周囲の知人にバレないようにしてせっせと川崎に通った(みんな意味解るよね)。
千葉に移転した春、初めてマリンに足を踏み入れた時は感激で体が震えた。
スコアボードの大型画面やサークルラインの美しさ、とにかく全てが近代的。
それまでが凄かっただけに‥。あえて語らんが。
ああ、これからここがおいらのホームグラウンドになるんだと思うと正直嬉しかった。
内野指定Aに腰を下ろすと出来たてホヤホヤのの球団歌が球場に流れて涙が出てきた。
周囲を見渡すと知ってる顔ばかり。おっ、オリオンズ観光のおやっさんもいるぞ!
結局おいらのマリン初デビュー(対西武)はそわそわしっぱなし。
その試合は八木沢さんがあえて引分を選ばず延長に突入して初芝がサヨナラヒットで最高の結末だった。

川崎時代を共にしたここの連中は正直同じ経験をしてないか?
でもチケットを入手するのにこんなに苦労するとは、当時夢にも思わなかったけどね。