いまんとこ、ここに書かれているのは、
国内サッカー板のスタジアムスレや国内サッカー板の大分スレでは、
頻出する話のまとめになってるね。
>>8書いた人、うまくまとめてくれてるな。

>>8の一件目については、
撤去された事実についてのソースは大分合同新聞か
読売新聞大分版か毎日新聞大分版か西日本新聞、どれか探せばある。有名な話。
おまけとして建築家の>>16のコメントが秀逸。
------
>>8の二件目についても、ソース出しとく。

ttp://www.nikkan-kyusyu.com/news/oi_1053942916.htm に稼動席出入 100万円〜200万円とある。
------
>>8の三件目についても、ソース出しとく。

ttp://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/new_information.cgi で「屋根」の二文字を探す。

ttp://w-crafts.cside.com/fbd/bereport/bereport.htm
> 屋根の開閉には約20分かかり、電気代は開けるときには
> 屋根の自重を利用するため閉めるときにしかかからず、一回約2万円だとか。

ttp://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/sonota/gallery/index2.htm
> ちなみに費用は閉じるための電気代が2万円だとか。
> 開くのは自然落下なのでタダなんだそうです。

補足:チケットぴあの本にも電気代2万円の記述あり。
------
>>8の四件目については、↓これどぞ。

原因は屋根だけじゃなくて、地面寄りこみ型構造。
下の図を見ると、ピッチに風が届いてなさそうなのわかると思う。観客席が涼しくてもピッチ上は暑い。
(イメージ図です。東西南北は無視していますのでゴール裏に二階席が無いというツッコミは無しの方向で。)

二階席上段                           二階席上段
 二階席中段                         二階席中段
  二階席下段                       二階席下段

風→→→風→→→風→→→風→→→風→→→風→→→風→→→風→→→

地面 一階席上段                   一階席上段 地面 地面 地面
地中  一階席中段                 一階席中段  地中 地中 地中
地中   一階席下段               一階席下段   地中 地中 地中
             ピッチ ピッチ ピッチ ピッチ

なお、この手の通風が良いと絶賛されているのが仙台スタジアム。
ピッチ表面に風が通るように、一階席最下段の椅子の下に通風口があるらしい。