢版 |
2013/12/03(火) 06:50:36.11ID:whsZ907S
つくば市大穂地区に陸スタ建設予定。
05947列74番
垢版 |
2013/12/10(火) 10:09:58.67ID:iWoUxZGa
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2014年春

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、名古屋、C大阪、G大阪、神戸、広島、徳島、鳥栖

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、湘南、群馬、松本、富山、磐田、岐阜、岡山、愛媛、讃岐、福岡、長崎、大分、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・北九州(2017年)、 京都(2017年スタ新設までには)

=J3=
ある・・・福島(あづま)、金沢、相模原、Y.S.C.C(三ツ沢球技場のみ)、鳥取
つける予定・・・長野(2014年12月)、秋田(2015年)、琉球(2015年2月)
なし・・・盛岡、町田、藤枝(改修署名中)
05957列74番
垢版 |
2014/03/04(火) 12:16:45.87ID:ZZEUMbSA
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2014年開幕

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、名古屋、C大阪、G大阪、神戸、広島、徳島、鳥栖

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、湘南、群馬、松本、富山、磐田、岐阜、岡山、愛媛、讃岐、福岡、長崎、大分、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・京都(2015年度)、北九州(2017年)

=J3=
ある・・・金沢、相模原、Y.S.C.C(三ツ沢球技場のみ)、鳥取(YAJINは除く)
つける予定・・・福島(2014年夏?)、長野(2015年開幕までには)、秋田(2015年)、琉球(2015年2月)
なし・・・盛岡、町田、藤枝(改修署名中)

=JFL=(来期Jリーグ参入候補)
ある・・・山口
なし・・・沼津、鹿児島
05967列74番
垢版 |
2014/03/05(水) 04:51:20.96ID:15cJsPIv
Jリーグチームの大型動画映像装置設置状況2014年開幕(訂正)

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、名古屋、C大阪、G大阪、神戸、広島、徳島、鳥栖

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、湘南、群馬、松本、富山、磐田、岐阜、岡山、愛媛、讃岐、福岡、長崎、大分、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・京都(2015年度)、北九州(2017年)

=J3=
ある・・・福島、金沢、相模原、Y.S.C.C(三ツ沢球技場のみ)、鳥取(YAJINは除く)
つける予定・・・長野(2015年開幕までには)、秋田(2015年)、琉球(2015年2月)
なし・・・盛岡、町田、藤枝(改修署名中)

=JFL=(来期Jリーグ参入候補)
ある・・・山口
なし・・・沼津、鹿児島
05977列74番
垢版 |
2014/05/29(木) 23:28:51.87ID:OA/4l0dp
国立競技場いかがですか?
05987列74番
垢版 |
2014/06/29(日) 00:49:18.12ID:1aEcEPz6
>>596

あなたが>>146で書いてから、8年ですね。チームも画面も増えましたね。
05997列74番
垢版 |
2014/07/03(木) 14:24:50.69ID:dTvgR+pw
長寿スレw
06007列74番
垢版 |
2014/07/09(水) 13:08:09.17ID:UjzesC8Q
大井競馬場でさえ大型ビジョン新しくしたというのに町田は・・・
06017列74番
垢版 |
2014/08/20(水) 05:40:07.06ID:xeawHrGP
>>596
鹿児島は来年度の申請断念
06027列74番
垢版 |
2014/08/20(水) 05:48:44.18ID:+NdFhERN
Jリーグチームの大型ビジョン設置状況2014年夏

=J1=
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、横浜FM、新潟、甲府、清水、名古屋、C大阪、G大阪、神戸、広島、徳島、鳥栖

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、山形、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、湘南、群馬、松本、富山、磐田、岐阜、岡山、愛媛、讃岐、福岡、長崎、大分、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・京都(2015年度)、北九州(2017年)

=J3=
ある・・・福島(とうスタのみ)、金沢、相模原、Y.S.C.C(三ツ沢球技場のみ)、鳥取(YAJINは除く)
つける予定・・・長野(2015年開幕までには)、秋田(2015年)、琉球(2015年2月)
なし・・・盛岡(J2昇格時には大型ビジョンのあるスタ使用?)、町田、藤枝(改修署名中)

=JFL=(来期Jリーグ参入候補)
ある・・・山口
なし・・・沼津、八戸(2016年の新スタジアムに大型ビジョンの予定なし)
06047列74番
垢版 |
2014/11/17(月) 18:18:47.10ID:MgMffVqk
金沢昇格
06057列74番
垢版 |
2014/11/25(火) 03:05:00.19ID:WpM0IoOZ
長野入れ替え戦
06067列74番
垢版 |
2014/12/08(月) 09:52:30.96ID:vh4vM9BU
Jリーグチームの大型ビジョン設置状況2015年1月

=J1=
ある・・・山形、仙台、鹿島、浦和、柏、F東京、川崎、湘南、横浜FM、新潟、松本、甲府、清水、名古屋、G大阪、神戸、広島、鳥栖

=J2=
ある・・・札幌(札幌ドームのみ)、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、大宮、群馬、金沢、磐田、岐阜、C大阪、岡山、愛媛、徳島、讃岐、福岡、長崎、大分、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・京都(2015年度)、北九州(2017年)

=J3=
ある・・・福島(とうスタのみ)、富山、相模原、Y.S.C.C、山口、鳥取(YAJINは除く)
つける予定・・・長野(2015年開幕までには)、秋田(2015年)、琉球(2015年2月)
なし・・・盛岡(J2昇格時には大型ビジョンのあるスタ使用?)、町田、藤枝(改修署名中)

=JFL=(今後のJリーグ参入候補)
なし・・・八戸(2016年の新スタジアムに大型ビジョンの予定なし)、沼津、奈良、鹿児島
06077列74番
垢版 |
2014/12/21(日) 10:59:46.79ID:pSCHq9Xc
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
06107列74番
垢版 |
2015/02/02(月) 06:31:50.85ID:2iCE7kh9
Jリーグチームの大型ビジョン設置状況2015年2月

=J1=
ある・・・山形、仙台、鹿島、浦和、柏、F東京、川崎、湘南、横浜FM、新潟、松本、甲府、清水、名古屋、G大阪、神戸、広島、鳥栖

=J2=
ある・・・札幌(厚別は5月15日)、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、大宮、群馬、金沢、磐田、岐阜、C大阪、岡山、愛媛、徳島、讃岐、福岡、長崎、大分、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・京都(2015年度)、北九州(2017年)

=J3=
ある・・・福島(とうスタのみ)、富山、相模原、Y.S.C.C、山口、鳥取(YAJINは除く)
つける予定・・・長野(2015年開幕までには)、秋田(2015年)、琉球(2015年春)
なし・・・盛岡(J2昇格時には大型ビジョンのあるスタ使用?)、町田、藤枝(改修署名中)

=JFL=(今後のJリーグ参入候補)
なし・・・八戸(2016年の新スタジアムに大型ビジョンの予定なし)、沼津、奈良、鹿児島
06157列74番
垢版 |
2015/04/19(日) 15:19:18.62ID:t4M0KHVJ
ほっともっとフィールド神戸も今年から変わった
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E7%B7%8F%E5%90%88%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4
06167列74番
垢版 |
2015/04/20(月) 21:35:36.41ID:ybmUnkfg
選手名
札幌D 横書き
ko宮城 横書き
西武PD 横書き
QVC 横書き
東京D 横書き
神宮  横書き
ハマスタ 横書き
ナゴド 縦書き
京D大阪 横書き
甲子園 縦書き
ほ神戸 横書き
ズム広 縦書き
ヤフド 横書き
0617ick0740
垢版 |
2015/07/12(日) 15:10:18.73ID:5oE+ZqDi
失礼します。
ここは大型映像装置の販売の者は参加出来るのでしょうか?
鎌ヶ谷球場、神戸ほっともっと、ゼビオアリーナ等へ納品してきた者です。
06187列74番
垢版 |
2015/07/13(月) 08:59:47.41ID:P8Q+NLBx
基本、情報がないと書き込みがないスレなので会話には不向きですが
超気長にレスを待てるならどうぞ。
06197列74番
垢版 |
2015/07/19(日) 11:26:38.11ID:euTfsHKj
しかし皆さん詳しいですね。私も好きでこの仕事をしてますが、この手の製品にこだわる人達が集まっていたのにはびっくりしました。
06207列74番
垢版 |
2015/07/20(月) 09:52:51.81ID:vxdz9VTV
>>619
最近シャープとかパナソニックが100インチ以上の普通の?液晶テレビ何百万円かで売ってるじゃん
あれをそのままサッカー場の大型ビジョンの部分とかに設置してもやっぱ観辛いものなの?
06217列74番
垢版 |
2015/08/15(土) 02:07:35.63ID:WTLxkek/
Jリーグチームの大型ビジョン設置状況2015年8月

=J1=
ある・・・山形、仙台、鹿島、浦和、柏、F東京、川崎、湘南、横浜FM、新潟、松本、甲府、清水、名古屋、G大阪、神戸、広島、鳥栖

=J2=
ある・・・札幌、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、大宮、群馬、金沢、磐田、岐阜、C大阪、岡山、愛媛、徳島、讃岐、福岡、長崎、大分、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・京都(2015年度)、北九州(2017年)

=J3=
ある・・・福島(とうスタのみ)、長野、富山、相模原、Y.S.C.C、山口、鳥取(YAJINは除く)、琉球
つける予定・・・秋田(2015年)
なし・・・盛岡(J2昇格時には大型ビジョンのあるスタ使用?)、町田、藤枝(改修署名中)

=JFL=(今後のJリーグ参入候補)
なし・・・八戸(2016年の新スタジアムに大型ビジョンの予定なし)、沼津、奈良、鹿児島
06227列74番
垢版 |
2015/08/15(土) 16:17:01.37ID:hEXpLspS
訂正

Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2015年8月

【=J1=】
ある・・・山形、仙台、鹿島、浦和、柏、F東京、川崎、湘南、横浜FM、新潟、松本、甲府、清水、名古屋、G大阪、神戸、広島、鳥栖


【=J2=】
ある・・・札幌、水戸、栃木、千葉、東京V、横浜FC、大宮、群馬、金沢、磐田、岐阜、C大阪、岡山、愛媛、徳島、讃岐、福岡、長崎、大分、熊本(水前寺は除く)

つける予定・・・京都(2015年度内)、北九州(2017年)


【=J3=】
ある・・・福島(とうスタのみ)、長野、富山、相模原、Y.S.C.C、山口、鳥取(YAJINは除く)、琉球

なし・・・秋田、盛岡(J2昇格時には大型ビジョンのあるスタ使用?)、町田、藤枝(署名提出済み)


【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
つける予定・・・八戸(2016年)

なし・・・沼津、奈良、鹿児島(J3参入後に検討)
0623『佳子様』の『秘密』を『暴露』
垢版 |
2015/08/20(木) 19:23:35.73ID:VU6eRTas
.
Σ(Д・;)"プチエンジェル事件"!(小学生売春事件)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
プチエンジェル事件に隠された日本の闇を暴露する!

■実は、『女性皇族』の『男遊び』と、
 女性皇族がおこなったハニートラップだった!!

■その『男遊び』と『トラップ』を誤魔化す為の、
『プチエンジェル事件』が真相だったのだ!!

■闇に包まれた真相を、私が『暴露』する!!

※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
検索⇒『佳子様 真子さま kare氏』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※上記で検索しますと、1ページ目の5番目以内に、

【懇約〕秋篠宮家の佳子様と・・・・・・・
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。

※世の中、知らない方が良い事もあるんです・・・。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
http://matome.naver.jp/odai/2143960880970769001
.
06247列74番
垢版 |
2015/12/29(火) 08:48:01.25ID:sypkfDAq
西京極はビジョンになったの?
06257列74番
垢版 |
2016/01/09(土) 08:47:44.03ID:iCGnflSZ
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2016年1月

 【=J1=】
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮、柏、F東京、川崎、湘南、横浜FM、磐田、新潟、甲府、名古屋、G大阪、神戸、広島、福岡、鳥栖

 【=J2=】
ある・・・札幌、山形、水戸、松本、千葉、東京V、横浜FC、群馬、金沢、清水、岐阜、C大阪、岡山、山口、愛媛、徳島、讃岐、長崎、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・京都(2016年3月)、北九州(2017年)
なし・・・町田

 【=J3=】※セカンドチームは除く
ある・・・福島(とうスタのみ)、栃木、長野、富山、相模原、Y.S.C.C、鳥取(YAJINは除く)、大分、琉球
なし・・・秋田、盛岡(J2昇格時には大型ビジョンのあるスタ使用?)藤枝(署名提出済み)、、鹿児島(J3参入後に検討)

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
つける予定・・・八戸(2016年10月)
なし・・・沼津、奈良
06277列74番
垢版 |
2016/02/19(金) 16:21:53.75ID:rNx3R8Og
釧路市民球場のスコアボード

昨年まで
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/E/Elekt_ra/20080705/20080705125646.jpg

今年から
https://www.city.kushiro.lg.jp/common/000083687.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CVYbjOjUkAAADHt.jpg

釧路新聞によると富士通フロンテック製とのこと
画像を使ったスタメン発表もできるらしく稼働するとこんな感じになるのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=BqIFtompHno
06287列74番
垢版 |
2016/02/25(木) 02:13:25.02ID:14tN0Nsx
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2016年開幕

 【=J1=】
ある・・・仙台、鹿島、浦和、大宮(熊谷は除く)、柏、F東京、川崎、湘南、横浜FM、磐田、新潟、甲府、名古屋、G大阪、神戸、広島、福岡、鳥栖

 【=J2=】
ある・・・札幌(函館は除く)、山形、水戸、松本、千葉、東京V(味スタのみ)、横浜FC、群馬、金沢、清水、岐阜、京都、C大阪、岡山、山口(維新のみ)、愛媛、徳島、讃岐、長崎、熊本
つける予定・・・北九州(2017年)
なし・・・町田

 【=J3=】※セカンドチームは除く
ある・・・福島(県内はとうスタのみ、その他湘南BMWでも開催)、栃木、長野、富山、相模原、Y.S.C.C、鳥取(YAJINは除く)、大分、琉球
なし・・・秋田、盛岡(J2昇格時には大型ビジョンのあるスタ使用?)藤枝(署名提出済み)(ビジョンのあるエコパでも開催)、鹿児島(J3参入後に検討)

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
つける予定・・・八戸(2016年10月)
なし・・・沼津、奈良
06297列74番
垢版 |
2016/05/08(日) 06:14:30.95ID:XwKVWWls
>>620
遅すぎですね。すみません。
液晶は屋外使用するには輝度が足りず、暗い画面になってしまいます。また製造出来る大きさにも制限があります。
各自治体・施設管理者が設備投資に困っている中、フルカラーLEDはコストパフォーマンスがメモリー媒体の様にアップして来ています。屋内屋外を問わず、今後大型映像装置の普及は当たり前の設備となって行くでしょう。
特に屋内施設、スポーツアリーナに関しては、センターハングと呼ばれる天井吊り下げ式が主流になるでしょう。
見る側見せる側両方に、大きなメリットがあります。
06307列74番
垢版 |
2016/05/09(月) 02:40:05.58ID:cbcdyvk/
大分市営競技場と北九州本城競技場は、新スタジアム完成までそれほど年数がないため、
電光板を設置するコストを削減するために、手書き板のままにしたんでしょう。
06317列74番
垢版 |
2016/06/08(水) 22:17:00.84ID:SgpQSluz
プロ野球12球場+主要地方球場のスコアボード
・札幌ドーム 2面マルチ。ライト側にスコアボード。9イニングまで。10回以後は1から書き直し
 選手表記は横書き・縦スクロール。レフト側は選手データーや応援歌の書き写し
・コボスタ宮城 センターバックスクリーン 2016年改築でフルマルチ。9イニングまでを基本、10回からは9回の横に外付け
 選手表記は横書き縦スクロール。
 これとは別に右中間にカラービジョン(選手データーや応援歌書き写し)
・西武プリンス 躯体は1979年の開場当時のもの。2008年ごろからフルマルチ。選手名はスクリーン左側に縦スクロール横書き
 2016年から9イニングまで。10回からは9回の横に外付け
・QVC千葉マリン 躯体は1990年開場当時のもの。2016年にフルマルチ化。9回まで、10回からは9回の横に外付け。
 イニングごとのヒット数表示が可能に。選手名横書き縦スクロール
・東京ドーム 躯体は1988年開場当時のもの。以前は得点とカラービジョンを別々にしていた。
 選手名は両サイドに縦スクロール横書き
・神宮 2008年にフルマルチ。9回まで。10回からは1回から書き直し。
 選手名は横書き縦スクロール
・横浜スタ 躯体は1978年開場当時のもの。1989年にカラーボード化。
 現在のボードは2013年からで、両サイドに縦スクロール横書きで選手表記。
 9回まで。10回以後は9回の横に外付け。
・ナゴヤドーム 97年開場当時からフルカラーマルチ。動画は左側を主。
 スコアは9回まで。10回以後は1回のところから書き直し。
 選手名はスコアの下に横スクロール縦書き。
・京セラドーム大阪 97年開場当時からフルカラーマルチ。
 スコアは9回まで。10回以後は1回のところから書き直し。
 選手名は画面左側に縦スクロール・横書き
・甲子園 84年設置の電光板の躯体を使用。スコアはプロは10回、アマは9回まで。
 それ以後は1回のところからの書き直し。左側は選手表記を横スクロール縦書き。
・マツダスタジアム スコアは10回まで固定表示。11回以後は1回から書き直し。
 選手名は左側のマルチビジョン。
・ヤフオクドーム 躯体は1993年開場当時のもので、
 当初は大型マルチビジョンと得点表示を別々にしていた。
 現在は一体化しているが、基本得点表示は右側。9回まで。10回からは
 1イニングスごとに左にスライド。
 選手表記は縦スクロール横書き
06327列74番
垢版 |
2016/06/08(水) 22:17:12.58ID:SgpQSluz
・旭川スタルヒン 磁気反転 10回まで固定。選手名横スクロール縦書き
・庄内日新スタジアム LED 10回まで。11回以後は1から書き直し 選手名横スクロール縦書き(マルチ兼用)
・あづま球場 LED。87年開場時の躯体を活用。10回まで固定表示。選手名横スクロール縦書きで、マルチ兼用(3塁側と、1塁側・審判団の一体型)
・開成山球場 LED。フルマルチ。10回まで。11回以後は1から書き直し。選手名縦スクロール横書き
・宇都宮清原 LED。得点表示10回まで固定。選手名縦スクロール横書き(マルチ兼用)
・大宮県営 LED。得点表示。10回まで固定。選手名横スクロール縦書き。小さいながらカラーボードあり
・草薙 LEDフルマルチ。10回まで。11回以後は1から書き直し。選手名縦スクロール横書き
・長良川 LED。10回まで。選手名縦スクロール横書き。こちらも小さいながらカラーボードあり
・富山アルペン 磁気反転。1992年から使用。10回まで。選手名縦スクロール横書き
・石川県立 磁気反転。10回まで。選手名横スクロール縦書き。
・わかさ京都 フルマルチ(2015年バックスクリーンへ移設)9回まで。10回以後は1から書き直し。
 選手名横スクロール縦書き。
・ほっともっと神戸 フルマルチ(2015年改修)9回まで。10回以後は1から書き直し。
 選手名については2014年まで映像を写していたカラーボードに横書き縦スクロール。
・倉敷マスカット 2015年改修。旧スコアボードでは右側にカラービジョンを設置する前提で空白としていたが、
 2015年に3試合分の当日の試合結果の箇所を削除し、横スクロールのフリーボード兼用(選手名縦書き)のLEDに張り替え。
 スコアは10回まで固定表示し、左右バランスを整える
・松山坊っちゃん 磁気反転。10回まで固定。左側に縦スクロール横書きで選手表示。
 また右端にフリーボード(4色磁気反転)あり
・北九州 10回まで固定。選手名縦書き横スクロール。
・熊本藤崎台(2016年4月の熊本地震で一時休場) 2012年にフルカラーマルチ兼用のスコアボードに。
 得点は10回まで固定。選手名は縦書き横スクロールで、マルチビジョン兼用
・鹿児島鴨池 磁気反転。10回まで固定。選手名は縦書き横スクロールでフリーボード兼用
・セルラー那覇 LED。10回まで固定。選手表記は縦書き横スクロール。
06347列74番
垢版 |
2016/06/09(木) 19:06:34.55ID:br50CP0e
>>631
QVC千葉マリン 今年度より回転パネル式看板のうち、
レフト・ライトポール際各2枚づつ(4枚相当)がマルチビジョン化。
2階席最前列のリボンビジョンとの一体化により、試合補足情報などを掲示

ヤフオクドーム 2013年より巨大広告看板のあった箇所に、
左中間・右中間に大きめのもの、その横に中規模のマルチを設置。
どちらかといえば、大きめのものは試合補足情報やスコアボード用ビジョンとの一体性、
中型のものはリボンビジョンのように広告を入れ替えて扱ったりしている
06357列74番
垢版 |
2016/06/09(木) 19:20:08.88ID:br50CP0e
Jリーグ各クラブにおける広告看板の設置状況
(J1)
・固定看板・幕とLEDの併用
仙台(最前列は看板、2列目にマルチLED)、川崎F(等々力のみ。メインスタンドにLED看板設置。ゴール裏は看板・幕)、
大宮(ゴール裏のみ。2015年J2はバックスタンドは看板。スタンド最後列は横断幕)
横浜FM(2015年まで最前列が看板、2列目LEDだったが、2016年から最前列がLED、2列目は看板。但し日産スタジアムのみ)
G大阪(2016年吹田スタジアム移転に伴いゴール裏最前列がLED。2階席は看板)
神戸(ゴール裏とバックスタンド最前列がLED、ゴール裏2列目が看板)
福岡(2016年5月より、ゴール裏最前列がLED、2・3列目が看板)
鳥栖(2013年ごろよりゴール裏最前列がLED、2・3列目とスタンドが看板)
・LED、または回転盤のみを使用
鹿島(1995年にゴール裏最前列の箇所のみに回転盤を設置。1999年からゴール裏2列目、即ちスタンドの最前列の箇所も回転盤。
2013年からは2階席最前列、2015年からはバックスタンド最前列にそれぞれLEDを設置。
また2015年からゴール裏のピッチとスタンドの中間の箇所にも回転盤を設置。そろそろ老朽化もあるので、
来年か再来年にはフルLEDへの移行もあるかも)
浦和(2004年のチャンピオンシップで最前列の箇所に試験的に回転盤を設置。
2005年から最前列は回転盤、2列目は固定看板。2007年にLEDに更新するにあたり、
ゴール裏は両方ともLEDに。メイン・バックスタンド2階席最前列は固定看板だったが2015年にLEDに変更)
・看板のみ
柏、F東京、湘南、甲府、新潟、磐田、名古屋、広島
06367列74番
垢版 |
2016/06/09(木) 19:25:27.71ID:br50CP0e
(J2)
・固定看板・幕とLED併用
群馬(LEDはバックスタンド一部、テレビ画面右側の箇所に設置)
千葉(LEDはJ1の時はゴール裏だったものを現在はバックスタンドに使用。ゴール裏は固定看板)
横浜C(LEDはバックスタンド最前列に使用。ゴール裏が少ない分をバックスタンド後方に幕として設置)
C大阪(LEDはJ1の時ゴール裏部分だけだったが、J2降格後バックスタンドにも増設。ゴール裏は最前列がLED、2列目が看板)
徳島(LEDはバックスタンド部分に設置。ゴール裏は看板)
・他のクラブ、及びJ3の全クラブは看板・幕のみ
06387列74番
垢版 |
2016/06/19(日) 00:32:33.26ID:hbzOC3sr
プロ野球12球団のキャンプ地におけるスコアボード(2016年1軍)
(沖縄)
・セルラー那覇 LED(スコア10回まで、非フリーボード)
・コザ信金 LED(全面フリーボード スコア10回まで 動画可能)
・浦添 LED(全面フリーボード スコア10回まで 簡易動画可能)
・宜野座 LED(スコア10回まで 全面フリーボード。簡易動画可能)
・名護 手書き(スコア10回まで 2017年に球場自体を全面改修し2019年完成予定)
・宜野湾 手書き(スコア10回まで)
・北谷 LED(スコア10回まで 全面フリーボード 動画可能=2014年に改修)
・金武 磁気反転(スコア10回まで 選手表記不可 打順ランプはある)
・かいぎんくにがみ LED(スコア10回まで 選手表記不可 打順ランプはある)
・久米島 磁気反転(スコア10回まで フリーボードなし)
・石垣島 LED(スコア10回まで 全面フリーボード 簡易動画可能)
(鹿児島)
・名瀬 磁気反転(スコア10回まで)
(宮崎)
・霧島サンマリン宮崎 電球式(10回まで 簡易フリーボードあり=但し動画不可)
・生目の森アイビー 磁気反転(10回まで)
・清武SOKKEN 磁気反転(10回まで)
・日南天福 パネル式(12回まで 選手表記不可 打順ランプあり)
・日南南郷 磁気反転式(10回まで)
(高知)
・高知東部 磁気反転(10回まで)
・安芸タイガース 磁気反転(10回まで)
・倉敷マスカット LED(10回まで 簡易フリーボード・簡易動画可能)
06397列74番
垢版 |
2016/09/05(月) 23:31:18.83ID:P5fy0nnE
福井、せっかくビジョンにしたけど打率本塁打表示やリプレイは出なかった。スピードガン表示やヒーローインタビューは映してたけど。
2年後の国体用にやたらめったら工事してて、陸上競技場にもビジョン付けるって工事看板が出ていた。
06407列74番
垢版 |
2016/09/25(日) 02:59:16.72ID:q7ki1SLZ
9/24のQVCマリン
表示の不具合とかで5回ごろまで
プロ仕様でない一般用のスコアボード表示に
シンプルで見やすかった
06417列74番
垢版 |
2016/10/09(日) 14:10:52.56ID:b8Zu+OFI
ナゴヤドームが画面を増設。既に着工している模様。増設分も三菱電機製だろうか。

ttp://www.nagoya-dome.co.jp/newstopics/etc/2016/10/06-804.php
06427列74番
垢版 |
2016/10/22(土) 08:47:10.66ID:W7FkLH7V
>>629
なるほど輝度の問題ですか、わかりやすくありがとうございました。
06437列74番
垢版 |
2017/01/22(日) 17:20:16.37ID:yHXkSrwS
富山アルペンは開場した頃は斬新だったけど、25年経ってフルハイビジョンの時代になるとさすがに見劣りする。
隣の石川県立、長野アルペンも。
まだ10年経っていないハードオフ新潟やセルラー那覇とかも。
06447列74番
垢版 |
2017/02/17(金) 23:42:36.43ID:Y4OLb7jC
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2017年開幕

 【=J1=】
ある・・・札幌、仙台、鹿島、浦和、大宮(熊谷は除く)、柏、F東京、川崎、横浜FM、甲府、新潟、清水、磐田、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖

 【=J2=】
ある・・・山形、水戸、群馬、千葉、東京V(味スタのみ)、横浜FC、湘南、松本、金沢、名古屋、岐阜、京都、岡山、山口(維新のみ)、讃岐、徳島、愛媛、福岡、長崎、熊本 、大分
なし・・・町田

 【=J3=】※セカンドチームは除く
ある・・・福島(県内はとうスタのみ、その他湘南BMWでも開催)、栃木、長野、富山、相模原、Y.S.C.C、鳥取(YAJINは除く)、北九州、琉球
なし・・・秋田、盛岡、藤枝(ビジョンのあるエコパでも開催)、沼津、鹿児島

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
ある・・・八戸
なし・・・奈良 、今治
06457列74番
垢版 |
2017/02/26(日) 15:07:42.28ID:dnEqk6g3
豊田スタジアムの画面が新品に替わったそうだ。
06467列74番
垢版 |
2017/09/07(木) 18:41:32.81ID:huZRCby2
新潟って改修してたのか
06477列74番
垢版 |
2017/09/09(土) 12:38:49.85ID:xXHRP7I1
町田は来年つくんだっけ
06487列74番
垢版 |
2018/01/07(日) 00:52:32.61ID:mNTorZLt
今更だけど、富士通も競技場用の大型画面を造っていることを知った。

ttp://www.fujitsu.com/jp/group/frontech/solutions/industry/totalizator/display/case-studies/
06497列74番
垢版 |
2018/02/10(土) 20:08:08.70ID:aE4oDqQx
宮崎サンマリン、スコアボード改装したな。
06507列74番
垢版 |
2018/02/16(金) 19:13:41.70ID:cFJBBFJl
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2018年開幕

 【=J1=】
ある・・・札幌、仙台、鹿島、浦和、柏、F東京、川崎、横浜FM、湘南、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖 、長崎

 【=J2=】
ある・・・山形、水戸、栃木、大宮(熊谷は除く)、千葉、東京V(味スタのみ)、横浜FC、甲府、松本、新潟、金沢、岐阜、京都、岡山、山口(下関は除く)、讃岐、徳島、愛媛、福岡、熊本(水前寺は除く)、大分
つける予定・・・町田 (2018年内を予定)

 【=J3=】※セカンドチームは除く
ある・・・福島、群馬、長野、富山(ビジョン工事中の為5月から使用再開予定)、相模原、Y.S.C.C、鳥取(YAJINは除く)、北九州、琉球
つける予定・・・鹿児島(2018年3月11日)
なし・・・盛岡、秋田、藤枝、沼津

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
ある・・・八戸
なし・・・奈良 、今治
06517列74番
垢版 |
2018/02/25(日) 17:18:44.57ID:Iv/eUka8
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

00QE1
06527列74番
垢版 |
2018/03/03(土) 22:54:51.55ID:cuAx+WVk
豊田スタジアムのアウェイゴール裏にも画面設置らしい。
06567列74番
垢版 |
2018/04/09(月) 00:04:16.10ID:jM8fE8lo
ttps://www.facebook.com/spobun/posts/1655326317897400
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場も大型映像装置になったみたい
ラグビーワールドカップ用のスタが出来るから、これからはそっちを多く使うようになるかもしれないけど
06577列74番
垢版 |
2018/04/21(土) 22:32:42.44ID:hOtw0EmH
>>656
アルディージャは主に陸スタなので、
ラグビー場を使うのは皆無に等しいが
06597列74番
垢版 |
2018/05/29(火) 21:26:47.50ID:Mc6Smkjh
https://vimeo.com/247932732

その、奥武山で1961年(アメリカ占領下の時代)に行われた東映対西鉄の
貴重な映像がアップされてる。8oのカラーフィルム。
全面的に赤土のグラウンドのようだが
06607列74番
垢版 |
2018/06/09(土) 18:20:53.33ID:t/eXQRkh
甲子園のスコアボード 電光化が1984年に実現して、来年で35周年。
ほぼ10年周期で手を加えてきた。

・1984年 手書きボードを撤去し、その手書き版のあったところに三菱電機の電飾看板を設けたうえで、
白黒2色ボードが設置される。イニング表示は固定10回まで+RHE、メンバーは指名打者対応10人まで
フリーボードは文字表示のみ
・1992年 スコアボード部分を全面カラービジョン化 イニング表示は10回まで+RHE
・1997年 メンバー表示部分をカラー化。インフォメーションを表示する場合はどちらかといえば
1980年代の西宮スタジアムやハマスタのような1枚づつに文字を入れるタイプ。
2003年、広島戦サヨナラ勝ちののち、ハマ対ヤクルト、ヤクルトが負けると優勝という試合のパブビューで、
スコア表示したのもこのメンバー表示の欄
・2010年 メンバーの欄も全面カラービジョン化し、2面マルチ形式に。

となれば、次の改修が実現するとなれば、カラービジョンの完全一体化だな。
待望の4k・8kハイビジョン完全対応、時計の箇所を独特のスコア中央上段に移し、
ボールカウンターも完全LEDで再現、迫力のボリュームで試合映像が楽しめるし、
国際大会にも対応できるよう、横書き・縦スクロールのメンバー表示もできるようになる
という形のボードだな。
0661長木親父「清水(青戸6)の息子と娘にサリンをかけてやってください」
垢版 |
2018/07/05(木) 16:27:04.99ID:QIvxYoHG
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
06627列74番
垢版 |
2019/02/20(水) 19:02:57.51ID:tqdHmuFk
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2019年開幕

 【=J1=】
ある・・・札幌、仙台、鹿島、浦和、F東京、川崎、横浜FM、湘南、松本、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖 、大分(大分市陸は除く)

 【=J2=】
ある・・・山形、水戸、栃木、大宮、千葉、柏、東京V(味スタのみ)、町田、横浜FC、甲府、松本、新潟、金沢、岐阜、京都、岡山、山口(下関は除く)、徳島、愛媛、福岡(博多陸は除く)、長崎、鹿児島、琉球

 【=J3=】※セカンドチームは除く
ある・・・八戸、福島(とうスタのみ)、群馬、Y.S.C.C、相模原、長野、富山、鳥取(YAJINは除く)、讃岐、北九州、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・秋田(2019年3月を予定)
なし・・・岩手(北上には設置済み)、藤枝、沼津

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
つける予定・・・青森(2019年9月供用開始の新県陸を本拠地として申請予定)
なし・・・奈良、今治、宮崎
06637列74番
垢版 |
2019/03/06(水) 06:59:38.77ID:J3rNeKl+
>>660

>次の改修が実現するとなれば、カラービジョンの完全一体化だな。

つい最近、これの工事が終了しました。
06657列74番
垢版 |
2019/08/17(土) 07:35:34.22ID:feCDyYG/
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2019年8月

 【=J1=】
ある・・・札幌、仙台、鹿島、浦和、F東京、川崎、横浜FM、湘南、松本、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖 、大分(大分市陸は除く)

 【=J2=】
ある・・・山形、水戸、栃木、大宮、千葉、柏、東京V(味スタのみ)、町田、横浜FC、甲府、松本、新潟、金沢、岐阜、京都、岡山、山口(下関は除く)、徳島、愛媛、福岡(博多陸は除く)、長崎、鹿児島、琉球

 【=J3=】※セカンドチームは除く
ある・・・八戸、秋田(ソユーのみ)、福島(とうスタのみ)、群馬、Y.S.C.C、相模原、長野、富山、鳥取(YAJINは除く)、讃岐、北九州、熊本(水前寺は除く)
つける予定・・・なし
なし・・・岩手(北上には設置済み)、藤枝、沼津

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
つける予定・・・青森(2019年9月供用開始の新県陸を本拠地として申請予定)
なし・・・奈良、今治、宮崎
06667列74番
垢版 |
2019/09/27(金) 23:14:36.14ID:fGSKxATo
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2019年ライセンス結果反映版

 【=J1=】
ある・・・札幌、仙台、鹿島、浦和、F東京、川崎、横浜FM、湘南、松本、清水、磐田、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖 、大分(大分市陸は除く)

 【=J2=】
ある・・・山形、水戸、栃木、大宮、千葉、柏、東京V(味スタのみ)、町田、横浜FC、甲府、松本、新潟、金沢、岐阜、京都、岡山、山口(下関は除く)、徳島、愛媛、福岡(博多陸は除く)、長崎、鹿児島、琉球

 【=J3=】※セカンドチームは除く
ある・・・八戸、秋田、福島(とうスタのみ)、群馬、Y.S.C.C、相模原、長野、富山、鳥取(YAJINは除く)、讃岐、北九州、熊本(水前寺は除く)
なし・・・岩手(北上には設置済み)、藤枝、沼津

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
つける予定・・・青森(2019年9月供用開始の新県陸を本拠地として申請予定)
なし・・・武蔵野、奈良、今治
06677列74番
垢版 |
2019/11/26(火) 08:01:52.72ID:sZC7rbC6
JFL いわきは無し。高知はあり。
06687列74番
垢版 |
2020/02/15(土) 00:29:03.82ID:YBxAAtaq
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2020年開幕

 【=J1=】
ある・・・札幌、仙台、鹿島、浦和、柏、F東京、川崎、横浜FM、横浜FC、湘南、清水、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、鳥栖 、大分

 【=J2=】
ある・・・山形、水戸、栃木、群馬、大宮、千葉、東京V(味スタのみ)、町田、甲府、松本、新潟、金沢、磐田、京都、岡山、山口(下関は除く)、徳島、愛媛、福岡、北九州、長崎、琉球

 【=J3=】※セカンドチームは除く
ある・・・八戸、秋田、福島(とうスタのみ)、YS横浜、相模原、長野、富山、岐阜、鳥取(YAJINは除く)、讃岐、熊本、鹿児島
なし・・・岩手(北上には設置済み)、藤枝、沼津、今治

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
ある・・・青森
なし・・・いわき※1、武蔵野、三重※1、鈴鹿※1、FC大阪※1、奈良※2、宮崎

※1・・・百年構想申請中
※2・・・解除条件付き失格処分中(6月までに解除条件を満たせば百年構想再認定可能)
06697列74番
垢版 |
2021/02/24(水) 18:01:49.00ID:Dy5quw0h
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2021年開幕

 【=J1=】
ある・・・札幌、仙台、鹿島、浦和、柏、FC東京、川崎、横浜FM、横浜FC、湘南、清水、名古屋、G大阪、C大阪、神戸、広島、徳島、福岡、鳥栖 、大分

 【=J2=】
ある・・・秋田、山形、水戸、栃木、群馬、大宮、千葉、東京V、町田、相模原、甲府、松本、新潟、金沢、磐田、京都、岡山、山口(SV下関は除く)、愛媛、北九州、長崎、琉球

 【=J3=】
ある・・・八戸、福島(とうスタのみ)、YS横浜、長野、富山、岐阜、鳥取(YAJINは除く)、讃岐、熊本、鹿児島
なし・・・岩手(北上には設置済み)、藤枝、沼津、今治、宮崎

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
ある・・・青森
なし・・・いわき、三重、鈴鹿※1、FC大阪、奈良

※1・・・百年構想申請中
06707列74番
垢版 |
2021/03/17(水) 23:12:22.84ID:/8Qn38+6
西武ドームの新しい画面はパナソニック製
06717列74番
垢版 |
2021/12/18(土) 13:14:16.15ID:WnvtUHrL
東京ドームの画面が新しくなるそうだ
06727列74番
垢版 |
2021/12/21(火) 11:35:12.30ID:OB4e7+Sh
来年の東京ドームのスコアボードの表示がどの様に
成るか気に成る。今まで通り選手名は縦に並べて欲しいが。
06737列74番
垢版 |
2022/02/17(木) 21:03:46.88ID:NNfljUUH
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2022年開幕

 【=J1=】
ある・・・札幌、鹿島、浦和、柏、FC東京、川崎、横浜FM、湘南、清水、磐田、名古屋、京都、G大阪、C大阪、神戸、広島、福岡、鳥栖

 【=J2=】
ある・・・仙台、秋田、山形、水戸、栃木、群馬、大宮、千葉、東京V、町田、横浜FC、甲府、新潟、金沢、岡山、山口(SV下関は除く)、徳島、長崎、熊本、大分T、琉球
なし・・・岩手
 【=J3=】
ある・・・八戸、福島(とうスタのみ)、YS横浜、相模原、松本、長野、富山、岐阜、鳥取(YAJINは除く)、讃岐、愛媛、北九州、鹿児島
つける予定・・・藤枝(2022年3月12日)
なし・・・いわき、沼津、今治、宮崎

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
ある・・・青森、高知※1
なし・・・新宿、三重、鈴鹿、FC大阪、奈良、V大分

※1・・・百年構想申請中
06747列74番
垢版 |
2022/03/05(土) 22:37:31.29ID:D8HWuSxk
東京ドームの新しい画面の形が、「T」 TOKYO DOME の頭文字だな。
06757列74番
垢版 |
2022/03/19(土) 21:50:51.36ID:qwvzI2c6
愛鷹にもビジョン付きました
06767列74番
垢版 |
2022/03/20(日) 06:53:42.14ID:dG1UFp0W
愛鷹、藤枝と両方稼働開始
06777列74番
垢版 |
2022/04/24(日) 01:19:16.77ID:Xo7fKcwL
豊田スタジアムのゴール裏の客席の中に、細長い画面が設置された。
06787列74番
垢版 |
2022/07/02(土) 21:35:21.94ID:KQzZabgX
>>673

あなたが>>146で書いてから、16年と3日ですね。チームも画面も増えましたね。
06797列74番
垢版 |
2022/07/16(土) 14:51:59.60ID:o+PDGHkv
新国立競技場も球技専用スタジアムに変えてしまえよ。
新国立競技場でサッカーやラグビー見ても遠過ぎて臨場感無し!
1600億円かけて造って年間24億円の赤字(笑)
陸上競技単独ではせいぜい観客1万人w
黒字になるはずも無い陸上競技場。
早よ球技場にしろ能無し共。
06817列74番
垢版 |
2022/12/10(土) 14:45:57.63ID:3OjDmudj
富山アルペンスタジアムの電光掲示板は出来た当時は斬新だったが、もう30年じゃあねえ。
福井みたいにフルハイビジョンじゃないと時代遅れ感が。
田舎球場だと、試合中のリプレイや試合後のヒーローインタビューで画像がなかなかついて行けていないね。
ちゃんとやれている球場有る?
06827列74番
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:13.24ID:+PmShsaB
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2023年開幕

 【=J1=】
ある・・・札幌、鹿島、浦和、柏、FC東京、川崎、横浜FM、横浜FC、湘南、新潟、名古屋、京都、G大阪、C大阪、神戸、広島、福岡、鳥栖

 【=J2=】
ある・・・仙台、秋田、山形、水戸、栃木、群馬、大宮、千葉、東京V、町田、甲府、金沢、清水、磐田、藤枝、岡山、山口、徳島、長崎、熊本、大分T
つける予定・・・いわき(2023年2月18日)
 
【=J3=】
ある・・・八戸、福島(とうスタのみ)、YS横浜、相模原、松本、長野、富山、沼津、岐阜、FC大阪、鳥取(YAJINは除く)、讃岐、愛媛、北九州、鹿児島、琉球
なし・・・岩手(北上には設置済み)、奈良、今治、宮崎

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
ある・・・青森※2、高知※2
なし・・・浦安※4、新宿※3、武蔵野※4、三重※1、鈴鹿※5、滋賀※4、枚方※4、V大分※1、沖縄※3

※1・・・ライセンス及び百年構想の両方認定
※2・・・ライセンスのみ認定
※3・・・百年構想のみ認定
※4・・・ライセンス及び百年構想の両方とも認定されていないが、Jリーグ参入意思は表明済み
※5・・・不祥事により失格処分中
06837列74番
垢版 |
2023/03/08(水) 16:36:05.77ID:NFHvqwF2
日本ハムの新しい本拠地の画面はパナソニック製
06857列74番
垢版 |
2023/09/15(金) 16:22:18.41ID:aSrPt9eX
三菱電機がオーロラビジョン撤退との噂
06867列74番
垢版 |
2023/12/18(月) 18:57:08.58ID:TR6LPNL4
日本ハムの新しい本拠地の画面はジャトーという会社製みたいですね
06877列74番
垢版 |
2024/02/10(土) 01:27:55.74ID:NPb88zcY
★ Jリーグチームの大型ビジョン設置状況 2024年開幕

 【=J1=】
ある・・・札幌、鹿島、浦和、柏、FC東京、東京V、町田、川崎、横浜FM、湘南、新潟、磐田、名古屋、京都、G大阪、C大阪、神戸、広島、福岡、鳥栖

 【=J2=】
ある・・・仙台、秋田、山形、いわき、水戸、栃木SC、群馬、千葉、横浜FC、甲府、清水、藤枝、岡山、山口(SV下関は除く)、徳島、愛媛、長崎、熊本、大分T、鹿児島

 【=J3=】
ある・・・八戸、福島、大宮、YS横浜、相模原、松本、長野、富山、金沢、沼津、岐阜、FC大阪、鳥取(YAJINは除く)、讃岐、北九州、琉球
なし・・・岩手、奈良、今治、宮崎

 【=JFL=】(来年のJリーグ参入候補)
ある・・・青森※1、栃木C※2、滋賀※1、高知※2
なし・・・浦安※2、新宿※1、三重※1、鈴鹿※3、枚方※2、V大分※1、沖縄※2

※1・・・2023年のライセンスあり
※2・・・2023年のライセンスなし
※3・・・不祥事により失格処分中
06887列74番
垢版 |
2024/03/07(木) 13:39:19.56ID:2rRiRcy9
セルラー那覇見て来たけど、フルハイビジョンでもなかなか地方球場でプレーのリプレイまでやれる所は無いな。
針式の時計が映ってたのは面白かったけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況