X



横浜国際総合競技場について語ろう

0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/16 22:39:23ID:R76lY9VV
さすが学生ボランティア。商品残したまま全員持ち場離れても何ともないぜ(AA略
つか、何部かパクられてたぞ('A`)
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/17 10:11:07ID:fLGUzb0t
隣の小机競技場に今度行くんだけど、スタンドは片側にしかないんですよね?
昼間の試合なんですがサイトの写真見た限りでは逆光でまぶしくなるって思った方がいいですか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/17 10:38:52ID:XpKa/1+P
>>139
1000人位のスタンドがメインにあるだけだけど
トラックの回りは金網が張ってあるだけで誰でも行けるとこだから
写真はどこからでも撮れるよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/29 14:37:22ID:wt5XjT22
281 名前:やっぱ専用スタだね!(・∀・) 投稿日:04/12/29 14:19:20 ID:CPsvEQbj
>近年は、横浜国際総合競技場により、スポーツの街としても知られています。

あんな最低スタジアムを誇らしげに語る港北賎民って…(プゲラッチョ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/07 04:42:39ID:Q01wzhru
>>142
リーグ戦始まる前にNISSANスタジアムの名前を広く告知するために
日産および広告代理店がネジ込んだのかもね
W杯予選(とその壮行試合)は国立&埼スタに持ってかれたし
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/09 05:07:28ID:goEg/wBn
外装、ウェンブレーをパクった時点で終わってる
頼むから誇りを持ったサカ好きな設計士、建築士に
作らせてくれ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 22:08:50ID:wH4l2JRT
>>143
違う。
W杯予選のパブリックビューイングの席割り見ればわかると思うが、スタンドの一部が工事に入っている。
ラグビーのマイクロソフトカップも日本選手権も国立開催無しで関東開催は両方とも秩父宮。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/20 16:15:25ID:/vN1qJ+W
日本が開催に立候補した2011年ワールドカップ(W杯)の決勝戦を行う可能性がある横浜国際総合競技場
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050220-00020398-jij-spo
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/22 00:02:57ID:LMi11t2f
日本が開催に立候補した2011年W杯の決勝候補地のひとつである横浜国際総合競技場
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000013-sks-spo
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/22 00:47:04ID:cq+7xjDw
だったら陸トラックどうにかしろって感じだな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/26 15:41:46ID:jhMhAFbG
横浜Fマリノス(笑)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/26 18:36:10ID:PBlvoHhl
ゼロクスで行ってきた

スタジアム入り口のInternational Stadium YOKOHAMAの文字は
NISSAN STADIUMに変わってたし(NISSANは赤い文字)
バックスタンドの椅子は2階席はNISSAN、1階席はSTADIUMの文字
さらに両ゴル裏のヴィジョンの上にもNISSAN STADIUMの文字
そしてバックスタンド2階の上の看板群のまん中には
どでかい日産のエンブレムがありました
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/27 10:01:39ID:8n5TVI4u
隠す必要ないし
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/02 21:15:15ID:+GqoIsCD
隠さない方がいいよ。人口芝敷いたら安っぽく見える。
0156サカ好きさんへ
垢版 |
05/03/05 19:00:17ID:Gl/tKoW9
3/8 PM11:00〜
新宿にてCL観戦オフ開催!!
待ち合わせは新宿ドンキ前。
帰りが朝になってもいいサカ好きの老若男女、日本人も外人も、二十歳年以上なら集まってくれ。
興味あるヤツは
alex@fooos.comにメールするか、↓にレスを。
サッカー観戦しながらギネスを飲むオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1108129126/
0157サカ好きさんへ
垢版 |
05/03/06 05:17:57ID:Ngxp4W1S
CL観戦オフ@新宿は、予約の都合により、3/9に変更。
待ち合わせは新宿ドンキ前。
ユーベ×Rマドリー、アーセナル×バイエルM、レバークーゼン×リバプールの三試合を観戦可能。
楽しむ事が目的なので、サカ好きで空気読める二十歳年以上なら、男女、プロアマ、職業、国籍は問いません。なお予約制なので、7〜8人多くて10人までです。
興味ある方
alex@fooos.comにメールするか、↓にレスを。
サッカー観戦しながらギネスを飲むオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1108129126/
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 20:54:37ID:MV28Lp+c
俺は横国気合じゃないけどなぁ。
試合見るならテレビのが見やすいし、スタジアムは雰囲気だけ味わえればいいよ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 14:17:17ID:bRgnuosu
無駄が嫌いなコストカッターことゴーン社長は
ブラジル育ちのフランス人
やっぱりサッカーは別腹だったかw

サカ専工事したいなんて言ったら役員会で解任決定だろうがw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/02(土) 03:03:47ID:vP5eL7yF
>>159
視界の広さが違うから、テレビよりはスタジアムだと思うが、どのあたりを楽しみに見ているの?
横国のまさか1階で見てる?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/04(月) 13:43:42ID:d7TNfI1H
4/2横浜×新潟見てきた(自由席)
2階席の2/3を閉鎖していて、
ゴル裏とバクスタ1階は適度な密集感で雰囲気も良かった

メインと(開放部分の)2階は「ガラガラ」

閉鎖部分の2階席の巨大な空間も、そこに人間がいなければ気にならないが
下手にポツリポツリと人がいると気になる
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/06(水) 05:24:26ID:y5D5ldg0
溝が掘ってあったりフェンスがあったり
雰囲気の悪いスタジアムだな
0164質問
垢版 |
2005/04/10(日) 19:58:10ID:Cc3aCRBG
質問なんですけど競技場でビール売ったりしてるバイトの
人いるじゃないですか、それってどうやればできるんですかね??

わかる方いましたらおしえてください
0166U-名無しさん
垢版 |
2005/04/17(日) 01:44:49ID:3WTEHviE
久々に日スタ観戦して思った。横酷最大の欠陥は観にくさじゃない。でかすぎる・・
2万3千人であのガラガラ感・・おわっとる。レッズですら持て余すぞ。
スタって観客の入りとスタの雰囲気がほぼ比例する。
観客の満足感、経済用語でいう効用は帰宅の際の混雑とかで下がるから
比例するわけじゃないけど、スタの雰囲気は効用に大きな影響を与える。
クラシコだって無観客試合を覗き見したら盛り上がらんだろう。

一階部分の観にくさはあらためてみても酷いものだが、
2階は傾斜あっていいね。設備、アクセス面は最上の部類だし。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/06(金) 07:51:18ID:J+/n12xf
掘り下げろ。話はそれからだ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/09(木) 23:15:24ID:sfW7Ukjb
イラン戦やるの?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/10(金) 21:08:30ID:6okfYDhj
イラン戦は陸トラック隠せよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 21:39:32ID:k3KyiEs0
あまりよくわからないんだけど、、
8日の北朝鮮戦の日産スタジアムで
中心となってたサポーターの人達の事知りませんか?
めちゃかっこよかった〜。
誰か教えて!
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/14(火) 15:48:52ID:kaXz4SrI
>>170
(笑)
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 14:48:28ID:VcIv6BM5
俺が横浜市長だったら2階席をトラックの上までのばす1層スタンドに改修をする
二度と陸上競技はできないくなるけどな

でもどうせ陸上の大きな大会なんて年1、2回だろうし
しかも客は来ないからどうしてもやるんなら三ツ沢陸上でやればいいでしょ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 18:09:11ID:A4qqiC48
改修するなら別のところに作り直した方が安く上がるな
あそこは地上はもちろん、地下数十メートルまでコンクリートだから改修は不可能
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/20(月) 14:39:54ID:3t1j9/i0
「観衆と選手をどれだけ遠ざけられるか」(距離的にも心理的にも)が
このスタジアムの設計テーマなのだろう。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/20(月) 15:26:21ID:GVXgUjef
みるなら2階席
2階席のさらに上部から全体像をマターリみる
TVで見れない眺めでヨイ。
4万はいってスカスカ感あるってありひん
いいスタだ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 00:57:01ID:KiOaZOhJ
>>171
確かにイタリアの巨大スタを思い出すな ここは。
あの国も 無駄にトラック付けてるし 補助金の兼合いがあるとは聞いたけど。

本当ここの一階席は 酷。
あと まだフリューゲルスがあった頃に見に行った時に ハーフタイムに七百円位に売ってたカレーが 後半終盤に百円で投げ売ってたのを見た時は 正直泣けて来た。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 21:41:35ID:eqtWA2nJ
このスタジアムのいい所はハマスタよりもビールが安いことだけだな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 04:41:44ID:ot2Fd436
こんな所でサッカーの試合するなよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 11:28:20ID:xl3OiyzH
横酷のフードって種類何あるの?そしていくらくらい?売店いっぱいある?
行ったことある人おせーて!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 10:38:44ID:JNw7/3uI
あげ
0190
垢版 |
2005/07/06(水) 06:12:21ID:CUJer1Fx
カレー700
麻ボ豆腐700

で?あとは?
0192にゃ
垢版 |
2005/07/08(金) 03:47:30ID:xR0n8baS
日産スタジアム。。。。。。認知度低いのね?変えた意味なくない?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/08(金) 04:20:10ID:q9XlL4RG
◆東京のスリ被害の半数近くが「韓国人犯罪!」
■女性のバッグ物色、未遂容疑で韓国人2人逮捕−−JR赤羽駅 /東京
警視庁捜査3課は1日、いずれも韓国国籍で住所、職業不詳の
李相本(61)と趙楽根(45)の両容疑者を窃盗未遂容疑で現行犯逮捕したと発表した。
(中略)
都内では今年、2月25日現在で昨年同期より86件多い854件のすり事件が起きている。
このうち韓国人とみられる集団による事件は242件増の378件に上る。
同課は今年、既に韓国人5人を窃盗容疑などで逮捕している。
毎日新聞 2005年3月2日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20050302ddlk13040235000c.html
東京で発生したスリの44%以上が韓国人による犯行です。
2月までの集計で854件中、378件!
0194名無しさん
垢版 |
2005/07/15(金) 16:48:49ID:ZwXvptfV
明日発売の週刊誌【Yomiuri Weekly】7月31日号より

⇒告発スクープ:女子体操「メダリスト」襲った悪い噂
"無資格で息子が子供たちを指導。勤務実態のない家族に委託金で報酬?"
日韓のサッカーW杯の会場にもなった、横浜市にある横浜国際総合競技場。
その中にある、市のスポーツ医科学センターで、体操、水泳などの教室を運営する会社に対する疑問の声が上がっている。
同社の社長は日本女子体操の顔で、東京五輪メダリストの池田敬子氏なのだ。
池田氏が経営する会社は、横浜市からの委託金を柱に経営しているが、指導法や公私混同ぶりに疑問の声が上がっている。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/

<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 14:10:48ID:1qyMmWrx
>194
雑誌読んだ。このご婦人は体操界のガン・・
194は横浜市民?自分は幸いというかあいにくというか横浜市民じゃないから
直接実害を受けてない
もし、横浜市民なら市長に手紙書くなり(記事のコピーつけて)、知り合いの
市議にハッパかけるなりしてみては?
お役所は、市民が直接何かいっても、まず動かない、政治家が介在するとあわてて
動き出す・・悲しいかなこれが役人の習性だ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/22(金) 21:09:57ID:TsBUM3ux
罰として「オマーン国際総合競技場」に汁
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/24(日) 16:10:16ID:OgtAOqID
陸の上で、かつクローズドなスタジアムで人間だけでやるスポーツで、
ここでやるサッカー以上にプレーヤーと観客の距離が離れてるのってあるのか?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/26(火) 19:56:32ID:urwuSdqQ
土曜のバルサ戦、メインスタンドの2層目になっちゃいました。観やすいですか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 21:44:49ID:jrQiv8kV
代表戦開催時は第1・第2・第3駐車場つかえるのですか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 18:23:59ID:CI7kFlkc
代表戦開催時は第1・第2・第3駐車場つかえるのですか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/06(土) 17:39:54ID:MvPfNo3d
代表戦開催時は第1・第2・第3駐車場つかえるのですか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/07(日) 13:01:40ID:cnUZ7e5Y
>>197
デッレ・アルピならかなり近い雰囲気を味わえるぞw
つーか、マジでトラックどけろよ。スタンドだけ動かす技術だってあるんだしさあ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/11(木) 02:59:51ID:wHHctv/b
イラン戦は手抜きしないで陸トラ隠せよ!!
本当だったらJリーグでも、あんなみっとねないものは隠すのが基本だぞ
代表戦を随時開催して欲しけりゃ、ゴール裏まで仮設スタンドで埋めて見やがれっつうんだよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/11(木) 03:15:44ID:JfNSNbeV
前は人工芝で隠してたよな。
最近はよっぽどのことがない限りやらないな。
普通に考えればあの面積に敷き詰めるだけでかなり金かかるが。

あと、スタンドに高さがないから仮設スタンド組むだけの場所がないな。
もうホントに煮ても食えないないスタジアム。
爆破してしまえ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/12(金) 10:16:11ID:MBE+OsfO
それよりも、みなとみらい21に新しくサッカー専用の6万人規模のスタジアムを
造ったほうがええんちゃうか?
で、今の横浜国際は2階席を取り払って小規模の(といっても3万くらいは入るか)
陸上競技用のスタジアムにしてしまえばいい。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/15(月) 01:23:35ID:+/ylfhYw
世界クラブ選手権トヨタカップでは、「ニッサンスタジアム」の名称は使えません。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/17(水) 03:10:16ID:ryLpojPi
三階建て12万収容の傾斜角度が超高いスタジアムを作ろうではないか
グランドから見る眺めは人の壁。上を見上げてやっと生空が・・・12万の声援が高さのあるスタジアムの中で
反響して選手の鼓膜が破れる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/17(水) 16:07:31ID:qk7W3edv
マジでフィールドと観客席の間の空間だけでアメフトができそうだ。
ゴール裏と合わせると5面で同時に試合ができる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 03:17:48ID:pc7VZkku
ここでの代表戦は一体感が希薄だね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 03:30:01ID:/PJseJz5
トラックとピッチがある部分にサッカーグラウンドが5面取れるらしいねw
余剰スペースがありすぎて人工芝を敷いても焼け石に水って感じ。
コンフェデでもピレスが嘆いてたな。
「ここは客席とピッチが遠すぎる」って
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 04:56:21ID:SfL7AD13
ワールドカップ時のフリーガン対策仕様で建設したから無理だ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/19(金) 17:20:45ID:tVvPvTXo
設計士のセンスを疑うぜ。あれ設計したやつはどんだけもらたんだか
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 14:06:06ID:Ab58K8Gx
2Fのコーナー付近で見てた
ここには買い物のついでに行ってたから
ギリギリ行っても空いてて
荷物置くスペースすらあるから便利だった
雨の心配も要らないし
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 14:32:32ID:ctmg/t7U
昨日の野球差し替えでBSでやった「ラトビア・ロシア」戦。
リガのスタジアムに心を打たれた。
日立台そっくりのこじんまりした専用スタで、
選手と観客が一体になっていた。
横国の人間不在のウソ寒さとは対照的。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 15:32:20ID:fCh/2uNP
いや逆にピッチをめちゃ大きくしたらどうだ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/28(日) 07:55:07ID:Y/YkoWEO
>>219
キャプテン翼の実写板だな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 14:07:51ID:iolPPChI
ドイツのライプチヒのスタジアムみたいに 陸上レーンの上に スタンド建てたら?
ライプチヒみたいに今のスタンドは 巨大なモニュメントとして残して
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/03(土) 12:32:09ID:iF+f2Ltg
まあ首都圏地震があったときには避難民を大勢収容できるのが取り柄だな。
自分が倒壊しなければだが。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/18(日) 02:41:38ID:ura6Ln34
今日SSメイン2階で指定席行ったら椅子にばかでかい鳩糞が!
どうせ誰もこないんだからって1ブロック丸々空いてるとこへ移動して座った。これって犯罪?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/22(木) 23:55:05ID:mx4eNBOJ
ポルトガルのドラゴンスタジアムと埼玉スタジアム2002って似てません??
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/27(火) 15:00:11ID:oxHtN3eh
でかいだけで、魂のないスタジアムだな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/04(火) 07:26:26ID:1qD59i0B
ここに限ったことではないが
サッカー用に建てたわけじゃないから
サッカー観戦に不向きなのは仕方ない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/12(水) 03:08:45ID:zoM4UMRZ
北朝鮮みたいにトラックに立ったままの人を入れちまえ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況